管理組合・管理会社・理事会「株式会社合人社計画研究所ってどうですか?NO6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 株式会社合人社計画研究所ってどうですか?NO6

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-01 10:45:41

株式会社合人社計画研究所についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:広島県広島市中区袋町4番31号 合人社広島袋町ビル
交通:http://www.gojin.co.jp/
間取:
面積:

物件URL:http://www.gojin.co.jp/
施工会社:なし
管理会社:合人社計画研究所

【管理組合・管理会社・理事会板へ移動しました。2013.8.24管理担当】

[スレ作成日時]2013-08-24 12:46:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

株式会社合人社計画研究所ってどうですか?NO6

  1. 3101 匿名さん

    管理会社と管理組合の確執はただけませんね。
    どうやって改善しますか。

  2. 3102 匿名さん

    >>3101 匿名さん
    国土交通省にももっとしっかりしてほしいものです。
    言ってもムダだろうけどね。
    悪徳管理会社を取り締まるのではなく、庇っている感じ。

  3. 3103 匿名さん

    本社を中国にでも移転して日本から出て行ってほしい。

  4. 3104 匿名さん

    >>3103 匿名さん
    本社は中国地方の広島だけどね。

  5. 3105 匿名さん

    騙す方より騙される方が悪いことを信条に、邦人を騙し続けているからね。
    彼らの信条だから、いくらお説教しようが聞く耳を持たない組織だな。

  6. 3106 匿名さん

    そのうち、マスコミが叩くでしょ。

  7. 3107 匿名さん

    マスコミがたたくことはないよ。
    合人社が法的に悪いことをしているとは思えないからね。

  8. 3108 匿名さん

    >>3107 匿名さん
    大爆笑

  9. 3109 匿名さん

    >>3107 匿名さん
    建前はね。
    その手法は事実は小説よりも奇なりで、悪徳管理会社として歴史に名を残すと思うよ。

  10. 3110 匿名さん

    合人社の幹部が監事として居座っている、香川県マンション管理士会の是非を問うスレッドが削除されたことからみても、合人社のスパイ活動による暗躍は目に余るものがある。
    そのことが世間に知れ渡るのが、余程都合が悪かったのだろう。

  11. 3111 匿名さん

    偽情報なら削除も仕方ないが、現在でも公に公表している事実を問題化しただけなのにね。
    合人社の幹部である監事役の方だけが、経歴を伏せている。
    何故なんだろ?
    きちんと、合人社四国ブロック統括責任者と記入すればいいのにね。
    https://www.mankankagawa.com/member/

  12. 3112 匿名さん

    >>3107 匿名さん
    おまえ、ちゃんとに退職金制度のある会社に転職すれば、
    ゴールデンウィークに旅行に出かけられる金銭的余裕もできるわけだから、
    自分の人生と真剣に向き合わなきゃダメだよ。

  13. 3113 匿名さん

    文春さ~ん、ここにいいネタありますよ~

  14. 3114 匿名さん

    368 鼠小僧 2023/03/14 21:38:15
    >>366 通りがかりさん

    合人社エンジニアリングは実際には存在しません。営業所の中でフロントや事務員と一緒に居ます。事務員なんかも適当にエンジニアリングの所属に振り分けられてたりします。
    管理組合から合人社が請け負った工事に意味なく上乗せして見積もりを作るのが仕事です。実際に工事をする下請け会社ともズブズブで下請けの忘年会なんかにも呼ばれてお年玉という袖の下を公然とうけとってます。営業所長自ら率先して接待受けてる有様です。管理組合を食い物にしていることに正常な神経の社員はついて行けず去りますが何処にも行くとこのない能無しのフロントしか残らないということです。管理組合の備品も合人社に注文すると市価の何倍もふっかけられます。そういうことを平気でやらる輩しか残っていません。誠にご愁傷様です。

  15. 3115 匿名さん

    悪徳ではなくてもはや悪党。

  16. 3116 口コミ知りたいさん

    >>3115 匿名さん
    正に

  17. 3117 匿名さん

    >>3116 口コミ知りたいさん
    >>329 匿名さん
    現在合人社管理のマンションの理事長をしているものです。
    合人社の基本的な手口を教えます
    ①管理料を月額40~50万円と安くして他社より管理契約を奪い取る
    ②数年後に管理料の値上げ50~60万円に値上げをして、火災保険の代理店の変更を要求してくる(合人社保険に)
    ③修繕積立金とほぼ同額の大規模修繕計画書を作ってきて修繕積立金の増額を行う
    ④とにかくエレベータのやり替え工事を要求してくる

