政治・時事掲示板「格差社会」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 格差社会

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-02-26 13:20:36

格差は固定化されているのか?

総理大臣は2世議員ばかりの日本
サラブレッドが一番得をするのかな

【なんでも雑談から政治時事板に移動致しました。H25.2.2 管理担当】

[スレ作成日時]2006-10-06 19:39:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

格差社会

  1. 801 匿名さん

    >796
    あんたは、何ひとつ答えられない。
    なぜだか分かる? 
    妄想の世界で生きているからだよ。

  2. 802 匿名さん

    深夜に喧嘩腰で~

    暇すぎてエネルギー有り余ってんの?

  3. 803 匿名さん

    格差は教育が全て。
    バカは成功しない。

    東大いったら、大体は成功する。
    学者になるもよし、NPO作るもよし、官僚になるもよし、法曹に身をおくもよし。
    ベンチャーも最近東大勢が目立つ。


    南場さんも東大理系ばかり採用しているね。
    LineのパクリのCommというサービス、責任者は東大卒3年目の若造。

  4. 804 匿名さん

    ↑ 悪いかど成功していない、東大出ていないバカが成功論を語っても、、

  5. 805 匿名さん

    ベンチャーで失敗するのは学がない連中が集まること。
    学があるのは当たり前。

    日大出て、親のあとつぐ御曹司もいるが、
    大企業もベンチャーも有名企業の社長の学歴はそれなり。


  6. 806 匿名

    おう、その通り
    明日はハローワーク行こうぜ!

  7. 807 匿名さん

    大阪の西成
    これが格差の現実。

    学もない、生まれも貧しい家。仕事は日雇い。

    西成の孤児院出身のラッパーが
    NHKで出てたけど、見るからに頭が悪そう。

    誰も救いの手を向けない。
    学がある連中は、こういう人間を毛嫌いする。
    応援するのはホームレスばかり。

  8. 808 匿名

    あーぁ、やっちゃった・・・

  9. 809 匿名

    遺産相続禁止にしてほしい。

  10. 810 匿名さん

    無理だよん^^

  11. 811 匿名さん

    遺産相続を禁止(=相続税100%)には大賛成だ。 最高の格差対策。

    相続税100%のメリットは大きい。
    日本の資産の大部分を今のジジー連中が持っている。
    相続税100%にすれば国の財政は大幅に軽くなる。

    相続税を取られまいとジジーは必死に生きてるうちに子供や孫へお金を譲渡しはじめる。
    すると子供はその一部を必ず消費へ回すから景気が良くなる。

    金持ちが海外へ逃げ出すって?
    逃げる奴はすでに逃げている、わざわざお金の為に自分の残りの人生を犠牲にするバカな金持ちは少ない。

  12. 812 匿名

    楽して金もらおうと思うなよ
     
    クズだな^^

  13. 813 匿名さん

    あぶく銭は身に付きません

    ので国税局の管理徴収課に強制的にもっていってもらいましょ

  14. 814 匿名さん

    いい加減なこと書くとリアル監査が来るぞ?

  15. 815 匿名さん

    相続税で没収賛成。

  16. 816 匿名さん

    私も賛成。相続税で没収、生前にこっそり受け取ってるのをばれたら重い税を課しましょう。

    そしてその没収した金を各家庭にバラまきましょう。

  17. 817 匿名

    賛成しても希望しても無駄

  18. 818 匿名さん

    無駄?
    すでに相続税は値上がり決定。
    都内に持家なら相続税を払う可能性大(今までは控除がバカに大きかった)。
    今後も日本の財政は厳しいからどんどん上げてくるよ!

  19. 819 匿名さん

    うん、これからは貧乏人の時代だね^^

  20. 820 匿名さん

    来るよ! ビンボー天国

  21. 821 匿名さん

    取れるものならとってみな

    命位だぜ、無い袖は振れん

    貧乏人の勝ち。

  22. 822 匿名さん

    みんなもちろん生保だよね?

  23. 823 匿名さん

    >821

    大丈夫。臓器とって売れるから。

  24. 825 匿名さん

    >臓器とって売れるから。
    どこで売れるんだ?
    言ってみろ!

  25. 826 匿名さん

    >>823答えないの??

