なんでも雑談「子育てなんでも雑談」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 子育てなんでも雑談

広告を掲載

  • 掲示板
67 [更新日時] 2021-04-26 11:11:30

子どものことについて何でもレスしましょう!
これって天才?!とか、憎たらしいときとか、悩み事とか、
思いついたこと何でも!気軽に書き込みましょう!(o^-')b

[スレ作成日時]2006-05-25 23:35:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

子育てなんでも雑談

  1. 322 ままん侍

    先日の「TV寺子屋」は数学者で大道芸人の
    ピーターフランクルさんの講演でした。

    「どうやったら人生もっと楽しくなるのか」

    人生の主人公、日本の戦前、それは「国家」でした。
    戦後それは「経済」に代わりました。
    エコノミックアニマルと皮肉に呼ばれましたが
    失業率は低く、各人が物的豊かさのために一生懸命働く、
    資本主義でありながら、唯一社会主義に成功した国だと評価されました。

    経済成長の伸びも止まり、成熟期に入った今、
    人生の主人公、人生の設計士は「自分」になりました。

    それでも新聞やニュースを賑やわすのは経済情報です。
    過剰消費を促す宣伝に物欲は際限がありません。

    ピーターさんは言います。本当の幸せ…それは
    人間は社会的動物。モノではない人との関係性の中にそれはある。
    そこにお金はそれほど必要ではない。

    大道芸をしていて見ている女性がデパートの大量の袋を抱えているのを見ると
    可哀相に思うのだそうです。
    「この人はこれまでの満たされない思いを、買い物で紛らわせているのか!
    それもこんなに沢山!」

    経済成長はもう要らない。マイナス成長であっても幸せ。
    モノを増やすのではなく、今あるものをどう使うか。
    競争より手をつないでいく、連帯感をもつ生き方が
    日本の今後、個人の将来歩んでいくべく方向性である。

  2. 323 ままん侍

    ピーターさんは11ヶ国語が話せます。
    色んな国を旅するのに大道芸自体が言葉を超えたコミュニケーション
    なのでしょうが、やはり喋れると理解が深まります。
    相手をより分かりたいという気持ちが、11ヶ国語習得の原動力なのかもしれません。

    ピーターさんはお父さんが45歳の時にできたお子さんで
    高校の時にはすでに60歳、背も低く決してカッコイイという外見では
    なかったそうですが、博識であることに父親がカッコイイと思ったそうです。
    ブランド物の鞄(モノ)はその人だけの所有物であるが
    知識は分け与えることができる。

    アメリカが結果を大事にする国であるのに対し、
    日本は過程を大事にする文化がある。
    皿の上に500gの肉をドン!と置くアメリカに対し、
    見た目もおいしく見せようと飾りつけする日本。
    お茶室に入り、瞑想し、庭を見て、竹串で茶菓子を小分けにして口に運び
    茶をすする中で時の移ろいを共有する。
    茶を飲む結果でなく、過程を楽しむ文化がそこにはある。

    だが今の日本は成果主義、結果ばかりを重んじるあまり、
    勉強する楽しみを味わうことなく、テストの点を取るためだけの勉強をする。
    だから希望の学校、会社に入ってしまった後、虚無感を覚える。
    希望の学校、会社に入ることができなければそれだけで絶望する。

    人生、結果で言えば「死」あるのみ。
    でも過程を楽しむものであれば、できるだけ色んな体験をしたいし、
    親としてはその過程を評価できる人間でありたい。

    ユダヤ人で父親も母親も強制収容所で殺されたピーターさんにとって
    財産は「頭と心」だった。

    彼の壮絶な過去から今日まで培ってきた人生観は
    普遍的な真実を語っていると思った。

  3. 324 ままん侍

    会社で17歳と18歳の娘をもつ女性がいる。
    下の子が生まれてすぐ、夫は蒸発し、女手ひとつで育ててきた。

    思春期から親との折り合いが悪く、
    親の援助もない状況下での子育ては、相当大変だったに違いない。

    2人の娘は真っ直ぐヤンキー人生を歩いている(~_~;)
    中退だったりヒッキーだったり同棲だったり…
    その娘の本を貸してくれた。

    相田みつを いのちのことば
    「育てたように 子は育つ」〜相田みつを書 佐々木正美著

    この本を娘さんが購入したことが何だか切ない。
    親の育て方に疑問を感じていた、自分の若いときを見るようで…

    この本は相田みつを氏の書があって、
    それにもとずき、子どもの精神科医である佐々木氏が解説するという
    展開になっており、書で心にインパクトフレーズとして、入ってきて
    解説の中でその思いが現実へと手繰り寄せられ
    理解を深められる。

    -------------------------------------------------------------
    育てたように
    子は育つ

    親や教師や大人たちが、自分たちの思い通りに子どもを育てれば、
    子ども達は他者の思い通りにしか行動できない人間になる。
    自主性、主体性、創造性といったものは当然育つはずがない。

    まず子ども達は、人と自分を信じることができるように、
    人生の最初に無条件の愛情に恵まれてから、
    社会の規範を上等の手本を見せられながら、
    ゆっくりおだやかに教えられるのがいいのだろう。

    時代や文化の影響を自分の力で上手に取捨選択できるように、
    自分の存在価値を実感できるような子どもにしておいてやればいいと思う。

    あなたはあなたのままで、他にかけがえのない価値がある。
    君は君の道を、ただひたすらに歩めば、それで充分である。
    与えるべきメッセージはそれだけであろう。

