マンションなんでも質問「食洗機使ってますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 食洗機使ってますか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-03-02 18:58:37
【一般スレ】食器洗乾燥機のメリット・デメリット| 全画像 関連スレ まとめ RSS

うちのマンションはビルトインの食洗機が標準装備でなかったので
後付しようと思いましたが20万ほどの出費は痛いので、据え置きタイプを購入
しようと思っています。
せっかくのカウンターにデデンと食洗機はいけてないなかなーと悩み始めもしています。
おつかいの方、何か情報をいただけませんか?

[スレ作成日時]2006-06-08 02:38:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

食洗機使ってますか?

  1. 201 匿名さん

    調理器具も含めるとって事じゃない?
    茶碗や皿だけじゃなくボールとかバットとかも洗わなきゃいけないから。

  2. 202 匿名さん

    食洗機の裏側ってゴキブリ出易いの?

  3. 203 匿名さん

    >>200
    >201さんありがとう。199です。代わりに答えていただきましたが、その通りです。
    200さんは料理をしないのかもしれないけど、うちでは私が妻のためにちゃんと作っています。
    料理によって違うけどボールや鍋など嵩張るものが多いと2人分では収まりません。
    しかもうちはリンナイなのでカゴのお皿受けが倒れないのでお椀類が本当に入りません。
    仕方ないので鍋、お椀、ボールは手洗いしています。

  4. 204 匿名さん

    国産の食洗機って60℃以上の高温でなければ洗えませんね。
    確かに高温の方が除菌や油落としのためには有効だとは思うのですが、
    そこまで高温にしなくてもいいんじゃないかと思います。
    だって手洗いだったら40℃以下ですよね。
    ミーレだったら45℃や50℃で洗えるわけですから、洗浄時間の短縮、
    電気代の節約になり環境にもやさしいと思うんですが。クリスタルガラスも洗えるし。

  5. 205 匿名さん

    どちらが良いかは個々に選べば良い事。
    何事も自分の考えで決めつけは良くないですよ。

  6. 206 匿名さん

    ホシザキのものを使っています。
    食器を並べづらいです。
    平らな皿をいっぱい並べたいのですが、倒れて重なった
    感じになります。
    皿を並べるための棒(?)の間隔が広いもんで。
    友人の家の食洗機を先日使ったら、とても並べやすくて
    びっくり!
    棒の間隔が狭く、高さが高いので、皿をうまく支えて
    くれます。

    食洗機の中に入れるカゴはオプションで買えるもの
    なのでしょうか?
    あるいは皿立てだけを通販などで買えますか?
    探しているのだけれど、適当なものが見つかりません。

    かごなんて単純なしくみなのだから、
    その家庭の食器にあったものをあとから揃えることが
    できてもよいと思いませんか?

  7. 207 匿名さん

    >205
    もちろんミーレは低温だけではなく高温でも洗浄できます。
    だからミーレに軍配!

  8. 208 匿名さん

    ミーレは調理家電のベンツですから。マネシタごときは相手になりません。

  9. 209 匿名さん

    くどい

  10. 210 匿名さん

    ミーレを叩くばかがいるね

  11. 211 匿名さん

    うちもホシザキです、ちょっと狭いですがもやはり回転の良さ
    スピードの速さは一番ですよ
    しかし、もうホシザキでは家庭用の洗浄器製造中止したそうです

  12. 212 匿名さん

    >>206
    友人宅の食洗機のメーカー教えてください。

  13. 213 匿名さん

    今度はいる予定の新居では、ビルトインの食洗機がついています。
    まだ、食洗機未経験なので教えてください。
    食べたあとの食器などは、全然洗わないで食洗機入れて良いもの
    なのでしょうか? たとえば、カレー皿ぐらい汚れていても大丈夫
    なものなのでしょうか? さらに、カレーを作った鍋ぐらい汚れて
    いてもだいじょうぶです?

  14. 214 匿名さん

    >>213
    軽くすすいだほうがいいと思います。

  15. 215 213

    そうですか、すすがないで入れたとしても、
    結局食洗機内のゴミとして残っちゃいますものね?
    一般的にどのくらいすすぐものなのでしょう?

  16. 216 匿名さん

    食洗機のゴミになる前にお皿にこびりついてカピカピです。

    うちでは
    流水でざ〜っと流す程度。
    ごはんとか汚れのひどいものは水にしばらくつけてから
    ざあ〜っと流してそれから入れます。

  17. 217 213

    >216さん
    >食洗機のゴミになる前にお皿にこびりついてカピカピです。
    げっ!!

