マンション雑談「ついに始まった都心マンション暴落」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. ついに始まった都心マンション暴落

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
買いたいけど買えない人 [更新日時] 2024-06-01 12:44:47
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

都心マンション買った人ご苦労様。

[スレ作成日時]2008-03-14 13:12:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ついに始まった都心マンション暴落

  1. 62 匿名さん

    48さんは、お答えしましょうって言ってるけど、ぜんぜん答えになっていないのでは?

    そんな特殊な地域があるのなら、ぜひどこか教えてください。

  2. 63 匿名さん

    せっかくなので、実際の例をあげるようにしませんか?。
    中古は無しにして、この時期になると年度末の値下げも関係ないと思うので、実際下げている例を提示していくようにしましょう。

  3. 64 匿名さん

    赤坂の某新築タワーを買おうと思っているんですが、「暴落?」と言われる中、皆さんの言う高掴みになるんですかね?

    おっしゃる通り、①自分が住みたい、②ここはあんまり下がらないかな、という2点で決めようと思っているのですが、、、

    是非、皆さんのご意見、突っ込みをお聞かせ下さい。

  4. 65 匿名さん

    >64
    予算的に無理ではないのなら買ってしまうべきと思います。

    下がらないと買えない予算の人たちと一緒の生活をすることになることを選択するか?、今でも買える人と一緒の生活を選択するか?、と私は考えています。

    今なら、投資目的のMS購入をする人も少ないでしょうし、お金があって、優良な物件があれば購入できて、大事にしそうな人しか購入しないと思うのですよね。金持ちの余裕がないとできないこと、が今は出来る時期なのだと思います。5年前はMSでの格差でしたが、今は、立地であり、購入時期でありますからね。

    やはりいま契約のMSは多くが来年後半から再来年の入居になりますよね、さすがに金利も上がっていてもおかしくないと思うので、長期金利が少なくとも4%になっても予算的に大丈夫かは、確認した方が良いと思いますよ。

  5. 66 匿名さん

    いいじゃないですか、赤坂。
    そりゃ底値と比べれば・・・ですが、
    もともと価値があるところ。
    相変わらず強引なこじつけ宣伝がしつこい地域で冒険することを考えたら、
    どれだけ堅実な選択か。

  6. 67 匿名さん

    >下がらないと買えない予算の人たちと一緒の生活をすることになることを選択するか?
    >今でも買える人と一緒の生活を選択するか?

    不動産オタクってこういう考えの人が多いですが、普通の人はそんなこと気にもしていません。
    よっぽどの変な人間でない限り、どんな人が住んでようが関係ありません。
    特権意識丸出しの卑しい人間が同じマンションに住んでいることのほうが、逆に気持ち悪いです。

    いくらお金があっても、安く買えるならそれに越したことはありません。

  7. 68 匿名さん

    >65さん、
    有難うございます。なるほど一緒に住む生活者の観点ですか、考えたことはありませんでした。おっしゃる事は大変良く分かります。

    そうですね、金利は大変気になりますが、来年中ごろなので多少上がるにしても、長期で3%程度を期待しています。

  8. 69 匿名さん

    これだけいろんなものの値段が騰がってるのに・・・

    実需の都心MSが「暴落」って・笑

    調整と暴落は違うよ。

  9. 70 匿名さん

    >特権意識丸出しの卑しい人間が同じマンションに住んでいる

    理解できないみたいですね。意味が逆です、同じ感覚のひとが住んでいるという意味です。
    5年前のMSは都心の中規模物件でも4000万から1.5憶ぐらいの幅のある物件になってしまっていた。そういうところはまとまらなのですよ。景気が今ひとつの時に高額なMSを買う人って特殊なひと、そういう時期に都心にMS買うのは堅い商売の人になります。そういうのってまとまらないのです。

  10. 71 購入検討中さん

    しかしREITもえらいことになってますね。。。
    http://quote.tse.or.jp/tse/quote.cgi?F=histidx/HistIndex&basequote...

  11. 72 匿名さん

    実際にどの新築マンションが、いくらからいくらに値下げされた
    という情報はないのでしょうか?
    久米川は有名ですが都内の大手マンションではそういう話が
    実際には聞かれません。(値引はあるようですが、個別の値引と
    都心マンションの暴落とは意味が違います)
    地価下落等の記事だけではなく、事実があれば教えて下さい。

  12. 73 匿名さん

    >>72
    シェルゼ砧は確か3割くらい値下げしましたよ。
    あとは値引きの話はよく聞きます。

    売り出してしまったものを値引きするのは印象が悪いので、
    何とか踏ん張っていますが、これから出す物件は安い値付けが多いです。
    シティハウス東陽町中層が坪280だったのに、シティハウス桜丘が同じく坪280とか。

  13. 74 匿名さん

    >>72

    強気で出てた中古MSの価格がちょっと下がったのを見て
    「暴落」って言いたいんでしょうね・・・

    久米川みたいな事例は都心ではまだないし。そもそも供給過多には程遠い

  14. 75 匿名さん

    >>69
    >>74
    こういう人を見るとまだまだ下値は見えないな、と思う。
    あと69は資源関係の書籍とか少しは読んだ方がいい。

  15. 76 匿名さん

    >>75

    まだはもうなり。

  16. 77 匿名さん

    >65
    そういう考えもアリでしょう。他人が文句つける内容ではありません。

  17. 78 匿名さん

    スレタイにある、暴落の始まった都心マンションってどこですか?

  18. 79 匿名さん

    久米川と亀戸です。

  19. 80 匿名さん

    >79
    郊外のみで都心のマンションでは、
    まだないという事ですね?

  20. 81 匿名さん

    >久米川と亀戸です。

    思いっきり郊外物件だなw

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