    これが大枠の手口です。
    ここで詳細を説明します。

    とある合人社管理のマンションで合人社の大規模修繕計画案をそのまま他社の見積もりさせたところ半額以下になったそうです。これは合人社にすべてを任せるのではなく設計士を間にかませ、単価、数量の見直しを行い入札を行いました。

    また別の例として、修繕積立金に合わせて大規模修繕計画の金額を出してくる件に関しては、内訳をよく見ると、修繕とは全く関係のない工事が多く含まれています。

    例えば打ちっぱなしのコンクリ化粧部分に新たに塗装を行う。
    玄関ドアにカバー工法で見た目をよくする。

    などといった修繕ではなくただの追加工事ともいえる内容で、無理やり修繕積立金に金額を合わせるために取り付けたような工事が多くあります。

    建築素人の理事会の方であれば、合人社のいうがままになり、修繕積立金は一瞬にして枯渇し、管理費、修繕積立金の値上げにやらざるを得ない状況になるでしょう。

    合人社の売り上げを見ても管理費の売り上げよりも、合人社エンジニアリングの売り上げが3倍近く上がっています。

    これは安い管理費で契約を取り、その他の不随工事で利益を上げるといった合人社の手口がよくわかる結果です。

    また合人社はエレベータに関しては、我々理事会とエレベータ会社とのやり取りを契約上禁止しています。

    大体14階のエレベーターであれば800万円程度でやり替え工事できるのですが、これを合人社は1400万円で見積もりしてきます。

    直接理事会からエレベータ会社とのやり取りで値切らせないようにしているわけです。

    まとめると合人社のビジネススキームは建築素人の管理組合をだまして、法外な金額の大規模修繕工事でぼろもうけするといったスキームです。

    まずは合人社管理を変えることをお勧めします

  18. 3118 通りがかりさん

    >>3117 匿名さん
    g管理の時はエレベーターの相見積りが取れなかった。
    全く信用できない事が重なりgから管理会社を変更。この変更が大変だった泣
    変更後、相見積りを出さなかったエレベーター会社からあっさり相見積りが出てきた。エレベーター会社いわくgから相見積りを出す事を禁止されていたから出来なかったと告げられた。
    gの言いなりでエレベーター交換していたら1000万以上ぼられていたと思うと背筋が凍る。
    3117さんの事例は何処にでも起こりうるよ。
    管理会社変更したらエレベーター会社の態度も一変したし、値下げもしてきたし。何なんだよgって怒

  19. 3119 匿名さん

    >>3118 通りがかりさん
    >全く信用できない事が重なりgから管理会社を変更。この変更が大変だった泣
    Gからのリプレイスは大変だったという話をする人はよくいますが、
    実際に何がどう大変だったのか、何に気を付けなければいけないのか
    教えていただけると助かります。

  20. 3120 評判気になるさん

    >>3119 匿名さん
    まず規約をいじられていたので標準管理規約から大きく逸脱していました。gの良いようになっていて区分所有者に不利な項目ばかり。

    規約変更したリプレイス部隊のお前!
    一生忘れ無いからな嘘つき野郎!

  21. 3121 匿名さん

    >>3120 評判気になるさん

    ご返事ありがとうございます。
    >区分所有者に不利な項目ばかり。
    例えば、どの項目ですか?
    うちだけでなく、合人社とすでに契約を結んでしまっているマンションや
    これから(残念なことに)結ぼうとしてしまっているマンションにとって
    大変参考になるので教えてください。

  22. 3122 匿名さん


    >>3121 匿名さんへ
    「管理委託契約書」「重要事項説明書」他多数

    >>2930
    わがCTM管理組合には「管理体制支援委員会」が設置されています。
    設置以来の動きをみると、実体は「合人社管理支援委員会」ではと思
    われる状況です。

  23. 3123 匿名さん

    >>3122 匿名さん
    なぜ項目を詳細に教えていただけないのでしょうか?