    >流水でざ〜っと流す程度。
    >ごはんとか汚れのひどいものは水にしばらくつけてから
    >ざあ〜っと流してそれから入れます。
    了解です。その程度でいいんですね。

    さらに質問、食洗機のごみ取りは毎回行うのでしょうか?
    フィルター(?)の掃除はめんどくさくありません?

  18. 218 匿名さん

    食洗機の裏ってゴキブリでますか

  19. 219 匿名さん

    このスレ主は
    人それぞれとも言える質問をひたすら繰り返すつもりだろうか

  20. 220 匿名さん

    どんな機種のをおつかいなんですかね?
    機能にもよると思いますが、以前のものは確かに流水でざーっと流す程度は必要でしたが
    ミスト式にしたところ、そんなことはしなくてもしっかりきれいになりましたよ。

    ただし、皿の入れかたが悪いと汚れがついたまま、高熱でこべりついてしまう場合もありますけれどね。

    食洗機のゴミ取りは面倒でも毎回しないと。

    そのゴミが次に洗う食器にこべりつくんですよ。

  21. 221 213

    >220さん
    私のところでは、このスレでも何度か出ている、除菌ミストです。まだ使っていませんが。。。
    流さなくてもだいじょうぶなんですか。ルーが結構こびりついたカレー皿ぐらいでも大丈
    夫なんでしょうか?

    >食洗機のゴミ取りは面倒でも毎回しないと。
    >そのゴミが次に洗う食器にこべりつくんですよ。
    そうなんですか。。。覚えておかないと。

  22. 222 匿名さん

    220です。
    ミストにすると、全体の稼働時間がかかります。
    ミストで、表面の汚れを落とすのに、うちの場合は5分くらい、かかっているようです。
    べったりついたカレーの場合、うちの場合ですけれど、食事が終わってすぐぐらいなら
    ミストありのコース(標準または、しっかり)ならば、まず、汚れが残っていることは
    ないですね。

  23. 223 匿名さん

    すいません正しい日本語の確認です。
    「こべりつく」
    「こびりつく」
    どちらが正ですか?

  24. 224 匿名さん

    >>223
    広辞苑で「こびりつく」で出ています。
    「こべりつく」はどこかの方言でなまった言い方なんでは?
    千葉、茨城あたり??で使っている感じですが。

  25. 225 213

    >220さん
    ミストなら、カレーでも落ちる件了解です。
    そうした場合、フィルターに大量にルーが残りそうな気がします。
    で、掃除するときに後悔することになりそうなんですが、そういっ
    たこともありません?

  26. 226 匿名さん

    220です。

    北関東の出身です。もしかしたら、方言での言い方かもしれません。
    でも、意味は通じていますよね?

    225さんへ
    そうですよ。お皿から落ちた汚れは細かい目を通り抜けないものは
    皆、フィルターに残るんですよ。
    まあ、カレーのルーは溶けてなくなっていることが多いですが
    ジャがいもやにんじんは。。。

    まあ、食洗機に入れる前にざっと、スプーンで落とす程度はしておいたほうが
    いいでしょう。

  27. 227 225

    >220さん
    ありがとう御座います。
    食洗機の使い方良くわかりました。

  28. 228 匿名さん

    洗って失敗したものがあったら教えてください。

  29. 229 匿名さん

    塗りの椀。確かに食洗機不可だった。

    金プチの皿。物によっては大丈夫、つまり、金のところが黒くならないのもある。
    まあ、入れる前に説明書を読んでから、というのを強く勧める。
    一回のことで全く、元には戻せなくなるから。

  30. 230 匿名さん

    テフロン加工の鍋類。
    剥がれてきた。
    T-FALのフライパン2個と、ソースパン1個ダメになった。

    鍋ぐらい、手で洗えってことか。
    いや、取り説見たら、ダメだって書いてあった…。

  31. 231 匿名さん

    テフロンだめなの?!
    取説をしっかり読まないと怖いね。

  32. 232 匿名さん

    ん?でもティファールは食洗機にはいる♪っていう喜びネタの
    日記を随分あちこちで見かけるけど……駄目なの?
    取っ手がとれるやつって、鍋部分の素材はみんな一緒だよね?
    緑だったり青だったりする外装のやつ。

  33. 233 匿名さん

    ティファール、がんがん入れてますよ。食洗機に。
    ただし、テフロンにちょっとでも傷がついているとそこからだめになってくる。
    あと、入れ方が悪いと他のいれたものが当たって、テフロンが傷つき、はげるようだ。
    まあ、やってみるかどうかは自己責任ということだ。

  34. 234 匿名さん

    食洗機で一番重宝してるのはカレー作った鍋だけどな。

  35. 235 匿名さん

    賛成!カレー作った鍋・食器・おたまなどすべてきれいにしてくれるので
    助かってます。
    あのどろどろに触らなくていいんですもんね。スポンジも汚れないし
    においもすっきりです。

