一戸建て何でも質問掲示板「失敗したなぁ…と思う事」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 失敗したなぁ…と思う事

広告を掲載

サラリーマンさん [更新日時] 2024-06-04 23:07:04

注文住宅なのに失敗しちゃったと思った事ありますか?

自分は、後からの追加見積もりの多さに失敗を感じています。
こんなに高いんだったらタマホームにしとけば良かった…

[スレ作成日時]2011-11-25 00:08:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

失敗したなぁ…と思う事

  1. 170 匿名さん

    >168
    珪藻土の左官仕上げと、焼成タイルのエコカラットを一緒くたに論じた上で、「エコカラットも珪藻土で出来てるんだけどねぇ。」などとわけのわからん事を言ってHMをくさすのってどうよ? とオレも思う。

    http://blog.goo.ne.jp/asada326/e/a9c31be6fe5b59ce8f3ccc3b68887169
    http://www.floor-coating.ne.jp/ecocarat.html

  2. 171 匿名さん

    近所の知人が新築で、壁を珪藻土にして、高かったけど健康に良いからと自慢していました。数ヶ月後、ひびがあちこちに入ってHMにクレームを入れて直してもらったそうですが、直しても直しても、どこかしらひびが入って、うんざりとしていました。

    その家はトラックとかが通る大通りに面していますので、その振動もあるのでは?と慰めましたが、施工の問題か、家の問題か分かりませんが、ひびだらけの壁も困りますね。我家の様な安物クロスですと、水拭きは出来るしそんな心配は一切無いですけどね。

  3. 172 匿名

    それは単純に施工業者が悪い。
    うちは一切ひびなし♪

  4. 173 匿名さん

    それは珪藻土がほとんど入っていなくてバインダーがたくさん入っているおかげですよ。よかったですね。

  5. 174 匿名さん

    嘘だと思うなら使用商品の珪藻土の含有率を調べて見てください。最高水準とサイトで得意気に謳っている商品で58%です。通常の商品は1割程しか入っていません。珪藻土入りセメント(多量のバインダー、可塑剤、抗菌防カビ材入り)です。

  6. 175 匿名さん

    >通常の商品は1割程

    それって珪藻土じゃなくて珪藻土含有の塗り壁材ですね・・・騙されている方も多いでしょうね・・・。

  7. 176 匿名さん

    エコカラットを珪藻土だと思ってる>166みたいなのもこの世に居るくらいだからな。

  8. 177 匿名さん

    珪藻土ですよ。調べてみれば?

  9. 178 匿名さん

    暑くなると>177みたいのが湧くね、

    以下、社団法人日本建築家協会のリポートより引用。

    組成主成分はアロフェンという多孔質粘土鉱物を含む土。この原料を従来のセラミックスタイルと同様高温焼成した製品で、非常に高い吸放湿性を有する。製造エネルギー消費量は前回紹介のソイルセラミックスよりはかなり多いと思われるが(セラミック処理過程があるため)、有害物質を含まない天然素材が原料であるという点と、吸放湿性が高いという点で共通している。

    //
    で、アロフェンってなにか?というと

    アロフェンは、火山灰などの降下火山噴出物を母材とする土壌に現れる和水珪酸アルミニウム類

    ね。

  10. 179 匿名さん

    >>175

    世に出回っている珪藻土塗り壁材は全て程度の差はあれそうですよ。1割であれ5割であれ。

  11. 180 匿名さん

    >166 = >177 か、次に涙目で反論するのは >188 のタイミングかな?

  12. 181 匿名さん

    そしてその次は199かい?ネタだな

  13. 182 匿名

    金がない人は珪藻土塗り壁できないからクロス貼ってればいい。

  14. 183 匿名さん

    燃料投下乙

  15. 184 匿名さん

    ぜオライトを箱にたっぷり入れて、脱衣所の棚の下にでも置いておけば、壁一面エコカラットより100倍効果ありますよ。
    エコカラットは意匠性が気に入って検討するならいいけど、吸湿性を期待してはだめだとハウスメーカーの担当者が言ってました。
    やせるブレスレットとか、ヒザにいい高いサプリメントみたいなもの。
    珪藻土もしかり。

  16. 185 匿名さん

    珪藻土塗り壁なんてものはないのです。
    漆喰とは純度が異なります。
    所詮珪藻土入りセメントです。
    まさにスレタイにピッタリです。

  17. 186 契約済みさん

    では、塗り壁にするなら漆喰!ってことですね?

  18. 187 匿名さん

    >166 = >177
    はい、つぎは涙目反撃のターン、188 だぞ!

  19. 188 匿名

    珪藻土と漆喰では質感、雰囲気が違うからね。
    うちは両方あるけど、珪藻土のほうが質感は好きかな。

  20. 189 匿名

    あ、ゴメン。188とっちゃった。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