    結局は、子ども達は、育てたように育っていく、
    育っていってくれる。そう信じられる親になりたい、
    大人になりたいと思う。

    親が子どもの心を知っているよりも、
    子どもは親の気持ちをずっとよく知っている、
    相田さんもこう言っている。

    アノネ
    親は子どもを
    みているつもりだけれど
    子どもはその親を
    みているんだな
    親よりもきれいな
    よごれない眼でね

  4. 325 たまこ

    半年前のわたしだったら、きっと、泣きながら読んでいるなあ。
    今は、だいぶ強くなったから、ままんの書き込みを冷静に読んでいます。

    けっこう、ぐさっと来る。

  5. 326 たまこ

    お子、とてもわたしたちを見て、いろいろ感じているのがわかる。
    性格が、慎重みたいだから、そのときは、ふざけてごまかしていても、
    真夜中の寝ている時に、発作的に泣き叫ぶから、かなり影響受けているってわかる。

    わたしも同じような子供だったから、お子の心が痛いほどわかる。
    だから、わたしは、お子には、自分の気持ちを素直に出せるように
    全面協力するつもり。。。

  6. 327 ままん侍

    肥料 

    あのときの あの苦しみも
    あのときの あの悲しみも
    みんな肥料になったんだなあ
    じぶんが自分になるための

          〜相田みつを

    これまでのどんなことも今の自分になるために
    必要だったこと。
    過去を肯定し受け入れることから全ては始まる

  7. 328 ままん侍

    今日は夫のパチンコで勝ったおごりで外食しました。
    私「えびのベーコン巻食べる?」
    娘「オ〜!えびとベーコン、夢のコラボレーション!」

    …どこで「コラボレーション」なんて単語覚えてくるんだか…
    …あんまり感動されると普段いいもの食べてないみたい…

    夫のおごりなんで夫には聞こえないように
    私「給食とどっちがおいしい?」
    娘・息子「こっち〜!」
    息子「だって、給食、ジュース出えへんもん!」

    …給食との優劣を質問する自分もおかしいが、
    違いはジュースだけかよお!?
    給食大好きな子ども達…幸せ者やなぁ…?

  8. 329 ままん侍

    よく、幼児期、言葉の遅い子でも
    ある時、急に言葉がシャワーのように出る!
    と言いますが、娘のそれは小2の終わり頃からです。
    それまで保育園のこと、学校のことも話さないし、
    2年の時担任の先生にも「人と話すのが苦手」と
    判断されました。

    それが小2の終わりには「きちんと自分の思いを伝えられる」
    と評価されました。

    今は自分より表現力豊かだと感心します。
    …親ばかですね。失礼(-_-)ヾ

  9. 330 たまこ

    ままんのメッセージがちゃんとお子ちゃまに伝わった証ですね。
    うちのお子も、今は、とってもきれいな目で
    喜びを全身で表現して抱きついてくれる人です。
    ろうそくの灯火のように、消えないように
    ずっとずっとこのままでいてほしいなあ。

    地盤のしっかりした(父親)広い畑に、今、お子は、根っこをちょっとずつ
    伸ばしてちっちゃい芽を出しているところ。
    わたしは、その芽が大きくなり、根っこが頑丈にはれるように、
    せっせと肥料を与え、お水をあげ、生きるお手伝いをするのだ〜。

    ほんとは、わたしもこうしてもらいたかった。
    こういう気持ちがあるからこそ、
    お子には、しっかりと地面に足をつけて欲しいっていう
    こだわりがあるのだと、最近、知りました。

  10. 331 ままん侍

    そうですよね。

    見えてる枝葉以上に深く広くしっかりと根っこを張って
    雨風に耐えられる強い木になって欲しいですよね。
    その根を育てているのが今なんですよね。

    …最近新しいゲームソフトを買って夢中です。
    1日1時間と決められているのですがあっという間に時間は経ってしまうようで、
    昨日は「ウン○、でえへんねん!」とトイレで弁明。
    どうやらDSを持ち込んでやっている様子。
    …ったく、ゲームというシロモノ、飽きるときがやってくるのでしょうか…

    先日なんか友達と部屋で居るのですが
    娘ともう一人はDSをし、もう一人は本を見ている。
    各人バラバラ自分の世界に入って会話もない。
    「あんた達、一緒に居る意味あるん?」
    娘「少しは意味ある」

    …現実は、な〜んか根無し草を育ててるみたい?!(>_<)

  11. 332 ままん侍

    今日、柔道へ行く道中、
    「頭が痛い」と言い出し、
    道場に着いておでこを触るとちょっと熱く休ませました。

    帰ってくると娘は
    「○○、学校から帰ってゲームして元気やったで!
    柔道行きたくないからウソ言ってるん違う?」

    夫も「帰って来たら柔道着着替えてなかったから
    言うて、着替えさせてパン食べとったけどな〜」

    と息子の「頭が痛い」の主張を疑う。
    明らかにしんどそうに見えていたが家に着くと結構元気で
    仮病だったのかなぁと疑う。

    ベッドへ連れて行った夫、
    「熱できたみたいや」

    …あ〜!ごめん!
    母は少し疑ってた。
    まるごと信じてあげられなかった!
    …反省…(-_-)

  12. 333 匿名さん

    ままん、いつも早起きですね^^
    うちの息子も最近風邪を引きました。
    息子さんお大事に^^

  13. 334 ままん侍

    >>>333 フィーバー!
    ありがとうございます(#^.^#)
    朝、夫が息子の熱を測ったら37.5℃
    でも本人は元気だったので学校行きました。
    最近は朝晩めっきり涼しくなってきましたが、
    2人共半そで半ズボンでがんばっています。
    …そのせいかぁ?!

