一戸建て何でも質問掲示板「建物登記の共有名義って?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 建物登記の共有名義って?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
でに [更新日時] 2010-01-02 11:26:06
【一般スレ】不動産購入時の共有名義| 全画像 関連スレ RSS

建物の登記を近日中に行うのですが、
妻と50:50にしたいのですがどうしたらいいでしょうか?

建物価格2300万円。
そのうちローンは1840万円で、夫の私が全額ローン債務者。

これで50:50にした場合、相続税とかで引っかかりますか?

どうか教えてください。

[スレ作成日時]2007-11-28 10:36:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

建物登記の共有名義って?

  1. 2 購入経験者さん

    ダメです。
    登記は正確にしましょう。

    ローンを1840万円といいますが、残りの460万円は
    奥様の預貯金ですか?!
    旦那様のお給料で貯めた預貯金ならば、それも旦那様からの支出となりますので
    100%旦那様で登記となります。

    まあ、税務署が入った時に上手くごまかせる自信があるのであれば
    持分1/2ずつで登記してもいいと思いますが。

  2. 3 いとやん

    贈与税ではなく、相続税で引っかかります。
    婚姻期間が20年以上あれば、2,000万円までの配偶者控除が受けられますが、
    そうでなければ、110万円の基礎控除しか受けられません。

    建物価格:2,300万円、ローン額:1,840万円で、持分2分の1であるならば、
    建物分:1,150万円、ローン分:920万円の贈与となります。

    妻にも収入があって、手続き上ローンは夫1人で組んだけど、
    妻相当分を夫に対し返済するならば可能ですが・・・。

  3. 4 不動産購入勉強中さん

    >2
    税務署って、不動産の登記についてもそんなに調べるものなのですか?

  4. 5 昔、関係者

    法務局から税務署、県税事務所、市役所に登記情報が行きます。

    税務署は、これらの中からいくつか選択して調査します。
    全部を調査するわけではありません。

  5. 6 匿名さん

    >4
    はぁ?不動産こそ細かく調べるでしょ。

  6. 7 匿名はん

    税務署に言われたら、その時点で登記を訂正したらいいじゃないか。
    また費用はかかるけどな

  7. 8 でに

    >No.02 さん

    ご返答感謝いたします。

    >ローンを1840万円といいますが、残りの460万円は
    奥様の預貯金ですか?!

    妻と私は現在共働きで預金はお互い共有しているので
    どちらの預貯金というわけではないのです。

    でも収入は私が500万円で妻が250万円といった感じです。
    今後、妻は専業主婦になるでしょうし
    やはり夫の私が100%登記したほうが良いのでしょうか?
    半々でないにしても7:3とかもムリなのでしょうか?

  8. 9 購入経験者さん

    奥様と旦那様で預金は共有となっていますが、
    会社からの給料振込みは同じ通帳って事はないですよね?!
    お互いの名義の通帳に振込みされてますよね?!

    奥様の給料が振り込まれてる通帳にある金額が、奥様の財産となります。
    その中から、いくら出せるかで持分が決まると思います。

    ローンが全額旦那様でお借入みたいなので
    建物価格が2300万円で、旦那様:奥様=7:3にしたいなら
    奥様の通帳から690万円の支払いをすればよいです。

    何かあると後々面倒なので、正確に登記した方が無難だと思います。
    無いとは思いますが、ちゃんと登記していないと離婚などした時は財産分与などでもめます。

  9. 10 購入検討中さん

    いとやんさん
    >贈与税ではなく、相続税で引っかかります。
    打ち間違いだと思いますが、これ、逆ですよね?

    相続税控除額は、5000万円+法定相続人の数×1000万円です。

    ところで、不動産価格+預貯金等資産が上記金額に満たない
    (仮に子供2人だと8000万円)と見込まれる場合、
    離婚以外では、共有名義のメリットは無いと私は考えていたのですが、
    違いますでしょうか?

