住宅ローン・保険板「債務超過の持ち家は賃貸以下です。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 債務超過の持ち家は賃貸以下です。

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-02-06 21:15:14

賃貸でよかった!と思う今日この頃です。

[スレ作成日時]2011-11-17 23:24:34

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

債務超過の持ち家は賃貸以下です。

  1. 1100 えーてん

    >1096
    >これから地価は下るよ。
    >人口減少、少子化で土地や家は需要が少なくなるからだ。
    >投資はやめて住むだけにしたほうがいいかもな。
    >でなかったら、賃貸のほうがいいよ。

    そうなんよね、同一スペックの賃貸ならば毎年毎年賃料が下がってウマーなんよね
    しかし、購入したら金利なり補修なりでコストが上がっていくよね
    家の価値は毎年落ちるのにね

    >1098
    >大家の赤字って減価償却でそうなってるそうしてる人もいるからね。
    >キャッシュベースで赤だったら買えない&建てられない&銀行貸さないでしょう。
    >大半が赤って希望的観測か何かなの?そんなことまずありえないと思うが。

    んー、すまん分からん。どのくらいの大家がトータル黒字で赤字か統計データないかな

  2. 1101 匿名

    利回りが悪ければ不動産投資するはずがないでしょう?
    中には相続税対策もあるでしょうが、そんなのはほんの一部に過ぎない。

    大半の大家さんは黒字ですよ!(首都圏では)
    家賃でローン払って十分な金が残ってるはずです。
    もちろん修繕費を除いて。

  3. 1102 匿名さん

    一般に首都圏より地方の方が利回りは高いよ。

  4. 1103 えーてん

    >1101
    >利回りが悪ければ不動産投資するはずがないでしょう?
    >中には相続税対策もあるでしょうが、そんなのはほんの一部に過ぎない。

    >大半の大家さんは黒字ですよ!(首都圏では)
    >家賃でローン払って十分な金が残ってるはずです。
    >もちろん修繕費を除いて。

    確かにそうでないと大家業だれもしなくなりますからねえ

    >1102

    >一般に首都圏より地方の方が利回りは高いよ。

    空き家リスクが首都圏のほうが低い分利回りは高くなりますねー

  5. 1104 匿名さん

    >1015
    >>賃貸の場合
    >> (17万円)×30年×12カ月 = 6120万円

    >100歳くらいまで長生きしたときの試算もしていただけないですか?

    賃貸の場合は、
    (17万円)×70年×12カ月 = 1億4280万円

    まぁ一生17万の家賃ではない、住み替える、という反論はありそうですが、老後にインフレになったりしたときのリスクとか、そのあたりはどのようにお考えになっているのでしょうか?

  6. 1105 匿名さん

    >空き家リスクが首都圏のほうが低い分利回りは高くなりますねー

    物件取得価格が首都圏のほうが高い。家賃も高く設定できるが高すぎると空き家リスクも高くなる。
    感覚的な話になるが、都内人気エリアの利回りはそれほど高くないと思う。人気があれば空き家リスクも低く、その分低い利回りも許容できる。
    自分でカネ出して不動産投資していないとこういった感覚はわからないと思う。

  7. 1106 匿名

    >1093

    >>繰り返しになるが、何で購入=投資なんだ?
    >
    >…ごめんなさい、説明する気になりません…
    >
    >『購入=投資』…ご自身で答え言ってるやん
    説明する気にならないのは、こちらですが。。。

    私は、貴方が購入=投資と考えているようなので、暗にそれは違うだろといっているのですよ。

    >>投資目的で家買ってるひとなんて極めて少数だろうw
    >
    >そんな意識すらない人が投資しちゃだめなんだけどなぁ
    >自分の資産の内で高級車なり趣味のもの(カメラなり釣り道具なり)買うならば
    投資って意識は不要かもだが
    >可処分所得5年分なり10年分の商品購入時に投資の意識がないとは…残念としか…(その上原資が借金で…)
    不動産投資とは、利益を得る目的で不動産事業に資金を投下することをいい、自己所有目的は不動産投資とは、言わない。
    ちなみに、投資の定義には、金額の大小も、原資が借金であるかも関係ない。

