福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「照葉という街 Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 東区
  8. 照葉という街 Part2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-06 00:24:49

引き続きスレを作成しました。
情報交換に役立てましょう。

所在地:福岡県福岡市 東区香椎照葉1丁目2-104(地番)
交通:天神郵便局前バス停 バス21分 アイランドシティバス停下車 徒歩1分

物件URL:http://www.teriha.com/

前スレ
アイランドシティ照葉のまちの感想!
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42204/



こちらは過去スレです。
アイランドシティ照葉テラス マリナコート1番館の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-04-11 06:43:48

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイランドシティ照葉テラス マリナコート1番館口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    >>450
    7000万でマンションが3つって、一部屋2300万の計算ですが1LDK~2LDKの部屋ですよね
    戸建ては少なくとも3LDK、100平米以上ですからそれと対等に比べるとなると
    マンションでも同じ価格はすると思いますよ

    戸建ての方が金持ちとは言えないと思いますけど。

  2. 452 匿名さん

    グランドメゾン セントラルパーク香椎照葉の3LDKは2,470万円ですよ。照葉は人気のないエリアだから、グランドメゾンといえども他のエリアでは考えられないくらい安くしないとマンションの買い手がつかない。

  3. 453 購入検討中さん

    2.470万円で何m2?

  4. 454 匿名さん

    452ではありませんが、2330万で80m2なんてのもありましたよ。

  5. 455 匿名さん

    千早駅前でも70平米3LDKが2500前後だし、去年売ってたさんりやんの香椎駅前も2300万前後だから、その照葉が安いとも言えない。

  6. 456 匿名さん

    グランドメゾンで2,470万円は他のエリアではない。

  7. 457 匿名さん

    東区は安くても住みたい人が少ないってこと。千早も照葉も大差なし。

  8. 458 匿名さん

    70m2は狭いですよ。
    照葉なら1800万くらいの値付けになると思います。
    それでも売れない相場での話なので、市場からの適性価格はもう少し下になるのかもしれません。
    即完売してる千早や香椎と同列では比べ難いですね。

  9. 462 匿名さん

    他県からの転入で福岡の地理感覚が全くないんですが、照葉ってそんなに安いんですか?
    照葉で予算4千万だと何平米くらいの物件が買えますかね? できれば高層階が希望ですが
    90平米以上を狙えますか?

  10. 463 匿名さん

    ですが、マンションの良いところ=便利な中心部に住めること。
    なので立地が不便な場所のマンションに価値はありませんね

  11. 464 匿名さん

    他学区を認める早良区民。他学区をバカにする東区民。
    転勤族が住みたいのは早良区北。住めないけど高くて住めない人は西区姪浜。
    転勤族は少ない情報を頼りに住まいを探すんだからここ見て知らない人はそう思いますよ
    東区の資産価値下げてるのは住民の質って聞きましたが本当みたいですね

  12. 465 匿名さん

    照葉は東区であって東区ではない。排他的で人工島民族意識が強いエリア。百道浜の成功体験から人工島を建設したが、誘致がうまくできず大失敗し、市の財政を圧迫。そのため、島民は誘致に成功した百道浜が大嫌い。という背景を踏まえて地元でない方は検討すべきである。利便性のないエリアのマンションのため価格は安いという魅力があるので、関心がある方は十分候補になると思われる。

  13. 466 匿名さん

    全国転勤族は早良区北部にするのがいいと思う。
    福岡県内転勤族は香椎・千早・新宮中央が多い。宗像も多い。
    おれは千早の住民。

  14. 467 匿名さん

    自分の周りは香椎・千早周辺は全国転勤族が多いです。

  15. 469 匿名さん

    強気の価額を出してきましたね。
    福岡市の人口急増及び景気が良くなっていることを考慮したのでしょう。

  16. 471 匿名さん

    3000スタートでは千早や新宮と比べて説明不可能な価額ですね。

  17. 472 匿名さん

    場所を考えると高いですね

    しかし、これだけマンションが建てば
    いずれはスーパーなどの商業施設もできるんじゃないでしょうかね

  18. 473 契約済みさん

    スーパーなんて未来永劫スーパーじゃなくて
    あるときマンションに変わったりするんだから
    気にせずどんどん建てさせれば良いんだよ

  19. 474 匿名さん

    完成が25年3月だったG1G2も、26年3月に延期されてますね。

    こういう場合って、元々いた契約者には1年分の住居家賃保証くらいでおさめてるのかな。
    小学校の年齢ならば学区目的もあるから、一旦照葉の賃貸へ越してるとか?
    いずれにしても契約者にとっても自分の買ったマンションが売れないと困るので、条件飲むしかないと思いますが。

