政治・時事掲示板「格差社会」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 格差社会

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-02-26 13:20:36

格差は固定化されているのか?

総理大臣は2世議員ばかりの日本
サラブレッドが一番得をするのかな

【なんでも雑談から政治時事板に移動致しました。H25.2.2 管理担当】

[スレ作成日時]2006-10-06 19:39:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

格差社会

  1. 501 匿名

    町内会により、戸建てに住むかマンションに住むかで格差が生まれている
    戸建てならば、加入しないで済む町内会にマンションだと無理矢理加入させられたあげくに、町内会行事の参加資格を取り上げられ(マンション一括加入のため町内会保険に登録できないことが理由)信仰のない寺に寄附させられてる

  2. 502 匿名

    町内会事務所が寺の中にあるのは問題ないですか?

  3. 503 匿名さん

    町内会オタクさん、ご苦労さんです

  4. 504 匿名さん

    「格差社会スレ」で、町内会費?などのセコイ話に必死になる位だから
    実社会で冷遇されて酷い目にあった人間であることは想像できる。

  5. 505 匿名さん

    地方分権・地域主権の徹底がさけばれているけど、自分としても本当にそうしてほしいと望んでいる これからの時代は地方分権・道州制だな。 中央集権ではもう機能しないでしょう。  そもそも一億人という人口を一つの国でまとめることに無理があるでしょう。 これだけ人口数があったら一億人皆を格差なく平等に扱うというほうが無理があるでしょう。

  6. 506 匿名さん

    深夜に必死だね

  7. 507 匿名

    目を光らせてないと
    地方はろくなことしないよ。
    税金の無駄使いされちゃたまらん。

    地方分権を叫んでるのも
    金がほしくてしょうがないからでしょ。

  8. 508 匿名さん

    地方、中央、公益法人、独立行政法人など 税金無駄遣いの**ですね。 それなら、交付金をやめて、地方の税金で地方の行政運営してもらえばいいんじゃないですか?

  9. 509 匿名さん

    506
    そうそう。今後の日本の将来のためにも

  10. 510 匿名さん

    ダメな家系は何世紀たってもダメ
    ダメ遺伝子が引き継がれているから
    打破したければ、たぐいまれな努力をして自分の代で変わるか
    すぐれた配偶者と結婚するしかない

  11. 511 匿名

    一番悪いのは、町内会だ

  12. 512 匿名さん

    まだ体調悪いの?

  13. 513 匿名さん

    子供手当は希望者基本貸付にして、遺産相続時に国に返す事にすればいい。
    遺産がない人は、返済免除。
    これで少しは親の資産状況によ不平等格差は減る。

  14. 514 匿名さん

    町内会費払いたくないです。
    生活苦しい、苦しい。

  15. 515 匿名さん

    町内会費は地域差どのくらいかな?

  16. 516 匿名

    町内会費に免除はないよん
    不払いは管理費立て替えだよん

  17. 517 匿名

    管理費からたて替えたら、横領やね

  18. 518 匿名さん

    町内会に払うお金あったら
    牛肉のモモステーキ300円/100㌘1枚買いたい

  19. 519 匿名さん

    せこいわねえ、お金払いなよ。

  20. 520 匿名

    町内会は本当にせこいな
    町内会費を戸建て住民でなく関係ないマンション住民に要求するからな

  21. 521 匿名さん

    ↑お肉のほうがいいよねー?

  22. 522 匿名さん

    町内会費の人こないね

  23. 523 匿名さん

    そろそろ無駄だとか、払わないとかのたまう頃

  24. 524 匿名さん

    おはよー「町内会」

  25. 525 匿名

    遺産相続金額格差社会

  26. 526 匿名

    いまや日本は完璧に 貧困社会になってしまった

  27. 527 匿名さん

    格差反対!

  28. 528 カズキング改

    貧乏暇なし。土日も働きたい。

  29. 529 匿名さん

    矛盾してるな。
    暇なしと言っておいて、土日も働きたいって?
    土日は暇じゃろうが!

