政治・時事掲示板「靖国神社に参拝するのはどう思いますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 靖国神社に参拝するのはどう思いますか?

広告を掲載

  • 掲示板
インコのチル [更新日時] 2014-09-27 17:41:20

ここの所、小泉君が投稿ではなかった参拝するのが話題になり、中国のスポークスマンがやたらと騒いでいます。
皆さんのお考えを聞きたいと思います。

私は、戦犯が合祀されている靖国神社に、あえて参拝する国会議員・内閣総理大臣は、国家が宗教団体を支援することになるので、絶対反対です。
NHKより、こっちの方が議論の対象としてはわかりやすいし、時事問題的にも相応しいと思いますので、ご意見や主張を御願いいたします。

【なんでも雑談から政治・時事掲示板に移動致しました。H26.1.6 管理担当】

[スレ作成日時]2005-06-13 21:37:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

靖国神社に参拝するのはどう思いますか?

  1. 542 匿名さん

    アジアって、中国だけな

    中国については満洲や台湾は別にして、やはり侵略だろうな
    満洲や台湾までは日本の権益は国際的にもある程度認められてたんだから
    韓国&朝鮮についても当時の世界は認めてたんだから、その意味では侵略というのは不適切
    他の植民地アジア諸国についても侵略とはいえんよ
    だって、インドネシアをはじめ、現地人にとっては解放の引き金になった面があるもの

  2. 543 匿名さん

    >靖国参拝、身内以外は関係ないのでいく必要なし。
    そういう言い方はないだろ。
    靖国には日本国の為に命をかけて戦った人々が祀られている。

  3. 544 匿名さん

    中国と韓国・朝鮮は位置づけも立場も全然違うから、まとめて考えないほうがいいよ
    韓国・朝鮮は、まがりなりにも当時の国際社会では日本の一部として認知されていたんだから
    これは動かせない事実
    だから、韓国・朝鮮が戦争の被害や責任について、日本を責めるのは筋違い
    靖国参拝を云々いうのも筋違い
    中国はやはり侵略された面があるから、文句言うのもわからないではないが

  4. 545 538

    >>539

    >その点、日本はもっと悪辣ではなかったか?周辺アジアに、突然、侵略を開始し、
     南京大虐殺をはじめ、3・1独立運動時、関東大震災時の大虐殺などをおこしつつ、
     また、戦地では多くの罪のない婦女子を強姦しつつ、
     領土を拡張していった。

    あんたの歴史観がよくわからんが、近代史を勉強することをすすめる。私は国際法違反のことをいってるのがわからんかな。
    日ソ中立条約は1946年まで有効、どちらかが破棄を通告しても、破棄から半年は条約が有効であった。悪辣とかそういう問題ではない。百歩譲ってお前のあほな論理を肯定したとしても、この国際法違反は連合軍がいう戦争犯罪のなにものでもない。これを許したら国際条約など何の役にも立たない。

    それとおまえ・・・悪辣って南京大虐殺はどういう見解だ?便衣兵はどう考える?(これは国際法違反)、それからラーべ安全自治区の証言はどう反論するのか?人口の問題は?
    婦女子を強姦したソースは?関東大震災の大虐殺のソースは?教えてくれ。論理的に、
    特に南京事件のあんたの客観的事実を検証をまつ。

  5. 546 匿名さん

    現在の成熟した倫理観で歴史を評するのは真実を見誤る基。
    また、歴史は勝者により作られ政治により加工される。
    それを真に受けて靖国参拝を否定するのは間違っていると思う。
    そういう真意を理解せずに情報に踊らされるような人が、情報の少ない中での流言に振り回される人。
    震災時の半島出身者(当時同国民)への暴行や戦時中の戦争推進市民こそ今、刷り込みにより靖国を否定する考えに通じるものがあるように思える。
    教え込まれたことを疑いなく信じる姿は日本人らしさを感じもするが。

    靖国は「軍国」でも「好戦」の象徴でもなく、好むと好まざるを得ず国のために命を捧げた人たちを感謝の気持ちで慰める場じゃないでしょうか?
    A級戦犯合祀が嫌なのかも知れないが、戦勝国による事後法の裁きの妥当性の問題を置いて話しても、刑を受けた者は罪を償ったと考えられないのでしょうか?
    これが許されないなら現在の刑法の根底を揺るがすことにもなりかねないと思いませんか?