    夜は大体アルコールが入っています(>_<)
    夜な夜な起きてきて本を読んだりします。
    夜にレスしたものは酔いながらのもの。
    朝はシラフです。
    たまに夜の自分のレスにびっくりすることがあります(>_<)

    ---------------------------------------------
    道  〜相田みつを
    長い人生にはなあ
    どんなに避けようとしても
    どうしても通らなければならぬ道
    というものがあるんだな

    そんなときはその道を
    だまって歩くことだな
    愚痴や弱音は吐かないでな
    黙って歩くんだよ
    ただ黙って
    涙なんか見せちゃダメだぜ

    そしなあその時なんだよ
    人間としてのいのちの
    根がふかくなるのは
    ----------------------------------

    子育てって決して楽しいことばっかりじゃないけど
    苦労した分、子どもとともに自分が成長していくのを思うと
    やっぱり子育ては人生の醍醐味かなぁと思う。

    自分も子どももこれから色んなハードルがあると思うけど
    神様は超えられないハードルは作らない。
    何があっても超えてみせる。
    超えられる子ども達に育って欲しい。

  14. 335 たまこ

    ままん、質問。
    ままんの夜って、何時?
    ままんの朝って、何時?

    わかんない〜〜〜〜!

  15. 336 たまこ 愚痴

    ゆうべ、睡眠不足が手伝って、
    ハイテンションになって、あっちゃこっちゃ掃除しまくり、
    その反動で、夜ばてばてになってしまいました。

    ぴーさん(オカメ16歳)が、やたらとまとわりつくのにいらいらし、
    ぴーさんにキレて、だんだん、いらいらがとまらなくなり、
    お子はお子で横で、あーでもないこーでもないと、要求をするので、
    よけいに、わたしは、ぎゃーぎゃー逆上。

    ぴーさんを必死にカゴに入れ、お子のもとに戻ると、
    お子は、泣きじゃくり
    まだ帰宅しない父親の名前をひたすら呼び続け
    1時間以上泣きやまず。

    わたしは、そんなお子に対して、言葉を失い、
    お子の横でばったり倒れ、ぼー。

    父親が慌てて帰宅して、お子は、やっと助かった!とばかりに抱きつき、
    わたしには近寄らず、父親にくっついて寝てしまいました。

    今朝は、何事もなかったようにお子が、
    わたしを起こしてくれて、優しい笑顔で、
    「かーたん、これつけなさいね」
    と、ヘアバンドを一生懸命、わたしの髪の毛につけようとしてくれました。

    お子は、ほんとに天使だ。

  16. 337 小梅ちゃん実はニャンコ先生

    たまこさんのお子さんとってもいい子ですね!!

    ままん侍さん
    寝不足にならないですか!?
    私は1時に寝て3時半に起きて主人を起こし、
    二度寝して7時半に起きましたがフラフラです^^;
    ままん侍さんはお仕事に・・タフですね〜!!

  17. 338 ままん侍

    子どもは親の感情のオーラを鋭く感じるんですね。
    言葉なく、表情でなく、感情のオーラを感じる力ってすごいですね。
    だから子どもの前ではごまかしがききません。
    それでも何をどうしたって時がたてば寄り添ってくれる
    子どもって、自分の小さい頃を見ているようで
    痛々しくも切なく愛しいですね。

    >>337
    最近匿名にしたりしてるなぁと思っていたら
    小梅ちゃんもニャンコ先生だったんですね。
    …たまに会社で舟こいでます。(>_<)

    息子は食欲もあり、元気ですが
    頭を振ったりすると痛いらしく、
    熱も38.7℃もありました。
    明日学校へ行けるでしょうか…。
    この日曜、月曜と柔道の合宿に参加させるつもりでしたが、
    見合わせることにしました。

    うちだけでしょうか、
    女の子に比べ男は病気、多いです。

  18. 339 ニャンコ先生

    私は匿名さんでも特徴があるのでバレバレです^^;
    ままん侍さんならきっと分かると思ってました!
    小梅ちゃんはエンタの神様に出てくる小梅太夫からです。
    なぜか最近はまってます。嫌な事があるとチキショー!
    と言ってすっきり^^

    うちの子供たちも1週間前までは、鼻水をたらして
    微熱が続いていました。やっと治ったところです。
    あ、もう寝ます!おやすみなさい

  19. 340 ままん侍

    運動会〜みんなの感想文から

    息子
    かけっこがんばったよ。
    それで、ほめてもらったよ。
    つぎのうんどうかいはぜったいかって、
    おかあさんにほめてもらうから。

    娘①一番印象に残ったものは?
    ②運動会を終えての感想

    ①80mそうで一番になった事
    ②ダンスはきんちょうしたけどせいいっぱいできたので
    うれしかったです。白組が勝ってうれしかったです。

    休み明けは秋の遠足です。
    またお弁当面倒だけど
    ひとつひとつ思い出をていねいに刻んで、成長していって欲しい。

  20. 341 ままん侍

    通知表をもらってきました。

    小1の息子は国語、算数、生活、音楽、図工、体育の中で
    国語の5項目のうち、4項目が「もう少し」でした。

    小3の娘は国語6項目のうち2項目と
    体育3項目のうち1項目が「もう少し」でした。

    国語は全ての基本となるのでがんばって欲しいところですが
    勉強について殆どみることのない親のもとでいる割には
    上出来では?!と感心しました。

    また「努力のあとが顕著」とされる項目に
    息子は「当番や係りの仕事をする」に○
    娘は学習「計画を立てて、意欲的に取り組む」
    生活「友だちと仲良くする」に○で
    二人とも努力を要する△はひとつもありませんでした。

    素晴らしい!
    夫に言わせると通知表に差がでるのは中学からで、
    小学生の通知表なんてそんなものらしいです。

    …なんでも喜べるものは素直に喜んだらいいじゃないね。
    とんびがたかを産んだか!?
    将来学者か大臣か?