  30. 530 カズキング改

    土日休みだけど、休んでる場合じゃないんだよな。ボンビー

  31. 531 匿名

    ボンビーソープランダー?

  32. 532 匿名さん

    今くらいの格差がちょうどいい。

  33. 533 匿名さん

    何で?

  34. 534 匿名

    アルバイトにボーナスが出ないのは ちょっとおかしいね

  35. 535 匿名

    アルバイト先によるよ
    ボーナス出ないところもある


  36. 536 匿名さん

    アルバイトにボーナスなんて出さないよ。
    でもね、辞めたら困るバイトさんになら少し出すけどね。


  37. 537 匿名

    もし吉野家が正社員ばかりなら 毎年、給料を上げんとあかんし 年に二回のボーナスを支給しないといけないし それを考えたら アルバイト様々だよね

  38. 538 匿名さん

    いい大学でたのにブラックみたいなとこで働いてると情けなくなります。

    親に教育ローンまで組ませて申し訳ない気持ちです。

    一所懸命やればやるほど報われず自分には何にものこらないのかな、、、と考えると将来の不安で一杯です。



    うまくやっている人みると妬ましくなっちゃう自分に自己嫌悪。

    でもこれからますます格差社会は間違いない。選んだ道を間違えたんですね。

    もう今更どうにもならないのでしょうか??このご時勢、転職する勇気もありません。

  39. 539 匿名

    一生懸命しても上司と気があわなければ頑張っても結果は同じ

  40. 540 匿名

    プロ野球でも監督に嫌われたら 二軍落ち 実力があっても使ってもらえない

  41. 541 匿名

    いい大学?

  42. 542 匿名

    安倍内閣で ますます富裕層と貧困層の差が開くぞ

    貧乏人は早く**と言う時代になってきたね

  43. 543 匿名

    安倍内閣のキャッチフレーズ

    貧困者切り捨て内閣

  44. 544 匿名

    >貧困者切り捨て内閣
    しっかりと実行して欲しい

  45. 545 匿名さん

    政府が助けてくれると本気で思っているとしたら、その人は終わりだと思う。
    経済格差も放射能も、政府や政治家は基本何もしてくれません。
    自分の身は自分で守るしかない。
    「カイジ」読んでみてください。
    政府に要望するのは構わないと思いますが、当てにしてはいけません。
    自分でなんとかしないと、政府に無駄な期待をかけると時間を浪費し手遅れになります。

  46. 546 匿名さん

    >542
    >543

    馬鹿だね。今までの民主党のやり方のほうがよっぽどダメだったことに気が付かないとは。

    安倍内閣の根本的な雇用・収入源をなんとかしてデフレを脱却させるという姿勢には賛成だよ。

    民主のように財源圧迫して借金がどんどん膨れ上がってるのに子供手当てだの馬鹿げたことやってたら
    ますます日本の借金が増える。民主党は金もないのに孫がかわいいかわいいってこずかいを与えるじじい
    と同じ。後先なにも考えてない。ただ国民のゴマをすって投票してもらうだけ。

  47. 547 匿名さん

    失業率たったの5%。
    職はある。
    やる気の問題。

  48. 548 匿名さん

    不動産王として有名なザ・富豪“ドナルドトランプ”の資産額20億$

    肖りたいですな

  49. 549 匿名

    ↑なんて読むの?

  50. 550 匿名

    わからん

  51. 551 匿名

    貧困層の人間には明日はないのか

  52. 552 匿名さん

    就職活動しない人は、失業率には反映されない。
    そんな人が増えているように思う。

  53. 553 匿名さん

    就職活動していない人は失業者じゃない。
    働く気のない怠け者。

  54. 554 匿名

    社会の仕組みが変わりました

    高校を出た ほやほやの若い人が 仕事が見つからないと言って いきなり生活保護を受給する時代になりました

    別に関係ないけど

  55. 555 匿名さん

    >554
    関係ないってことは、お前納税者じゃねーな?