  10. 11 匿名さん

    どのような割合で登記するのが良いのかではなくて、実際にお金を出した割合で登記するのが基本です。
    それ以外は厳密に調査されればすべて贈与税の対象となります。
    相続税については、お子さんもいらっしゃることですし、今から考えるのは早すぎると思います。

    実態をみると、4対1くらいで登記するのが妥当のような気がしますが、奥様がすぐ専業主婦になるのであれば、全部ご主人名義でも良いし、奥様がしばらく働くようであれば、ローンの一部を奥様名義にして、共有にしても良いと思うのですが、ご主人名義でローンを組んでしまってるらしいので、頭金部分を奥様名義にしてあげる現実的なところでしょうか。
    今後の事もあるし、預金の名義はきちんと夫婦分別管理したほうが良いですよ。
    半々で登記するとしたら、頭金+奥さま名義のローン分
    にしないと無理ですね。絶対に不可能ではないとは思いますが、かなり事前の準備
    がないと難しいと思います。

  11. 12 いとやん

    >2
    >贈与税ではなく、相続税で引っかかります。

    すいません。思いっきり勘違いです。
    おっしゃるとおり、「相続税ではなく、贈与税で引っかかります。」が正解です。


    共有名義のメリットは、
    1.ローン控除を2人分使える。
    2.買い替え時、譲渡所得の特別控除を2人分使える。
    ぐらいですかね。
    でも、登記代やローン手続き代が2人分かかりますが・・・。

  12. 13 11

    ゴメンナサイ勘違いしてました。お子さんがいるとはかぎらないですね。
    子供がいない場合は何割かでも奥様名義にしたほうが良いですよ。
    うちは、専業主婦ですが、2割ほど妻(私)名義にしました。
    万が一の場合何となく安心ですから。

  13. 14 匿名さん

    >11さん
    おっしゃるとおりです。
    私も登記の時に税理士さんたちから聞きましたが、
    ローンや税の関係から名義人割合と出資負担割合はきちんとしておかないと後でいろいろ問題になるそうですね。

    >いとやんさん
    共有名義であっても登記費用は変わりませんよ。
    名前の所に○○ 1/2  などと書くだけですから・・
         ○○ 1/2
    メリットもう一つ。
    不動産収得税の控除分も増えるそうだから高額住宅の場合税が少なくてすみます。我が家みたいな小さな家の場合は余り関係ありませんでしたが。

  14. 15 購入経験者さん
  15. 16 No.10

    大変勉強になりました。
    いとやんさん、No.14さん、No.15さん、ありがとうございました。
    悲しいかな、わが家の場合はあまりメリットが無いようでした・・・・・・

  16. 18 匿名さん

    来年マンションを購入予定です。ローンは主人が払うのですが、マンション購入後に私も病院就職が決まっていて、病院から住宅手当が出るそうなんですが、名義を私にしないといけないそうです。この場合マンション購入時点では働いていないのに共有名義にすることは可能でしょうか?詳しい方教えてくださいませm(__)m

  17. 19 入居済み住民さん

    >18さん

    住宅手当は、「共有名義」云々ではなく「世帯主」であることが支給条件ではないですか?

    前述にも多くの方がコメントされているように、名義(いわゆる土地・建物の登記人)は、ローン契約者または
    頭金の出資割合で決めるのが一般的です。
    将来的にローン契約者ではなくても、奥様にローン支払の事実が確認できれば、その時に支払相当分の資産共有(共有名義)
    にすることは可能と思われますが・・・。そうでなければ贈与税の問題等まで事が発生しかねません。

    現状、上記の条件がクリアされないと難しいと思います・・・。

  18. 20 匿名奥さん

    ありがとうございます。病院の方は共有でもいいから私の名義ならいい。みたいなこと言ってたと思いましたが、もう一度確認してみます(>_<)
    もし世帯主という条件ならわざわざ共有名義にする必要ないんでしょうが、贈与税免除の上限が緩和されたと聞いたので私が負担する額(1千万未満)なら大丈夫かな?って簡単に考えてましたがどうなんでしょう?

  19. 21 19です。

    >20さん

    贈与税の緩和は、住宅取得の拡大が目的であることから、将来的な夫婦間における贈与とは意味合いが違うのではないでしょうか?(私もきちんと調べたわけではありませんが・・・)

    あと一般的には、世帯主=住宅契約者=住宅所有者です。

  20. 22 匿名さん

    >>19
    いっちゃ悪いがいい加減なレスだな。
    住宅手当ての支給条件なんて各企業で違うでしょ。自分とこの確認するだけだよ。世帯主じゃないといけないってことはないよ。
    あと、マンション購入時点で働いてるか否かなんてどうでもいいことで、実質自分名義の資産があるかってこと。
    まあ、現実に即せば、過去働いていれば幾ばくかの収入はあったわけで、その範囲内ぐらいなら、共有ってことでOKなんじゃない。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4540万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7698万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6278万円~8298万円

2LDK~3LDK

53.67m2~71.12m2

総戸数 42戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