  20. 475 匿名さん

    まだ若干割高感があるけど、校区を考えるとこれくらいのプレミア乗せても悪くないね。
    その上急いで売る必要がないのも追い風。

  21. 477 匿名さん

    照葉は戸建が学力を支えている校区だから、今後衰退していきますよ。長期的に高い学力を維持している校区に共通しているのは、マンション価格が他のエリアと比較して高いということ。照葉は利便性が悪く、荒野が広がる環境だからマンション価格を高く設定すると売れないエリア。特に利便性の悪いマンションは、おもちゃもジュースもデザートも全て付かないお子さまランチみたいなもの。そんな内容ならわざわざお子さまランチを選ぶのかというのと同じ。

  22. 478 匿名さん

    狭い福岡で全ての人が天神、博多に通勤している訳ではないからね。しかも貧弱な電車で。人それぞれで駄目なんでしょうか?一律みんな一緒じゃなきゃ駄目なの?

  23. 482 匿名さん

    あの毒蜘蛛いずこ…

  24. 483 匿名さん

    いずれにせよ、全然売れなかったセントラルコートの工事を中断、竣工を1年遅らせてまでの、お手頃グランドメゾンリニューアル作戦。
    これで売れなかったら、照葉終了と言っても過言でない状況になるかと。
    何とか売り切って欲しいと思いますが、流石に全く売れなかった物件を1年で300売り切るのはハードル高いかもですね。

    前向きの好材料としては、千早地区も用地なく、MJRの2棟目の後は新築マンション供給が止まりそうってこと。
    東区で良い学区を探してる方に、消去法で照葉の選択肢が浮上してくる可能性ありです。

  25. 485 匿名さん

    不便な場所のマンション

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  26. 487 匿名さん

    動機は人それぞれです。

    綺麗に整備された住環境や地元民のいない学区を優先したい

    新たな住宅地を検討して照葉に行き着く

    戸建ては予算超過だがここならマンションもいいね

  27. 489 匿名さん

    >>485
    百道浜とかも電車が使えず不便だと思うけどねぇ・・・。
    マンションだからって利便性オンリーって、昔の価値観だと思うけど。

  28. 490 匿名さん

    不便の価値観も人それぞれ。電車が一時間に一本しか来ない田舎からきた人であれば福岡は車の要らない電車社会だと思うでしょうし。逆に本当の都会を知っている人であれば狭い福岡でそこまでの利便性を求めても意味がないと思っているのでは。電車を利用する人は多いのは確かだが、県民の全てではない。そこが理解出来ないと言われると自分の価値観の問題であって他人に押し付けるものではない。

  29. 491 匿名さん

    安いからここのマンションを買うんでしょ

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  30. 494 匿名さん

    利便性の悪い集合住宅は団地クラス。ここを候補にするなら、団地も候補でないと狭い価値観。

  31. 495 匿名さん

    >487 みたいに、地元民の少ない学区を優先したい人が多いのかな
    となると、近所付き合いなんてしないってこと?

  32. 496 匿名さん

    何で近所付き合いしないなんて発想になるの?
    地元民が多いってのは数世代に亘って住んでる方が多いってだけでは?
    3学期からの転校生って立場より、みんな一緒に入学した高校1年生って環境の方が、入り易いって考えかと。

