マンションなんでも質問「最上階,ディスポーザー臭突管出口あり住戸にお住まいの方」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 最上階,ディスポーザー臭突管出口あり住戸にお住まいの方
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ディス子 [更新日時] 2024-10-14 21:40:41
【一般スレ】ディスポーザーのメリット・デメリット| 全画像 関連スレ まとめ RSS

もうすぐ新築マンションの最上階に引っ越します。
屋上にディスポーザーの臭突管(の出口)が設置されているのですが,
同じような条件のお部屋にお住まいの方いらっしゃいますか?
入居間際の今になって,臭気のことがとても気になってきました。
ちなみに重要事項説明書にも「風向きによって匂うことがあります」と書かれています。
経験談をお聞かせください。


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】ディスポーザーのメリット・デメリット

[スレ作成日時]2006-10-09 16:21:00

[PR] 周辺の物件
シャリエ椎名町
ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

最上階,ディスポーザー臭突管出口あり住戸にお住まいの方

  1. 23 匿名 2010/02/12 13:29:07

    最上階で心配してましたが、うちの場合はファンは地下にあるようで安心しました。
    今度屋上を見学させてもらいます。なお上層より下層階の方が臭うようですね。

  2. 24 匿名さん 2010/02/12 13:34:40

    最上階は階下多くのエアコン機などでうるさくないですか

  3. 25 匿名さん 2010/02/12 15:30:43

    逆に階上の方がうるさいと思います。

  4. 26 匿名さん 2010/02/12 22:50:20

    うちのマンションで臭気のクレーム付いたことはないですね。
    ちなみに2005年竣工のうちのマンションはディスポーザー排気管に脱臭機が付いていました。

    脱臭機がついていないんですかね?

  5. 27 匿名さん 2010/02/13 02:33:29

    脱臭機でとれない悪臭の方が多いでしょ?頭悪いな。

  6. 28 匿名さん 2010/02/13 02:57:59

    ディスポーザーを付ければ飛びつく消費者はカモネギ。

  7. 29 匿名さん 2010/02/13 05:06:31

    まあ、脱臭機の設置は義務じゃないからね。

  8. 30 匿名さん 2010/02/13 07:40:08

    悪臭が入ってくる毎日も、騒音以上にきつそうですね。

  9. 31 匿名さん 2010/02/13 10:50:51

    >脱臭機でとれない悪臭の方が多いでしょ?頭悪いな。
    それ、まがい物の脱臭機がついている不良物件を買ったって事じゃん。
    なぜそれに気がつかない?頭悪いな。

  10. 32 匿名さん 2010/02/13 12:02:48

    そんなレスするオマエよりマシだよw

  11. 33 26 2010/02/13 23:41:41

    >>27
    ・脱臭機の仕様や機構が適切か?
    ・メンテナンスは適切に行われているか?
    ・故障は生じていないか?

    脱臭機でとれない悪臭の方が多いとあきらめているご様子ですが、上記の確認は済んだ上での話ですか。
    確認済みだとしても、アフターサービス交渉と言う道もあると思います。

    いずれにしても臭いがなくなるといいですね。

  12. 34 匿名さん 2010/02/14 17:11:36

    脱臭機で全て解決するなら、
    なぜ最上階まで臭突管を立ち上げる?
    はじめから無理なんだよ、脱臭機では。

    便所の汚水なんて比べものにならないくらいの
    臭気を発するのが、厨房排水だ。
    それゆえに、臭突管の開放位置の決定には、
    細心の注意が必要なんだ。

  13. 35 26 2010/02/14 20:45:33

    >>34
    >脱臭機で全て解決するなら、
    >なぜ最上階まで臭突管を立ち上げる?

    失礼ですが、最上階まで臭突管を立ち上げる必要のない物もありますね。

    また、少なくともうちのMSは大そうな脱臭機が備え付けられており、竣工以来5年経過してもなお
    問題になった事はありません。

    >はじめから無理なんだよ、脱臭機では。

    失礼ですが、あなたのように納得している人はそれでいいと思いますが、今困っている人に対し、
    何も確認せずにはじめから無理と断言するほどの根拠があると私には思えません。
    あくまでもケースバイケースで、確認する余地は多分にあると考えます。

    なお、臭突管の開放位置の決定には細心の注意が必要であることについて、否定するつもりは
    ありませんので悪しからず。

  14. 36 匿名さん 2010/02/15 01:58:11

    >34
    ユーザーじゃないみたいだね。
    名ばかりの低機能脱臭機を設置し、それで良しと済ませようとするデベロッパーの言い訳に見えるんだけど?

