なんでも雑談「☆スタジオアリスに行かれた方☆」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. ☆スタジオアリスに行かれた方☆

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-06-19 03:39:07

ショッピングモールにあるスタジオアリスって気になっているのですがどんな感じでしょうか?

[スレ作成日時]2006-01-28 12:17:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

☆スタジオアリスに行かれた方☆

  1. 101 匿名

    先日、撮影・購入をしました。

    しかし、とても後悔しています。

    子どもがグズっていい写真が撮れなかったので、無理やりその中から選びました。

    長時間の撮影に付き合って下さったスタッフさんを前に「撮り直し」とは言えず・・・。

    安い買い物ではないし、ましてや一生の思い出。

    もしできるのであれば、他店舗(すごく遠いけど)で撮り直しをお願いしようかな。

    撮影の日以来、すごくテンションが落ちてます。

    こんなことなら、行かなければよかった。(>_<)

  2. 102 匿名

    私もスタジオアリスで契約社員として働いています。 このスレを見て色々考えてしまいました。 実際私も、不慣れなまま撮影に入っている身分で、だからといって不出来な写真が許されるわけではないし、本当に考えさせれます。でも、100さんのスレにありましたが、お客様センターを通してもらうと、しっかり対応してもらえるので、センターに電話してみるのも良いと思います。でも、新人だからって、許されるわけではないし、皆さんのご意見を参考に、アリスが良くなるように、まずはマネージャーに、提案したいと思います。嫌なおもいをした方々、せっかくのお子様の御記念日にアリスを利用していただいたのに、本当に申し訳ありませんでした。私一人が誤って、すめことではありませんが、本当にすみませんでした。

  3. 103 匿名

    娘の憧れていたスタジオアリスではじめてドレスを着せて撮影してきました。娘がドレス二着どうしても一着に決められなかったんですが一着しか選ばせてもらえずポーズもいまいち寂しげでバックの色も一色でドレスと合っていないし店員さんに尋ねたらドレスによって決まっていますとのこと。お友達に言ったらドレスは何着か着せてもらい撮影までしてくれたとか…
    うちは一着でたった撮影時間はたった数分で仕上がりはいまいちでした。店内も葬式みたいに静かでアリスにとても憧れていた娘に申し分けなく残念でなりません。とりあえず後日改めて納得いかなかったことを伝え謝罪をいただき撮り直しになりましたがもうあの店舗には二度と行きたくありません。客によって待遇が違うのか店舗によって違うのかどちらにせよアリスにはガッカリしました。

  4. 105 匿名

    103はmixiのアリスコミュにも書き込んでるでしょ?確かに1ポーズってのは少ないと思う。
    選んだドレスは何色ですか?
    ドレスの色によっては水色のバック紙を使用することもありますよ。
    衣装選びの段階で決められず、30分以上もかかったりしたとしたらお子さんも飽きてきますね…。

    なぜ両方のドレスを着れなかったかはわかりませんが…。

    不満に思ったら即スタッフに言うことです。
    取り直しは他店では無料でできない場合もあるし。
    怒りがおさまらないなら店長より上の人間に言わないとラチあかない場合もありますよ。

  5. 107 匿名さん

    プロの子どもモデルでもぐずって撮影にならないこともしばしばあります。
    ましてや素人の子どもなら、100枚撮っていいものが1枚あるかどうかくらいだと思いますよ。
    スタッフの対応うんぬんは不満があれぱ、注意すればいいけど、
    自分の子どもがぐずったり、寝ちゃったり、ポーズできなかったり、
    服を着替えるのをいやがったりは、言ってくところはないですね。
    プロのカメラマンならできるだろうなんて考えは幻想です。子どもは無理。

  6. 108 匿名さん

    お父さん、お母さん、
    何気ない日常の、つくらない子どもの笑顔を
    お手持ちのカメラで撮ってみてください。
    ほんとうにいきいき、きらきらした表情をしています。
    最近はふつうのご家庭でもプロ顔負けのカメラをお持ちですね。
    それを写真屋さんに持って行って、写真集などつくってもらったほうが
    いいものができると思いますよ。

  7. 109 匿名

    103の方はお店に連絡して撮り直しできるみたいですからよかったですね。
    素敵な写真になればよいですね。

  8. 110 匿名さん

    子供のもともとの器量が悪けりゃ、写真もそれなり。

  9. 112 匿名

    葬式みたいに静か…。


    パチンコ屋みたいにうるさいほうがいいのか(笑)?

    普通はスタッフも、撮影盛り上げるために賑やかにするけどね。
    よっぽど嫌な客だったのか?

  10. 113 匿名

    No.100です。
    度々申し訳ございません。

    No.103様>
    楽しみにしていたドレスが1着しか着れなかったとのこと…。
    しかも「背景は決まってます」と返答されたこと…。
    本当に申し訳ありませんでした…。


    スタジオアリスで衣装数を限定することはありません。
    そのスタッフさんがなぜそのような回答をしたのか、私にも正直解りませんが…。
    撮影が数分で終えられたということは、そのお子様はきっととてもお上手だったのですね!*^^*
    私の店舗では、ご機嫌のいい&上手なお子様には、時間が許すようであれば「衣装追加はよろしいですか?」とお伺い致します。
    店舗も静かだったということで、混雑もしていなかったようですが…何故でしょうね…?

