注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.4

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-06-11 17:39:48

とことん議論しましょう。

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/331749/

 

[スレ作成日時]2013-05-19 00:52:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.4

  1. 701 匿名

    基礎まで作って契約解除って絶対ウソ

  2. 702 匿名さん

    新居が完成した後に契約解除した家を知っています。

    基礎工事までやって解除はあり得ますよ。
    契約書にも建築途中段階での契約解除の項目があって説明を受けました。

  3. 703 匿名さん

    >シャーウッドの方が構造的に優れてる
    何年前の話だよ。
    カチコチのクローズドで高高化にも対応できない、構造材の融通も利かない工法じゃねーか。

  4. 704 匿名さん

    基礎が出来た時点で40%分の部分検収じゃなかったっけ?
    工事途中で解約した場合の支払いと、土地は自分のものだろうから、基礎の解体撤去とかはどうなるの?

  5. 705 匿名さん

    住友林業のグランドライフと積水ハウスのシャーウッドで先日まで競合してましたが、シャーウッドって布基礎なのでやめました

  6. 706 匿名

    アンカーボルトに関する件で契約解除であれば、ほぼ解体費用も施主負担でしょう。そもそもタマで建てる人がアンカーボルトの件で費用まで払って解約します?本当に解約したのであれば具体的内容が知りたいですよね。

  7. 707 匿名さん

    積水と比較するってことは木にこだわりはないと。たまりんの予算でシャーウッドは無理だろう。価格帯がちょい上だから。

  8. 708 匿名さん

    確かに積水との比較は、タマだと無理だろうね。
    住林なら、平均坪単価も上だし十分比較対象だろうけど。

  9. 709 匿名さん

    積水ハウスの完成見学会でエライ間取りの家を見たことがある。
    40坪程度の家で施主の要望を色々満たそうと努力したんだろうけど、結果なんじゃこりゃ?という。
    あれで施主は納得してるのだろうか・・・。

    変に凝るなら、凝らない方がよほどいいという。

  10. 710 匿名さん

    >709
    キッチンからトイレの便器が見える家を見たことがある。

  11. 711 匿名さん

    >709
    どんな間取りか気になる。。。。。。

  12. 712 匿名さん

    「排泄の時も家族の存在を感じていたい」という施主の訳の分からん希望で、リビングの隅にトイレがある間取りすら有る。

  13. 713 匿名さん

    リビングが広ければ問題ないのでは。狭小ではどんなに凝ったとしてもどこかに不具合がでるよ。

  14. 714 匿名さん

    変でも希望は否定しないだろう。変と思った人が昔ながらの普通の間取りや作りの家しか知らないのでは。。

  15. 715 匿名さん

    ついに タマ信仰 崩壊・・・チーン。

  16. 716 匿名さん

    極小で金を掛けても、機能性がよくなるかもしれんが、見栄えはよくならない。総二階とか。

  17. 717 匿名さん

    いくら広かろうが、トイレがあるリビングは嫌だな。
    ニオイとかの問題もあるし…

  18. 718 匿名さん

    タマホームでは展開図を作らないのですか?

  19. 719 匿名さん

    世の中、臭いフェチや露出癖もいるからね。

  20. 720 匿名さん

    間取りの件、物議をかもしているようですね。

    坪数は40までなかったかもしれません。総二階なので、一階部分だけで20坪ない程度です。
    北東玄関で、南側にダイニングキッチンをもってきて、その西奥にキッチンから周回できるように、3畳ほどの収納&洗濯物干しスペースがある。その北側は風呂トイレ洗面所があり、東に向かってリビング階段を挟んで小上がり畳部屋のリビングがある。その東側は玄関。
    丁度、LDKで逆Tの字を書くような感じ。そして、謎の南西の収納スペース。
    洗濯した後に、すぐに干して収納までしたいのだろうが?な感じだった。

    言葉では伝えにくい部分もあるが、色々な要素を詰め込みすぎて失敗しているような印象を受けた。

  21. 721 匿名さん

    他人の家の間取りを晒すんですね。
    分譲地なんかは土地が小さいから家も狭小になり、詰め込みたくても無理てすね。ざんねーん

  22. 722 匿名さん

    どうでもいいが鬼門だらけな印象。どうでもいいが。

  23. 723 匿名さん

    土地から買う人はそんなの気にしてんないだろ。
    営業が休みだと比較的静かだな。w

  24. 724 匿名さん

    玄関を北側にもってくると、その他の選択肢が増えるんですよね。
    ダイニングを朝の光が入る東南にもってくるとか。

    家相なんて、現在の住宅に当てはめてもナンセンス。

  25. 725 匿名さん

    まぁ、家と土地なら土地を優先させるべきだけどな。

    40坪の二階建てを建てるなら、60坪以上で正方形に近い形状の土地じゃないと、どんな家でも窮屈な印象になる。

  26. 726 匿名さん

    60坪以上なんて金持ちか田舎じゃないと無理でしょう

  27. 727 匿名さん

    田舎で60坪の家に3人暮らしだけど、掃除が大変。
    見栄えはするけど。

  28. 728 匿名さん

    確かに60坪あれば、駐車場2台設けて、庭を作っても余裕がある。
    てか、それくらいないと確かに全体的に見るとショボい印象になるな。

    都心部の坪150万円は無理でも、郊外を探せば坪20~30万は有るから、そっちに金をかけた方が、トータル的には外観も快適性も格段に上だろうね。

    狭小土地に、建坪率ギリギリの家じゃ、いくら住林でも残念な家になるよ。

  29. 729 匿名さん

    もらえるとしたら、35坪のしょぼりん、50坪のタマ、どっちがよいか?

  30. 730 匿名

    >729
    坪単価どれくらいかけてるかわからないけど、坪70万以下のショボリンなら、間違いなくタマでしょ。ショボリンはとにかくツライ。安っぽい無名の建て売りメーカーの物件並みになってしまっている。

  31. 731 匿名さん

    その2択なら同じくタマ

  32. 732 匿名さん

    もうタマは選ばない

  33. 739 匿名さん

    まぁ、50坪の張りぼてよりは、35坪の家だな。
    結局、補修補修で修理費がかさむ家なんて要らん。

  34. 743 匿名さん

    愉快犯が面白おかしくかき乱さなければ、タマもここまで恥ずかしい思いをすることもなかったろうにな…

  35. 745 匿名さん

    まぁ、住林自慢のシーサンドコートも、貝殻がゴミに見えて汚らしいだけだけどな。

  36. 746 チョッとだけ住まいに詳しい人

    構造もまったく違うし、商品についてのビジョンが異なるため、比べることが無理と思います。
    もっと深く調べて、気に入った方で良いと思う。

  37. 748 匿名

    またでた構造がまったく違う発言
    MBかBFかハッキリさせてから書けよ

  38. 749 匿名さん

    >740
    基礎含まれてないよ、営業に言われた

    なぜ?って聞いたら、各土地で条件が違うからだって

    普通、最低限の基礎は含めておいてプラスで地盤改良とかだろうに

    この辺からグレー会社の本質が見える

  39. 750 匿名さん

    タマホームの25.8万円は付帯工事費なんかが含まれてないから
    同じ条件で比較するなら標準設備でタマホーム坪40万、住友林業60万ではないかな

  40. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