  56. 556 匿名

    ↑ 俺は年金生活者だ

    お前は?

  57. 557 匿名さん


    経済的にみれば年金生活は社会にとって不要な存在。

    納税者だけが社会を変える権利を持つ。
    選挙だって、ナマポと年金生活者には辞退してもらいたいよ。

  58. 558 匿名

    いままで日本の為 社会の為に一生懸命に働いて来ました 当然、年金もいただく権利はワシにもあります

    若者は身を粉にして愚痴を言わず働きなさい

  59. 559 匿名

    何をぬかす!これから俺らが日本の借金のために苦しむんだぞ!今まで何してきたんだ!ふんだ!

    年寄りも粉にして働け!

  60. 560 匿名さん

    格差をなくせるの?

  61. 561 匿名さん

    ここのスレは金持ちは入りずらいです。失礼します。

  62. 562 匿名

    >格差をなくせるの?
    別に無くす必要なんてない
    格差の無い社会のほうが異常

  63. 563 匿名

    ここにいる人達は自分を含めて中の下くらいですかね?上の人はいないように感じる。ごめんよ。

  64. 564 匿名さん

    年金からも所得税を引かれる、つまり納税者。
    ってのを分かってない投稿者たちがいるな。
    少額の年金や遺族年金なら納税義務はないけどな。

  65. 565 匿名

    かみさんと離婚し財産すべてを渡しました。それには税金がつかないんですね。
    原因は一応、浮気ですがね。生活保護を申請しようと思っています。
    かみさんには2軒に自宅、伊豆の2つの別荘、軽井沢の別荘、3軒の賃貸アパートも
    含まれています。一応離婚はしましたが時折使わせて貰います。
    生活保護が受けられなければ復縁することになっています。

  66. 566 匿名

    ↑それって偽装離婚?になるん

  67. 567 匿名さん

    格差社会は嫌ですね

  68. 568 匿名さん

    格差社会は地獄。

  69. 569 匿名さん

    平等な社会って古今東西存在したの?

  70. 570 匿名さん

    たしかブルネイ共和国が平等?っていうか99%が公務員。1%が自営。

    だから平等社会なんてないよ。

  71. 571 匿名さん

    最初から諦めちゃ終わり。

  72. 572 匿名

    格差を無くそうなんて言ってる人に聞きたい
    世界中探しても格差の無い国・地域なんて無いだろ
    有ったら教えてください

  73. 573 匿名

    人類皆平等格差社会反対

  74. 574 匿名

    うちは貧乏
    中古マンション800万を30年ローン。子供6人、世帯年収は360万。
    幸せですよ。

  75. 575 匿名

    格差があることが平等の証。
    怠け者も働き者も皆同じ給料じゃあねぇ、

  76. 576 匿名さん

    格差を無くせば、もっと平和になる。

  77. 577 匿名

    国単位で見たら先進国と途上国の差も凄いしね。
    神は格差を作り苦しむ民を御覧になって楽しんでらっしゃいます。

  78. 578 匿名

    格差をお金の尺度で測るのは大間違い。
    問題は幸せかどうか、ってこと。

    日本だって毎日何十人も自殺する。

  79. 579 匿名さん

    日本では格差は学歴や資格である程度解消されるでしょ。
    貧乏人の子でも勉強頑張れば小金持ちにはなれる。

  80. 580 匿名

    そこだね。
    格差とは、生まれもった階級があり、どう頑張っても抜け出せないことをいう。
    平等とは、本人の努力次第で平等にチャンスがあることをいう。
    日本は、世界の中でみれば平等だと思う。