    >>自分で買った物件を自分で借りたらぷらまい0だろw
    >>なんでコストが低いのか?
    >だって空室リスクがないし、例えば雨漏りしていても賃貸に出すのと違って、我慢するって手もある
    >さらに賃借人募集のコストもないし…
    >めちゃ賃貸業のコストが安いよ
    あのね、自分で借りたんじゃ、上記のようなコストがかからなくても、利益もないんですが。。。
    コストがかからなくても意味ないでしょ。
    というか、自分で借りるって発想自体が摩訶不思議なんだが。

    >>保険の仕組みももっと勉強してから、書き込もうねw
    >具体的には何を主張したいの?
    保険料は、単にその年齢の死亡率と胴元の取り分だけでは決まらんよってこと。
    詳しくは、自分で調べてね。

    あとついでに言っておくと、よく団信止めて、生命保険入れば?的な発言されてるけど、無理ですからw

    団信は、銀行が回収するために、強制的に入らされるものですよ(債務者が勝手に入る生命保険など銀行は信用しませんので。)
    その辺ももっと勉強しよう。

  8. 1107 匿名さん

    団信は強制的ではごさいません

  9. 1108 匿名さん

    フラット全盛(だった)時代に、団信強制とか眠たい発言するなよ。もう君暫く黙れ。

  10. 1109 匿名

    基本的に銀行ローンは団信が条件ですね。

    フラットは自由


    話題が買うか借りるかになってるけど、普通に能力のある人は買う派が多数を占める。

    借りる派は買いたくても買う能力がない。

    これが現状!

    えーてんさんみたいに余裕こいた借家派は1%にも満たないと思う。

  11. 1110 匿名さん

    大家さんから見れば賃貸さんがいないと困るわけで。
    スレ主さま、どうか末永く家賃をお支払い下さいますよう宜しくお願い申し上げます。

  12. 1111 匿名さん

    家というのは、買わなくても賃貸料を払って住んでいれば自分の家だよ。
    権利はきちんとあります。
    同じ家だとして賃貸で住めるならわざわざ買わなくてもいいだろ。
    賢くなれよ。

  13. 1112 匿名

    >えーてんさん
    この間ながながとやりとりしたもんですww
    他の方が言われているように私も購入者は
    購入を投資と考えてはないと思います。

    おそらく物事の捉え方の問題です。
    えーてんさんは購入を投資と考えていますが、そもそも投資とは

    将来のリターンを狙って資本を投下すること。

    ですよね。購入の場合はこれに当てはまりますか?もしくは考慮する必要がありますか?
    ってことだと思います。えーてんさんは考慮する必要があると考えていると思いますが、
    それを考慮すると、かなーり限定的な物件になります。えーてんさんが言うように、それくらい
    今の不動産投資の状況は難しいですよね。
    でも購入の場合は、違います。自分が働いています。勤務地があります。家族がいます。
    それぞれの感情があります。そして希望があります。予算もあります。
    それらを考えて所有のために購入するわけですから、将来のリターンを全く考えないとは言いませんが、
    投資という考えには当てはまるものではないと思いますよ?

    投資を考えるならおっしゃる通り金流れを詳細に把握してどちらが金銭的に有利とか?
    いろいろ考えなければいけませんが、それ以外にも「人間は意識ではなく感情で考える」
    ということをわかっておくと、投資にも役に立つかもしれないですね。
    私は知っていても実践できてないですがww

  14. 1113 大家さん

    >>1111

    あんたの家じゃないよ。ウチの商品です。冗談おやめなさい。あなたみたいな人ほど部屋内を大事にしない。

  15. 1114 匿名さん

    債務超過さんが賃貸さんを僻んでますよ。

  16. 1115 匿名さん

    今の時代、マンションを買うことも車を買うことも単なる嗜好品の購入にすぎない。
    資金さえあれば賃貸でも購入でもどちらでもよい。

    持っているだけで維持費や税金でお金がかかって無駄と考えるか
    費用以上の満足をもたらすと考えるのかは、その人次第。


    このスレで問題になっているのは、自分の能力を超えて過大なローンを組んで
    破綻必死な状態になること。(別に住宅ローンでなくて消費者ローンでもいっしょの話)


  17. 1116 匿名さん

    最近スレ主が出て来ないね。

  18. 1117 匿名

    能力を超えたローンは問題だが、能力を超えた家賃も問題だね。

    ローン滞納は人生に係わるから、必死で返済する。
    家賃はローンよりも軽く考えてしまうから、滞納しちゃうんですね。

    いずれにしても賃貸さんは老後の家賃分をせっせと蓄えてくださいね!