    本当に二度と戦争をしたくないなら戦場で無くなった人たちの前で誓うべきです。
    それが靖国神社でしょう。

  6. 547 匿名さん

    強姦についてはどこの軍隊にもある話し。
    隣国の軍隊には無いって言えないよね。
    死線の中で人が平常心を保てる訳がない。
    特に軍務中は禁欲常態。
    占領下で敵国の女性を見てサディズムと共に強姦に至る輩が出てくるのは想像に難しくない。
    こういう市民被害を防ぐために慰安所ができた。

    特に海軍は厳しく統制しており、消毒薬とサックは持っていないと上陸させてもらえなかった。
    もちろん慰安婦の病気の管理ができる慰安所以外は厳禁。
    一番の理由は病気で戦意が落ちることを避けるためだが。
    飛行機乗りは患うと振動がもろに痛みとして伝わるために、特に自制的に注意を払ったようです。

    問題は陸軍だな。
    徴兵すればいろんな人が来るし、既に倫理教育する余裕もなかったからな。
    否定はできないと思うが、片っ端から強姦していったような言い方には誇張が含まれると思う。
    勝手に軍を離れて見つかれば制裁が待っている。

  7. 548 匿名さん

    >546サン
    刑を受けた者は罪を償ったと考えられないのでしょうか?

    これは日本人の感覚だよ。
    中国では、伝統的に、死んでも罰を受けても大罪は許されないという感覚がある。
    「死者を鞭打つ」というのは、二千年以上前の春秋戦国時代の中国の故事から来てる。
    何百年も前に漢奸(売国奴ね)扱いされた人が、未だに唾を吐きかけられるために
    晒されていて、しかも盛況。
    当然、必ずしも中国への愛国心がなかったわけでもないが、オーチョーメイは親日
    南京政府をつくったがために、今でも漢奸。
    江沢民とか、中国は歴史問題を対日カードで使ってきたことも事実だから、中国を
    弁護する気はないけど、こういう感覚の違いは確実にある。

    とはいえ、朱ヨウキ、胡キントウ、温カホウあたりは、江沢民が日本を怒らせて硬化
    させたのを見てるから、柔軟に方針を変えてる。
    日本側が余計な刺激をしなければ、歴史問題や靖国問題で日中対立というのは、しば
    らくないんじゃないのかな?
    中国人といったっていろいろだし、中国の優れた指導者層クラスは、日本人の想像以
    上に実利的で柔軟。そんなに歴史問題ばかりにこだわることはありえない。

    むしろ筋違いの因縁をつけて国際的に運動してる、韓国や朝鮮のほうが厄介な可能性
    がある。
    李政権はいいとして、韓国や朝鮮関連の民間団体が問題。

  8. 549 匿名さん

    >>548さん

    546です。
    日本人というより刑法上の捉え方として先進国で通用する考え方だと思うが…。
    しかし相手(所謂当事者)の文化も理解しないといけないのは548さんの仰る通り。
    逆に相手側も理解してもらわないといけないと思うが加害者対被害者の関係もあるからねぇ。

    そもそも中国は文化大革命以降基本的に宗教というものはなく、言わば共産党が宗教のようなもの。
    墓さえも無いと中国人から聞いたことがある。
    その政治的背景を以って信仰の自由を持つ日本がどこまで歩み寄るべきかは悩むところかも知れない。
    当然この悩みは政治的悩みであるが。

    純粋に日本人として、靖国参拝を否定するのはおかしいとして曲げる必要はないと思う。
    政治的カードに対し政治的カードで応じることはあっても心まで捨て去る必要はないのでは?
    スレ主さんは、「国家が宗教団体を支援することになるので、絶対反対です」としていますが、私の考えは違います。