    友だちと仲良くできるって人生においてとっても大切なことだし
    少々勉強できなくてもコミュニケーション力身につけた方が
    幸せになれる!

    当番や係りの仕事しっかりやってるなんて
    将来仕事に就いたとき、そこにやりがいを持てれば
    人生楽しい。…だって時間の殆どは働いている時間だし
    少なくともニートにはならない?!

    子ども達の将来は明るく輝いてる!
    …親馬鹿な嬉しい1日でした。

  21. 342 たまこ

    わたしも、そのうち、お子の通信簿を見る時がくるのかしら。
    その時も生きていられますように。

    高齢出産?にぎりぎり入る年に産んだので、
    お子が学校に行く年には、自分も結構なお年になってしまふ。

    安部さんが教育の法律を変えるそうですが、
    いい方向にいくことを願います〜。

    ゆとり教育と土曜日休みって、実際、どんな感じですか?
    弊害がいっぱい出てきてしまったような感があります。
    低学年のうちは、働くお母さんが土曜日も出勤の場合、
    ちっちゃなお子をひとりにするのか、学童に通わせているのか。

    何か、事件があるたび、保護者が送迎するけれど、
    その時、もし、自分が働いていたら、どう対応出来るか。


  22. 343 たまこ

    自分は、会社に出産を理由にリストラ解雇をされて、やむをえず今は専業主婦状態です。
    経済的にいつまでもこのままというわけにいかず、早く職を見つけなくてはならないです。
    もうひとり、あとひとり、子ども欲しいけど、
    お金ないし、生活できないし、
    希望を叶えようとすると、矛盾が出てくるです。

    以前、ジェンダーをテーマに卒論を書き、現在ばりばりキャリアウーマンの知人が
    言っていた言葉が
    「結局、自分の研究を突き詰めると、母親は家にいるべき。そして、わたしの行動は
     矛盾につながる。」
    と、苦笑いしていました。

    日本の狭い枠の中だけで、現状を見たら、そういう結論が出るかもしれない。
    地球規模で考えたら、また違った結論が出ると思うんだけどなあ。

    真夜中なので、らりるれろな事書いてごめんちゃいです。

  23. 344 ままん侍

    私もたまこさんと同じような境遇でした。
    子どもは出来ないと諦め、二人で働くことを前提にマンション購入。
    …とたんに妊娠。仕事は継続するつもりでしたが、
    「前例がない」と解雇。
    夫も薄給で、牛乳をもらう援助をして頂けたぐらいです。
    それでも娘への財産としてもう一人授かりました。

    その判断は「どうにかなるやろ」という根拠のないものでしたが
    今となっては本当によかったと思います。
    歳の近い二人はよく遊んでくれますから常に親が相手をする必要ありません。

    …夫の祖母が100歳になるのですが、「姉妹っていい」
    としみじみ言われていたのがきっかけなのですが、
    自分達親が先に死んでも兄弟があれば何かしら助け合うことができると思います。
    心の支えにもなるのかなぁと思います。
    なにより一緒に育っていく中でコミュニケーション力が身につくかなぁと…

    強要するわけではありませんが、
    できれば兄弟、つくってあげられればいいですね。
    貧乏したって子どもにとって兄弟が居る方が絶対いいと思います。
    無責任に言いますが、どうにかなりますよ!
    教育費もかけなければそんなにかかりません。
    うちは息子の柔道、月1,000円だけだし…(#^.^#)

    自分も働く親に育てられ淋しい思いをしたので
    本当は家で子どもの帰りを待っている親でいたかったです。

    でも結果的に少し子どもと離れて子育てできたのは
    よかったかなぁと思います。
    専業主婦時代の密室育児を続ける、子どもを許容する力は
    なかったかなぁと思います。
    今、仕事も楽しく子ども達を見ているのも楽しく充実しています。

    とりとめもなく失礼しました。
    朝ごはん、朝ごはん!!

  24. 345 たまこ

    自分も三人兄弟なので、三人が理想。
    父親の葬式の時、こんなに兄弟が心強いと思いませんでした。

  25. 346 ままん侍

    兄弟がいいのはわかっていても
    いざ、育てるとなると、
    それ相当の覚悟が要りますから躊躇しますよね。

    今日は雨。
    遠足は27日に延期。
    お弁当持ってランドセル背負って学校へ行きました。
    ・・・またお弁当作るのか・・・(>_<)
    まぁ、子どもの喜ぶことだから前向きに考えるか・・・

  26. 347 ままん侍

    「ACからの手紙 私は青空が見たい」〜西山明

    「アダルト・チルドレン〜自信はないけど、生きていく」
    の出版の後、自分もACだったという大きな反響があり、
    その人達との交流を通して暗いトンネルから抜け出す
    過程を追ったもの。
    ---------------------------------------------------
    ACを考えるときに、最近、昆虫の「さなぎ」を思い起こすことがある。
    さなぎは完全変態する昆虫の「幼虫」が「成虫」にうつる過程である。
    幼虫から変化したばかりのさなぎを解剖すると、
    中身は液状になっている、という。

    幼虫時代にあった蚕糸管や筋肉、脂肪体が消えてしまって
    存在しないのだ。「細胞の自殺」(アポトーシス)と呼ぶらしい。
    自殺した細胞は、分解されて体液となる。
    それはアミノ酸レベルまで分解されて、新たな器官の常食に再利用される。
    死んだ細胞の中に小さな塊として残っているのが、
    成虫に必要な複眼、羽、生殖器などの「原基」になるという。