    背景に関しては、確かにポーズによっては背景指定はありますが、ディズニー衣装でなければ衣装による背景指定は無いはずです。
    ただ、撮影は基本カメラマンにお任せになります。
    しかし、もし背景やポーズ、撮影小物でご希望のある場合は、撮影前にカメラマンにご相談ください。
    出来る限りお答え出来ると思うので、気軽におっしゃってみてください。
    ただ、撮影都合上ご期待に添えない場合もございますので、そちらはご了承ください。
    もし他店でまたご利用頂ける機会がございましたら、是非ご参考になさってみてください^^

  11. 115 匿名

    頼むから、全部終わったあとに全否定すんのやめてほしい………

    撮影中真後ろで見てたくせに、終わってからここが気に入らない。撮り直せ。
    迷惑かけたんだから値引きやプレゼントくらいないのか。

    ここ、直してもらってもいいですか?って、優しく言えないの?

    客だからって態度でかいひと多すぎ。
    完璧にしたいけど、努力してるけど、こっちも人間なんだよ。

  12. 116 匿名

    >>>111
    なんとかピアレンって何?惜しい!!

  13. 117 匿名

    先日、新潟イオン南店で撮影してきました。赤道店からの移転ということで、上の子を撮影してくれたお姉さんがいると期待して行ったのですがいなくて、とても残念でした。なんか写真選びも、全く見たことない人で、上の子がアルバムを持っているから、アルバムと言っているのに、何故か台紙の説明やら、写真集を散々説明されて、赤道で撮影の時は写真選びもスムーズだったのに、どうしてなんでしょうか!?新人さんだったのかもしれませんが、新人教育は行わないんでしょうか?

  14. 118 匿名

    おそらく新人さんだったのでしょうね(苦笑)緊張してマニュアルどおりのトークをしていたのか、或いはアルバム写真の他も勧めるようにと言われていたとか。その場合はキッパリと「説明はいりません」と言っていいと思いますよ。「時間がないから先に進めて」とか。嘘も方便です。
    説明しないとそれはそれで、後からクレームになる事もなきにしもあらずなのが実情です。定期的に新商品が出ている為「そんなのがあるなんて説明されてない!」と後からお怒りになる方も(--;)いろんな方がいるので対応が大変な事もご理解していただけたら有難いです。
    それと、正直言うとここで店舗名まで出して書き込みされるよりも、その場できっぱりと言ってもらった方が助かります。どうしてもの書き込みの場合は伏せ字ではダメなんでしょうか?店舗名やましてや個人名まで名指しで書き込むと、逆に店側にも「あの客かな」と思われるかも。お互いに気まずくなるような気がするんですけど。

  15. 119 匿名

    店舗名書いたのは、本当に申し訳ないし大人気ないことをしてしまったと思いました。ただ私はアリスさん大好きなだけに、今まで、こんなこと一度もなかったから、つい誰かに聞いてもらいたくて投稿してしまいました。アリスは若い女の子ばかりだけど、転勤みたいなことあるんでしょうか!?

  16. 121 匿名

    スタジオジブリの方が衣装も豊富だよ♪
    トトロとかカオナシとか
    上の子は湯ばぁばでとったよ♪

  17. 122 匿名

    118です(・・;)
    119さん、こちらこそ店側の至らない接客を棚に上げて意見してしまってごめんなさい。
    私が写真選び担当デビューの時はマウスを持つ手が震える位の緊張だったので、もしかしたらそのスタッフもそうだったのかなと同情してしまってm(__)m
    新人研修はもちろんあります。少し慣れてくるとお客様に応じて臨機応変な対応ができるようになるのですが…
    ご不満だった点は是非!アンケート葉書に書いて送って下さると助かります。店舗改善に努めさせていただきます。
    転勤もありますよ。あまり遠距離はないですが、多分普通に通勤圏内であればあります。あとシフト制で出勤していますから、顔見知りのスタッフがたまたまお休みの日だったのかもしれませんね。

  18. 123 匿名

    >>>100 さま
    「過去の対応例として、他店で撮ったお写真を、まるまるお撮り直しさせて頂いたこともあります。」とのことですが、それは既に注文済み・支払い済みで商品を受け取った後に、他のお店でまるまるお撮り直しということですか?それは無料でですか?それとも、撮影だけして支払い前ですか?または撮影を中断して後日撮り直しのような感で取り置きしておいて、ですか?スタジオアリスでの変更は翌日の午前中までと聞きましたので(それを過ぎると作業に入るから止められないとのこと)、それまでに撮り直しの依頼があったのかなと思いまして…。

    >>>103 さま
    「後日改めて納得いかなかったことを伝え謝罪をいただき撮り直しになりました」とのことですが、100さんと同じ質問になりますが、これは注文後・支払い後に撮り直しされたということですか?無料で、でしょうか?


