住宅設備・建材・工法掲示板「高気密高断熱住宅って?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 高気密高断熱住宅って?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2013-01-03 22:16:07
【一般スレ】高気密高断熱住宅| 全画像 関連スレ RSS

現在マンション住まいですが、近いうちに
半二世帯のうちを実家に立て替えたいと
思っています。
つい最近まで最近の住宅工法などの情報にも
疎く興味がなかったので、今回の建て替えにともなって
色々な工法があることに驚いています。
そこで気になっているのが高気密高断熱住宅って
現在ではあたりまえなのでしょうか?
どこまでが高気密高断熱住宅なのかその分かれ目の
基準値ってあるのですか?
地元の工務店の自然住宅といいものにも興味あるし
(高気密高断熱住宅ではないそうです)
メーカーの気密性の高い住宅も気になっています。
また外断熱内断熱などどういった断熱がベストなのかも
一長一短でよくわからなくなっています。
住まいは南東北の都市部です。
最低限新築の条件としておさえておく必要のある
項目を教えてください。
子供がピアノを結構な時間弾くということを追記しておきます。

[スレ作成日時]2007-08-02 10:51:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

高気密高断熱住宅って?

  1. 784 匿名さん

    輸入無垢材もでしょ?

  2. 785 匿名さん

    №783は新建材で建てた家に入居してすでに経年して問題無い人の事はどう説明するのかな?
    っていうより問題無い人がほとんどでしょ。

  3. 787 匿名さん

    ↑医者がわからねぇーて言ってんのにあんたに原因特定して断言出来る資格でもあるのか?
    思い込みでモノは言わない。
    違うと言うなら臨床検査技師でも発表したデータを下さい。

  4. 788 匿名さん

    >>786
    月の裏側にでも移り住んでください。お元気で。

  5. 789 匿名さん

    高気密じゃない家なんて、プライバシーなしも同然だな。
    スカスカだから家族の会話が全部筒抜け。この間なんか道歩いていたら「あなたのキャッシュの暗証番号何だった」「****だよ」って聞こえてきたよ。もちろん窓は閉まっていた。そのほか、「ファックション!」とか鼻をかむ「ズズズーッ」とかもね。
    低気密だとこんなことになっちゃうんだね。

  6. 790 匿名さん

    ははは、それはないでしょう。。

  7. 792 匿名さん

    高高住宅の症状が出てきたんじゃね?
    停電の影響じゃね?
    ほっとけよそんなの。

  8. 793 e戸建てファンさん

    >>791

    すげーな!自称医者か自称科学者どちらですか?自称プロサーファー(笑)が捕まったばかりです。「自称」は悲しいです。

  9. 794 匿名さん

    >>つまり僕自身が臨床データ。

    現在の医学では「科学的な根拠」は無いと評価されるレベルです。性格に計画されたRCTやそのメタアナリシスが欠けています。「自分に起こること」=「人類に普遍的に起こること」ではありません。

  10. 795 匿名さん

    たった一人の臨床データなんて何の意味もない。アホすぎる(笑)

  11. 796 e戸建てファンさん

    >>791
    かなり頭が弱いな。このことだけは確かだ(症状が現れている)。

  12. 797 匿名さん

    シックハウスって脳が萎縮するの?

  13. 798 匿名さん

    かわいそうだからもうやめましょう。
    自分で科学物質過敏症と言ってるのだから大変な思いをしてるはずです。
    だからといって根拠がない新建材のせいにされても・・・・・ねぇ。

    ただ色々疑って原因を突き止めるのは大事な方法かもしれません。

  14. 800 周辺住民さん

    結局のところ、医学的にはまったく信憑性のないデータな訳だ。
    エビデンス全く無し。

  15. 802 匿名さん

    やっと片付きましたね。お大事にしてください。

  16. 804 800

    エビデンスって普通の英語だけどね。
    1990年にGordon GuyattによりEBM(Evidence-based Medicine)という概念が提唱され、文献は1992年にJAMAに出てる。
    http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/1404801?ordinalpos=185&itool=En...

