注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「エコワークスについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. エコワークスについて

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2023-10-31 05:59:04

熊本を拠点に、福岡にもモデルルームを出された、エコワークスで家を建てられたかた、いらっしゃいますか?

[スレ作成日時]2011-08-12 16:51:00

最近見た物件
 
所在地:福岡県福岡市博多区竹丘町1-5-32
交通:http://www.eco-works.jp/index.html

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エコワークスについて

  1. 138 名無しさん

    >>136 名無しさん
    エコワークスも検討中です。差し支えなければ最低ラインを大体の金額でもご教示いただけませんか?月〇〇万円という事は、月二桁??

  2. 139 匿名さん

    補助金申請で3割とられるので気をつけてください。正直、驚きました。100万の補助金なら30万事務手数料です。ぼったくりだと思いました。

  3. 140 通りすがりさん

    >>139 匿名さん
    どこでもそんなものです。
    癒着しているのは国や自治体と機構です

  4. 141 名無しさん

    30万は取りすぎじゃない?
    こどもみらいなら、工務店で手数料8万だったぞ。

  5. 142 マンコミュファンさん

    >>130 匿名さん
    社員の投稿連打でわろたわ

  6. 143 評判気になるさん

    どこが日本一なんだかわかりませんね、労働基準法知らない会社

  7. 144 評判気になるさん

    私が見学会に言った時は新築戸建で月々12~3万円位の支払いになると言われました。建物だけの総額がで3500万円位だったと思います。エコワークスさんでリノベーションされた方に質問なのですが、やはりリノベーションでも2000万円以上にはなるのでしょうか?

  8. 145 通りがかりさん

    オーナーです。
    打ち合わせ中は本当に楽しかったです、、、
    工事が始まってから色々不満が出てきました。
    1.建て方の日に工事担当がYouTubeみてる
    2.現場で変更された内容が棟梁に伝わっていない
    3.こちらから言わないと次の段階の打ち合わせをしようとしない
    お給料が割に合わないのか?、仕事に対する姿勢が良くない社員がいます。(反対に女性社員の方々はすごく頼り甲斐があり優秀な方が多いです)
    ただ、モノはすごくいいので、木の家、断熱性に興味があり資金に余裕がある方は、是非検討してほしいなと思います。あとは担当ガチャ次第笑

  9. 146 口コミ知りたいさん

    他社もそうなのかわかりませんが、ちょっと営業の金融知識レベルが低いかなと思います。最大限ローン控除を享受できるように相談したいのに、全然理解してない、、、
    エコワークス提携外の銀行で自分達で手続きして借り入れたのに、融資手数料3マンとられててビックリしました。確かに福銀等に事前審査だしてたけど、まさかそれが3マンの仕事なのか?!と空いた口が塞がりません。あと平気で金利も間違えるし、ありえないです。幸いその営業は辞めました。
    客も増えて収益あがったなら、社員教育に力を入れて下さい小山社長。

  10. 147 通りがかりさん

    自然素材の家を探してますが、安成工務店とで悩んでます。比較検討された方がいれば、助言お願いいたします。

  11. 148 マンション掲示板さん

    自然素材で売り文句のエコワークスさん。どこまでが自然素材なんでしょう。正解は床板張りまで標準仕様です。あとは、お馴染みのビニールクロス。オプションで天井、壁が珪藻土が和紙で出来るみたいです。今や坪単価110~120万程度迄価格高騰してます。建坪30で3000万オーバー。諸経費等入れて4000万。住宅ローンで厳しい冬が待ってます。そして、補助金はエコワークスさん成功報酬で半額ゲット。100万補助金が50万しか手に入らない。何とお客様思いなんでしょう。契約しても、価格が上がればその都度、契約金額アップ。何とお客様思いなんでしょう。家が完成するまで、財布と睨めっこ。あーつかれた。

  12. 149 tepposono

    エコワークスさんに建ててもらった施主です。
    「補助金はエコワークスさん成功報酬で半額ゲット」が気になって営業さんに聞きましたら、ケースバイケースで補助金の申請書などの作成費が別にかかる場合があるようです。半額は掛からないとのことでしたが、補助金そのものはそのまま施主に対して支払われるとのことです。
    当方も建築当時、エコなシステム導入で100万円の補助金をもらいましたが、メンテナンスでも長くお世話になるので信頼関係は大事ですね。
    自然素材の件でビニールクロスは標準ではないとのこと、確認が必要ですね。

  13. 150 ワンワン

    エコワークスの家に住んで一年くらいです。
    建て替えです。以前の家が古民家でとても寒かったので、どの部屋も暖かい家がいいと思ってました
    ネット等で検索して、。床下エアコンをつかって家中を暖かくし、また、故障してもエアコンを変えるだけ。という話を読んで、福岡で床下エアコンを使った施工方法をやってる工務店を探して、エコワークスさんに、たどりつきました。
    すぐ、見学会に行ったら、床も浮づくりの床を選べるとわかり、犬がいるので滑らない床を探してたので、これだ!と、思ってエコワークスさんに決めました。
    住み心地は、快適です。
    冬の間もずっと裸足で過ごしてました。無垢の床なので、床下エアコンでほんのり暖かく、気持ちいいです。わんこ達も、よく床でゴロンとなって、寝てますよ。
    高齢の両親も温度差がないので、風邪を引くこともなく、安心して過ごしてもらってます。
    部屋の全体のナチュラルな雰囲気も、気に入ってます。