    ACと気付くということは、さなぎの私に気付くことでもある。
    記憶するより共存していくことが前提なのだから。
    ところが、生きつづけることにつらさを感じ、
    それはなぜなのか、私は生きている意味があるのか、
    と自分に問うときに、ACという言葉がクローズアップしてくる。

    その言葉によってここにいる私を肯定して、自殺させ液状になっている
    過去の断片をもう一度、物語として再構成して、
    生きつづけ成長するための栄養に再利用する過程だ。
    消した記憶の断片を「アミノ酸」に分解して、
    間もなく蝶になって羽ばたく準備をしているのだ。

    -----------------------------------------------------
    なるほど上手に表現されていると思う。
    ACにとって液状になったアミノ酸…過去を再利用

  27. 348 ままん侍

    「ACからの手紙 私は青空が見たい」〜西山明

    現代の家族は社会からの「期待を遂行する場」と
    国家からの「反管理の砦」の相反する両面を担っている。

    ところが「反管理の砦」として最終的な逃げ場となる
    家庭の役割が消えて、「期待遂行の場」のみに単線化してきた。

    企業、地域社会、学校から家族までの隅々に、序列の優位か、
    劣位か、個人を査定する同一の論理が貫徹する同心円構造になってしまった。

    異なる価値を生かす隙間がなくなった同心円構造の末端に居る
    子どもには、全体の抑圧がかかる。
    閉塞感が被う形になっている。


  28. 349 ままん侍

    「ACからの手紙 私は青空が見たい」〜西山明

    末端に生きる者にとって「地獄」と見えるこの社会。
    そのおしつけられる価値基準からの救済は
    どのように可能なのだろうか。

    冷戦崩壊以後、戦後日本人が依存していた「アメリカ」や
    「ソ連型社会主義」にも寄りかかれなくなった。
    子が親の顔色をうかがうようにアメリカやソ連の顔色を気にかけ、
    その挙動にあわせて自分の立場を決めていた「いい子」の日本社会。

    今は依存すべき他者を失った。
    これまで左右が対立しながら歴史の歯車を動かしていた
    「進歩への進行」が崩壊した。
    それにもかかわらず、序列や規制のシステムに
    従属することだけは求められ、強されている。

    理念を失い迷走しながらも随所で同じシステムが稼動している同心円社会。
    その中で繰り広げるパワーゲームは、希望なき勝利と敗北しか生まない。

    あかりもこれまで出会ったACと認知した人々も、
    自分が育った家族を「ドーナッツのよう」と評した。
    不思議なことに皆、同じ感覚を口にする。

    父が企業社会で命令や指示に使う
    「オーダー言語」が、家庭内でも横行して子に隷属を求める。

    人間の孤独を癒したり、感情を共有し表現する
    「情緒言語」を欠落して育った子どもが、
    大人になって抱く共通感覚になっている。

    「肝心なことはいつも避けて、形の完璧さにばかりにこだわる。
    完璧でないと排除され、そのつらさを相手に刻印させてしまう、
    それが今の世の中だと思える」

    他者依存から冷めて、振り返ってみると真ん中が空洞な私、
    家族、そして社会の輪郭が浮上する。

    その依存対象を喪失した不安を突き、
    「ドーナッツの真ん中」に性急に建てようとしたのが
    「神の国」(オウム真理教)だったのか。

    しかし、その内実もまた、支配、被支配の連鎖の関係でしかなく、
    その姿も空洞さを覆っている日本社会を投影しているかのように、
    あまりにも貧しく継ぎはぎだらけのまがいものだった。

    あかりが手に入れたアダルトチルドレンという言葉は、
    即座に見える形の処方箋を用意しない。
    治療薬も提供されない。
    しかし「私」とは何か、これまでの自分の感覚や思考、
    行動を問い直す作業を用意する。
    パワーゲームから離れ「反管理の砦」としての家族を
    生きられるかどうか、を問いかけている。

    「この世に存在してもいい」という確かな自覚が、
    やがて親を超える「私」のグローイングアップにつながっていく、
    そんな希望に開かれた域の長い

  29. 350 ままん侍

    あかりが手に入れたアダルトチルドレンという言葉は、
    即座に見える形の処方箋を用意しない。
    治療薬も提供されない。
    しかし「私」とは何か、これまでの自分の感覚や思考、
    行動を問い直す作業を用意する。
    パワーゲームから離れ「反管理の砦」としての家族を
    生きられるかどうか、を問いかけている。

    「この世に存在してもいい」という確かな自覚が、
    やがて親を超える「私」のグローイングアップにつながっていく、
    そんな希望に開かれた息の長い歩みが、先には待っているのか。

    それは孤独と向き合うことかもしれない。
    やがて「私」の真ん中が満たされたと思えるときに、
    家族や社会の空洞具合はどのように見えるだろうか。

    -------------------------------------------------------
    元オウム真理教信者あかりは
    「アダルトチルドレン」という言葉を手に入れ、
    自分自身をとりもどしていく。

    「私たちが命を懸けて救済しなければならないと
    思っていたものは、実は
    『かわいそうな自分自身』だったのです。
    今ようやく気がつきました」

  30. 351 ままん侍

    今朝の会話

    私「上靴小さいねんな!今日、見てくるわ!
    21.5cmでいいねんな」

    息子「ウン、それと青汁、粉のん!」
    ・・・いつもヨーグルトに混ぜて私が食べているのを
    先日息子が食べて自分も食べると言い出した。

    私「わかった!上靴と青汁の粉、今日買ってくるわ!」

    息子「それと宝くじ!」

    ・・・た、宝くじ?!
    ・・・(-_-)

  31. 352 たまこ

    ままん!
    あとで、ゆっくり読み返す〜!