  17. 805 匿名さん

    やっぱりこればっかりはシックハウスの影響を受ける人間にレベルのバラツキがあると思われるので、なかなか線引きは難しい問題であるのかなぁと思われます。
    高気密住宅の様に気密シートや部材の隙間を埋めてしまうコーキングを多用していても一般人には特に問題はなく、逆に快適だと感じてる人も多数居てます。
    敏感な人だととてもじゃないが不快でその場に居れたもんじゃ無いでしょう。

    新建材の規制レベルとはこの辺りのジレンマに存在するのかもしれませんね。

    何でも無い人でもこの先突然アレルギーを発症するかも知れないし、最期まで大丈夫かも知れない。
    花粉症だって突然アレルギーになり発症するので誰にも分からない。
    新建材に於いては自分で受けた感覚で取捨選択するしかないと思われますので他の人に勧告してもあまり意味が無いと思います。
    逆に影響を受けない人も過敏な人に対して自分のモノサシで言わず理解が必要だと思います。

    しかしながら新建材は決して有害なものではありません。
    きちんとした手続きを踏んで市場に出ているものなので過敏な人も頭ごなしに有害と断言してしまうのもどうかと思います。
    過敏な人に対して理解が必要と上で述べましたが、過敏な人も一般的な人に対しての理解は必要だと思います。

  18. 807 周辺住民さん

    何故北里・・・w
    北里以外では診れないとか思ってるんでしょ?
    そこから間違ってるし。
    医学会での北里の評価って知ってる??

  19. 808 匿名さん

    医学会の評価って...(苦笑)
    住宅メーカーととても仲の良い千葉大あたりの方が協賛企業からの評価はいいでしょうね。そりゃ。
    企業に都合の悪いことは発表しないから。
    そういう意味だね?

    腐りきった医学会の評価がどーしたの?

  20. 809 805

    >806
    勉強になります。

  21. 810 匿名さん

    >№806 さん
    長い間蓄積された化学物質はたとえ天然素材100%の家に住んだからといって直ぐに改善されるものなのでしょうか?
    蓄積の長い年月を考えると短期間で浄化されるものなのでしょうか?
    それとも改善は無く、いわゆる手遅れなのでしょうか?

  22. 811 匿名さん

    >806さん

    どーなの?
    聞かれてますよ。

    分からないなんてないよね?
    北里で診てもらったんでしょ?

  23. 812 806

    >>810さん
    何をもって改善と認めるかによって説明が違ってくると思います。

    まず「手遅れ」との表現ですが、これは不安を招く惧れもあり表現が適切か否か大変悩みましたが、事実そのような重篤なケースもありますのであえて書かせて頂きました。
    その点をまず最初にお断りしておきたいと思います。

    確かに室内の空気環境が改善されれば患者の症状が多少緩和されることはあるようです。
    ただ完全に元の健康状態に戻るかどうかについては、臨床的な確認が未だ不十分というのが現状ではないでしょうか。
    私の知る限りでは「一度発症すると元の状態には戻らない」が通説ではないかと思います。
    その点が公害病と似ていると感じます。

    810さんのが現在どのような状況下にあるのかが少しでも判りますと、多少は気の利いた説明も出来ると思いますが、個別に状況がかなり違いますので一般論での説明がややむつかしいです。

  24. 813 806

    >>810さん
    業務繁忙できちんと書き込む時間的な余裕がありません。
    説明が足りない点をお詫びします。

    一般に問題になるのは有機化合物の揮発成分です。
    人工物が全部危険なわけではなく、逆に自然物が全部安全とは限らない。
    フグやトリカブトも自然毒でこれも有機化合物です。
    石やガラスのような無機物は安全と言われますね(鉱物アレルギーを除く)。

    あと危険なのはシロアリ駆除薬剤です。
    有機リン系殺虫剤は法的規制の有無に拠らず、すべて猛毒です。これも有機化合物。
    私はこの薬剤はまったくダメです。

    一番いいのは自分の状態を専門医に調べてもらい、なるべく負担の掛からない方法で危険な物質を少しでも減らすことです。
    食品も影響します。
    野菜の残留農薬は上の殺虫剤と基本同じですので、できるだけ安全なものを選ぶ。
    私はほとんどの野菜を自家栽培の有機無農薬栽培のものでまかなっています。
    今の時期はキュウリばかり食べてます。
    自分でつくると新鮮だし安全なのは判っているので安心ですね。