    神道は日本古来の宗教であり、日本文化です。
    余程変わった宗教の信者でもない限り、初詣、お宮参り、七五三等の神事を行った経験はあると思います。
    古来、仏教徒であっても村には鎮守があり、氏神があり、秋には収穫を感謝する祭りを行ってきました。
    クリスマスやバレンタインデーも日本に馴染み、最早(宗教的価値の薄い)文化となっていますが、こちらは商業的イベントとして定着したものです。
    神道は商業的イベントではない、日本人の誰もが心のどこかに持つ文化的儀式ではないでしょうか?
    私は無宗派ですが、先祖を敬う心まで捨てるべきではないと考えます。
    そうした中で神道は本来万人が受け入れやすいはずの日本人の心の源であると思うので適切な慰霊方法と思います。
    概ね宗派に拘るのは****系である気もし、却って宗教色の強い結果を生むことを危惧します。
    結局「モニュメント」では慰霊行事はイベント化してしまい、私には厳かな雰囲気が伝わりにくいですし後世への戦没者の伝承も軽くなってしまう気がします。

    大事なことは、「日本人であること」に誇りを持つことを「民族主義の台頭」として危険視する見かたこそ「反省」という言葉で日本人の去勢化に加担する無責任な人たちだと思います。
    日本人が日本人であることを否定する必要はなく、私は日本人らしく生きたいと思います。

  9. 550 匿名さん

    549です。

    長いレス・続いてのレスですみません。

    私が神社を他の宗教と分けて受け入れている理由は文化的意味の他にもうひとつあります。
    仏教・キリスト教をはじめ、先ず神社以外の全ての宗教と言っていいと思うのですが教義によって宗派が分かれていると思います。
    これに対し、神社は目的別に分かれていると私は受け止めています。
    商売の神様、厄除けの神様、縁結びの神様、学問の神様…そして国護りの神様。
    こういう位置づけだからこそ他の宗教信者も神社に足を運ぶのではないのでしょうか?
    言わば日本固有の中立的宗教と私は考えています。

    これだけ多くの信心対象があるのも日本だけじゃないでしょうか?
    1年のうちにも、正月=神道、2月=キリスト教、3月=仏教、8月=仏教、秋=神道、12月=キリスト教と節操のない宗教行事を送っています。
    これを他国に理解しろと言ってもなかなか難しいでしょう。
    この文化への理解を求める努力をしないことが靖国への無理解の原因の1つに数えられると思います。

  10. 551 匿名さん

    靖国にはA級戦犯が祀られているから?
    ならばあの戦争に勝っていたなら、A級戦犯はアメリカ人等から
    選ばれていた。アメリカのアーリントン墓地にA級戦犯の墓があるから
    と言ってアメリカの政治家がアーリントン墓地へ行かないであろうか?

    日本が勝てば欧米人がA級戦犯、なのに負けたからと言って日本人が自ら
    A級戦犯と言って自国民を責める姿勢を示すのはどー考えても納得できない。


  11. 552 匿名さん

    そもそも戦犯という判決は報復的であり、疑問が多い。
    それを無条件降伏したから受け入れるという考え方を否定するつもりはないが、信ずるべきではないと思う。
    本当に戦争犯罪が正当に裁かれたと信じている人があれば自ら検証してみることを勧める。
    更に刑を決める戦争犯罪の概念がいつ作られたかも調べてみてください。

    例えば「バターン死の行進」で戦犯にされた本間中将。
    明らかに報復で汚名を着せられている。
    連合国側が同じ状況なら同じ結果を生んだはず。
    まさか捕虜を解放して撤退すべきだったと言う人はいないよね。
    それはそれで救護措置を取らなかったから残留捕虜に死者が出たとして裁かれかねないw
    捕虜は交換以外に解放してはいけないものです。
    この例をみても裁判が公正だったかが理解できると思う。

    国のために戦った人たちを冒涜すべきではないし、戦犯合祀を理由に靖国を否定してはいけない。
    戦犯判決の受け入れと戦没者への慰霊は別物です。
    不公正な裁判で汚名を着せられ、後の世代から忌み嫌われては浮かばれないでしょうに。
    刑を受けて殉死した人たちにも不戦を誓うべきです。