  24. 3124 eマンションさん

    >>3123 匿名さん

    マナーとしてまず過去の書き込みを読む
    自分もgから逃れるために過去の書き込みを読んだ
    その姿勢だとgの餌食であり続けるぞ
    自分の大切な資産だろ

    他力本願の区分所有者がgの大好物

  25. 3125 匿名さん

    >>3124 eマンションさん
    返事になっていません。
    過去のカキコミは読んでいますが、膨大です。
    あなたにマナーなど語れる資格はありません。
    自分で言い出したことにきちんと答えられないのは変ですね。
    ただの合人社アンチなのでしょうね。
    おっしゃっていることが支離滅裂です。

    >その姿勢だとgの餌食であり続けるぞ
    自分の大切な資産だろ

    バカとしか言いようがない。

  26. 3127 eマンションさん

    >>3125 匿名さん
    はい、出たぁ本性 笑
    gでしたぁ笑

  27. 3129 匿名さん

    >>3125 匿名さん

    膨大でも自分の大切な資産の為なら真剣なら読む

  28. 3133 通りがかりさん

    法政の院を卒業してここに就職した先輩がいるんだけど就活成功って言えるのかなぁ

  29. 3136 匿名さん

    >>3127 eマンションさん
    項目を聞かれて答えられないのはただ頭が悪いせいでは?

  30. 3138 管理担当

    [No.3126~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  31. 3139 匿名さん

    >>3138 名無しさん
    区分所有者に臨時総会を開けないよう何重にもトラップ仕掛けたり汚ないやり方をする

  32. 3140 匿名さん

    情報弱者にならない事
    ここの情報量が膨大だから読まないなんて言ってたら資産は守れない
    この管理会社のやり方を知る事
    情報弱者はここの養分になるだけ

  33. 3141 匿名さん

    >>3139 匿名さん
    たったそれだけ?ほかにもいろいろあるでしょうに。

  34. 3142 名無しさん

    >>3141 匿名さん
    その通り ここは山ほどあるよ
    過去ログ見たけどエグイ
    これじゃあ、ここに管理されている区分所有者は考えちゃうよねぇ

  35. 3143 マンション掲示板さん

    >>3141 匿名さん
    他にもあるのかと読みました。
    有名な事だけどヤッパリって感じでした。
    読んで確認するよう勧めて頂きありがとうございました。
    怖い会社ですね。

  36. 3144 匿名さん

    >>3141 匿名さん

    本当にほかにも沢山あるんですね。
    読んでドン引きしました。

  37. 3145 通りがかりさん

    管理費勘定預け金はチェックしましょう。

  38. 3146 マンション検討中さん

    >>3145 通りがかりさん
    ここは管理会社が勝手に組合のお金を引き出せます。

    ワイドネットなる引き落としの方法で理事長の許可無く管理組合の口座から金を引き下ろします。

    気づいて管理会社に乗り込んで返却させた管理組合もありますが、そこの理事長が元議員なので出来た事だと思います。

    契約書をよく見て騙されないように。

    国土交通省、管理業協会にも申し入れしましたが、役に立ちません。自分の身は自分で守る。

  39. 3147 名無しさん

    >>3146 マンション検討中さん
    この管理会社はワイドネットで組合の金を理事長の許可なく引き下ろすので怖くて違う管理会社に変更しました。
    ワイドネットの事は契約書に書いているのですが、素人では気付かないですし、勝手に組合の金を引き出せるシステムだとハッキリ言わないんですよ。

  40. 3148 検討板ユーザーさん

    >>3147 名無しさん
    騙されないマンション管理 の著者 渋谷修さんはこことかなりやり合った経験をお持ちなので詳しいですよ。

  41. 3149 3148

    >>3148

    本の題名はひらがなで
    だまされないマンション管理
    です。
    本の説明の抜粋は以下

    管理会社のやり方に疑問を持ち発言する人を、管理会社を信用している人たちは「クレーマー」扱いにする。そしてみんなで一緒になってそういう人を排除しようとする。この「同調圧力」に耐えられない人は部屋を売却して出ていってしまう。
    その結果、管理会社の思惑通りに値上げが行われ住民の負担が増えていく。そうならないためにどうすればいいのか。それがこの本のテーマ。


  42. 3150 検討板ユーザーさん

    >>3146 マンション検討中さん
    契約書に書いてあると突っぱねるのではなく抗議されて返金したという事はこの方法に不備があると会社側も認めているのでしょう。

  43. 3151 匿名さん

    >>3150 検討板ユーザーさん
    こんな会社の第三者管理方式なんて、おそろしすぎますね。
    金融庁に通報してみたらいかがでしょうか?

