住宅ローン・保険板「住友信託銀行について語りましょう(その3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 住友信託銀行について語りましょう(その3)

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2008-10-05 07:48:00

いよいよ、全国区の銀行中では8月は貴重な超長期2%台でした(ギリギリ)
今後も頑張ってくれるのでしょうか?
ここは実行の比較的少ない時期に低金利で客寄せ、実行の多い時にメガバンクとの差を少なく
というパターンなので、季節によってお得感がかなり違うと思います

[スレ作成日時]2006-08-25 01:21:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友信託銀行について語りましょう(その3)

  1. 728 匿名さん

    >>727
    血税投入って多分誤解していると思いますよ。
    公的資金って投入した方(銀行じゃないですよ)は、結果的には相当もうかってます。

  2. 729 726

    >>727
    726は、725へのレスのつもりなので・・・
    つまり比較対象は、「三菱・住友」です。

    ソニー、新生、SBIがよければ、そちらでどうぞ。
    「三菱・住友」と比較すればメリット大きいんじゃないですか?

  3. 730 匿名さん

    8月実行なんですけど、7月より金利が下がるなんてことは
    ありえるんですかね?
    行員がそんなことを言ってたんですが・・・

  4. 731 匿名はん

    ありえなくもないですよ。でも、直近1週間は長期金利がジワジワあがってきてますので、金利先高感次第ではあがる場合も考えられますよ。

  5. 732 匿名

    717様

    蒸し返すようですが、
    「貴方の作戦が甘すぎたと言うこと。」

    私の作戦などどこにも書いておりません。
    ただ分からなかった事に対し質問しただけなのに、
    一体何なんでしょう?
    この様に噛み付かれると、非常に投稿しづらいのですが。。。

  6. 733 匿名さん

    >731さん

    みずほの長期プライムレートが上がりましたね。
    ということは、他行の長Pも上がるということで、
    また上がる可能性もありますね。

    このまましばらく上がり続けるのが怖いので、長期固定の金利が比較的安い
    新生銀行と住信で悩み中です。
    繰上返済でメリットがある住信に傾きつつある今日この頃。

  7. 734 契約済みさん

    新生銀行は住宅ローンをよく理解してない人でないと、時間とパワーを浪費すると感じました。住宅購入は住宅ローンだけではないですから、よく勉強している人が利用したほうがいいと思いますよ。それにデベとの提携ローンが期待できないのでは? 
    当方は金利のよさから、新生、浜銀、住信を検討しましたが、新生は当初電話で話をしましたが対応があまりよくなく提携ローンでないから融通が利かなかったので、最後は浜銀と住信に絞り、金利で住信にしました。

  8. 735 匿名はん

    住信なら提携不動産業者(住友住宅販売)のあつかいなら、0.05%引です

  9. 736 匿名さん

    銀行に拘らないのであればソニーが良いですよ。
    繰上返済かかりますがイニシャル時の保証料が無しですから。
    ただマメに返済するのでしたらここも選択してもいいのかな?って思いますが。
    金利は実行時、金消会がおおよそ2〜3ヶ月前ですから先見感も必要ですね

  10. 737 匿名さん

    ソニーは確かに金利が低かったような。新生も保証料なしですが、住信に比べると保証料ゼロの分金利が高く、ほとんど変わりませんでしたよ。…少なくとも私が実行した5月時点では。

  11. 738 匿名さん

    自動返済ってどういう返済方法のことなのでしょうか?
    自由返済が繰り上げ返済
    自動返済は毎月の返済額が少なくなる方式?
    詳しい方いらっしゃいませんか?

  12. 739 匿名さん

    自動も自由も期間短縮の繰上げ返済。
    その方法に違いがある。
    直接聞いたほうが早いんじゃない?

  13. 740 匿名さん

    自動返済は返済額軽減ですよ。

    http://www.sumitomotrust.co.jp/BP/retail/service/loan/jidou/index.html

    口座にお金を余分に入れておけば設定した範囲内で自動的に引き落としされます。
    保証料が上乗せになります。
    繰上返済手数料はかかりません。

    詳しくは直接確認された方がいいと思いますよ。

  14. 741 契約済みさん

    自動返済とは、返済額軽減方式の繰上げ返済ですが、
    イメージしにくいと思いますので、簡単に流れを
    説明しますと、

    例えば、毎月のローン返済額が6万円だった場合に、
    1万円の余裕資金を追加して7万円を口座に入金して
    おくと、1万円が自動的に繰上げ返済されます。
    自動返済の場合は、返済額軽減方式になりますので、
    翌月のローン返済額は数十円軽減されます。
    自動返済した日の数日後に、翌月以降の返済予定表が
    郵送で送られてきます。
    また、翌月7万円を口座に入金しておくと、1万数十円が
    自動的に繰上げ返済されます。
    これを繰り返すことにより、相当効率的なローン返済が可能です。