    わたしも、アダルトチルドレンマザーと、よい母があぶない
    を読んだ時、自分はこのせいで苦しんだんだ!と
    衝撃を受けた時代がありました。

    今は、自分がそうならないように心がけています。

  32. 353 ままん侍

    >352
    まだまだ気付いていない人が沢山いるんでしょうね。
    レス読んでても、この人絶対ACだ!と思う人見かけます(*‾m‾)

    昨日は夫が会社の帰り飲みに行くということで
    息子は柔道、娘と二人でお風呂に入り
    ご飯を食べました。

    お風呂で
    娘「パパ、ずっーと帰ってけえへんかったらいいのに」
    私「エッ!?何で!?」
    娘「だってパパ、お腹空いてるときメチャ恐いし
    パパ、パパじゃなくなってきてるし…」
    私「パパでなくなってる?!」
    娘「髪の毛うすくなってきてるやろ。上から見たらすごいで!」

    …絶句してしまった。
    あなたが太ってもやせてもあなたへの想いは変わらないのよ。
    パパやママの外見がどうなっても変わらず受け入れてよ…

  33. 354 ままん侍

    上靴が小さいというので、
    比べたら娘の足は私と変わらない大きさになった。

    「じゃあママの歳になったら…(@_@;)
    ドナルドみたいな足になるんかな〜?」

  34. 355 ニャンコ先生

    ままん侍さん今晩は!もうすぐ朝・・^^;
    娘さんの足とままん侍さんの足の大きさ変わらないんですか〜@@;
    私の足は大きいので、子供達はまだまだ追いつかないです^^;

    娘は華奢で弟はでかいです^^一昨日はかっぱ寿司で茶碗蒸半分と
    4皿食べました。といっても上に乗っていたとんかつと卵は
    私が食べましたが、ハンバーグ1皿分は小さくしてあげたら
    バクバク食べていました・・1歳なのに^^;
    queengasukija@ mail.goo.ne.jp
    ままん侍さんよろしかったらおてまみくだしゃ〜い^^

  35. 356 ままん侍

    娘は息子と違って本が好きです。
    今日も娘のたっての希望で図書館へ行きました。
    息子は本を探すPCで遊んでいました。(>_<)

    夫は以前から出されたものを残す子ども達に対して
    世界には食べたくても食べられない子ども達がいるんだ
    ということをビジュアルに伝えたいと言っていました。
    今日「みんな同じ地球の子〜祖国は難民キャンプ」
    という写真集を借りてきました。

    娘曰く
    「これ、寝るときに読んでくれんねんて!
    だからその前に早く寝るようにすんねん!」
    …(>_<)

    図書館の近くでユニセフの募金をしていました。
    子どもにお金を渡し募金したときにもらったチラシを読もうとすると
    「一日に3万人。これは5歳の誕生日を迎えることなく〜」
    「あ〜!やめて!そんな話聞きたくない!」

    …無理もないですね。
    大人だってできれば知らずにいた方が心の平穏を維持できます。

    …でもね…
    子ども達には色んなこと知って欲しい。
    チラシの黒人の子ども達を見て「変な顔」
    「変な頭」と2人で笑っていたけど
    無知が差別を呼ぶ。
    知ること、相手の立場に置き換えられる想像力を持つこと、
    そうしていじめなどしない子になって欲しい。

    …レスする時、たまに「sage」を忘れそうになって
    ヒヤッとすることがある。

  36. 357 ニャンコ先生

    修学時検診のお知らせがきました。娘もいよいよという感じです。
    これからは子供を7時には起こし、朝食を食べさせて送り出さねば
    なりません。今までみたいにぎりぎりまで寝かせて、慌てて食べさせて
    早く行くよ〜〜!という訳にはいかないだろうな・・^^;

    小学生になったら娘がお友達を家に連れてくるかもしれない。
    そうしたら家の中汚くしてられないな・・貴重なものは見える所に
    出しておけないな・・(ーー;等など、色んな事を考えてしまいます。

    小学校、中学校、高校・…この先どーなるのよ〜!未知の世界です。
    でも挑むしかないですね・・。まずは悩む前に家の中掃除じゃ〜〜!

  37. 358 ままん侍

    …家の中、汚いですが
    子ども達はおかまいなく来てくれます(>_<)

    そうそ、貴重品をおかないようにというのは
    ほんと思いますね。
    お友だちを犯罪者にしたくありませんものね。
    現金は鍵付きの引き出しに入れています。

    学校に上がるのって子どもにとっても親にとっても
    不安と期待と入り混じった未知との遭遇ですよね。

    息子、学校の感想
    「保育所より学校の方が小さい子多いで!」
    …学校へ行くというのが大人の社会に行くイメージだったのでしょう、
    大柄の息子に対して周りの子どもは保育所の時より小柄な子が多いのに
    違和感を感じたのでしょう。…笑いました。

    二人ともよく言うのが保育園の頃に戻りたい!
    …今から昔に帰りたいなんて…(>_<)

  38. 359 たまこ

    保育園の先生は、お友達感覚だから、わたしも保育園に通いたい。
    先生に思いっきり抱きしめてもらっていたら、
    とても安心出来たと思う。
    小学1年、すごく楽しみにしていたら、いきなり女の先生が竹刀を持って立っていた。
    宿題を忘れたら、後ろに立たされて、黒板ケシでビンタされた。
    粉でむせた。

