一戸建て何でも質問掲示板「失敗したなぁ…と思う事」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 失敗したなぁ…と思う事

広告を掲載

サラリーマンさん [更新日時] 2024-06-04 23:07:04

注文住宅なのに失敗しちゃったと思った事ありますか?

自分は、後からの追加見積もりの多さに失敗を感じています。
こんなに高いんだったらタマホームにしとけば良かった…

[スレ作成日時]2011-11-25 00:08:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

失敗したなぁ…と思う事

  1. 90 匿名さん

    建築家に頼んだら、ドリームハウスみたいな
    酷い家が建ちそうw
    まあ家なんて自己満足の塊だから、、、

  2. 91 匿名さん

    最初HMで検討したけど、イイと思う所が
    無かったので、設計士&大工に頼んだ。
    出来上がった家はとても気に入っているが、
    コンセントが足りなーい!
    サンルームを設けるか迷っている。

  3. 92 匿名さん

    三人家族なのに三階建てにしたこと。殆ど三階まで上がらない。二階にしてその分、老後の資金にしておけばよかった。

  4. 93 匿名さん

    「追加、追加で気がつくと予算オーバー」という言葉にビビり過ぎた。おかげで隣地の建売りと大差ない外観。訪れた友人も説明するまで注文住宅とは気づかなかった。家作り全体を通して盛り上がりに欠け、まんべんなくコストダウンした結果、想像よりはるかに平凡な家が建ってしまった。金のかけ方にメリハリが必要だったのだきっと…。

  5. 94 匿名さん

    都内だと屋上作っても眺めが言い訳じゃないので、使うのは最初の内だけ。屋上にしなきゃ300万ぐらい浮いたな。。

  6. 95 88

    >>89

    !!

    閃いた10年後の娘の友人に期待したらいいのか!
    これは失敗ではないのかも(笑)

  7. 96 匿名さん

    >94さん、最初に300万円としても、今後10年か15年後にはまた塗装でお金がかかりますよ〜。私も花火大会を屋上から見たいと思って検討していましたが、年一回だけだし、メンテを考えると止めました。確かに憧れますけどね〜。

  8. 97 匿名

    片流れにして太陽光乗せてれば20年で400万から純利益が出たのに、気がまわらなかった。

  9. 98 匿名さん

    >97
    そんな上手くいくなら誰もがやってるでしょう。
    だから後悔する必要は無いです。

  10. 99 匿名さん

    断熱性と日射の遮熱性が足りなくて、冷房環境が不満

  11. 100 匿名さん

    大手HMと工務店の家を検討して選んだ結果であれば、どっちでも良いと思うけど、
    片方しか選べなかった人が一方の悪口を書いてるのが、可哀想な限りですね・・・w

  12. 101 匿名さん

    >100
    誰に言ってるのかい?
    その人の資産把握してんのかい?

  13. 102 入居済み住民さん

    >98
    そう?うちは片流で10kちょい乗っけて年間42万位売電できた。
    11年で元を取り、残り9年が400万に変わる予定。
    たぶん、そうゆう事でしょ?

    余剰売電じゃ俺もやらないね。
    20年あるから損はないと思う。
    今のところいい感じ。

  14. 103 匿名さん

    収入申告してる?
    ある日突然税務署来るよ

  15. 104 匿名さん

    収入申告してる?
    ある日突然税務署来るよ

  16. 105 入居済み住民さん

    もちろんしてるょ。
    うちは自営業で収入が少ないから、年間40万でても恐ろしくないし。

  17. 106 匿名

    ソーラーなんて儲かるわけない。特に日照時間が短い地域はね。

  18. 107 匿名

    9.8kwの見積もりと、将来の売電見込みを作ってもらったけど、10年後の時点で、まだ100万円の赤字。
    全て南向きの片流れです。
    なんかメリット少ないかも。

    あと、発電効率のいいメーカーは、本体価格が高いから逆に不利な結果でした。

  19. 108 匿名さん

    2Fトイレは必要だった
    ここの掲示板の不要論に嫁が影響されてつけなかったけど、完全にミスジャッジ。
    貸家ならいざしらず、注文住宅なんだしつけるべきだった。
    夜中に1Fまでいちいち降りてきてするの嫌だし、音が聞こえるんじゃないかって不安で便秘になりそう。
    小は、娘や嫁ががトイレに入ってるときは、洗面台でしています。
    その洗面台にお湯を貯めて顔洗ってる嫁を見るのが大好きです。

  20. 109 匿名さん

    今からリフォームして付けたら如何ですか?嫁さんは洗面台の事ご存知なのですか?(知ってたら出来ないと思いますが)もし、ずっと黙っていたら、騙しているみたいで、後々深刻なトラブルになるかと思いますよ。少なくとも私は嫌です。(吐きたくなりました)

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