  44. 3152 名無しさん

    >>3151 匿名さん
    既に動いている方々は多く居るようです。
    しかしジャニーさんの事もあるように表面化が著しく明らかにならないと被害者は出続けるんです。

  45. 3153 マンコミュファンさん

    >>3151 匿名さん
    おっしゃる通り第三者は恐ろしい事になります。

  46. 3154 マンコミュファンさん


    11:30頃からここの第三者だと思われる解説が出て来ます。

  47. 3155 3154

    >>3154 最後に相談してくださいというくだりもあります。


  48. 3156 3154

    配管保全センター
    参考までに。
    https://haikan-hozen.co.jp/
    リンク貼りました。
    第三者管理にも詳しいようで大切なマンション資産を守るため相談してみてはいかがでしょう。

  49. 3157 匿名さん

    >>3156 3154さん
    宣伝禁止です。

  50. 3158 名無しさん

    >>3157 匿名さん
    宣伝ではないですね。
    情報弱者だと喰われるだけ。
    情報大事!

  51. 3159 検討板ユーザーさん

    >>3157 匿名さん
    区分所有者に有効な情報ならドンドン上げて頂くと大変助かります。
    大切なマンション資産を守りたいので。

  52. 3160 検討板ユーザーさん

    >>3157 gさん

    焦ってる笑

  53. 3161 匿名さん

    >>3160 検討板ユーザーさん
    宣伝ダメ

  54. 3162 匿名さん

    >>3161 匿名さん
    情報遮断ダメ 大切な資産守る為の情報書き込もう!

  55. 3163 マンション検討中さん

    >>3161 さん
    情報を遮断するな!
    情報を区分所有者は求めている!

  56. 3164 マンコミュファンさん

    >>3147 名無しさん
    ワイドネット怖
    だまされないマンション管理 渋谷修
    配管保全センター

    ↑gが遮断したい情報

  57. 3165 口コミ知りたいさん

    >>3161 匿名さん
    皆さん、マンション資産を守るため情報が必要なんです。
    悪徳管理会社に喰われたら地獄ですから。

  58. 3166 匿名さん

    その手のスレを上げて思う存分やればいい。

  59. 3167 検討板ユーザーさん

    >>3164 マンコミュファンさん
    渋谷修氏はマンション管理組合凄腕の理事長さんです。
    マンション資産を守る姿勢は大変勉強になりますよ。

  60. 3168 検討板ユーザーさん

    配管保全センターも管理組合側に立って親身にアドバイスしてくれます。
    ワイドネットで勝手に自分達の資産を使う管理会社なんてもっての他ですよ。

  61. 3169 匿名さん

    >>3166 匿名さん
    そうですね!ナイス提案!思う存分やっちゃって。スレ立てヨロシク!