  81. 581 匿名さん

    http://topics.jp.msn.com/wadai/r25/article.aspx?articleid=1883860

       エロサイト見過ぎ公務員に賠償請求

        たったの7万円!
    仕事中に1万回以上エロサイトを見ても許される公務員。
    それも3カ月で1万回以上閲覧しており、、、、

    おい、公務員は何しても無罪かよ。

  82. 582 匿名

    そんなことが羨ましいのなら公務員になればいい。
    門戸は開かれている。

    公務員は市民サービスのために存在する。国民の多くが本気で公務員改革をしたければ可能なのがこの日本。不満があるなら公務員の数も給料も国民が決められる。
    この国は極めて平等だよ。ただ国民がM系なだけ。

  83. 583 匿名

    アジアの中では飛び抜けて自由と平等があるのが日本国。

    知ってのとおり、中国や韓国ではこんなことはないよ。格差と規制のオンパレードだからね。

  84. 584 匿名

    東南アジアだと更にないからね。

  85. 585 匿名

    今のマンションの隣の男。最近、首か勤務日数減らされてほぼ一日家に居る。昼間寝ているのか、夜中に急にでかい音で音楽をかける非常識さ。首になるのが解ります。社会人の自然淘汰

  86. 586 匿名

    日本は一発逆転を狙う人の為にFX、先物、オプション取引などが用意されている。

    リスクを取ってリッチになろう!

  87. 587 匿名さん

    99%貧乏になるけどね。
    それでもよければどうぞ。

  88. 588 ご近所さん

    頭が良いのも持って生まれた格差...

    勉強して良い大学なんて昔の話.....今は大企業の部長クラスの子息だけ

    毎年200万近く掛かるのに無理だな...

    親が金持ちというのも格差...

    平等なんて夢物語....国立大の授業料無料にすれば...

    昔は年12000円だった...



  89. 589 匿名さん

    はいはい、格差格差。
    胃腸が悪いのも足が臭いのも格差。
    洗車した翌日に雨が降るのも格差。
    みーんな格差のせいでいいんじゃね?

  90. 590 匿名さん

    投げやり諦めるタイプですか?

  91. 591 匿名さん

    格差反対。

  92. 592 匿名さん

    母ちゃんが出ベソなのも格差のせいだったのか。

  93. 593 匿名

    >>588
    ねっ、そんなくだらないことを口にしてる奴らばかりだね。
    いまだって塾に行かず、自分で勉強すればちゃんとした大学へ行けるし、大学の学費だって貸してくれる。平等にチャンスがあるうちは格差とは呼ばない。

    たが、日本は中流以下にはチャンスも与えない本当の格差社会化が、裏では着々と進んでいることはまだ知られていない。
    いま上にいる人達が、貧しくなる日本でも安泰できる社会を築こうとしている。
    これこそ問題にすべきだが、表面に出ていないので誰も気づかない。
    信じるかどうかはあなた次第。
    例えば、国は東北の復興をやるそぶりの中で言い訳で進まない理由を深く考えてみれば…。
    貧しくなる日本で、上の人の富を維持するには本当の格差社会を作るしかない。それも国民に気づかせないよう進行させる。
    そういえば、国民総番号制で、管理統制しやすくなるね。

    俺、捕まるかな…

  94. 594 匿名

    そんなことでは捕まらないよ。いや捕まるかな。
    日本の格差なんてかわいいもんだ大した金持ちがいるわけないし。国が貧乏なんだから日本人は皆んな貧乏。

    よって格差は心の豊かさやコントロールに生じて来ると思う。

  95. 595 匿名さん

    資産格差を少なくすれば心穏やかになる。

  96. 596 匿名

    日本社会に皇族以外の階級はないのだから、皆さんが何を求めてるのかわからん。社会主義国家にしたいのか?

    いまの日本に格差などありません。
    本人次第。

  97. 597 匿名さん

    格差なくなればいいよね。

  98. 598 匿名さん

    そうだね。

  99. 599 匿名

    ひと事で格差と言っても、勉強しない、努力しない、働かないで格差と言われてもねぇ。

  100. 600 匿名さん

    実際社会がそうだからね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