  25. 814 匿名さん

    >№806 さん

    ありがとうございます。
    私の場合はアトピーに近い症状で上半身に赤い炎症が毛穴に無数に出てきます。常に出てくるのではなく、その日にたくさん一度にばぁ~と出ておさまります。しかし、一度発症した炎症部分はなかなか治りません。
    専門医でアレルギーテストをしたのですが、いまいち原因は掴めてません。

    いずれにせよ担当医を変えてみたいと思います。

  26. 815 周辺住民さん

    北里と千葉大を比較されても・・・苦笑

    好酸球性膿疱性毛包炎じゃないですか?採血で好酸球値が上昇しているとか言われたことはないですか?
    合併症ではHIV感染症若しくは造血性腫瘍を見ることもあります。発症原因はハッキリ分かっていません。
    金属類のパッチテストで誘発されることはあるみたいですが、揮発性化学物質との関連を疑われたことは無いと思います。
    ステロイドは無効で、インドメタシン(抗炎症薬)に有効性があるケースがあるようです。

  27. 816 806

    >>814さん
    上の先生様?のご高説のように、今の医学では揮発性有機化合物の身体への影響をまだ完全に検証し切れてないんです。
    なんだかんだ言っても、結局、肝心の診断が下せないでいるでしょう。
    それは無理です。そんな能力は今の医者にはありません。いや、誰にも出来ないし、要求してもかわいそうです。

    この100年間に生み出されたこの未知の有機化合物は何十万種類も、それこそそこら中に存在してるのですから。
    そのすべての物質の影響を追跡することなど不可能です。今はそのごく一部を追跡し始めたばかりです。
    科学技術はパンドラの箱を開いたは良かったが、一度解き放たれたこれら何十万種類もの化学物質をいったい誰がもとの箱に戻せると言うのでしょうかね。

    ですから医者もよくわかってません。
    それが現実です。

    ウチの家内は「蕁麻疹が出る。かゆい。」と時々言いますが、その時には必ず背中と腿の内側の毛穴に赤い炎症がぽつぽつ出ます。全身には出ません。掻くとすごいミミズ腫れになります。

    何かに反応しているということだけは間違いないのですが、病院で調べても原因が特定できません。
    原因がわからないから医者も薬を処方できないのです。
    結局病院にお金を渡しに行くだけで終わります。何も改善されません。

    かつて家内が北里で診察を受けたとき、担当医師から「テスト(どの物質が原因かを調べる)をすればするほど有害物質に反応しやすくなり症状が進むから、過敏症の方はあまりテストしないほうが良いのだ」と言われたそうです。
    それで家内はもう北里に通うことは止め、体質改善の方法などを教えて貰いそれを実践しています。

  28. 817 №814です。

    >№815 さん

    あの、医療に携わっている方でしょうか?

    症状的特徴をよく把握しているようなので。
    もうかれこれ10年になります。完治するものなんでしょうか?

    スレ違いですが教えて下さい。

  29. 818 匿名さん

    スレ違いの話はつまらん。
    高高が良いに決まってます、悪い理由が無いから。

  30. 819 815

    皮膚科は専門外なので、あくまで推測での話です。

    ただし、インドメタシンは有効な場合があるので、試して見る価値はあると思います。
    内服と外用、どちらも有効性が言われているので、簡単なのは薬局でインドメタシン配合の痛み止めのローションやクリームなどを購入して、一部に塗って効果を見ることだと思います。
    ただし、適応外の使用ですし、副作用(外用であれば殆どでることは無いと思いますが・・・)にも注意して下さい。

    また、外用だと効果がなく、内服にしたら劇的に改善したと言う例もあるので、処方(これは薬局には売ってません)してもらうのも手かも知れません。
    整形外科で通常処方する薬ですが、皮膚疾患については知識もないでしょうし、皮膚科に言って、病名が「好酸球性膿疱性毛包炎」の可能性があると判断されれば、インドメタシンの内服薬を処方して下さいと頼むのもアリだと思います。
    内服の場合には、長期間服用すると胃潰瘍などの原因になりますから、胃薬の処方もしてもらうと良いでしょう。
    http://amcor.asahikawa-med.ac.jp/modules/xoonips/download.php?file_id=...