    たくさん質問してすみません。実は先日、子供の1歳のお誕生日の記念撮影に行ったのですが、子供の表情が固まってしまい、最初から最後まで全く笑顔にならず…。(普段は初めてのところへ行ってもわりとニコニコなんですが)笑わない子供にイライラしたのかスタッフさんの対応も段々雑になってきて…。結局、後日再撮影となりましたが、なんとなくあの雰囲気が怖くて、そしてまた子供が笑わないんじゃないかと思い、まだ再撮影に行けていません。早くしないと子供はどんどん成長していくのに、気持ちだけが焦ってしまい、憂鬱になっています。

    再撮影しても、笑顔が撮れない場合、他のお店に変更して頂くことは可能なのでしょうか?
    だけど、そのようなことをしてしまうと、今行っているお店に申し訳ないですし、以前の書き込みに「客の悪口を言う」ようなことが書いてありましたが、その対象になってしまうのではないかと考えてしまいます。(すみません、私、すごく小心者です…)

    1歳の撮影の笑顔写真は難しいのでしょうか?スタジオアリスにある商品見本やパンフレットの1歳の子供達は笑顔なので、ショックで…。環境が違うから仕方がないのでしょうが、普段ニコニコ笑顔なのに、固まったような怒ったような写真が記念写真になると思うと残念に思います。

    もちろん、可愛い我が子の写真ならどの表情も欲しいのですが、笑顔も1枚位欲しいのが本音です。

    長々とすみません。100さま、103さま以外の方でも構いませんので、教えて頂けましたら幸いです。

  19. 124 匿名

    だからスタジオジブリがいいってば

    猫バスに乗って撮ったよ

  20. 125 匿名

    123さま>
    様々な対応をしてまいりましたが、撮影して支払いまで済んだ方、また、商品をお引き取りになった方、色々です。
    過去対応例として、「表情に納得いかなかった」とお伝え頂いた上で、撮り直しを希望された場合、代金は頂かずお撮り直しさせて頂きました。

    話は変わりますが、1歳のお誕生日おめでとうございます!!^-^
    1歳のお誕生日は一大イベントですよね!!
    心よりお祝い申し上げます!

    撮影の時に笑顔が無かったとのこと・・・。
    実は、そういうお子様は意外とかなり多いのです・・;;
    わたしはもうカメラマン8年目に突入しますが、やはり未だに1歳の撮影は難しく感じます。
    期待にお答え出来るように頑張っておりますが、「こんな表情の写真撮りに来たんじゃない」とお叱りを受け、落ち込むこともしばしばあります・・・;;
    ご両親より「いつもはニコニコなのに・・・」とお言葉をよく頂きます。
    人見知りも場所見知りもしないはずのお子様が、です・・・。
    カメラマンも、そのお言葉を聞いて「なら、きっとニッコリは出るはず・・・!」と期待を込めて頑張るんですが、どうしてもお子様が固まってしまい挙げ句大泣き・・・というパターンも少なくありません。
    そのお子様にもよりますが、コロコロお店を変えるのではなく、諦めず何度も同じお店にチャレンジして、場所と雰囲気に慣れて頂くのも一つの手段です。
    カメラマンやスタッフが会わない場合などは他のお店でチャレンジして頂くのもいいかもしれませんね。

    1歳は撮影するにあたってかなりお子様に左右されてしまう事が多い年齢にあたりますが、諦めずにチャレンジすることも大事です!
    5回目の再撮影にして、やっとニッコリ撮れたお子様もいるくらいです(笑)
    諦めずにお子様と是非とも頑張りましょう^^

  21. 126 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  22. 131 匿名

    もう何年も前になりますが、うちは下の子のお宮参りの写真を撮りに行った時、機嫌が悪くならないようにお腹をいっぱいにしてから予約時間に行きました。でも、一時間待たされて子供はお腹すいてご機嫌ななめに。
    ミルクを飲ませてから撮りましょうと言われたので、また満腹状態にして、すぐ撮影に入ってもらえるものだと思ってたら、また一時間待たされて、忘れられていたのか、声さえかけていただけませんでした。
    子供もまた機嫌が悪くなり、店員さんに声をかけても、少々おまち下さい。の一言だけ。二時間待たせて、少々って…。
    それから30分待っても声はかからず、次から次へと入ってくるお客さんを優先する始末。
    さすがに私も店員にどういう事なのかきつく問い詰めたら、やっと撮影してくれましたが、まだ生まれて1ヶ月しか経っていない子供の機嫌は最悪の状態になり、何をしても終始大泣きしたまま。再撮影の説明もなかったので、仕方なく写真を選びました。

    上の子の時は、有名人も出入りするような写真館で撮影してもらいましたが、スタッフの方も皆プロで混雑していても、お客さん一人一人の配慮もしっかりしていました。
    写真の出来具合も見比べると素人目でも全然違うのが分かります。まぁ払ったお金もアリスよりかなり高かったのですが。

    今では、随分待たされて機嫌が悪くなり泣きっぱなしの撮影もそれはそれで思い出なので、面白おかしくネタにさせていただいてます。

    ただ、赤ちゃんの事なので、完璧な状態で撮影するのは難しい事かとは思うので完璧は求めませんでしたが、明らかに大泣きの写真ばかりなのに再撮影の説明もしない店員もおかしいし、お客さんを長時間放ったらかしにするような店舗はどうかと思います。

  23. 132 匿名


    3人子供がいます。

    最初の子供は熊本県のある店で初めてアリスを利用しました。

    その時のお店はショッピングセンターの中にないお店だったんですがお店の雰囲気もスタッフの方も凄く良くて、カメラマンの方も凄く上手だったので利用してたんですが、3人目のお宮参りの時に転勤で福岡に行ったので、当たり前の感覚で近くのお店に行ったんですが、もう最悪の一言です。