  33. 497 匿名さん

    DMや現地の看板には、さもグランドメゾンであるかのように表記し、物件の正式名称にはグランドメゾンが付かない。ある意味詐欺だな。

  34. 500 匿名さん

    今日のpm2.5すごそう

  35. 504 匿名さん

    497
    DMや現地の看板には、さもグランドメゾンであるかのように表記

    そうなんだね。いっぺんそのDM見てみたいなあ。

    要は、DMや現地の看板しか見ない島の人はグランドメゾン(本物)と思ってるし
    HPなどしか見ない人は、produced byの偽物と言いたいんでしょ。

    個人的に思うこと。基本的に島の人は教育熱心なのは疑いないと思うんですよね。
    戸建とか、そこそこのお値段のマンションは売れてしまって、残るのは
    安いところばっかり。
    教育熱心な人々は、そこに集まるであろう教育不熱心な家庭を避けるために
    もはや照葉は選ばないということでこの閑古鳥と推察します。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  36. 507 匿名さん

    DMです。

    1. DMです。
  37. 508 匿名さん

    裏面です。

    1. 裏面です。
  38. 510 匿名さん

    DM、完全にグランドメゾンが名称に入ってますね。このDM持ってパビリオンに行ったら「プロデュースです。正式名称には入りません」と言われても納得いかないだろうなー。

  39. 511 匿名さん

    これを見て、GMじゃないと思う人はいないでしょう。

    まあ、GMでも完売まで何年もかかる事例もありますからね。
    名前だけではダメ。内容が伴うかどうか。

  40. 512 匿名さん

    パビリオンの入口です

    1. パビリオンの入口です
  41. 513 匿名さん

    グランドメゾンの文字が小さい気が(笑)

  42. 514 匿名さん

    確かに文字が控えめ。

    でもGMだと思っていたのに!GMじゃないなら買わない!
    多数の声が届けばグランドメゾン付くかもよ。

  43. 515 匿名さん

    DM、「グランドメゾン」で検索になってる~w

  44. 516 匿名さん

    グランドメゾン東区に登場!
    おめでとうございます!

  45. 518 匿名さん

    180㎡くらいで5000万半~クラスの出せば良いのに。
    90㎡台なのにバス1418とか訳わかんない。間取りの取り方ヘタ。

  46. 525 匿名さん

    値段見たところ、グランドメゾンになって200万くらい値上げしてるみたいですね。
    G1G2って工事中断して仕様をアップさせてるんでしょうか?
    それとも仕様はそのままでグランドメゾンのネーミング代の200万かな。
    その場合は実態としては工事中断にかかる費用や販売期間延長費用も値上げ分に含まれてるんだろうけど。

  47. 526 匿名さん

    全てだと思います。
    グランドメゾン(マンション名にはないですが)効果がいかほどか興味ありますね。

  48. 527 匿名さん

    そもそも、マンション名に入らないのに、広告でグランドメゾンをうたうのは違反ですよね?行政処分の対処では?

  49. 528 匿名さん

    大丈夫
    グランドメゾン「シリーズ」ですから

  50. 530 匿名さん

    大丈夫?だったらDMでも看板でも、堂々とグランドメゾンシリーズと書けよ。

  51. 531 匿名さん

    まあ、消費者庁にDMを提出すれば違反かどうかは、はっきりすること。最悪の場合、業務停止処分になるね。

  52. 532 匿名さん

    グランドメゾンも地に落ちたね。インチキまでして売りたいなんて。

  53. 533 匿名さん

    GMのコンセプトからいったら東区に限ると千早よりは照葉かなとは思うけれど。売れ行きがどうなるか。高価格路線から逸脱した物件。興味あるな。

  54. 537 匿名さん

    西向きの棟が、前より値下げしてるみたいね。
    検討してみようかな。

  55. 538 匿名さん

    西向き80で2300万だったのが2100万?

  56. 539 匿名さん

    異常なし

  57. 540 いつか買いたいさん

    嘘をついていた過去を消したいために埋めたて?
    完売した物件を大量に売れ残ってる言っていた人がいたのは事実でしょう。
    削除依頼もそれ含めて?