  15. 37 匿名さん 2010/02/15 02:21:58

    何言ってんの、専門的な事を必死にカキコしてるのは、ほぼデベですよ。

  16. 38 鯉太郎 sos 2010/03/04 23:14:53

    始めて投稿します。

    心底悩んでおり、教えて下さい。

    1年半前に新築マンションの最上階に住み始めましたが、住んで間もなく、悪臭に悩まされ再三デベロッパーに問い合わせるも、変ですねぇ~で片づけられてきました。3カ月前にある方から、私の部屋の上に、なんと、ディスポーザー浄化槽の屋上臭突口があることを告げられ、愕然!、デベロッパーにその旨を告げると、確かにありますが、関係無いですよとの回答。その後、余りに臭く体調不良が続くので、デベロッパーを説得し、デベロッパーが雇った臭気測定会社と共に屋上に行き臭気測定した処、とんでもない数値と有害物質がでました。数値は詳しくは書きませんが、20m離れた場所でもレベル4の程度です(最高の悪臭度がレベル5)、有害物質は硫化水素とメルカプタン類で、硫化水素に関しては、臭突口で0.5ppm、メルカプタン類は0.05ppmを計測しています。

    これに対し、管理組合及びデベロッパーに99%以上の脱臭効率を持つ脱臭装置を付ける様に書状で通知しましたが、対処方としてはこの様な形が適切なのでしょうか?。ちなみに、マンションは700世帯を超える大規模マンションで臭突口が2か所ありますので、単純計算で、350世帯分の臭いが私の部屋の上の臭突口からでていることとなります。悪臭防止法はあくまでも事業を営んでいる工場又は飲食店等ということで、悪臭防止法での規制外故、役所も対応不可との回答でした。

    赤ん坊は細菌性皮膚炎に侵され命に危機が迫るような状況であり、私も妻も入居以来、目やのどの痛み、又、頭痛等に悩まされています。新築マンションでありながら、入居以来1年半、窓もあけれない状況です。デベロッパー及び施工会社は超1流企業です(東証1部上場企業)。

    一刻の猶予も許されない状況下、皆さまのお知恵をお借りしたく思います。
    どういう持って行き方が最善でしゅうか?。
    又、99%以上の脱臭効率を持つ脱臭装置というのは、場合によっては数千万円するとも仄聞しており、現実味のある話なのでしょうか?。

    色々、ネットで見てみますと、タワーマンション等はもとより脱臭装置がついているものもある様です。

    どうぞよろしくお願い致します。

  17. 39 匿名さん 2010/03/05 10:02:26

    >>38
    ちょうど私のほうも同じような問題を抱えています。
    臭気測定会社のURLか、ググるキーワードを教えていただけたら幸いです。

  18. 40 理事経験者 2010/03/06 00:02:36

    >>38
    そのレベルの話なら、この手の対応を専門とする弁護士を見つけて相談を開始した方がいいと思います。
    管理組合の理事になるのも必須だと思います。

    私は一部上場で一流どころのデベMSオーナーですが、共用部についての苦情申し入れは1管理組合員の意見程度では無視・放置が方針の様に感じます。
    管理組合として取り上げても、のらりくらりの受け答えで放置し続けるぐらいです。

    管理組合が親身になって対処してくれたとしても裁判沙汰にでもしない限り、数千万円もの費用のかかる設備を後付けすることはないと思います。

    まずは専門の弁護士と相談し、攻め方を含めた対処方法を見出すことが先決だと思います。

    ちなみに脱臭機は何も付いていないのですか?
    それから、重要説明事項に臭気の記載はありましたか?

  19. 41 低周波音被害者 2010/03/09 14:54:35

    >>19不眠症さん、>>21頭痛さん

    見ていたらお返事いただけますか?

    まさにディスポーザーの強制排気用ファンの下の住居に住んでいて入居後半年経って以来低周波音に悩まされています。不動産販売会社が雇った専門家による測定(それ以前に自費で別の専門家にも測定)をしてもらったのですが低周波音は出ていないという結果になり「ではこの家にいる時だけに聞こえる耳鳴りは一体何なんだ?」とずっと納得できない気持ちでいましたが、19さんの投稿を見てやはりディスポーザーの臭気ファンが低周波音の原因になり得るのだと納得しました。
    この手の問題で不動産販売会社の設計の瑕疵を証明することはやはり無理なんでしょうか?ずっと住もうと思って買ったマンションですが、このまま泣き寝入りして損を出しての売却しか方法がないのかと悩んでいます。

  20. 42 匿名さん 2010/03/10 06:46:41

    低周波音なら測定してもらったときに分かるはずです。
    測定器の精度が悪いのでしょうか?

    いずれにしても証拠がないと瑕疵を証明することはできません。
    弁護士に相談しても、まずは証拠をと言われるでしょうね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】ディスポーザーのメリット・デメリット]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス
    ウィルローズ光が丘

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    2億8400万円・2億8900万円

    2LDK

    66.01m2

    総戸数 121戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    [PR] 東京都の物件

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