    詳しくは「おりこうな繰上げ返済とは」のスレッドで
    勉強してください。

  15. 742 匿名さん

    自由返済:期間短縮の繰上返済。よって月々の支払額は変わらない。
    自動返済:月々の返済額軽減の繰上返済。よって最終返済日は変わらない。

    自動返済は、契約時に保証料を金利上乗せ方式にしないと選択できません。よって、保証料を一括前払した人は自動返済は選択できません。自動返済を利用するつもりなら、金利に保証料相当分(0.2%だったと思います)を上乗せした金利を受け入れなくてはなりません。
    これは自動返済は毎月発生する可能性があり、銀行側の保証料返還が面倒になるからだという説明を受けました。

    まあ、自動返済をしたいかどうかは好き好きですね。マメな人は自由返済でも毎月やればほぼ同じような効果がでます。むしろ、返済額軽減方式(自動返済)より期間短縮方式(自由返済)のほうが繰上返済の効果が高いですし、保証料分を上乗せするほうが負担は重いです。

  16. 743 匿名さん

    >返済額軽減方式(自動返済)より期間短縮方式(自由返済)のほうが繰上返済の効果が高いですし、保証料分を上乗せするほうが負担は重いです。

    ちゃんとこの板を上から読んでいれば、↑の発言を絶対しないと思います。

    住信の最大のメリットは自動返済なのに。

  17. 744 契約済みさん

    >>742
    はわかったふりしているけど
    なーーーーにもわかっちゃいない。
    議論を蒸し返すつもりはないので、このスレや
    「おりこうな繰上げ返済とは」スレを熟読するように。

    そういう私は、「自動返済」「自由返済」「金利」の
    三点でほぼ住信に決めていたが、申し込み時金利確定の
    JAの10年固定で逆転決定、金消済み。
    住信の最大のメリットは「金利」でした。
    自動返済はあくまでも付随。
    その金利がこうなっちゃぁ私にとって魅力なし。

  18. 745 匿名さん

    びっくりしますね。
    いまだに742さんのような理解の人がいるのですね。
    まぁ、理解力45点というところでしょうか。

    >自由返済:期間短縮の繰上返済。よって月々の支払額は変わらない。
    >自動返済:月々の返済額軽減の繰上返済。よって最終返済日は変わらない。
    ほぼ正解。ただし、自動返済でも最終的には返済日が短縮され、
    自由返済と同じ時期に完済となります。

    >自動返済は、契約時に保証料を金利上乗せ方式にしないと選択できません。
    >よって、保証料を一括前払した人は自動返済は選択できません。自動返済を
    >利用するつもりなら、金利に保証料相当分(0.2%だったと思います)を上乗
    >せした金利>を受け入れなくてはなりません。
    >これは自動返済は毎月発生する可能性があり、銀行側の保証料返還が面倒にな
    >るからだという説明を受けました。
    これもほぼ正解ですね。面倒になるというより、金利上乗せならば繰上時の計算が
    不要になるからでしょう。

    >まあ、自動返済をしたいかどうかは好き好きですね。マメな人は自由返済でも
    >毎月やればほぼ同じような効果がでます。むしろ、返済額軽減方式(自動返済)
    >より期間短縮方式(自由返済)のほうが繰上返済の効果が高いですし、保証料分
    >を上乗せするほうが負担は重いです。
    ここが大きく間違っています。
    利息という観点からは同じ効果となりますが、毎月支払うべき金額が異なってくる
    ということが自動返済の優位な点です。
    この「べき」というキーワードが重要なのです。
    マメな人が自由返済を自動返済と同じように実施した場合の返済額内訳(例)は、

    【当初の返済額内訳(例)】
    自由返済:10万円(8万円(約定額)+2万円(繰上額))
    自動返済:10万円(8万円(約定額)+2万円(繰上額))

    【終了段階の返済額内訳(例)】
    自由返済:10万円(8万円(約定額)+2万円(繰上額))
    自動返済:10万円(1万円(約定額)+9万円(繰上額))

    となり、自由返済の場合、実際に支払っている金額は10万円でも、
    支払うべき金額は1万円となり、自動返済との差額7万円が生じると
    いう大きな効果が発生するのです。

    保証料上乗せについてはも、ある程度効果的な自動返済を継続的に
    実施していけば、元金減少に伴い保証料も自動的に減っていきますので、
    それほど不利にはなりません。

  19. 746 匿名さん

    誤記がありましたので、訂正いたします。

    >となり、自由返済の場合、実際に支払っている金額は10万円でも、
    >支払うべき金額は1万円となり、自動返済との差額7万円が生じると
    >いう大きな効果が発生するのです。

    となり、自動返済の場合、実際に支払っている金額は10万円でも、
    支払うべき金額は1万円となり、自由返済との差額7万円が生じると
    いう大きな効果が発生するのです。

  20. 747 ビギナーさん

    自由返済でも、元金均等返済すればいいのでは?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