    皆さんが仰る通り流れ作業、あやせない、雑、スタッフの対応が悪い…。


    それ以来アリスに行く事がなく入学祝のお祝いを実家でするついでに熊本で撮影しようと思いそのお店に行きましたが、以前利用した時と全く違うお店に!?
    って言うぐらい変わってましたよ。

    スタッフもほとんど代わってて(;_;)

    噂で県内の違う店にいるって聞いていたので去年3人まとめて七五三の撮影に行ったら、その方は辞めてました…。


    やっぱり、社員の良し悪しで違うみたいですね〜



    教育不足がもろにでてますよ。

    誰が店長かも判らないから、その時クレームつけてたお客さんも若いバイトの子に言ってて後からきた店長らしき人に更にキレてたし。

    管理能力がない管理職が仕切ってるんじゃない?

  24. 133 匿名

    カメラマンは素人かアルバイトみたいな人達で、撮影もヘアセットもいい加減で、料金だけ立派でした。
    二度と行きたくないし、友人には絶対すすめませんね!

  25. 134 匿名

    新卒の社員が管理職やらされる。一応正社員だし、上司になるからバイトスタッフから見たら上司になるから、敬語で会話する。
    敬語=尊敬されてると勘違いする新卒もいる。

    社員より仕事ができるバイトなんかたくさんいますよ。

    下手くそな新卒に撮影されたら悲惨です。
    まぁ上手い新卒もいるから断言はできないですが。


    本当、店のスタッフによりけりです。

  26. 135 私は満足してますよ

    あまりにも満足していない方が多くてびっくりです。
    私は短期で働いていたこともあります。
    その時は、意地悪な契約(?)社員さんがいて、
    ほんっとに働きにくく、毎回仕事に行くのが嫌でした。
    しかし、その一人を除いてはみなさん一生懸命に
    仕事して、やりがいもあり楽しかったです。
    子供が生まれてアリスで撮りましたが、
    それなりに満足した写真とれました。

    お子様相手の仕事ははっきりいって難しいです。
    おうちでのお子様のベストスマイルを知っている
    親御さんにとっては、素敵な写真を残したい気持ちは本当によく
    わかります。
    しかし、お子様は初めての場所に、着慣れない衣装に、
    「笑え」というプレッシャー・・・
    本当にいいショットが撮れるのは奇跡的だとおもいませんか??
    まあ、それを売りにしているわけですが、
    親御さんももう少しその辺を理解してあげて、
    平日の空いている時間を狙うとか、
    時期をずらすとか、お昼ねの時間を避けるとか・・・・
    衣装を一着にするとか・・・
    そうするとベストスマイルが撮れる確立もあがると思います。

    まあ
    対応については改善していただくしかないですよね。
    トップシーズンはものすごい戦場です。

  27. 136 匿名

    はじめまして。何気なく見つけて読んでたんですが、ちょっとコメントさせて頂きます。

    私はアリスで働いてます。アリスは店舗数も多く、店舗間で技術や接客のバラツキが出てしまうこと、申し訳なく思います。

    もともと、アリスは小さなお子様対象になっている分、予定通りに撮影が進まないことが多いです。電話や写真の受け取りの方も、5分くらいでサッと終わる方もいれば、質問攻めだったり30分もかかることもあります。
    そういった予定を組めないことに思わぬ時間をかけてしまうことも多々あります。
    撮影の方もお子様1人とお伺いして予約を受けたのに、兄弟、いとこも連れて来てそれぞれ何着も…ってこともあります。
    そして、もちろんご機嫌が悪かったり、人見知りだったり…

    じゃ、予約の数を減らせばいいか…それも葛藤があります。『写真を残したい』と思うお客様の気持ちを断ることにも抵抗がありますし、お店が存続していくには売上は必要です。お店が無くなれば撮影したいお客様はどこにいけばいいのか…

    もっと良い写真を、もっと良い接客を、もっとクリンリネスが行き届いたお店を、もっとスタッフが働きやすい雰囲気作りを、もっとお客様に選ばれるお店を。

    日々それだけを考えてます。至らないことがあって迷惑かけてしまうことはあってはならないと、もちろん把握してます。一生に一度の記念でのご来店ですから。

    ご意見はぜひお客様センターへ伝えて下さい。ここで愚痴を言っても何も変わりません。

    どうぞよろしくお願いします。

  28. 137 匿名さん

    >ご意見はぜひお客様センターへ伝えて下さい。ここで愚痴を言っても何も変わりません。

    アリスでは何回か写真撮ったし,うちの子はあまり物怖じしないし煽てに弱いので嫌な思いをしたことはないが,ここでネガティブな意見を書いている人は別にアリスをよくしようなんて高尚な目的で書き込んじゃいないよ。ただ単に自分の体験を語ってるだけ。
    もちろん客の方に問題がある例も多いと思うけどね。

  29. 138 匿名

    136でコメントしたものです。

    >135の方へ

    おっしゃる通りですね。アリスをよくしたいと思ってる方ばかりではないですよね…

    私、みんなのカキコミみて、ちょっと悔しいですし残念だし、傷つきます。

  30. 139 匿名

    138の訂正


    >135の方へ

    と書いてしまいましたが、

    >137の方へ

    が正しいです。
    すみません。

  31. 140 匿名

    スタジオアリスって、一応客相の電話番号はあるけど
    メールはないんですね。
    電話よりもメールの方が自分の意見を的確に伝えやすいと思い
    探してみたけどみつからない。
    どなたかご存知の方がいたら教えて下さい。
    店舗のメールではなく本社統轄部のをご存じでしたらお願いします。

  32. 141 匿名さん

    長男の誕生日に利用したのがきっかけで 次男も行きで3回利用したことがあります。

    アリス2店舗利用しましたが、 店舗によりますね!!