  26. 827 匿名さん

    相続税あげるのは愚の骨頂だ
    税金というのは増えたものから一定割合をいただくというのが正しい
    増えたところから取れば元本は減少しない
    その意味では消費税もあんまり感心しない
    基本的にはすべての税金を所得税一本化にするべき
    相続税は元本を減らすことになり何回か取っていたら元本そのものが無くなってしまう
    税金の取り方としては最悪

  27. 828 匿名さん

    >827
    >税金というのは増えたものから一定割合をいただくというのが正しい
    だから、増えた所からいただく。

    827は自分が死んだら棺桶に現金を入れてあの世に持って行くつもりか?
    仮に1億円の資産をもっている人が亡くなればその1億円が丸々増えたことになる。
    宙に浮いた1億、当然税金として一部あるいは全てを国でいただくべきだ。
    国に持って行かれるのが嫌なら生きてるうちに使えばよい、人にあげるなり自由だ。

  28. 829 匿名

    「ブラック企業」「追い出し部屋」「使い捨て」「派遣切り」…
    「みなし労働」「非正規雇用」「ニート・フリーター」「格差拡大」…

    あ〜〜あ お先 真っ暗

  29. 830 ('jjj')「じぇじぇじぇ」

    学をつけて勝負しないと駄目だよ。

    高校の同期見るとみんないい仕事してる。

  30. 831 匿名

    すごーく疑問なのが生保額を減額し、消費税を上げるなど弱いものから巻き上げるのに、国会議員の給料の減額はないのか?

  31. 832 匿名さん

    国会議員はお国の大事な大事な仕事をしてるから、
    それに見合うだけの給料は仕方が無いの。

    それと、国会議員の給料をたとえ10%下げても20億円程度にしかならにけど、
    生活保護費はたった1%下げるだけで200億円以上になるの。
    消費税に至っては3%で7~8兆円だからなぁ。

  32. 833 匿名さん

    米国では、強大企業と投資銀行が国家を乗っ取り、どんどん自己増殖を続けている。

    彼らは国家を操り、自分たちの目的を実現させようとしている。その一部がTPP。
    TPPは新自由主義を志向する。新自由主義体制の下で、今や強大過ぎた企業によって
    国家は乗っ取られ、国民はどんどん貧窮化している。

     米国の中間層が急激に減り出した。 もう米国は中間階層社会ではない。
    僅か、1~2%の超金持ち階層と98%の貧困層によって構成された、格差社会だ。

  33. 834 匿名さん

    小泉、竹中路線の復活ですよね。
    あれで、日本の中小の都市のお店がどんどん潰れてしまった。

    今度のTPPでは、農業がやられることは間違いない。 そして、さらに中小の
    町工場的な企業も全滅するだろう。
    どんどん失業者が街にあふれてしまう。 これが、日本国民が選んだ安倍自民党。

  34. 835 匿名

    結局、自民に入れた国民が1番 悪い

    金持ちには甘く 貧困層に キツく

    これが自民党の政治方針

  35. 836 匿名


    貧乏人は早く**とゆう事か

  36. 837 匿名さん

    政治家に構想力がない。
    東日本大地震であれだけやられた日本の復興に対しては、こういう順序で
    このようにやる、という復興の青写真を描ける政治家がいない。
    結局、自分の国のことをよく知らない。

    日本が地震、台風、など自然災害を大きく受ける世界でも珍しい国だと
    いう認識があれば、防災立国として構想が出てくるはずだ。

  37. 838 匿名さん

    >>835
    じゃあ何党オススメ?

  38. 839 匿名

    政治家ではなく政治屋さん

  39. 840 匿名さん

    使い古された言葉だな。

  40. 841 匿名さん


    >>834
    竹中平蔵は小泉政権時代に地方の中小の店舗を壊滅的につぶしてしまった悪法についても
    「あれは良かった」「あれで日本は元気になった」 と発言する人だ。
    自分らと初めから見解が違いすぎる。 
    地方の立場から言うと、小泉、竹中の政策でどんどん地方が元気がなくなった。
     スーパーだけがやたらに元気になった。

  41. 842 匿名

    え〜い ままよ

  42. 843 匿名

    昨今 富裕層と貧困層が開くばかりたい

  43. 844 匿名

    >841
    おいおい、バカなこと言ってるなよ。
    後に竹中さんとは真逆の政策をおこなったら更に悪化したんだぞ。

    そもそも竹中さんの政策で経済は回復しかけていたのは事実。

  44. 845 匿名

    貧困層の生活 なんとかならんかね

  45. 846 ママさん

    格差社会は10年前より、かなり深刻になっていますね。

    日本では平均寿命が80歳代ですが、これからは格差が進み、金持ちはうんと
    長生きして、貧乏人は良質な医療が受けられないで早々に死ぬでしょう。

    医学の発展で延命治療も進むでしょうが、その恩恵を蒙るのは金持ちだけです。
    貧乏人は、仮に寿命が伸びて長生きしても、ただただ貧しく生きているだけの
    人生になるでしょう。

