大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレサンスロジェ草津 ~その2~住民用」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 滋賀県
  5. 草津市
  6. 大路
  7. 草津駅
  8. プレサンスロジェ草津 ~その2~住民用
入居済みさん [更新日時] 2021-10-13 17:17:44

次刷れです

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/178154/

売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工会社:株式会社福田組
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社
所在地: 滋賀県草津市大路2丁目字世基307番、草津市大路2丁目字神楽田191番(地番)
交通: 東海道本線JR西日本) 草津駅 徒歩5分

【物件情報を追加しました 2013.6.4 管理担当】

[スレ作成日時]2013-06-04 08:54:55

スポンサードリンク

シエリアシティ大津におの浜
シーンズ京都四条烏丸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレサンス ロジェ 草津口コミ掲示板・評判

  1. 128 マンション住民さん

    >126は住民じゃないでしょ。
    ただの荒らし。
    住民ならすでに話し合いが終わってる事を知ってるはず。

  2. 129 匿名

    それより盆にフィットネスルームあけて欲しいだがや

  3. 130 住民ママさん

    フィットネスルームまだ使用したことないんですけど、いつも混んでますか?

  4. 131 匿名

    誰も使ってないですよ

    一人で広々使えますよ

  5. 132 匿名

    今日の会議どうだったんですか?

    仕事で出れなかったです

  6. 133 匿名

    考える会の皆様へ、草津駅前の板より。

    プレサンスロジェ草津の住人ですが
    あれだけ空き地あれば、配慮もなにも、何かたつのは目に見えていたことで
    影響が出る部屋はそれも考慮された売り出し価格でした
    反対し会を立ち上げてるのは5部屋くらいの住人で
    大多数はその行動を恥ずかしく思ってます
    反対する会は、ついに壁の色まで難癖つけてました
    ほとんどの住人は
    逆にパチンコ屋や商業施設等の騒がしい施設が立たないで良かったと思ってるのが大多数の本音です
    プレサンスが横に立ちプレサンスを恨んでるのは
    極々わずかですよ

  7. 134 匿名

    草津駅前スレで
    考える会の方が荒らしてますね

  8. 135 匿名さん

    >134

    それは考える会に反対してる人が荒らしてるのでは?
    133の書き込みと同じ内容が駅前スレにありましたよ。

  9. 136 匿名

    >>133
    の内容は荒らしではないのではないでしょうか

    普通に事実を書いてるように思えますね

  10. 137 匿名さん

    133は駅前とここのスレの両方に書き込んでるんでしょ?
    そこまで必死になる理由が分かりません。

    なぜ考える会に直接言わないのでしょう?

  11. 138 匿名

    >>137
    ここは面白がって第3者が貼り付けてるだけですよ

    駅前は質問に答えてるだけですよ

  12. 139 匿名

    この前の会議の議事録は貼り出されないのですかね?

  13. 140 マンション住民さん

    議事録じゃなくて簡単な概要は貼り出されてましたよ。

  14. 141 匿名さん

    管理会社変更した方が良いんじゃない?

  15. 142 匿名

    ねまきで廊下出てはいけないなら夜はコンビニやゴミ捨てに行けません

  16. 143 匿名

    確かに、下着はアウトだと思いますが
    ねまきアウトは
    やり過ぎですね

  17. 144 住民さんA

    ネマキは別にええやん。どっかの高級ホテルと勘違いしてるんか?たかが田舎のマンションで

  18. 145 住民さんB

    確かにねまきは別にいいと思います。駄目な理由がわからない

  19. 146 購入検討中さん

    共有の場所で、1人でも不快に感じるなら、それは、アウト。

    ペットと同様、ペットを飼わない人が不快に思わないようにマナーを守るのと一緒。

  20. 147 マンション住民さん

    ベランダ喫煙も禁止にすればいいの。
    規約変更出来ないもんですか?

  21. 148 住民さんD

    確かにベランダ喫煙は禁止してもいいね。多数決で変えられるのかな?