    それ以来、大人恐怖症。先生恐怖症。

    社会人になって、自分の力ではい上がって克服出来たけれど。
    それを体験してきたから、
    お子には、そんな怖い大人と遭遇して欲しくない。

  39. 360 ままん侍

    娘が熱を出して帰ってきました。

    私も小学校5、6年の時の担任は大嫌いでした。
    いつも自分の息子の自慢ばかりして
    連帯責任と言っては並べて平手打ちをしたり…
    何でもあり〜だったんですかねぇ。

    子ども達にはいい先生に当たってほしいですよね。

    ところで、当分ここには来ません。
    遠いところ、遊びに来て頂いてた方、
    お目汚し失礼いたしました。

  40. 361 チビットチビ〜ル

    育児スレ探してたらあった!
    新スレ立てなくて良かった〜♪
    うの子は小5だから皆さんよりちょっと大きいです。

    昨日誰か(政治家)が塾を禁止にするべきだ。って主張した人がいたけど
    皆さんのお子さんは塾に行ってます?今後行かせます?行かせるとしてた何学年から?

    勉強も高学年になって難しくなってきたし、
    もうすぐ中学だしそろそろ塾に行かせた方がいいのかなと思いまして。

    今は通信教育やってます。
    低学年のころ、付録で遊ぶだけで肝心の教材にはほとんど手を付けない状態だったので
    思い切って一旦止めたんです。
    ところが5年になってから自分からまたやりたいと言ったので、今度は1頁でも無駄にしたら
    すぐ止めるという条件で再開し、今のところまじめにやってます。
    その成果といえるかどうか分からないけど、テストの点はいいです。
    やってなかった時期より確実に。100点のオンパレードです。
    なのに・・・
    通知表の結果は良くなかった。
    懇談会で授業態度も誉めてもらったのに正直なんで?って感じでした。
    やっぱり皆はもっと凄いのかな〜とちょっとガックり。
    塾ではもっと高度なことやってんのかな〜
    でもうちの子の場合、高い授業料払って塾でどれだけ成果がでるのか不安もあります。
    (塾で寝てたり、好きな習い事に行けなくなったり、ストレスが溜まっていやいや行ってる子も多いみたいだしね)

  41. 362 たまこ

    おお、チビットYO!
    よく、こんなはるばる遠くまできよったぞなもし。

    ママ度は、すんごい先輩ではないか。
    はは〜m(__)m。

    塾は行かせたくない!
    わらし、一緒にお子と勉強するつもり。
    せいぜいくもんだ。いくとしたら。

    通信教育って何やってるの?
    うちは、まだ2歳児だけど、かの有名なしまじろうを毎月とっていまする。
    これは、うちの母がたんぞうびぷれぜんと代わりにとってくれたのら。

    小学校にあがったら、いろいろ悩むことふえるんだろうなあ。

    かつて、自分が中学の時、塾に通っている人がうらやましかったなあ。
    合宿で盛り上がったりしていたっけ。
    大学生の先生に恋している友達もいたし。
    でも、彼女は、どんどん不良?になっていってしまったけど。

    塾にいくくらいなら、そろばん教室とか右脳そろばん教室とか
    インドの小学校の方がいいかも。。。

  42. 363 チビットチビ〜ル

    たまこはん
    もう返答は諦めていたのに・・・
    よくぞ見つけてくださった。
    子が小さいころは悩みと言ってもおしっこうんち、まんまにねんね・・・
    大きくなると悩みの深刻度は増してゆくのだ。
    中学生ごろまでは親の責任も重いから、私は今からしばらくが一番しんどいかもな。

    うちは子供は遊びが仕事だー!!とのんびりしてすぎてしまったのだ。
    今更そろばんに行っても間に合うのかな〜。
    本人は絶対行きたがらないだろうな〜。

    「私は誉められてのびるタイプだから♪」ってどっかのプッツンタレントと
    同じことを言う娘。
    2学期の通知表を見てすっかりヤル気を失くしてしまった。
    誰かこいつをおだてて木に登らせてやってくれんかのう。

    通信教育はそれだよ。
    しまたろうくんにはお世話になりました。
    小5の付録読本の知的好奇心特集は
    ままんさんをいつかギャフンと言わせるために私も愛読してるのだ。

  43. 364 たまこ

    誰だよ、しまたろうって びゃははは (≧ω≦)b。

    ああ!ついに、真面目路線できていた、唯一のスレがチビットのせいで
    チビットのせいで

    ギャグスレか!

    ままんをぎゃっふんと言わすのは、すごいのだ。
    ぎゃっふ〜んと、ままんを言わすには、
    てれび寺小屋も見ないと。早起きして。

    大きくなると、悩みが深刻になっていく。
    そうだろうなあ。
    それにプラスして、反抗期が来るんだよねえ。
    自分もそうやって、大きくなってきたんだけど。

    自分の場合は、
    気持ちを出せる場所が家になくて、
    部活とか友達に出していたから、
    家がちゅうぶらりんの場所になっていましたのだ。

    お子には、そんな思いをさせたくない。
    いいことも悪いこともどーんと、家族に当たって欲しいなあ。

    だから、今は、せっせとせっせと、
    かた〜い、絆を作っていますのよ。

    ちびっと先輩、こんな感じでもいい?

  44. 365 チビットチビ〜ル

    いいんでないかい?
    かた〜いかた〜いく絆。
    たまこの母ちゃんとくちゃ〜いくちゃ〜い絆があるように・・・。

    でも部活とか友達に気持ちを出せたのは良いことでないか?(なに部ぅ?)
    良い友達にめぐり合えたんでねーの?