  12. 553 匿名さん

    A級についての考えは皆さんに同意なのだが、中国に関しては明らかに日本は借りがあるんだよ。
    なのに戦後賠償を求めてないよね(借款とODAはあったが、これは日本もメリット受けてる)。
    これは忘れてはならない。
    しかも日本は、何を言ったって、戦争に負けたんだよ。負けは負けなの。
    被害は与えられたが、日本が負けてひどいことになってるから温情で取るものも取らないでいた。
    こうしたかなりの善意を見せたのに、ろくに反省していないかのような、右翼的な反応を日本人がするから、中国は怒る。
    中国からすれば、逆切れをしてるように見えてもおかしくない。
    日本人が逆の立場だったら、もっと怒っててもおかしくないし、そもそも賠償なしなんてしないだろ?

    A級や靖国が問題というより、問題の本質は、日本人が自分たちの感情を優先して言いわけがましいことを口にして、本当に謝ってるように思えないことにあるんだろ。
    先祖崇拝も日本人としての誇りも、日本人としてはとても重要だと思うけど、これはこちら側の都合。
    先に手を出して大きな被害を与えたのは、明らかに日本と日本人。
    国内の普通の事件で、被害者は加害者を慮って賠償なしで和解したのに、加害者側が自分の都合ばかり言って、ろくに被害者に謝罪してるように見えなかったら、そういう加害者を、どう思うよ?

    靖国はそのとばっちりを受けてるわけだが、しぶしぶでなく謝罪の姿勢をもって交渉して、何とか理解を得ることはできんものなのかな?

  13. 554 匿名さん

    バカだねー。外交に低姿勢なんてありえないのよ。
    交渉毎とは落としどころの上を要求して妥協点を探るのが当たり前。
    おまえの様な日本人がいる限りこの国もよくならんな。
    それに日本は中国に借りなんてありません。

  14. 555 ビギナーさん

    靖国神社参拝を反対する人は、戦犯の何をご存知なんでしょうか。
    戦争当時の日本含む世界の常識と、戦後その経過は学ばれているのでしょうか?
    国会決議で名誉回復もされましたし、靖国に合祀されたときも他国から反発もありませんでした。
    歴史教育において戦前戦中戦後の扱いがおろそかになったことが原因なんでしょうかね。
    国内加害事件と戦争を同等に扱うことはできません。
    戦争とは外交手段の一つだったんですから。

    特定アジアからしてみれば、外交カードになるとしか思っていません。

    それと、今の日本は戦争はないものとして考えているが、他国はそんなの関係ないからね。

  15. 556 匿名さん

    神道という特定宗教が問題なのかなぁ?
    祀られている主体?合祀された戦犯の汚名を受けた人が問題?
    そもそも、神道において、分祀という概念はあるのだろうかね?

    「政教分離が憲法原則だぁ。閣僚は個人的立場でも参拝するな!」という人は、
    初詣とか、墓参りとか、クリスマスパーティはしないのだろうかね?

    太陽神ラーを祭るのはけしからんから、日照の恩恵は受けないとか?(そうすると、死んじゃうけど…)

    アメリカの大統領演説の最後に「ゴットブレスユー・アメリカ!」と良く言うけど、
    日本にGHQ憲法草案を与えた彼の国においては、これは問題になるのかい?
    カトリックがゴッドというと、その子イエズスと切り離せない教義になるのだが…。

    すべての宗教に対して中立という立場と、先祖(とりわけ戦没者)を祀っている宗教施設で哀悼と感謝の意を表するということは、両立するのではないかな?

  16. 557 匿名さん

    554みたいな低知能のプチ右翼日本人がいるかぎり、日中交渉はうまくいかんだろうな~
    借りがないなんて平気で言い切れるのは、学校いって勉強し直してきたほうがいいな。
    日本でも中国でも、こういう連中が、毎回問題を複雑にする。

    日本の思うとおりに話が通るなら、外交はいりませんw
    高い要求を示しても、相手に強要する力や相手をその気させる要素がなければ、反発を招くだけで無意味。
    それが日中関係のこれまでw

  17. 558 匿名さん

    >No.553
    >中国に関しては明らかに日本は借りがあるんだよ。
    その「借り」の返済はあと何十年続きますか?