  14. 151 検討板ユーザーさん

    >>148 マンション掲示板さん
    本当に施主ですか?ビニルクロスはむしろ使えませんといわれましたけど、、、
    珪藻土オプションなのは、リビング以外のところに使った場合ですよ。あんまり適当なこと書くと開示請求されて訴えられてもおかしくないので、辞めた方がよろしいかと思います。



  15. 152 マンション掲示板さん

    物価も上がり、給料は横ばい。断熱気密性能国の基準、お隣の韓国より寒い家なんですが、値段だけやたらたかい。熊本の磁場ハウスメーカーもとうとう坪単価も120円到達。家だけで3000万円時代到来。それでも貴方は家を建てますか。

  16. 153 名無しさん

    最初から凄く丁寧で家族環境が担当さんと似ていたようですごく親切にして頂きました。数回見学会に呼んでいただきその都度頑張りましょう!と言っていただいたのですが、予算に合わないと分かった途端「建売買ってください」と言われてしまいました。予算に合わない時点で建てるのが無理なのは分かりますがかなりショックでした。
    多分しっかり予算が確保出来る方にはとても良いハウスメーカーさんだとは思います。

  17. 154 評判気になるさん

    >>153 名無しさん

    それは物凄くショックでしたね。
    もう少し言い方や伝え方が良ければですね。

    私も数年後に検討したい候補にありますが、ざっくり予算感(建物本体価格)どれくらいなのでしょうか。
    教えていただけたら嬉しいです。

  18. 155 購入検討中さん

    エコワークスで検討中です。ウッドショック、ウクライナ戦争の影響があり高騰しています。外構抜き、税込で100-120万/坪と思っておかれると良いと思います。「僕が家を建てる理由はだいたい百個くらいあって」というブログを書いている方がおっしゃっていますよ。ここの掲示板は根拠がない営業妨害目的のコメントもあるので、ブログ等で質問されるのが良いかもしれません。

  19. 156 匿名さん

    エコワークスを知ったのは、まさにこのような口コミサイトでした。不安や、疑問を抱くようなコメントが気になりつつも、オーナーさんの住み心地コメントにかなうものはありませんでした。居ても立っても居られず、エコワークスのモデルハウスに足を運び、何度も完成見学会に参加し…先日、マイホーム引き渡しを迎えました!かなり割愛しましたが^_^エコワークスと出会えたことは、最高に運がよかったと思っています。口コミサイトを鵜呑みにせず、自分の目と耳で確かめてみることをお勧めします。

    1. エコワークスを知ったのは、まさにこのよう...
  20. 157 検討者さん

    家本体の新築価格について調べてみました。
    同社HPの「売上高と施工実績」
    2023年9月期 34億円(94棟)から
    1棟あたり約3600万円です。
    延床面積は非公開ですが、国交省「令和4年度 住宅経済関連データ 一住宅当たり延べ床面積の都道府県比較」によれば、同社施工エリア主要県の福岡84.66m2,佐賀112.48m2、熊本99.57m2で平均すると98.9m2=約30坪です。
    したがって延べ床面積あたりの単価は120万円/坪が推測されます。なお3600万円/棟に外構工事は含まないものとして計算。

    耐震等級3、断熱性能Ua=0.4、室内は無垢材が基本のハイクオリティがこの単価で提供されているのは、個人的には妥当かなと思います。
    https://www.eco-works.jp/companyinfo/company/
    https://www.mlit.go.jp/statistics/details/t-jutaku-2_tk_000002.html

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

最近見た物件
 
所在地:福岡県福岡市博多区竹丘町1-5-32
交通:http://www.eco-works.jp/index.html

スポンサードリンク

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
レーベン堀切菖蒲園 VALSTA

東京都葛飾区堀切五丁目

4,128万円~7,228万円

1LDK・3LDK

43.29平米~75.00平米

総戸数 48戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

3,730万円・9,680万円

1LDK・3LDK

33.33平米・74.95平米

総戸数 97戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,100万円~9,200万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.58平米

総戸数 149戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,458万円~8,548万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.76平米~66.93平米

総戸数 65戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

1億1,600万円台予定~3億9,500万円台予定

1LDK~3LDK

44.69平米~111.14平米

総戸数 193戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億1,500万円~2億4,500万円

1LDK~2LDK

41.52平米~80.06平米

総戸数 105戸

アトラスタワー五反田

東京都品川区西五反田二丁目

未定

1R~3LDK

30.12平米~71.02平米

総戸数 213戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億1,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.16平米

総戸数 60戸

Brillia(ブリリア) 月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

未定

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

4,798万円~5,538万円

2LDK~3LDK

62.72平米~69.63平米

総戸数 103戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

4,698万円~4,898万円

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~68.40平米

総戸数 89戸

ピアース杉並方南町レジデンス

東京都杉並区堀之内2丁目

7,490万円~9,790万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

52.89平米~71.63平米

総戸数 94戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億1,000万円~4億5,000万円

1LDK・2LDK・3LDK

55.20平米~104.70平米

総戸数 1,002戸