  22. 149 匿名

    規約改定は難しそうですね

    わたしの家族は、吸わないで、禁止は嬉しいですが

    吸う立場の人から考えたら、吸えるマンション買って、数年で吸えなくなるのは可愛そうな気がします

  23. 150 住民さんE

    ベランダ喫煙に関しては、規約改正が必要でその場合特別決議となり4分の3の賛成が必要です。

    つまりここの掲示板で書いているような他人任せや一般論での解決は絶対無理です。

    真剣に被害が生じているなら、自分ひとりで解決する労力が必要です。
    考えうる方法は、下記3つと考えます。

    ①個別に全家庭を回り署名をもらったうえで、理事会に諮る。
    ②名古屋での判決を参考に、受動禁煙被害者として裁判で訴える。
    ③となりが犯人なら、ベランダに扇風機を設置し、風を送り続ける。
      

    いずれも相当の覚悟が必要です。
    嫌がらせにもなりますから、相互関係は、取り返しつかないものになり、最終的にはどちらかが引っ越さなければ
    ならないかもしれません。

    ただあくまで被害者であるという立場で対応すれば、賛同してくれる人は多いと思います。

  24. 151 住民さんA

    ベランダじゃなくてご自宅の中で吸えば誰も困らないんですけどね。

  25. 152 匿名

    管理会社の管理費を値下げ交渉したり
    管理会社を変えたりすることは可能ですか?

  26. 153 マンション住民さん

    >>152
    例えば、マーメード、キャラと3つ合同で、管理会社決めれば、規模メリットでて
    安くもなると思うし、交流した方が、いいんじゃないか。

  27. 154 匿名さん

    >152
    新築時の管理会社から変えると
    だいたい40%くらい下がるみたいね

    でも理事もボランティアだから
    時間取られたり無給だしね

    何かすると文句言ったり反対したりするだけの
    人もいるから大変だよ

    一般的には定年退職者が多くなってきて
    管理費や修繕積立金がばんばん上がってきて
    切羽詰まってから変えることが多いみたい

    このマンションだと子育て現役が多いから
    15年後くらい経たないと変えれないんじゃないかな?

  28. 155 マンション住民さん

    理事は素人で、なおかつ1年交代になってるから、長期的な展望が作れないしね。

    逆に、何年も理事やりだすと、文句言う人も出てくるし。

    理事会内ではなく、その下に分科会作って
    ①管理組合、管理費削減委員会
    ②修繕積立計画委員会
    ③近隣マンション交流委員会

    など、専任で、数年できる人が必要だと思う。

  29. 156 マンション住民さん

    eo光導入案があるけど、これどうなの?
    去年7~8月に、選択の余地なく、nttを導入しましたよね。

    nttの契約書は、2年縛りに、なってます。その解約には35000円程度必要。

    eoの導入は、来年で、いいやん。

  30. 157 匿名さん

    >155

    管理会社変更委員会を作れば一挙に解決

  31. 158 住民さんA

    なんか隣からものすごい臭いがしてくるんでけど。

  32. 159 マンション住民さん

    横のマンションプレサンスロジェ草津大路って看板出てましたね。

  33. 160 マンション住民さん

    >>157
    理事長および理事会のみなさんお疲れ様です。
    第1期ということもあり、すべてゼロからのスタートは、非常に
    労力のいることと思い。頭が下がります。


    もうすぐ会計報告と、予算承認の総会あると思いますが、まず
    理事長および財務担当理事に言いたい。

    来期の予算が厳しいとの様子ですが、プロの管理会社に対して、我々素人ができる最高の対策は
    合見積もりをとることです。

    今すぐ管理会社を変えることはルール上できなくても、合見積もりをとることは禁止されて
    いるとは思いません。

    合見積もりが安ければ、それを現行管理会社に見せてコストダウン交渉ができます。
    普通の会社員なら、ふだんしていることでしょう。

    こちらからの要望は、総会の案内前に、合見積もり金額の比較表を掲示板に張り出してください。
    それでみんなが、どういう状況か、判断できます。

  34. 161 匿名

    うざい〜。頭がさがるとか言っておきながら、グダグダと。直接言うか、自分で相見積もり取ろうよ。

  35. 162 匿名さん

    >>161

    お前の書き込みに、何の意味がある。
    低脳野郎。

  36. 163 匿名さん

    60㎡の2530万円が売りに出てるけど
    70㎡ちょいの3190万円の部屋は売れたの?