    日本から中国へは、様々な援助、一切文句を言わない土下座外交、
    ひたすら謝り続け60年以上。
    たしか2年前に中国で起こった大規模な反日デモ、中国政府は原因を
    作ったのは日本にあると公式に言った、もちろん日本は一切反論せず。
    日本は中国に対して貝になってしまった。


  18. 559 匿名さん

    >様々な援助、一切文句を言わない土下座外交、 ひたすら謝り続け

    これは半分本当で、半分当たってないよ。
    援助はしてるが多くは日本企業に還流する仕組みで、賠償請求されそうだった額に比べれば決して多くない。
    当時の国力のない日本が、多大な賠償を免除してもらえたことは、むしろ感謝すべきだよ。

    ひたすら謝り続けてということはない。国交正常化までは、日本はきちんと謝っていない。その後も、しぶしぶ謝ってやるかといった表現が続き、そのうえ有力政治家が不適切な発言を繰り返したり、いたずらに中国を刺激する行動をしてる。どう転んでも、相手から見れば、心底謝ってるようには見えないでしょうね。

    >中国政府は原因を作ったのは日本にある

    どのデモか不明だが、中国政府としては、中国国内の事情があるから日本を非難せざるをえないところがある。
    中国政府も、中国人をコントロールすることが難しくなってるんだよ。そんななかで、現在の胡政権はかなり対日外交には配慮していたのに、それを裏切るかのように日本では政治家が不適当な言動や行動をし、マスコミが反中国を煽って国民が反中意識を高める。中国は国内が抑えきれなくて、困っちゃうんだよ。国益を追求し主張すべきは主張すべきだが、相手の面目を丸つぶしにして、外交はできんだろ。

    おれはどちらかといえば右寄りだから、中国に従うべきなどとは毛頭思っていない。だけど、相手の顔を立ててやらなければ、本来の国益も追求できなくなっちゃうだろ?そうして信頼関係を築いたうえでなければ、靖国にかかわる日本側の事情や心理を理解してもらえることは、まずありえないだろうよ。

  19. 560 匿名さん

    >中国政府も、中国人をコントロールすることが難しくなってるんだよ
    だから日本は中国政府の立場に理解を。ですか?

    結局、中国の政治は一部の共産党幹部がいかに独裁体制を延命させるかが
    最大の目的。民主化や国民の生活、まして日本のことなんて全く考えていない。
    日本人の目に見える中国ってほんの一部、北京など先進国と同じ風景や地方の
    観光地しか日本人(外人)には見えない。大部分は今でも入ることはできない。
    国による殺害、侵略、弾圧が今でも行われている。
    天安門前に人類有史以来最大の殺戮者である毛沢東の肖像が描かれているのがその
    中国の象徴だ。

    その中国を擁護するのも日本では自由だが、おれはそんな中国とまともに付き合う
    気は全くない。


  20. 561 匿名さん

    >理解を
    じゃないんだよ。
    相手の事情を知っといて、貸しをつくれるところではつくっといたほうがいいでしょ?

    >中国とまともに付き合う気は全くない
    わかりますが、といったって付き合わざるを得ないでしょう?
    お隣さんだし、日本はもう中国なしではやってけない状況なんだから。
    家と違って引っ越せないし、取引先と違って変えられないだろうに^^

  21. 562 匿名さん

    どうも日本人というのは、現実的な折り合いがつけられないのが多いようで。
    島国だからかもね(w
    これは、米中国交正常化に際して、米中の高官の間で話されていたことです。
    今なら、もっと日本をコケにした会話がなされてるかもしれない。

    内輪でしか通用しないような、日本人の原理原則を外国相手にストレートにぶつけても仕方なかろうに。
    実をとって立ち回ることを、少しは考えたほうがいい。
    でないと、また戦前みたいに孤立化しかねんだろ?