  36. 236 匿名さん

    魚焼いたあとの網と受け皿もすっきり洗えますよ。
    シンクがどろどろにならないのはいいですよ。

  37. 237 匿名さん

    魚焼きの網もテフロン加工してあるものが多いから注意が必要です。
    うちは説明書読まずに焼き網もフライパンも入れてしまって大失敗でした。

  38. 238 匿名さん

    食洗機が国内メーカのだったら、テフロンも大丈夫なのかな…。洗浄力が弱そうだから。
    少なくとも、海外製の威力ある(高温、高水圧、高水量)食洗機はテフロンはアウトだよ。
    Gerberのマグマグの蓋、トップラックから落ちて、食洗機の中の排水溝で、溶けて変形して落ちてた。
    入れてはいけなかったらしい。
    T-FALのも"Not Suitable for Dishwasher Use"って書いてあったはず。
    日本も、「入れる物」に食洗機対応が否かがちゃんと明記してあればいいのにね。

  39. 239 匿名さん

    T-FAL、フランスで買ったやつは、IHには対応してなかったませんでしたが、
    食洗機はオーケーでしたよ。
    金縁モノも、アヴィランドやなんか、仏で買ったのはみんなダイジョブ。
    食洗機がある家が普通だから、食器や鍋も食洗機対応してるのが普通でしたよ。
    もちろん、テフロンってずっともつ物じゃないでしょうけど、そんなすぐハゲハゲ
    にはならないのじゃないでしょうか。

    アヴィランドの工場?見学した時に、案内してくれたお姉さんは、「食洗機テス
    トで、食洗機に何千回かけても大丈夫かどうか常にテストしてるのよ〜。」と
    自慢げにのたまっていました。

  40. 240 匿名さん

    今までTOTOの卓上型を使っていたんだけど、マンションに越してビルトインのリンナイに。
    かなり落ちない。
    同じ6人用なのに半分くらいしか入らない(2段から一段になったから?)
    すごくセットしにくい。
    乾かない。
    洗剤入れにくい。
    ビルトインの方が洗浄力高いのだと思っていたのに、こんなものを販売してもいいのだろうか?
    でも、食器洗い嫌いだから、それでも私は我慢して使うけど(この先何年も我慢しながら使うのか・・・)、初食洗機でこんなんだったら、誤解すると思う。
    いいのは見た目と(って、別にTOTOも悪いわけではなかったし)音が静かなこと。

  41. 241 匿名さん

    >>238
    ナショナルはテフロン加工×です。
    コーティングがハゲハゲってわけじゃなくて
    油なしではこげつきやすくなっちゃうって感じです。

  42. 242 匿名さん

    リンナイのビルトイン食洗機はどうですか?

  43. 243 匿名さん

    >>242
    うちもリンナイのビルトインだけど、240さんと同意見です。
    入れにくい、たくさん入らない、落ちない と三拍子揃っています。
    1年も使っていないけど、ミーレに変える予定です。

  44. 244 匿名さん

    食器位、不精しなくて自分で洗えよ・・・。ずぼらな主婦が増えたものですね・・・。こういう親あっての今時の子供ですね・・・。あっ、余計なお世話かな。

  45. 245 匿名さん

    食器くらい自分で洗えよって・・私もそう思う一人です。
    職場の同僚に、食洗機はいいよ!って勧められてますが
    その同僚は、当番の事務所のお茶碗洗いはとにかく雑です。
    洗い方まで忘れてしまうのかな?って感じ。
    湯のみについた口紅がそのまんま・・

  46. 246 匿名さん

    その昔、洗濯機が出てきたときも244みたいにいう頑固爺さんが結構いたそうですね。
    そして決まってその頑固爺さんは自分では何もしない。

  47. 247 匿名さん

    食洗機で洗った、ガラスのコップでビールを飲むと美味しいよ。
    自分で手洗いしても、コップはここまできれいにならない。

  48. 248 匿名さん

    使ったことのない人間に限って文句たれるんですよね。

  49. 249 匿名さん

    >>240,243
    わかります、わかります!
    RKW-V45K ビルトイン リンナイです。
    全然落ちません。
    入れ方が悪かったのかと思ってましたが、みんなそうなんですね。
    初めて使ったのでよくわからず、結局また洗いなおしたりして
    「…みんなこんなものが便利だと言っていたのか!?」と思ってました。

  50. 250 匿名さん

    食器洗剤で手があれます。
    弱めのものを使っても痒くなります。
    食洗器様様です。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