住宅ローン・保険板「住友信託銀行について語りましょう(その3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 住友信託銀行について語りましょう(その3)

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2008-10-05 07:48:00

いよいよ、全国区の銀行中では8月は貴重な超長期2%台でした(ギリギリ)
今後も頑張ってくれるのでしょうか?
ここは実行の比較的少ない時期に低金利で客寄せ、実行の多い時にメガバンクとの差を少なく
というパターンなので、季節によってお得感がかなり違うと思います

[スレ作成日時]2006-08-25 01:21:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友信託銀行について語りましょう(その3)

  1. 663 匿名さん

    住信のホームページでシミュレーションしてみたら?

  2. 664 入居済み住民さん

    特別優遇として、全期間▲1.1%の場合、保証料が無しみたいですね。かなり気になります・・・

  3. 665 匿名

    >664
    本当ですか?
    情報源はどこですか?

  4. 666 購入検討中さん

    全期間▲1.3%優遇(保証料アリ)ならありますね。
    =全期間▲1.1%優遇(保証料ナシ)

    あるといっても、デベor系列ですが。

  5. 667 匿名

    すいません。
    初歩的なことを聞きますが、
    住友信託銀行は、ミックスローン可能ですよね?
    その場合、変動 + 短期固定 というのは、
    可能でしょうか?

  6. 668 匿名はん

    >>667

    三井住友のようなミックス(契約書1通で諸費用も1本分)は無理ですが、
    ローン2本立てで変動+固定は可能です。
    ただし契約書が2通になるので諸費用がそれぞれに必要になります。

  7. 669 匿名さん

    >654さん
    住信は公共料金とか給与振込みとかは条件ではないのでは?
    HPにも載ってないので、大丈夫かと思います。
    いちいち口座引き落としなどを変える手続き面倒だからねー。

  8. 670 匿名さん

    >ただし契約書が2通になるので諸費用がそれぞれに必要になります。
    諸費用は2倍ではなく、1.5倍になります。

  9. 671 契約済みさん

    物件9000万
    頭金4000万
    ローン5000万
    年収1300万 一馬力 34歳 娘一人:6歳
    7月実行

    先月まで、住信の10年+30年が筆頭候補だったが、
    個々に来ての金利上げといろいろ調べた結果、
    地元のJAで10年固定2.1%その後0.7%優遇に大きく
    傾いています。

    住信さん、7月頑張ってざっくり下げてください。
    ・・・まぁないか・・・

  10. 672 匿名さん

    ざっくり下げろかぁ・・・
    まぁ、無いだろうね
    俺は8月実行だけど、この前本契約のとき
    「なんとか努力したいと思っています!」
    なんていってたよw
    努力しろよ、ホントに・・・

  11. 673 匿名

    担当者の努力で、金利が下がれば
    苦労はないんですよね。

    住信は、公務員以外の優遇は、
    一切ないといわれました。
    預金は、担当者ベースで優遇幅を持っているけれど、
    住宅ローンは、一切ないのだ、と。

    公務員以外で、公表以外の優遇をうけて
    いる方、いらっしゃいませんか?

  12. 674 3月実行

    財形やってたら0.05%優遇あったよ
    というか、優遇のために財形はじめた、月1000円

  13. 675 通りすがり

    >>672さん
    8月実行なのにもう契約しちゃったの?
    本契約??=金消契約?本申し込み?

  14. 676 匿名さん

    >>674さん
    財形やるだけで優遇あるっていいですね。
    私の会社は財形の補助金あるので、一粒で二度おいしいです。
    そういう私は三菱UFJ信託と迷い中。

  15. 677 匿名さん

    >>>672さん
    >8月実行なのにもう契約しちゃったの?
    >本契約??=金消契約?本申し込み?

    「本契約」という言葉はあまり使いませんね。

    仮申込み(仮審査)
     ↓
    本申込み(本審査)
     ↓
    金消契約

    672さんの「本契約」とは「本申込み」のことでしょうね。

  16. 678 匿名さん

    わが家も三菱UFJ信託とで考えています。
    金利の低さか、繰上げのしやすさか・・・。
    とにかく7月あまり上げないで欲しい。

  17. 679 申込予定さん

    昨日の朝日朝刊の特集記事で、日銀の金利引き上げが、早ければ、7月に行われる可能性があると出てました。影響うけますか?

  18. 680 匿名さん

    金利引き上げの影響は直接受けないと思いますが、現在の
    金利上昇傾向の影響は受けて0.20〜0.25%程度upするのでは
    ないでしょうか?

  19. 681 大手企業サラリーマンさん

    >>673
    ウチは同じ住友系企業だけど、0.2%ぐらい?の会社名による優遇あったよ。

  20. 682 大手企業サラリーマンさん


    すんません。0.02%ですね・・・

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