  22. 563 匿名さん

    >>557
    あのさあ。反論するんだったら、おまえの考える外交の基本姿勢くらい書こうよ。人をぷち右翼呼ばわり
    するんだったらさ。多分無理なんだろうけど。こういう輩はひとの批判はできるが何も考えていないので自分の考えかたは示せない。

  23. 564 匿名さん

    >>562
    >どうも日本人というのは、現実的な折り合いがつけられないのが多いようで。
    >島国だからかもね(w
    日本人だけ多いと思うのが島国的な考え方。
    現実的な折り合いがつかない人はどの国にもいますから。
    自ら己を現実的な考えが出来ない者と発表して楽しい?

  24. 565 匿名さん

    政治家が靖国に行かないのは中国・韓国の為。
    こんなことがあっていいのか?

    欧米の植民地支配からアジアを解放し新しい世界秩序をつくる
    ことに成功した大日本帝国軍の功績は大きい。
    逆にそれを犯罪者扱いするなんて人間として恥ずかしくないのか?

  25. 566 匿名さん

    >欧米の植民地支配からアジアを解放し新しい世界秩序をつくる ことに成功した大日本帝国軍の功績は大きい。
    マジで言っているのか? 寝言は寝てから言え。l
    日本軍がどれほどのアジア住民を殺害し、略奪し、強姦し、計り知れない精神的物的損害を与えてきたことか。
    感謝も尊敬もされていない。

  26. 567 匿名さん

    >564

    これは米中国交正常化の際に、当時の米中政府高官(キッシンジャーとかね)が実際に交わした会話の要約です。
    「島国の部族」「偏狭」といった言葉も使われてますよw

  27. 568 匿名さん

    >563

    で、きみの考えは?
    国内のマスコミに踊らされ、外交交渉を頓挫させてまで中国や隣国怒らせて、我を貫くことかね?
    そんなのは基本姿勢でも何でもないだろ、プチ・ナショナリストくんw

  28. 569 by 568

    プラス・・・
    外交姿勢もなにも、相手の情勢を知って「実を取れ」、そんだけだよ。
    理念や思い込みばかりで実も取れない、外交姿勢など有害無益w

  29. 570 by 568

    >566

    これはちょっと極端だね。
    中国に対して相当の被害を与えたのは事実だが、中国だけがアジアではないよ。
    実際に感謝されてるところはある。
    インドネシアとかね。日本軍あっての独立だったからね。
    ビルマやインドなどの独立時の指導者も、日本の功績に言及してる。

  30. 571 匿名さん

    >日本の功績に言及してる。
    じゃあ、出してみて。どんな言及?それと、ソースと。

  31. 572 匿名さん

    ≫571

    ネットなんかでお手軽に集まる情報は信頼できないのもかなりあるが、そんなのでいいのか?
    まじめに一次資料文献をあたれば?

    ネットなら下記のYouTube版のオムニバスのビデオでも見てくれ。
    このなかに情報ソースも載ってるが、これらは本当だよ。
    英語できる?ならば裏とりができるよ。

    http://www.youtube.com/watch?v=aTQBv6oVS3I&feature=fvw

  32. 573 匿名さん
  33. 574 ビギナーさん

    旧日本軍を、猟奇的殺人集団と勘違いするようになったのは、やっぱり自虐史観の教育に原因があるのかな。
    残念ではあるが、今からでも遅くないのでこれを機に学ばれて下さい。

  34. 575 匿名さん

    >猟奇的殺人集団

    旧日本軍が、こんな集団だったら、第二次大戦までほぼ無敗なんてことはないだろうに・・・
    自虐史観というより、ある種の集団の洗脳を受けちゃったんだね
    事実検証より思い込み優先だから、ほとんど*****なもんなんだよな、ああいう連中は

  35. 576 匿名さん
  36. 577 匿名さん


    だからネットの情報なんて当てにならんといってるでしょう・・・
    このサイトの中身が本当かどうか、どうソースをたどるんですか?
    情報ソースも、発言者、記録、取材元、元の資料元もなにも書いてなくて、適当にネットに貼り付けただけでしょう?
    少なくとも573とかのは、ネット情報だけど、なんとか元の情報ソースがたどれるんですよw


    ちなみに、こうした写真はとくにいい加減で、なかには国民党が匪賊を処刑してるものまで、日本軍の残虐行為なんてことで載ってたりします。
    写真や記録の出所、撮影・記録時期、よくをいえば撮影・記録者、このくらい確実に分かってないと情報ネタとしてはかなり怪しい。

  37. 578 匿名さん
  38. 579 匿名さん

    「不許可」ってスタンプ押してある写真があるけど流出物?