    忙しいのがよくわかる場所なので 平日にしか行ったことはありませんが、ショッピングセンターの方は

    飛び入り客がいたりで 予約して行ったのに時間より待たされることがありました。

    写真の出来は 満足な時もあるし、ま~しゃあないかで選ぶ時もあります。デジカメだから 素人だろうし。

    家族写真は 少し高くても別なとこで撮っています。 予約制なので ゆっくり撮影してもらえるし、いいのができるし。

    価格では アリスはお勧めかな。 またキャンペーンとか多い気がするし。

    苦情を言いたかったこともあり 探したけど アリスのお客様センター見つけれなかった。
    メールとかないのかなと 私も気になっていました。

    知ってる人がいたら 教えてほしい!!

  33. 144 匿名

    私も納得いかないことがあって、お客様相談窓口みたいな電話番号やメールを探したけど、見つかりませんでした。
    これって最初から苦情拒否してるってこと?(−_−#)

  34. 151 匿名

    今日、スタジオアリスにマタニティフォトを撮りに行ってきました。まず、いくつかある撮影する所に全くプライベート感がなく、他のお客様にまる見えでビックリしました。私はお腹を出して撮りたかったのですが、たくさんの人が見ているので恥ずかしくて出来ませんでした。こんなポーズでとかモノクロでとか取りたい写真のイメージがあったのに、背景も選べず、ポーズも勝手に決められ、取る枚数もポーズもかなり少なく、いい写真は一枚もなく、仕方なく選んだ感じです。撮影はかなり流れ作業という感じでした。こんな写真なら自分で撮ったのと同じだし、プリクラのがマシ。凄く残念でした。
    私が下調べが甘かったり、ちゃんと聞いておけば良かったと反省です。マタニティ向きでは無いですね、、、
    撮影の途中から顔や態度にガッカリした感情が出てしまい、店員さんに嫌な思いをさせちゃったかな、、、
    今まで、成人式、結婚式、満足の行く写真館ばかりだったので、こんなお店もあるんだと勉強に成りました。
    ただ私は二度と利用しないと決めました。

  35. 152 匿名はん

    ここはアンチスタジオアリスのレスなんですね(・ε・;)

    私はもう5年程アリスで働いていますが、ここにかかれている様な社員さんは1人もいませんょ。
    マニュアルを読ませただけで研修終了とかナイです!
    お客様役をしてもらいプレします!
    そのマネージャーの指導力や性格がダメなせいでスタジオアリスを非難されるのはすごく残念です。
    短期だから使い捨てなんてあり得ません!

    ただ、繁忙期の予約の取り方には飽きれます。
    絶対に回せません!
    1人1人しっかり接客出来るわけがありません!
    上からの指示なので現場で働いている限りそれに従わないといけないので、本当に苦痛です。

    繁忙期を分散させよう!とゅぅことで、ハッピー七五三とゅぅのができました。
    お誕生日と一緒に七五三のしよう!とゅぅキャンペーンです。
    本来七五三はお誕生をお祝いした後に神社にお参りをしに行く行事でした。
    昔は3歳まで成長するのが大変で7歳まで成長できたとゆうのは神からの贈り物だといわれていました。

    これを浸透させて繁忙期の混み具合いを分散させ
    お客様にもストレスのナイように目指しています。

    それに早撮りや遅撮りの方がプレゼントもありますし、ハッピー七五三にももちろんプレゼント商品がありますので、よかったら10.11月を避けて七五三の撮影をなさってはいかがでしょうか。

    あと、難しいとは思いますが店舗によって雰囲気は変わりますので撮影を予約される前に店に足を運んでみてください!

    お子様が笑顔で楽しく撮影出来るように務めさせて頂きますので、なにか不手際やご指摘があるのであればどうぞお話しください!

    お子様はもちろんご家族の方にも楽しく過ごせれる一日になることを願います。

  36. 153 匿名

    152さんは正社員さんですか!?凄く良い店舗にいるんですね。羨ましいです。うちの店舗は(上記参照)正直お客様に対して、本当にいい加減で、私は8年医療系に勤めてきましたが、こんなに残念なとことは思いませんでした。しかも私は今年初めから辞めたいとマネージャーに掛け合ってるんですが、とりあえず来月までと、なかなか辞めさせてもらえないので、本当に今、精神的に病んでいます。私は元々小児科で働いていたので、子供大好きだし、ヘアーや着付けも大好きなだけに、暇なら帰る、暇なら急に休みというこのいい加減な体制がやるせないです。勤めたばかりのころは本当に良い会社だっただけに残念すぎます。暇な時は私語が多いし、クリンリネスは誰もしないし、私は掃除やら、勤怠きってからしていくから、都合が良いおばさんだから、辞めさせたくないのかなぁって思います。出産を気に前職を辞めたので、子供が小学校あがるまでは、短い時間でと思い始めた仕事なだけに、真面目に働きたいって思っていんですけど、真面目が馬鹿をみるのは、本当に本当に辛いです。こんなとこで長々愚痴ってしまい本当に、すみません。もう書き込みはしません。本当にすみませんでした。