    などに論文が出てます。>816
    揮発性化合物の影響で、好酸球性膿疱性毛包炎になったと診断される症例がいないのです。
    ですから、現時点では無関係と判断するしかないでしょう。
    そんなことを言い始めたら、砂糖を舐めたって好酸球性膿疱性毛包炎になるという可能性がゼロと言いきることはできません。物事はクロと決めるのは楽ですが、シロと言うのは困難なのです。
    症例がなければ、限りなくシロと判断するしかありません。ですから、現時点では医学的に無関係だと思われます。

    >何かに反応しているということだけは間違いないのですが、病院で調べても原因が特定できません。
    >原因がわからないから医者も薬を処方できないのです。
    >結局病院にお金を渡しに行くだけで終わります。何も改善されません。

    それは間違いです。いい加減なことを言ってはいけません。
    原因が何であれ、「アレルギー」を引き起こしているのであれば抗アレルギー剤を服用すれば良いだけの話です。そのアレルゲンが何かは問題ありません。もちろんアレルゲンを除去できれば服用は要らなくなるかも知れませんが、原因が解らないのであれば、服用するのが一般的です。北里がどう考えているのかは知りませんが。

  31. 820 匿名

    この先生は相当頑固ですな。
    大体、化学物質過敏症とアレルギー症候群の区別も出来ていないですね。
    勉強が足りないのはご自身の問題なのに患者証言を完全否定。
    白い巨塔じゃ有るまいし。

  32. 821 匿名

    しかも原因を完全に無視して診察もせず病名を勝ってに決め付けて薬物による対症療法を勧めるなど危険極まりない。言語道断の行為。万に一つショックを起こしたらどう責任取りますか。私はそのような事例を知らないでは済みませんよ。

  33. 822 №814 です。

    >№818
    スレ違い失敬。


    >№815 さん
    大変参考になりました。
    相談する際の手掛かりになります。

    有り難うございました。

  34. 823 匿名さん

    >820、821

    あんたが『蕁麻疹』と書いてるだろ。
    蕁麻疹はアレルギー反応の一型。

    原因が分からないなら見つかるまでは対症療法が当たり前。
    素人はつべこべ言わず引っ込んでろ。

  35. 824 匿名さん

    ちなみに外用インドメタシンや抗アレルギー薬は安全性は非常に高い薬剤ですね…

    自分で化学物質過敏症との思い込みは精神科や心療内科に行くと良いかも知れません。

  36. 825 匿名さん

    困ってる人が居れば、助けてあげるのがお医者様の仕事だろ。
    それには原因なんて関係ない。今ある症状を取るのが最優先なんじゃないの?
    原因なんてあとからでいい。

    あなたはガンです。何でガンになったのか解らないので、きちんと調べて原因が分かってから治療しましょう…ってか?

  37. 828 購入検討中さん

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%96%E5%AD%A6%E7%89%A9%E8%B3%AA%E9%8...
    精神的なお祈りが効くかもしれませんよ?
    肯定的意見については、殆ど論文出典もないですしね。

    非アレルギー性じん麻疹(例えば寒冷じんま疹など)も、肥満細胞がヒスタミンを放出するメカニズムは同じで、対症療法も同じだよ。素人クン。

    化学物質過敏症という疾患名は認められてるが、その疾患の存在自体があやしいものだという見解があるけどね。ま、日本の保険病名なんてのは、あってないようなモノですよ。無意味。
    ちなみにAMA(American Medical Association)では認められていない疾患ですけどね。WHOも認めてませんからICDにも載ってません。
    なぜなら、盲検試験では、事象「化学物質過敏症」の人は化学物質に反応しませんでしたから。非盲検試験では「自分は引きがねとなる物質に晒されている」と信じるだけで反応するからです。
    http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/18568800?ordinalpos=1&itool=Ent...$=relatedarticles&logdbfrom=pubmed
    Bornschein S, Hausteiner C, Römmelt H, Nowak D, Förstl H, Zilker T., Double-blind placebo-controlled provocation study in patients with subjective Multiple Chemical Sensitivity (MCS) and matched control subjects., Clin Toxicol (Phila). 2008 Jun;46(5):443-9.