    でもスレ名どうします?
    gからマンションを守る情報スレとかどうですかねぇ?
    それとも、もっと過激に目立つスレ名かなぁ

  62. 3170 匿名さん

    うさんくさいCM
    どっちもどっち。
    GもHも胡散臭い感じ。

  63. 3171 匿名さん

    >>3167 検討板ユーザーさん
    タダなので、ざっと読んだがどこが凄腕なのかわからない。ネットでかき集めたみたいな情報ばかりだった。。。

  64. 3172 マンション掲示板さん

    >>3170 が一番胡散臭い
    区分所有者達をカモに出来なくなるのはツラいよねぇ
    Sさんの事はさすがに言わないんだね笑

  65. 3173 マンション検討中さん

    >>3171 匿名さん
    区分所有者達を馬鹿にする管理会社特有の書き込み

  66. 3174 eマンションさん

    >>3171 匿名さん
    御社は追い詰められたから、そりゃ良い思い出は無いよねぇ

  67. 3175 マンション検討中さん

    >>3170 匿名さん

    配管保全も御社の言いなりにならないから、ムカついてんのね

  68. 3176 匿名さん

    Hにスレを乗っ取られた哀れなG www
    Sの本は首をかしげるところがいっぱいあった
    Gは最近新しいニュースないよね

  69. 3177 マンション検討中さん

    gに管理されていて管理会社変更した区分所有者がマンション管理関係者に言われた言葉

    棺桶から生還されたんですね、おめでとうございます

  70. 3178 匿名さん

    何でこんな悪徳管理会社がいつまでも野放しになっているのか理解できん。

  71. 3179 マンション検討中さん

    酔いどれおやじのボヤキより

    ヨソが管理してるマンションに思いっきり安い値段を提示して、契約を奪っていく。
    ところが、安かろう、悪かろうの管理しかしない最悪会社で、住民からクレーム続出。
    それで、管理組合がヨソの管理会社に変えようとすると、
    「理事が賄賂をもらってる」だの、「管理組合と、次に採用を予定している管理会社と癒着してる」だの、ウソ八百の中傷文章をばらまく。
    業界のボッタクリNo1というくらい、ひどい会社。
    一度、変えた後、正体に気が付いて、
    以前任せていた管理会社に、泣きついている管理組合がいっぱいいるから。

    ↑うちも全く同様。これの繰り返しなので他に代えられないよう管理の質を上げるのではなく、代えられないよう規約をいじる方法をとっている。

  72. 3180 マンション検討中さん

    酔いどれおやじのボヤキより

    ヨソが管理してるマンションに思いっきり安い値段を提示して、契約を奪っていく。
    ところが、安かろう、悪かろうの管理しかしない最悪会社で、住民からクレーム続出。
    それで、管理組合がヨソの管理会社に変えようとすると、
    「理事が賄賂をもらってる」だの、「管理組合と、次に採用を予定している管理会社と癒着してる」だの、ウソ八百の中傷文章をばらまく。
    業界のボッタクリNo1というくらい、ひどい会社。
    一度、変えた後、正体に気が付いて、
    以前任せていた管理会社に、泣きついている管理組合がいっぱいいるから。

    ↑うちも全く同様。これの繰り返しなので他に代えられないよう管理の質を上げるのではなく、代えられないよう規約をいじる方法をとっている。

  73. 3181 匿名さん

    >>3180 マンション検討中さん
    すごいぞ~、ここのフロントたちは批判者とリプレイスを抑え込むためにとんでもない手を次から次へと打ってくる。その奇想天外なアイディアが低学歴らしいなあ~といつも思う。きっと低学歴同士の連帯感や劣等感をここの会社はうまく利用してるんだね。低学歴ならばよけいに退職金制度のない会社で働くべきではないと思うけどね。

  74. 3182 通りがかりさん

    >>3180 マンション検討中さん
    酔いどれおやじさんはこことバトルして裁判に勝った方ではないかと思うんですよね。理事長さんをここが訴えた有名な裁判。会社が負けたんですけど。
    区分所有者たちを馬鹿にする体質はこのスレッドでも十分伝わって来るなぁと切実な思いになりました。

  75. 3183 ご近所さん

    ストップ!わたしはだまされない!

  76. 3184 マンション検討中さん

    >>3183 ご近所さん
    その通り もう騙されません!
    情報弱者だと大切な資産が喰われる。
    わたしもだまされない!

  77. 3185 3184

    >>3184
    皆さんもここを活用して騙されないで!

  78. 3186 3184

    ここの情報は、とても助けになりました!
    是非大いに活用しましょう!

  79. 3187 3184

    >>3185

    もっと分かりやすく書き込むね

    皆さんもここを活用して悪徳管理会社に騙されないようにしよう!

  80. 3188 検討板ユーザーさん

    管理会社変更時にリプレイス専属部隊が真実を知っている区分所有者が居ないかをとても気にしていた。本当の情報を知る区分所有者が居たら都合が悪いからだと今なら分かる。
    そしてこのリプレイス専属部隊はいかにも自分がフロント業務をしているかのような話をするんだよ。
    「昨日は担当物件で水漏れが発生し徹夜で対応したんですよぉ」なんてね。
    これも嘘だと今なら分かる。リプレイス専属部隊は管理会社変更時だけでフロント業務は契約社員にすぐに丸投げされたから。
    リプレイス時しか関わらないくせによく言うよ怒

  81. 3189 匿名さん

    >>3188 検討板ユーザーさん
    ここのフロントは修繕の際に絶対に立ち会わないし、アフターフォローも絶対しない。
    たけど、余計な工事はたくさんするし、マージンが馬鹿高い。
    合人社エンジアリングの下請け三社のみで、他社の相見積もりを取りに行こうとしない。個人的なつながりなのか何なのか知らないが、得体のしれない業者を使われてしまったこともある。ここは本当にダメだね。あるマンション管理士が、ここの管理委託費だけは安いから契約はそのままにしておき、その代わり修繕工事は一切やらせないようにしなさいと言われた。でも、口座の管理とかが心配だから、早く手を切りたい。あと、ここは内通者をつくるから人間関係がメチャクチャにされるよ。