    米国の現実を見ると、あれが日本の未来社会だということがわかります。

  46. 847 匿名

    金ね

  47. 848 匿名

    >846
    嘘は止めて下さい。

    まず、日本は世界一の福祉国家であることは事実です。
    日本以上の福祉国家があるなら具体的な国名を教えて下さい。

  48. 849 匿名

    アベノミクスで景気回復!

  49. 850 匿名さん

    格差?

    資本主義なら当然のことだが。

    努力せいや。

  50. 851 匿名さん

    努力、努力は当たり前だが、努力しないでも金持ちになっている層があるという
    現実に目を向けてないようでは、正義が実現されてない社会だろう。

    努力は当たり前、それでもその努力に見合うだけの成果が得られない階層と、
    なに一つ努力をしなくても、どんどんカネが入る階層があって、その開きが
    どんどん拡大している。
     そのことを問題にしているのですよ。 

  51. 852 匿名さん

    皆平等だと教育を受けてきたゆとり世代?

  52. 853 匿名

    アホノミクス

  53. 854 匿名さん

    >>851
    実家が資産家とかいうのは別として、それなりに収入得てる奴等って子供の頃から勉強とか努力し苦労してるんだよ。
    若い頃は好き勝手に遊び回ってて、30歳過ぎて大した技能や資格も持たずに、格差ガーとか言ってる奴とは違う。

    ちなみに低所得者への社会保障や医療を含んだ実質的な格差は10年前よりむしろ縮小してるらしい。

  54. 855 匿名さん

    低所得者はこれ以上何を望む? ロクに税金も払ってないんだから文句を言うな 生きていけるだけ有り難いと思え

  55. 856 匿名

    しかし、サラリーマンは、年収八百万も一千マンも手取り変わらん☆

  56. 857 匿名

    >851
    >努力しないでも金持ちになっている層がある
    親が金持ちってことですね。
    しかし日本は諸外国に比べて相続税をガッポリ取っていますから実に平等な社会です。
    私も相続税はもっと上げて100%でもいいと思っています、だって死んだらお金要らないし。



  57. 858 匿名さん

    とにかく格差社会がますます広がることで、犯罪も増えるだろうね。
    これかれ生きて行く人には大変な社会だ。
    日本なんてどうなってもいいが。

  58. 859 匿名

    親が金持ちってマジに羨ましいぜ

  59. 860 匿名

    >858
    在日さんは立ち入り禁止ですよ。

  60. 861 匿名さん

    親や血族の仕事を自動的に継げる奴が羨ましい。
    苦労なく役職で役員  

  61. 862 匿名

    ワタミは24時間労働が当たり前

    けれど給料はいいらしいゾ

  62. 863 匿名

    雇い止めになりました

  63. 864 匿名

    時給800円から780円に下がった

  64. 865 匿名

    日本はもう何年も前から本当の格差社会をつくろうとして動いてるし、国の成長も止まって、大多数の国民にとっては希望のない国になった。

    海外はタイとか人手不足だし、現地の人と同じ水準の給与なら雇ってくれるところもあるだろう。
    国の経済が成長してるので、本人の努力次第で将来が拓けるかも。
    とにかく、硬直して変えられない日本にいるくらいなら海外へ行った方がいい。
    日本は変わらないどころか、ますます酷くなるよ。

  65. 866 匿名さん

    結局、世界が同じ労働で同じ賃金を得る状況になるまで、こうして先進国の生活
    レベルが下がってしまうこともあり得るのだろう。

    世界が同じ生活水準と同じような生活スタイルを望むかぎり、この動きは変わらない。
    日本は自然的な条件が非常に不利だから、余計に経費がかかる、それだけ生活に余裕がない。

    日本人が日本列島に居住することをコダワルかぎり、日本人の生活の向上は望めないだろう。

  66. 867 匿名

    >日本はもう何年も前から本当の格差社会をつくろうとして動いてるし、
    日本は世界トップクラスで格差の少ない国。

    >国の成長も止まって、
    成長している。マイナス成長はない。

    >大多数の国民にとっては希望のない国になった。
    大多数? 希望のないと言って大多数が自民党へ投票したのか?