    http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/2374564?ordinalpos=1&itool=Entr...$=relatedarticles&logdbfrom=pubmed
    Jewett DL, Fein G, Greenberg MH (August 1990). "A double-blind study of symptom provocation to determine food sensitivity". N. Engl. J. Med. 323 (7): 429–33.


    http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/7897748

    http://en.wikipedia.org/wiki/Multiple_chemical_sensitivity

  38. 829 匿名さん

    >827 ホントにそういう人もいるしそうでない人もいる。
    また自宅が原因じゃない人もいっぱいいる。
    特定はホントに難しい。

  39. 830 806

    おや。ついに本性を現しましたな。

    「化学物質過敏症」という名称自体が、そもそも患者本人の精神疾患と言う意味を含ませていますからね。
    828さんはご自分のお子さんが万一そうなったら精神病棟できっと必死にお祈りさせると言うのでしょうな。

    まあ今の医療従事者の認識はこんなもんです。患者は精神病扱い。
    どうです?実にどす黒い悪意に満ち満ちているでしょう?
    こんな倫理観では本当には患者の気持ちは理解できませんな。
    医学知識があろうと、人として疑問符が付きます。

    「化学傷害」という名称を唱える学者もいます。
    http://homepage3.nifty.com/ci/history.htm

    文献がないのは白い巨塔の中だけの話です。無能な医者の戯言には付き合いきれませんなあ。

  40. 831 匿名さん

    意見や見解をぶつけ合うのは素晴らしい事ですが、どうぞ根幹に恨みを持っての書き込みはなさらないでえんりょなくやって下さい。拝見していて勉強にもなります。

  41. 832 828

    エビデンスがない以上、「化学物質過敏症」が実際にある疾患とは認められないでしょう。
    実際にダブルブラインドで差がでない訳だし。
    あなたの奥様も、二重盲検試験してみたらどうですか?
    全ての疾患が気からくるものだとは思いませんが、気からくる病気があるのは事実です。
    二重盲検で差が出ない疾患であれば、「気から来る」病気と思われても仕方ないでしょう。
    実際にお祈りで治ったりするケースもあるとなれば。

    Aさんにとても効果のある薬だと分かっていても、二重盲検試験で偽薬にくらべて効果の発現する人の割合が有意に高くないかぎり、万人に有効な薬としては認められないのです。それが科学根拠に基づいた医学です。


    リンク先見ましたが、まったく科学的でもなんでもない。
    単なる素人の戯れ言みたいですね。
    学者とは言うけれど、文系の人間らしい文章だと思いました。チンプンカンプンで眠くなりました。
    さて、お昼ご飯でも食べよう。

  42. 833 408

    単に文系を揶揄するくだりを見る限りでは、エビデンスの有無も暗く閉鎖的な医学会という檻の中での話に過ぎないと思われます。
    何も理化学だけがすべての科学を包括する訳でもないですし、医学者の知見がすべてではないでしょう。
    医学者のレベルがそんなに高く優れているならば、薬害事件はあそこまで長く放置されたのか説明して頂きたいものです。
    理屈だけで医学の本分すら何も理解できていない人間の戯言にしかどうしても聞こえませんな。
    患者の人権を踏みにじるような数々の発言には違和感を禁じ得ません。

    家内の話で言えば、北里で数種類の化学物質を用いた曝露試験で明らかに特定の化学物質によって影響のあることが確認され、化学物質過敏症の診断を受けています。

    さて、法的見地からこの問題を考えてみようと思います。

    日本弁護士連合会の「化学汚染と次世代へのリスク」をご紹介します。
    http://www.pen.co.jp/syoseki/syakai/0485.html

    「人権擁護大会宣言・決議集 Subject:2003-10-17 新たな化学物質政策の策定を求める決議」
    http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/hr_res/2003_3.html

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