  37. 154 匿名

    マタニティフォトはきちんと個室などのある写真館で撮ってもらうべきだと思う。完全に下調べ不足。

  38. 155 匿名

    152さんは契約?正社員?
    契約なら滅多に違う店舗へ異動しないだろうから、他の社員とかスタッフの事がイマイチわからないんでしょうね。

    ひどい社員はいっぱいいるよ。そりゃもちろん良い社員さんもいる。

    スタッフかばわない、人件費削減ばかり考える、クレーム対応まともにできないなんてざらにいますよ。
    撮影ド下手の社員だっているんだから。

    152さんのマネージャーはスタッフ思いの仕事のできる方なんでしょうから、幸せですよ。

  39. 156 匿名

    小文字使うところがもう駄目ですね。

  40. 157 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理人】

  41. 158 匿名さん

    ヤンママ&ガテン系の夫婦が
    好んで行ってるイメージ

  42. 159 匿名はん

    こういう場所で小文字をつかってしまいすみませんでした。

    私は短期から契約になりました。
    5年でマネージャーは4回変わっています。
    殆どが昇進して本社や移動になっているので仕方ないとは思いますが、いつも来ていただいてるお客様には入れ替わりの激しい店舗という印象があると思います。

    ですから、マネージャーや社員さんによって回し方や教え方もマチマチだとゆうのは理解しています。
    指示下手なマネージャーのせいでとばっちりを受けたこともあります。
    撮影が下手な新入社員はいますが、ベテランカメラマンが毎回厳しくチェックしています。

    クレーム対応については
    身分に関係なく、まず最初に言われた子が対応します。
    収拾がついてもつかなくても社員に報告し、マネージャーと一緒に対応します。
    人手が足りなくてやむなく離れてしまってマネージャーとお客様が話すことになっても、必ず最初に言われた子は経緯をマネージャーに伺うようにしています。

    もし、お客様の自宅に伺うことがあれば社員だけ、もしくはブロック長も同席します。
    ミスしたのが契約でも短期でも、お客様がミスした子を連れて来いと言われても伺うのは社員さんだけです。
    今までのマネージャーはかばってくれています。

    お客様に高い物を売りつけているとゆう感覚ではなく
    自分に子供がいたらこういう形で残したい!
    と、ゆうものをみんな持つようにしてそれをオススメしています。
    実際、私には2人の子供が居て記念日には毎回利用していますが気に入った形で購入しています。
    決して安くはないので、お客様の予算が低そうな時は普段最初に紹介しない低金額の商品をオススメし、無理強いはしません。
    高かったからともう二度と来なくなられるのは残念ですし。

    こういったことをスタッフみんなが理解して守っているので、スタッフが違うからといって接客に差があることは少ないです。

    勤怠のきり方についても全然違うのには驚かされました。
    掃除も仕事の内なので絶対に勤怠きった後にすることはないですし、あと5分で給料がつくとゆう時は必ず5分位で出来そうな仕事、衣装整理、スタンプ押しなど頼まれます。


    ここの書き込みで、自店がどれだけ恵まれているのか知りました。
    おかげてスタッフみなさんをもっと好きになれましたし、今後ここに書かれている様なクレームを自店で出さないことを目標に頑張りたいと思えました。


    内部事情のお話ばかりしてしまって申し訳ありません。

    お客様側からすれば知りたくもないお話ばかりでしたよね。
    しかし、ここに書かれている様なスタッフや店舗ばかりではないので、スタジオアリス全体を非難しないでください。
    お客様の為にスタッフ一同団結している店舗もありますので。。

    こちらにはもうきません。

    No.153様。

    ご苦労なさっているのですね。
    お疲れ様です。
    辞めたいと言っているのに辞めさせてくれないのは必要とされているからだと思いますが、勤怠のきり方、お客様に対するいい加減さなどが重なると気が余計めいってしまいますね。
    本当に辞めたいのであれば、胸の内をお話してみてはいかがですか?
    仕事の疲れというのは家庭にも支障が出ると思いますので気をしっかりもって挑んでください。

  43. 160 匿名さん

    長過ぎだろう、要約の勉強しなさい

  44. 162 匿名さん

    写真の撮り方が下手です。
    特に撮影の勉強してた人がやってるわけじゃないんですね。納得しました。

    基本的に何かの記念日には「~写真館」というようなところへ行くので、
    はじめてアリス使ったときは、カメラマンが女性であること(女性のカメラマンはいますが、
    普通はある程度写真のことを知ってる人がやりますよね。)にびっくりしました。
    なんか、オーエルみたいな感じで・・子供の笑顔を引き出すのが下手でしたね。
    残念でした。衣装は可愛いものが揃ってるのに。