  82. 3190 検討板ユーザーさん

    全く関係無い所に工事させるとフロントにペナルティが課せられる。
    だから必死で自分の所の関係で工事しなければならない。相見積もり取らせないのも、その為。

  83. 3191 検討

    >>3190これでは組合の積立金はすぐに底をつく。

  84. 3192 匿名さん

    >>3190 検討板ユーザーさん
    ペナルティって減給みたいな感じ?
    合人社のフロントの工事報酬はいくら以上の工事でもらえるの?

  85. 3193 匿名さん

    >>3189 匿名さん
    >ここは内通者をつくるから人間関係がメチャクチャにされるよ
    管理組合の専門的知識の相談役としてマンション管理士制度があるが、香川県マンション管理士会の役員に、合人社の幹部である人間が肩書を隠して監事として居座っている。
    合人社はマンション管理士会に中にも内通者を作り、マンション管理士会をメチャクチャにしようとしている。
    怖い管理会社だ。

  86. 3194 匿名さん

    合人社による香川県マンション管理士会への内通者の存在は、社会的に大きな問題だと思ってマンコミュに専用スレを立てたが、マンコミュにも合人社からの内通者がいて、マンコミュスポンサーとしての立場から握りつぶされた経緯がある。
    この会社のやり口は陰湿で、うっかりするといつ被害者になるか油断も隙もない。

  87. 3195 eマンションさん

    >>3194 匿名さん
    スレ立てされたんですね。
    本当にありがとうございます。
    書き込んで頂けたから知ることが出来ました。
    皆さんの資産を守る心意気にリスペクトいたします。
    スレ潰されたんですね。
    なるほど。真実を伝えて参りましょう。
    私たちが見てきた事、体験した事。
    こことの経験はとても強烈で資産を食い潰される恐怖に押しつぷされそうでした。
    そこから生還したからこそ話せる。
    多くの方々も同じ経験をされています。
    区分所有者の為の情報を発信して参りましょう。

  88. 3196 匿名さん

    >>3195 eマンションさん
    最初にこのスレを読んだとき、半信半疑だったけど、
    同じことがうちのマンションでも起きて、おそらく90%以上は真実だということが分かった。批判者を潰すために信じられないような手段を使う。
    ここは入り込んだら、内通者を必ず作る。これは著作もある有名なマンション管理の専門家にも言われた。内通者としてほしいのは、まず理事長だ。理事長が無駄な工事を次から次へとめくら判を押して承認したら、管理組合員の有志を集め、被害が大きくなる前に、臨時総会を開いてその理事長を解任しないとダメだ。これをやらないと、そいつは任期が終わった後も、裏で工作員として働き続けるからだ。
    損害が大きい場合は、管理組合を法人化して、そいつを背任罪で裁くべきだ。
    時効は5年、損害賠償請求もできる。そいつと悪徳管理会社の関係を世間にさらして、マスコミにも取り上げてもらおう。

  89. 3197 匿名さん

    このスレもいずれは握り潰されるかもしれない。
    大事な情報はコピー保存すべきです。

  90. 3198 eマンションさん

    「最初にこのスレを読んだとき、半信半疑だったけど、」
    分かります。まさかうちのマンションが危ない状況であるなんて信じたくなかった。
    しかし疑惑が確信に変わり一目散になりふり構わず資産の為に管理会社変更をしました。
    本当に恐ろしい体験でした。

  91. 3199 e

    >>3198
    しかし簡単には変更出来ない規約にされている事が分かり他の管理会社からも厄介な案件と逃げられ地獄を見ました。
    何とか逃れましたが多方面の管理関係者から御愁傷様と言われていたので生きた心地がしませんでした。
    今は動画もたくさん上がっているのでここに上がっているものなどを是非参考にしてください。

  92. 3200 名無しさん

    確かに人間関係はめちゃくちゃにされます。フロントが吹き込むんです。その現場も見ましたし、うちの建物の構造上の聞こえる所で話していたりで多くの住人が知っていました。管理会社は変更できたのですが、遺恨を残されるので悲惨ですよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