  39. 580 匿名さん


    ち、わからねー奴だな。
    「チャイナネット」資料なんてのは、全然信頼できる情報ソースじゃないんだよw
    チャイナネットというのは、このサイトの主で、反日煽ってるサイトだろ。

    こういう写真や記録は、「どこで」、「誰が」、「いつ」、「どういう経緯で」撮影・記録したのかが、明確に書かれてなければ、全く信用できないの。
    写真や記録の数が多いかどうかは、問題ではないんだよ。
    いくら数があっても、内容の真偽をできないのは無意味。
    そうでなければ、本当に日本軍かどうか、第三者が検証することができないだろうが?

  40. 581 匿名さん

    そりゃそうだ。
    話にあいそうな適当な写真をもってくればいいのなら、
    いくらでも人を罪に陥れることができますからね(w

  41. 582 匿名さん

    よお、「無辜」だとか、「暇つぶしで」とか、「強姦されて」とか、どうしてわかるんだよ(笑)。
    処刑されてるのは、中国人の犯罪者かもしれないだろ?
    それに、日本軍というより国民党らしき制服を着てるのがいるのは、なんでだろ~な~

  42. 583 匿名さん

    都合のいい資料・・・納得して肯定

    都合の悪い資料・・・「でっちあげ」「にせもの」として否認

  43. 584 匿名さん


    「どこで」、「誰が」、「いつ」、「どういう経緯で」撮影・記録したのか、第三者が確認できるように示せ
    確認がまともにとれるものは納得する
    それだけのことだ
    日本語わかるか?

  44. 585 匿名さん

    そもそも、資料の元情報を明かさないのは怪しいですな。
    こうしたネタについては、国内外の相当多くの専門家が、資料の元情報を示せと度々要求しているはずです。
    普通はこういうデリケートな問題や事実確認が必要な問題では、資料の元情報はきっちり載せるものです。
    誰にでも真偽が確認できるためにです。
    これは、先進国のまともな学会とかなら、当たり前の「作法」のはずですがね。

  45. 586 匿名さん

    右向け右!で疑いも無く信じて集団で突っ走りやすいのが日本人のかわいくもおばかな国民性。
    落ち着いて自問してみよう。

    日本が中国に多大な残虐行為をしたと信ずるにしても、それを裏付ける資料にも先ず「これは事実なのか?」という疑いを持たなければならない。
    そして検証して確証に至った論拠を以って信ずるところの裏付けをすべき。
    政治的背景のある問題は「意図的な情報操作」は必ず有り、先ずそれを疑うのは常識。
    そして反対の考えの論拠も十分考察すれば、自分なりに何が正しいかが見えてくるはず。

    コピペだけでしたり顔をするような人は情報に踊らされやすい人と自省すべき。
    そういうトレーニングをしておかないと歳をとってから騙されやすいお年寄りになっちゃうよw

  46. 587 匿名さん

    >>578
    とっくにうそっぱちと論破されている写真を一所懸命ネットで発掘しているとはご苦労なことです。おまえはこういう板に書き込む前にいろいろなところで学んで来い。
    ばかはいらない。

  47. 588 匿名さん

    民主に投票したのって、そういう人が多いんだろうな・・・
    今頃になって、騙されたとか、けしからんとか、言い始めてるのがいるけど、笑わせてくれる、プ

  48. 589 579

    流出物なのですかって聞いただけなんだけど?

    なんでみんな見当違いの方向に必死になってるの?

  49. 591 ???

    陛下は何故行かれないのですか?特アに配慮?
    確か、昭和天皇は行かれてた事ありましたよね?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