    店舗の問題かもしれません。

  45. 167 経験者

    8年程前、アリスで短期アルバイトをしていました。
    オープンしたばかりのお店でしたので、社員も契約も短期も仲も良く、皆一生懸命に働いていました。
    短期は、私が採用された後もちょこちょこ入ってきましたが、「覚えることが多すぎる」と、すぐに辞めて
    しまう子もいました。
    たしかに、短いアルバイト期間に、たくさんのことを覚え、繁忙期を乗り越えなくてはいけないので、
    想像以上に大変でしたが、やりがいがあるとても楽しい仕事でした。
    小さなお子ちゃんと触れ合うことが、とても嬉しく、とても楽しかったです。
    現在私は、結婚をし子供を産み、お宮参り、ハーフバースデーの撮影をアリスでしてきました。
    子供が産まれたら、絶対アリスで撮りたいと思っていました。
    以前働いていた頃よりも、商品も増え、サービスも良く、驚きました。
    二度の撮影で、嫌な思いは全くしませんでした。むしろ、お宮参り・ハーフバースデーともに大笑いで、楽しい撮影でした。
    カメラマンの方がとっても上手で、両親も大笑いで楽しそうに撮影時見ていました。
    経験者ですので、忙しそうにしていても、時間を待たされても、仕方ないことと思っています。
    しかし、それはアリスだけでなく、接客業すべてに言えることではないでしょうか…
    ましてや、子供相手の撮影ですから、スームーズにはなかなかいかないものです。

    これから撮影をされる方は、お子ちゃんと共に楽しんで下さい。
    子供の笑顔は本当に癒やされます。








  46. 168 匿名

    3ヶ月と二歳の子供のあやし方が同じなのにびっくりした。

  47. 169 匿名さん

    雰囲気が嫌でした。

    こちらでは、もう頼むことはないでしょう。

  48. 170 菜々子

    169さんへ
    具体的に、どの様にイヤだったんでしょうか?

  49. 171 匿名

    もう、投稿はしないと思っていましたが、170さんがアリス従業員さんかなぁ?って思い、一言投稿します。着付け室でのビデオ撮影は、やはり今日のニュースでもやってますが、児童ポルノにひっかかるのではないでしょうか!?全国展開してるアリスなら、なおさら厳しく取り締まりしてもらいたいです。

  50. 172 菜々子

    171さんへ。
    ごめんなさい、ワタシは昨年、短期バイトしてた者で、正社員ではありません。 今年も短期で契約して来月から行く予定です。
    短期ですか、お客様の不満を少しでも解消出来ればと、質問させていただきました。 着付け室での撮影…。 もちろん、自分のお子さんだけを撮影してるでしょうし、女の子が一人でも居れば、パパさんたちには、入室を遠慮してもらってますし。(男のお子さんの時は、そうではないのですが)
    児童ポルノに利用される危険性…。正直、そこまでは考えた事はありませんでした…。
    171さん、質問が同じになりますが、「嫌だった」との事でしたが、具体的に教えてもらえますか?

  51. 173 匿名さん

    先日、お宮参りの帰りに初めて行きました。
    ボッタクリか?と思うくらいの金額でした(笑)
    赤ちゃんのあやしかたは上手いと感じました。
    クズってきて、これじゃ撮れないだろう、と思うような状態でも、一応撮れてましたから。

    正直、高いと思います。
    が、また行くと思います(笑)
    びっくりするくらい、混んでました。
    高いけど我が子の写真ですから。みんなそうなのでは。

  52. 174 匿名さん

    ボッタクリというほど高くはないと思いますが?
    本当の写真館やデパート内の写真館にいくと衣装は別料金ですよ。
    ただ、カメラマンの質は断然いいですけど。

  53. 175 匿名

    170さんごめんなさい。私は雰囲気が嫌だったって投稿した者ではないんです。私は契約社員で働いているのですが、着付け室でのビデオ撮影が本当に疑問に思っていて、正直、小学校一年生の女の子が裸で着替えているのに、他人がビデオ撮影をするのは、その子が映ってないことの確認もできませんし、親からしたら不愉快なのではと思い、アリスの社員さんとかに伝われば、改善されるかなぁと思い投稿しました。174さんのいうカメラマンの質についても正直複雑な思いがあります。新卒がすぐサブマネージャーとなることにも疑問です。

  54. 176 匿名

    ぼったくりとか言う客ほど、違うことに金かけてるよね。
    アリスの技術に比べて金額が高いとか言ってるわけですか?
    それとも写真が高すぎるってこと?

  55. 177 匿名さん

    >176
    ボッタクリというのはですね、半分は冗談です。

    私の印象では、子どもの写真を撮るのは難しいので、高い技術があると思います。
    (純粋に写真を撮る技術とは、違う技術だと思います)
    また、接客態度も非常に丁寧だと思いました。

    写真を撮るだけならボッタクリだが、子どもに対する技術と、丁寧な接客態度を合わせると、適正価格だと思います。
    だからまた行くつもりだと、書いたわけです。

  56. 178 匿名さん

    177さんのようにきちんと書込みがされるといいのですが、
    ぼったくり
    という言葉はマイナスの印象が強い単語です。半分冗談でもこういう場で書き込むとあまりいい雰囲気にならないので、もう一度行こうと思うくらい好印象であれば、差し控えた方がよかったのでは、と思います。もしかして、177さんのお住まいの地域ではぼったくりという言葉はたいした言葉でもなんでもないのかもしれませんが、少なくても私は「詐欺まがいの行為で高い利益を得ている」という印象を受けます。

    177さん、再度の説明ありがとうございました。

  57. 179 匿名さん

    アリスjapanじゃないのか・・・

  58. 180 匿名

    そんな表現にいちいちクレームがついたら、気安く意見も書けないね。いいことばっかり書いてほしいならスレ題を変えなきゃ。「よかったことだけ書いてください」ってね。

  59. 181 匿名さん

    スタジオアリスは、写真だけではなく、高いサービスも提供していると思います。
    写真だけの値段としては、高いと思いますから。
    子どもと写真を撮るのは、親にとっても楽しいイベントで、良い写真をとりたいし、かつ楽しくとって欲しいですから。
    スタジオアリスが流行っているのは、概ねニーズを満たしているからでしょう。
    高いはずのサービスが何らかの理由で維持できないと、不満を感じる人もいるのではないでしょうか?