    親に気を使うようにはならんで、素直でいて欲しいと願ってるはずなんだげとね〜
    娘に生意気なこと言われたり反抗されたら、「親の身になってみろや!こらー!」
    って思っちゃうんだな〜
    自分も親のありがたみなんて嫁に行ってからしか感じたことないくせにね。
    勝手なもんだ〜

    成績下がったんだから冬休み中に2学期の復習をバッチリやってくれと思ってたのに、
    「後ろは振り返られない。私はポジティブ派」って、違うじゃろ!!こらー!!
    まあ、ちゃれんじ1月号(予習)はせっせとやってるからいいんだけどね〜
    本当に親の思い通りにはならんのだ。
    校長先生曰く、「子は親の思うようならず。親のようになる。」
    うぇ〜ん!!娘よ!お前も将来はチビットだ!許せっ。

    たまこのお子は2歳だったっけ?
    いいよね〜♪いっちばん可愛い盛りだね〜♪
    いちばん手がかかって大変な時期でもあったけど・・。
    2〜3才の可愛い子は臭いを嗅ぎたくなるほど好きなのら〜
    我慢できない時は10歳の娘の頭の臭いを嗅いでる。
    奴も嗅がれてる間はじっとしてる。変な親子だ。

    ままんさんのお子は読書好きになること間違いないね。
    私、最近、まともな本読んでないな〜
    100歳物語読んでこよーっと!

  45. 366 ままん侍

    見っけ。…ぎゃふん
    チビットチビ〜ルさん、
    娘さん5年生ですか、先輩ですね。色々教えてくださいね。

    塾ですか…難しいですね。
    就学前から水泳、英語、公文等通ってる子は通ってるし。
    たまこはんみたく賢くないから教えてやる自信もないけど
    本人が行きたいというまで行かせるつもりはないかな…

    しまじろうのDMは0歳児の時に道端でアンケートに答えてから
    ずっ〜と小3になる今だに送ってきます。
    試しにやれる教材が付いてくるので結構楽しみにしています。

    先日、今申し込めばコレプレゼント!
    の景品につられて申し込むようせがまれましたが却下しました。
    学校の宿題でさえ、朝になってやっているのに絶対続かないと…

    前TVで見たんだけど知育産業は提供する側の質を問う前に
    「本人の努力が足りなかった」とかで納得しちゃうから
    どんどん継続してお金をつぎ込む…ドル箱っていうか
    おいしい商売なんだそう。

    うちは財産もないし、頭と心を鍛えてもらうことが
    子ども達への財産かなぁと思って、塾なんかも考えた時あったけど
    子育て終わった友人曰く、塾やらに使ったお金ほど
    無駄遣いはない!そうな…
    まぁ、何を持って「無駄」と言えるかも分りませんが…

    勉強、出来るにこしたことないけど
    「楽しく生きる」ってことを重要視したい。
    学歴スレでも頭はいいんだろうけど、全然羨ましくない性格の人いますよね。
    チビットビ〜ルさんの娘さんはポジティブでいいですね。
    親似ですか?(#^.^#)

  46. 367 たまこ

    おおお、真打ち登場!

    まま==ん(すりすりすり)

    今日は、ここまで〜。 ぽけ〜〜。

  47. 368 たまこ

    ままんに甘えて、癒された。

    HPがあがった。MPがあがった。1たまこG拾った。

  48. 369 チビットチビ〜ル

    前のレスを読んでみようと思ったけどやめた。
    だって〜。百歳物語より凄い文字数なんだもん!

    ままんさん、見っけてくれてありがとう。
    >「楽しく生きる」ってことを重要視したい
    だよね〜
    私は今も昔もとっても楽しく生きてるよ。
    でももっと頭良かったら更にもっと楽しく生きれそうな気がする。

    子供が勉強してる間、横でずぅ〜っと一緒に大学受験まで勉強しつづけたら
    子供は無理でも私はいい大学に入れるんじゃないかと思ってる・・・無理かな〜(‾。‾)
    (私?**短大出身)
    でも5年生になると急に勉強も難しくなってきたぁ〜
    私はここで聞けば誰かが教えてくれるけど、娘には教えてくれる人がいない〜
    答えは分かっても教え方はやっぱり、母無理。父無理。
    学校の先生に聞くのも無理らしい・・・(多分周りを気にして聞けないんだと思う。)
    となるとじゅ〜くぅ〜?かていきょうし〜?
    う〜ん。どうすんべ?

    本人はまだ塾には行きたくないんだな〜
    週4習ってるバレエを辞めたくないんだよな〜
    英語も1年前から行ってるし・・・。
    まあ、しばらく様子みるか・・・。

    追伸
    ちゃれんじはDMやCMに金使いすぎですよね〜
    教材費が高いわけだ〜
    元を取るために付録読本は隅々まで読んで問題集を全頁こなすのじゃ〜

  49. 370 チビットチビ〜ル

    あれ?**って伏字になるんだっけ?
    **ウンコんこんこんこぉ〜!!!

  50. 371 ままん侍

    まだまだ続く義務教育、勉強についていけなくなって
    学校自体が楽しくなくなるのも困りますもんね。

    へぇ〜バレエか…姿勢いいんでしょうね。
    学校以外で自分を発揮できる場所があるのはいいですよね。

    娘も学童が終わる来年からはバスケをやると言っています。
    私はあまり運動は得意ではありませんが
    身体を動かすことはストレス発散にもなるでしょうし
    子どもには是非やって欲しいと思います。

    あ・ほ は伏字になるけど ばかはならない。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