    >海外はタイとか人手不足だし、
    日本の失業率はたったの3.9%と極めて低い。介護・建設関連・IT業界、、日本は人手不足だ。

    >現地の人と同じ水準の給与なら雇ってくれるところもあるだろう。
    どこの国で働いてもいいんだよ。 英語なり勉強すれば?

    >国の経済が成長してるので、本人の努力次第で将来が拓けるかも。
    ハッキリ言ってダメな人はどこに行ってもダメだよ。

    >とにかく、硬直して変えられない日本にいるくらいなら海外へ行った方がいい。
    行けば?
    日本にだっていくらでも仕事はあるが。

    >日本は変わらないどころか、ますます酷くなるよ。
    日本以上の夢の国を探して下さい。

  67. 868 匿名

    ↑ 現実が見えていない。

  68. 869 匿名

    んだんだ。☆

  69. 870 匿名

    デパートで買い物出来る人はセレブだと思う…

  70. 871 日本海

    社会に格差があっていいんじゃないの!

  71. 872 匿名

    リピートしてるぞ。
    社会に格差は生じるが、チャンスは平等でなければならない。

  72. 873 匿名さん

    消費税値上げを話題にしない人はセレブよ

  73. 874 匿名

    日本は世界一格差の少ない国、そして世界一社会保障が充実している国、これは事実。
    それなのに格差格差と言うのは、たぶんナマポの連中が受給費の削減を恐れてあらゆる所で格差と騒ぎ続けているのでしょう。

  74. 875 匿名

    会社に寄生してる年寄り連中をクビにしまくれば日本もマトモになるよ。

  75. 876 匿名

    専業主婦だとやたら妬まれて厄介。兼業主婦に僻まれて批判までされる。女って面倒。

  76. 877 匿名さん

    専業主婦が地域の子供たちを見ていた時代には、奇妙な犯罪が少なかった。
    最近の事件は、地域教育が行き届かなくなった環境で、注意もされずに育った者が起こしていると思うな。

  77. 878 匿名

    格差と関係ないじゃん

  78. 880 匿名

    ↑879 最低の人間

  79. 881 匿名さん

    底辺の者は不平を言うだけで何の行動も起こさない。
    金持ちが株で儲かって羨ましいとか、そういう世俗的で表面的なとこしか見ない。

  80. 882 匿名

    見た目格差もあります。私は美人だから男性陣が優しいから女性陣からは陰でイジメ受けてる。お願い優しくしないで~~~

  81. 883 匿名

    勝ち組になりたい。

  82. 884 匿名

    ***に憧れる…

  83. 885 匿名

    ***でも他国に比べ物にならないほど良い生活ができる日本。

    怠け者は納税者に感謝しろよっ!

  84. 886 匿名

    怠け者を懲らしめる何かいい方法ないですかね?

  85. 887 匿名

    捕鯨船

  86. 888 匿名さん

    日本の職場の美人と言われる女は、通常のレベルで見れば まったく
    「美人」の範疇に入らない人がほとんどだ。
    当人の思い込みもあるし、あまりにも多くのブス女子社員ばかりの会社
    だからということだけが理由だろw

  87. 889 匿名

    どこの職場だよ?

  88. 890 匿名

    この間 通勤の時間他に中之島界隈を歩いて

    おもいました この付近で働くなんと洗礼された

    女性の多さに ビックリしました 住む世界が違う

  89. 891 匿名

    ↑ それ、マッサージ嬢ですね。

  90. 892 匿名さん

    格差社会はますます拡大

  91. 893 匿名

    プロ野球も格差社会

    阿部の6億7千万から ある育成選手 240万

    えらい差だ

  92. 894 匿名さん

    国民年金4万円で生活できるわけがない
    http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1329020930/l50

  93. 895 匿名さん

    >>893
    育成選手、
    年に240万受けて、独身だったら充分に生活できるし貯金さえできる。
    結局、駄目で野球界を去ったとしても、その期間は給料をもらっていた。

  94. 896 匿名さん
  95. 897 匿名

    巨人の山口鉄也 今年の年俸32000万

    育成上がりでね

  96. 898 匿名さん

     格差は今後も開いてゆく。
     外資系と国内企業。
    親から財産を承継される者とされない者

  97. 899 匿名さん

     格差社会になればなるほど、犯罪が増える。

  98. 900 匿名さん

    明治、大正期に逆戻りか?
    今の中国は、日本の100年前の情勢。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