    結構店舗も多いですから、スタジオアリス自体がどうかというより、いま(人も変わるから)良い店舗はどこか、ということが知りたいですね。
    ちなみに私は、都下の駅から少し離れたスーパーの中にあるアリスにいきました。結構良かったです。

  60. 182 匿名さん

    衣装代やサービス料が付いて、その値段を払っただけの価値が感じられないと不満に思うわけです。
    どんなに一生懸命社員さんが働いても、顧客満足には至らなくて難しいものですね。

  61. 183 匿名さん

    店員さんの適性もあるのでは?
    子ども相手だからね。
    子どもに合う人、合わない人。

  62. 184 匿名さん

    アリスJapanは出演者はみんな裸だから心配ないよ。

  63. 185 匿名さん

    他社の写真館が増えてきている今

    もう少し現代風にスタジオアリスは頑張るべきです!!

    もっとホームページに撮った写真を載せるとか!!
    (お客さんに撮った際、掲載していいか聞いたり。撮った写真をもっと載せるべきです)
    今はパソコン!IT時代です

    クレーム一つで売り上げが下がります。ホームページの印象だけで行くお店が決まります!!

    スタジオアリスを首になっちゃったけど
    私はアリスが好きです!!

  64. 186 匿名さん

    いい人をクビにしちゃったね。上層部はなに考えてんだか。

  65. 187 匿名

    185さんの言ってること凄くわかります。なんか、アリスのパンフレットとかって、明らかにスタジオじゃないし、髪は美容師がやってる感じだし、なんか違いますよね。アイロンないとできない髪型とかでてるし、なんだか、お客様離れありそうで怖いです

  66. 188 匿名

    185さんの言ってること凄くわかります。なんか、アリスのパンフレットとかって、明らかにスタジオじゃないし、髪は美容師がやってる感じだし、なんか違いますよね。アイロンないとできない髪型とかでてるし、なんだか、お客様離れありそうで怖いです。

  67. 189 匿名

    首になったって…。
    社員?
    契約?
    短期?
    腹いせみたいにかきこまないでくださいよ。

    酷評のせたきゃ2に行きなさい。

  68. 190 匿名さん

    部内者の書き込みが多そうですね。
    元も含めて。
    悪いとは思わないけど、ほどほどに。

  69. 191 匿名さん

    その人は腹いせなんて書いてないのに。
    クビになったのに会社大好きと書いているから、いい人だし勿体ないと思っただけ。

    火消しする方が社員さんだと思っていましたが?

  70. 192 匿名さん

    ホームページやパンフレットをより見やすく、センスよく、といろいろ意見を言ってくれているのに。
    部内者でも部外者でも参考となるご意見は真摯に受けとめた方が、と思ったりします。
    単なる難クセだと取られたら残念ですよね。

  71. 193 匿名

    こんなところで意見いってもなんの進展もないですよ。
    言いたいことがあるなら直接上層部に言えばいいでしょう。

    すでに進言してるのであれば御無礼しました。

  72. 194 匿名

    ネットでの評判も良くないし、友人達も酷かったと言っているのですが、何故か私は嫌な思いをした事がないです。
    お宮参り、バースデー、七五三と利用してますが、いずれも好印象だし、人見知りの子供の笑顔が撮れているのは奇跡的です。
    お店、担当者によって差が大きいのでしょうか。

  73. 195 192

    >193
    部外者だから上層部を知らないし、そこまで真剣にアリスを利用したいわけでもなし。
    なんとな~く思ったことを雑談話しただけ。

    でもちょっと野次馬っぽかったですね。それはスンマソン!

  74. 196 匿名

    >192さんは謝らなくても…
    真摯なご意見だと思いますよ。

    レスするのであれば しっかり内容を把握してからでないと…ねぇ…

  75. 197 匿名さん

    全般的には、評判はいいんじゃない?
    流行っているしね。
    ただ、ディズニーランドと同じで、好きじゃない人がいそうなのは、理解できるような。

    ところで、ここってディズニーとかオリエンタルランドの系列なんでしょうか?

  76. 198 匿名

    私はアリスの社員です。アリスの社員や従業員のみなさん、ここで軽い発言が多過ぎます。お客様からのご意見はありがたい情報ととらえ、私達にできることから一生懸命やっていけばいいと思います。

  77. 199 匿名さん

    アリスの皆さんの書き込みは、面白いですね。
    自社を愛しているのも伝わってきます。
    ただ、掲示板は概ね批判的に書かれるものです。
    それを社員さんが反論するのは、ね。

  78. 200 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