  58. 541 匿名さん

    >540
    本当にセントラルコートG1G2が完売したと思っていらっしゃるのですか?
    こういう人が少しでもいるのであれば、積水の作戦も成功してると言えますね。
    怖い世界です。

  59. 542 匿名さん

    G1は、10戸も売れてないんじゃないかな?
    G2は、そもそも販売してません。

  60. 543 匿名さん

    うわー、開き直りますねー。
    完売した証拠出した人がいたでしょ?ー

  61. 544 匿名さん

    G1G2は完売どころか、ほとんど売れてなかったですよ。照葉パビリオンに聞いてみてください。売れなかったから、名前とエントランスを変えてグランドメゾン風にしたんですよ。

  62. 545 匿名さん

    >543
    SUUMOにも、ちゃんと書いてある。
    【変更のお知らせ】
    4月9日反映までの同物件の広告で、物件名を「アイランドシティ照葉セントラルコート」と表記しておりましたが、「グランドメゾン セントラルパーク香椎照葉」に変更いたしました。
    http://suumo.jp/ms/shinchiku/fukuoka/sc_fukuokashihigashi/nc_67703366/...

  63. 546 匿名さん

    2470万円スタートで、最多価格帯 2900万円台・3100万円台のグランドメゾンとは、もはやサンリアンなみのブランドになりさがったな。

  64. 547 匿名さん

    客を騙すリニューアル作戦なんて誠実味に欠けるから逆効果と思ってました。
    でも>>540みたいなカモがいる限り、可能性は無限大ですね。

  65. 548 匿名さん

    正式なグランドメゾンなんだったら、検討する!

  66. 549 匿名さん

    正式なグランドメゾンです。
    検討してください。

    相場が2000万前半のところ、GMブランドで600〜800万ONってとこでしょう。

  67. 550 匿名さん

    >549
    HPの物件概要には、セントラルパーク香椎照葉としか書いてないですよ。正式なグランドメゾンじゃないですね。みなさん騙されないように。
    http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/outline/index.php?comp_id=sekisuihous...

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

4,460万円~1億3,000万円

2LDK~4LDK

69.12平米~105.54平米

総戸数 620戸

照葉ザ・タワー

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

3,790万円~5,520万円

2LDK・3LDK

74.84平米~92.27平米

総戸数 284戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,040万円~4,640万円

2LDK~4LDK

59.20平米~87.12平米

総戸数 286戸

MJR千早ミッドスクエア

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~98.18平米

総戸数 532戸

ポレスター香椎駅前

福岡県福岡市東区香椎駅前1丁目

4,580万円~6,080万円

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.90平米~86.10平米

総戸数 52戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~7,760万円

3LDK・4LDK

70.35平米~110.24平米

総戸数 61戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,230万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

アルファステイツ箱崎公園

福岡県福岡市東区原田4丁目

3,040万円~3,290万円

2LDK、3LDK

64.51平米~68.28平米

総戸数 81戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK~3LDK

50.66㎡~70.05㎡

総戸数 27戸

モントーレ新宮セントラルステーション ル・ブリーズ

福岡県糟屋郡新宮町上府北1丁目

3,410万円~4,690万円

3LDK・4LDK

61.90平米~80.78平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア馬出九大病院前

福岡県福岡市東区馬出二丁目

3,398万円・3,598万円

1LDK

34.43平米・37.10平米

総戸数 48戸

トラスト福岡空港駅レジデンス

福岡県糟屋郡志免町別府北4丁目

3,298万円~4,578万円

3LDK、4LDK

65.55平米~79.15平米

総戸数 68戸

オープンレジデンシア博多空港通り

福岡県福岡市博多区東光二丁目

2,978万円~4,690万円

1LDK・2LDK

34.38平米・48.97平米

総戸数 32戸

オーヴィジョン古賀駅

福岡県古賀市天神1丁目

3,120万円~4,430万円

3LDK・4LDK

68.43平米~88.50平米

総戸数 52戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

未定

1LDK~2LDK

30.04平米~44.02平米

総戸数 78戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,750万円~5,740万円

1LDK・2LDK

31.69平米~60.51平米

総戸数 94戸

オープンレジデンシア博多駅南

福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目

2,998万円~3,998万円

1LDK・2LDK

34.58平米~43.27平米

総戸数 30戸

MJR博多ザ・レジデンス

福岡県福岡市博多区美野島1-1-1

未定

2LDK~3LDK

58.47平米~85.98平米

総戸数 262戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

未定

1LDK~3LDK

45.07平米~93.61平米

総戸数 66戸

パークホームズ大濠公園フロント

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

8,090万円

3LDK

70.88平米

総戸数 39戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