匿名
[更新日時] 2012-02-23 10:02:08
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
フラット金利はどうなる?【11】
-
1
ビギナーさん 2012/01/16 02:46:08
2月実行分の機構債・スプレッドの金利ってもう決まっているんですか?
どなたか教えてください。
-
2
匿名 2012/01/16 04:24:35
-
3
ビギナーさん 2012/01/16 05:17:09
-
4
銀行関係者さん 2012/01/16 06:37:40
1月25に0.8台の可能性が大きくなって来ました。
-
5
匿名さん 2012/01/16 06:49:09
-
6
匿名 2012/01/16 07:07:44
-
7
匿名 2012/01/16 09:37:20
3月実行さん書き込みしすぎです
今月は2月実行さんの番です
荒らしですか?
マナー違反ですよ
-
8
匿名さん 2012/01/16 10:03:11
国債もマネーゲームの標的になったとしたら、ジェットコースターのような動きになることも考えられるな。
今後は0.95の壁を破ったのでドント落ちるぞ。
逆に反転したら一気に1%台まで
ただ上がる要素がないので底無しのように見えるが、、、
-
9
匿名 2012/01/16 11:16:17
3月実行何パーセントですか?。
3月の金利過去5年間分アップして下さい。
-
10
匿名さん 2012/01/16 11:44:34
-
-
11
匿名 2012/01/16 11:50:09
オレも3月実行だけど9は確かにえらそう。
しかも例年とは傾向全然違うんだから皆さん無視
していいよ。
-
12
匿名さん 2012/01/16 12:16:28
〉1さん
19日に公開される予定みたいです。
機構のサイトに載ってました。
-
13
匿名さん 2012/01/16 12:18:50
上がる要素のないときのサプライズが一番反応して上がります。まだ皮算用はやめましょう。
-
14
ビギナーさん 2012/01/16 13:58:11
-
15
匿名 2012/01/16 18:26:19
-
16
匿名 2012/01/16 22:34:13
3月は0.7%とかいかないかな??予想ま~だ??
2月は順調そうなだからもういいじゃん。
3月の予想以外書き込み禁止にしよ!
-
17
匿名 2012/01/16 22:59:10
せっかくの良スレが一部の人のせいで残念な感じになってきている気がします。
9・15・16は同一人物でしょうか。
自分の実行月のことで頭がいっぱいなのでしょうが大人げないですね。
発言するなとは言いません、気になるのはわかりますから。
でも16の書き込み内容は2月組さんに対しても失礼ですね。
2月さんは確かに順調そうに見えますし不安発言も少ないかと思います。
ですが12月実行のように土壇場で何が起こるかわからないという不安は抱えているはず。
大人でしたら待ちましょう。
待てないならせめて荒らすような発言は控えてくださいね。
-
18
匿名さん 2012/01/16 23:14:04
-
19
匿名さん 2012/01/16 23:19:24
-
20
2月実行組 2012/01/17 00:09:14
16日のフランス国債が順調。
こういうニュースがあと10日ほど続いてくれることを祈ります。
で、今日は日本の30年債入札。あとは祝日明けのNY市場動向も気になります。
さて、どっちに転ぶやら。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件