  37. 164 マンション住民さん

    理事長に聞きたい。

    いつから、管理費200円下がるのか?
    町内会について、草津市との打ち合わせ及びマンション内での組織作り、今後の行事予定等なにも、わからん。

    決議済み案件について、きちんと報告してください。

  38. 165 匿名

    次の総会で、キッズルームの年齢枠を広げるようですが
    乳幼児を持つ親として小学生が入室すると
    安心して遊ばせられません事故がおこってからでは
    遅いです
    小学生だとちからも強いですし
    走りまわられると、乳幼児の親はかなり恐怖です
    なんとか皆様反対票に投票お願い致します
    わたくし、乳幼児を安心して遊ばせるキッズルームがあった為、このマンションを購入しました
    購入して2年もたたないうちに、ルールを変えられるのはつらいです
    賛成でも反対でも良いと思われてる方、なんとか反対にお願い致します
    自分勝手な意見とは重々情緒してます
    何卒お願い致します

  39. 166 匿名さん

    キッズルームの年齢制限撤廃は賛成です

    乳幼児がいるなら親が横で見ておくべきですよ

  40. 167 匿名

    乳幼児は横で見てますが
    子供は予測不能な動きをします
    せめて時間制にしてほしいです
    賛成は何故賛成なんですか?

  41. 168 匿名さん

    >166
    は住民以外の荒らしでしょ。
    だいたいあの小さなスペースで小学生を遊ばせたいと考える神経が分かない。
    だから反対です。

  42. 169 匿名さん

    住民以外と決めつける根拠が薄弱で思い込みが酷いですね。
    雨天時なんかは子供同士の居場所にもなるんですよ。

  43. 170 匿名

    子供なんか乳幼児も小学生もかわらんだろ
    賛成して枠取って
    遊ばせとけばいいんだよ
    反対反対って自分勝手なことばかり言うな
    怪我するのは親の責任なんだし、いやなら部屋につれていくなよ

  44. 171 マンション住民さん

    話変えるなよ、元は幼児用スペースなんだって。

  45. 172 匿名さん

    >170は子育てした事ないんか?

  46. 173 匿名さん

    管理規約なんて初期はデベロッパーが作っただけ。
    このマンションもあと3年もすれば乳幼児なんてほぼおらんようになるやろしな。
    あと30年後には老人ルームになってて、
    65歳から使える派と80歳から派で意見割れそうやな。

  47. 174 匿名さん

    今の理事長はなんだなかぁ?

    キッズルームにしても、一度関係する人集めて話するとか、アンケート取るとかもしないし。
    何を根拠に問題ないと判断したのか。

    無能の典型だな。
    もう何にもしなくていいから、規則も管理費も変えずに2期の方に任してくれ。

  48. 175 匿名

    別にキッズルームいくつまででもいいやん
    たくさん遊べるほうがいいやん
    いやなら、私設のキッズランドいけばいい
    賛成多数で可決されます
    乳幼児のママさんサヨウナラ(/_;)/~~

  49. 176 匿名

    わたしは反対です
    そう簡単に色々ルール変えるのは
    始めにこのルールなら買おうと高い金額で買った方がかわいそうです
    理事さんも、1部の意見だけ聞いてルールを変えるのは、あまりに軽率です

  50. 177 匿名さん

    いやいや、規則を変えるのは理事長や理事の
    一部ではありません。

    最終的には、組合員全員での投票で決まります。

    まさに民主主義です。

スポンサードリンク

シーンズ京都四条烏丸
シエリアシティ大津におの浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

3779万円~6239万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他(地番)

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

5780万円

1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.04平米

総戸数 27戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