    ジジイになって追い出されるのは辛いよ!
    今年みたいに寒い冬は特に!

  19. 1118 匿名さん

    老後は、快適な有料老人ホームに行くつもりです。
    家を買ってしまうとそうはいかないでしょうね。

  20. 1119 匿名さん

    老後にボロの家に住むことがないようにリフォーム代を貯めておいて下さいね。

  21. 1120 匿名さん

    今じゃ空室20%が当たりまえだからな 無理して借金する時代じゃないよね

  22. 1121 スレ主

    債務超過持ち家擁護派の人は老後がどうのとか、家族の暮らし向きがこうのとか、将来に亘る持ち家VS賃貸の総支払い比較とかいろいろやってますが、今、自分自身が破綻した場合どうしたらいいの?っていう問いにはこたえていないですね。
    直近の重要問題を棚上げし、どう転ぶかわからない将来の問題にすりかえてあーだ、こーだ言っても意味ないよ。
    「自分に破綻は有り得ない」って前提で話をもっていく人は「破綻」したときの備えがないわけで、最もアブナイ部類に入りますね。
    ネガティブ思考と一蹴する前に、そのノーテンキなポジティブさに少しは疑念をもった方が身の為ですな。
    少なくとも、債務超過でなければ、生き延びられます、が、債務超過じゃ・・・・・・どうしようもないじゃん!

  23. 1122 匿名さん

    だから賃貸でもそれは一緒。現実論として行く末は一緒なんだよ。賃貸なら助かるとでも思ってる?

  24. 1123 匿名さん

    それがわからないおバカさんだから、一生賃貸なんだろうね。

  25. 1124 匿名さん

    社畜スレの主と同レベルだな。
    将来設計は生活保護が前提?

  26. 1125 ラクチンタイ

    そんなこと言うと賃貸厨はまた賃貸の人には預金があるとかトンデモ間抜け発言しだすぞ。

  27. 1126 匿名さん

    任売から競売移行には時間も掛かるし金融機関と話し合いもできるし

    来年3月まではモラトリアムの金融庁からおまけまでついてくるが

    賃貸なら速攻追い出し食らって終了。賃貸の方がよほど早いよ。

    またぞろ不法占有でも言い出す気なのかな。

  28. 1127 匿名

    本当に何回言ってもわからないんだな。
    大事なのは当座を凌ぐためのキャッシュ。

    破綻したら、賃貸だろうが持ち家だろうが共に悲惨じゃん。

    いい加減結論出そうよ。

    ・結論
    債務超過であろうがなかろうが、賃貸だろうがなかろうが、現時点で破綻したらどちらも終わり。

    重要なのはキャッシュ。一年分あれば失業しても持ち家売却や転居の必要はない。従って、破綻はない。

    これでどう?

  29. 1128 匿名さん

    まあいいんでない。スレタイとは全く関係ないがね。w

  30. 1129 匿名

    いや、関係あるかな。
    スレ主の考え方は間違いであり
    単なる感情的な論理であることの証明

    何が間違いかというと将来の設定が
    視点漏れしているのとドボン?の時の
    仮定もまた甘いってことかな。

  31. 1130 スレ主

    だからさ、そのキャッシュがないことが前提なわけ。
    あと、破綻した場合が全然違う。
    債務超過持ち家→売るに売れず、立ち往生、結果競売にてやす~く叩かれ残債が予想以上に残り、賃貸との二重支払いの為、極貧生活。
    賃貸→生活落とし、身の丈にあった賃貸に引っ越すだけ。
    債務超過持ち家の未来は暗い。






  32. 1131 匿名

    >>1130
    本当に物分かりが悪いな。

    破綻が失業だと仮定して、キャッシュもないとしたら、賃貸でも悲惨だろ。
    キャッシュがなければ家賃が払えないから追い出しくらって、キャッシュがないから引っ越しもできなくて、引っ越しできないと住所がないから就職もできない。

    持ち家は同じく家はなくなるが、自己破産すれば借金は残らない。

    つまり、債務超過持ち家も賃貸も同じなんだよ。以下でも以上でもない。
    わかったか?

  33. 1132 匿名


    結局、賃貸派はローンが怖いビビり、あるいはローンが借りられない無能な奴らなんだな?

    家賃払えてる内はローン払えるから大丈夫なんだけど?

  34. 1133 匿名さん

    ローン完済してから発言しましょうね

  35. 1134 スレ主

    >1131
    >自己破産すれば借金は残らない。
    ほ~んと情けない奴だね。
    自己破産前提なら、借金なんて屁みたいなもんだよ。
    「何でもあり」の世界に突入だな。
    こんな奴と一緒にされたら、例え「債務超過持ち家」さんでも怒るだろ、が。

  36. 1135 匿名

    >>1134
    え!?自己破産は制度としてちゃんと認められるのに、考慮に入れちゃだめなの!?

    破綻まで視野に入れるなら、自己破産も当然考慮に入れるべきなんじゃないの?

    自己破産を除外する合理的な理由は何なの?頭悪くてわからないから教えてください。

  37. 1136 匿名

    債務超過で自己破産するはめになるなら、賃貸の方がいい。
    家賃は滞納しても自己破産はない、とスレ主は言いたいんじゃないの?


  38. 1137 匿名さん

    自己破産のデメリットは、個人に対する信用がなくなること。
    再度ローンを組むときに、なかなか組めなかったり、組めたとしても
    金利を上乗せされたり、多額の保証料を求められるなどのマイナスが生じる。

    だけど、自己破産になると、それこそスレ主が主張する「±ゼロ」の状態だから、
    自己破産せずにローンを抱えている人たちは、仮に債務超過だとしても、
    「±ゼロ」の状態より「上」ということになりはしないだろうか。

    以前から、「ローンを組めている」という状態は、債務超過であっても、
    銀行が将来の収入を見込んでいるという状態だから、あながち「マイナス」の
    状態とも取れないと主張していたけど。ローン組めるということ自体が、
    信用を得られている点において、「±ゼロ」より上だと思っているのですが。

    違ってたら反論ください。

  39. 1138 匿名

    >>1136
    でも、賃貸なら家賃も払えなきゃ差し押さえられるじゃん。
    引っ越しする必要も出てくるでしょう。

    持ち家で自己破産までいくような同等の条件だと、賃貸でも自己破産する必要があるんじゃない?

    まあ賃貸の方が自己破産までいかない可能性が僅かに高い分だけ、賃貸が有利と言えるかな。

    しかし、それは破綻したときの話であって、破綻しなきゃどうなの、スレ主。
    実際は日常生活が破綻しない可能性の方がずっと高いんだけど。

  40. 1139 匿名

    スレ主は今の経済状況から今後は収入減・失業等の可能性が考えられ、ローン返済不可能になった時、売るに売れない状態に陥るのが債務超過。

    家は競売で失う上に払いきれない借金まで抱え自己破産の道へ!

    借家なら追い出されても借金はなけ、自己破産なし!
    また一からやり直せる可能性が高い。

    と、言っているようだ?

    間違ってはいない気がする。

  41. 1140 1137

    自己破産者と賃借人は、±ゼロという点では同じだと思うけど、
    違うのかな。

  42. 1141 えーてん

    >1105
    >都内人気エリアの利回りはそれほど高くないと思う。人気があれば空き家リスクも低く、その分低い利回りも許容できる。

    都内:利回り→低い、空き家リスク→高い
    地方:利回り→高い、空き家リスク→低い


    >1106

    >私は、貴方が購入=投資と考えているようなので、暗にそれは違うだろといっているのですよ。
    なぜそうおもいますか?

    >不動産投資とは、利益を得る目的で不動産事業に資金を投下することをいい、自己所有目的は不動産投資とは、言わない。
    その意識がないと購入物件の価格の適正さを判断できないやん。
    例えば3000万円の建て売りがあったとしてそれが適切な値段かどうやって判断するんだい?

    >自分で借りるって発想自体が摩訶不思議なんだが。

    購入(不動産投資)と賃貸の
      共通点 → 家に住む
      相違点 → 不動産投資の有無
    は理解できている??

    >団信は、銀行が回収するために、強制的に入らされるものですよ
    現状がどうか…ではなくて、それが正しいか判断できるようになるのが必要だよ
    そもそもあなたは団信が必要だと感じているのかい??

    >1109
    >借りる派は買いたくても買う能力がない。
    >これが現状!
    >えーてんさんみたいに余裕こいた借家派は1%にも満たないと思う。

    資金の余裕はないよー


  43. 1142 えーてん

    >1111
    >家というのは、買わなくても賃貸料を払って住んでいれば自分の家だよ。

    ”自分の家”の定義はなんですか?

    >1112
    >将来のリターンを狙って資本を投下すること。
    >ですよね。購入の場合はこれに当てはまりますか?もしくは考慮する必要がありますか?
    10億円資産を持っている方が1億円の不動産購入する人には考慮する必要はないよん

    >投資という考えには当てはまるものではないと思いますよ?
    んー例えば貧乏人なのに客観的な不動産価値が2000万円しかない物件に
    自分が満足しているから…主観的な価値が3000万円あるから3000万円の不動産買うのは正しいのかな?
    ローン3000万円あるのに売却しても2000万円にしかならず…

    >それ以外にも「人間は意識ではなく感情で考える」
    >ということをわかっておくと、投資にも役に立つかもしれないですね。

    私が住宅の営業ならばその筋で攻めますねー

    >1117
    >いずれにしても賃貸さんは老後の家賃分をせっせと蓄えてくださいね!
    老後夫婦2人になったときに小さい家に賃貸に引っ越しできるが
    不動産購入して5LDKとかの無駄に広い家に2人で住むのは
    税金、リフォーム、修繕費とかとかが無駄だよね

    なんで老後のことを考えて住居を無駄なく運用しようという視点がないのかなぁ?

  44. 1143 えーてん

    >1118
    >老後は、快適な有料老人ホームに行くつもりです。
    >家を買ってしまうとそうはいかないでしょうね。

    同じ収入ならば賃貸のほうが老後の資金がたくさんあるから選択肢が広がりますよね
    例えば老後に車いす生活になった場合戸建てでの生活はとても困難になりますから
    購入派は今だけよければいい、将来の変化を見据えていない…となりますね

     賃貸 → あり
     購入 → きりぎりす

    ですね

    >1122
    >だから賃貸でもそれは一緒。現実論として行く末は一緒なんだよ。賃貸なら助かるとでも思ってる?

    賃貸ならば収入が半減しても助かりますからね。
    現実論としては違いますよね


    >1126
    >来年3月まではモラトリアムの金融庁からおまけまでついてくるが
    >賃貸なら速攻追い出し食らって終了。賃貸の方がよほど早いよ。

    モラトリアムがあろうがあろうが、年数十万円のローン金利は淡々とかかってくるんだよー
    購入したら追い出されるまでに猶予がある…と自慢されても
    自身の資産は大きく棄却されるしねー信用とかそのあたり

    賃貸は数カ月家賃を払わなくてもすぐには追い出せないんよね
    賃借権が強すぎるねー
    追い出された場合信用はどのくらい棄却されるかな?


    >1127
    >重要なのはキャッシュ。一年分あれば失業しても持ち家売却や転居の必要はない。従って、破綻はない。

    んー購入だとキャッシュがあっても破たんだよ、債務超過ならば


    >1130
    >債務超過持ち家→売るに売れず、立ち往生、結果競売にてやす~く叩かれ残債が予想以上に残り、賃貸との二重支払いの為、極貧生活。

    このリスクを考えずぼーっと営業に言われるままに家を買う人が多いんでしょうね

    >1131
    >破綻が失業だと仮定して、キャッシュもないとしたら、賃貸でも悲惨だろ。
    収入が同じならば、賃貸派は購入時の手数料(税金、不動産購入周りの手数料、火災保険など)の例えば200万円が不要だから
    賃貸の方が一般にキャッシュを持ってるよ

    >1132
    >家賃払えてる内はローン払えるから大丈夫なんだけど?
    『うまくいっている時』に限定してなら購入してもいいんだけどね・・・


    >1135
    >破綻まで視野に入れるなら、自己破産も当然考慮に入れるべきなんじゃないの?

    破たんも視野に入れるならば若いころにたくさん借金&贅沢して住宅買ったほうが
    得だねぇ

    >1137
    >ローン組めるということ自体が、
    >信用を得られている点において、「±ゼロ」より上だと思っているのですが。

    賃貸も購入もともに収入が等しい前提ならば信用うんぬんの話は無意味ですね


    >1138
    >まあ賃貸の方が自己破産までいかない可能性が僅かに高い分だけ、賃貸が有利と言えるかな。

    頭金をキャッシュで保有できる分賃貸のほうがはるかに有利だよー
    住み替えも簡単だしね

  45. 1144 えーてん

    >1141
    都内:利回り→低い、空き家リスク→低い
    地方:利回り→高い、空き家リスク→高い

    ですね、失礼

  46. 1145 匿名さん

    >賃貸も購入もともに収入が等しい前提ならば信用うんぬんの話は無意味ですね

    そう?賃借人と不動産所有者では、同じ年収であっても、
    銀行から得られる信用の高い人の割合が、多いように思うけど。

    それに大抵、賃借人のほうが貧乏人じゃん。

  47. 1146 匿名

    >>1143
    債務超過の持ち家でも、なぜキャッシュがあっても破綻なの?
    ローンさえ払えれば問題ないでしょ。
    そうこうしてるうちに再就職先も見つかるだろうし。

    キャッシュがあるのに何で破綻になるの?わけがわからん。

  48. 1147 匿名さん

    どんだけ安い賃貸に住んでたんだ?(笑)

  49. 1148 匿名

    えーてんとスレ主って同一人物で自作自演してるの?
    立ち位置とかしゃべり方がそっくりなんだけどwwwwww

  50. 1149 匿名

    >1141

    お久しぶり。

    >>私は、貴方が購入=投資と考えているようなので、暗にそれは違うだろといっているのですよ。
    >なぜそうおもいますか?
    投資というのは、他人を意識します。
    自己所有は、自己の効用だけを意識します。
    例えば、AKB48の生写真を喜んで買う人もいれば、ごみ屑と思う人もいますよね。
    投資の場合は、生写真の市場価値を考えて、買うべきか判断しますね。
    自己所有の場合は、AKB48が好きだから買うのです。
    違いがわかりますか?

    >>不動産投資とは、利益を得る目的で不動産事業に資金を投下することをいい、自己所有目的は不動産投資とは、言わない。
    >その意識がないと購入物件の価格の適正さを判断できないやん。
    >例えば3000万円の建て売りがあったとしてそれが適切な値段かどうやって判断するんだい?
    上記のとおり、目的毎に判断は異なります。
    投資目的の場合は、3,000万を投資して、どれだけ利益が得れるかを判断します。
    自己所有目的であれば、他人がどう思うが関係ありません。
    自分がその家に3,000万出すかどうかだけです。
    他人が2,000万の価値しかないと思っても関係ありません。
    上記の例と全く同じです。
    駅近がいい人、日当たりを重視する人、自然環境を重視する人、親からの距離を重視する人、色々な人がいて、同じ物件を検討しても、購入するかどうかは人それぞれです。
    投資の場合は、金額しか見ません。
    投資する価値があるか、ないかだけです。
    分かりますか?

    >>自分で借りるって発想自体が摩訶不思議なんだが。
    >
    >購入(不動産投資)と賃貸の
    >  共通点 → 家に住む
    >  相違点 → 不動産投資の有無
    >は理解できている??
    自分の都合のよいところだけ切り出していませんか?
    貴方は、購入(=不動産投資)して、その物件を自ら借りるといったのですよ。
    そうすれば、色々なリスクが減ると。
    購入する時点で相違点はなくなりますよね。
    違いますか?

    >>団信は、銀行が回収するために、強制的に入らされるものですよ
    >現状がどうか…ではなくて、それが正しいか判断できるようになるのが必要だよ
    >そもそもあなたは団信が必要だと感じているのかい??
    私が判断することじゃありません。
    銀行が判断することです。
    しいて言えば、そういう銀行はおかしいと政治に訴えることはできます。
    そうして結果的に法律で規制されたとしても、貸出金利が上がるだけです。
    どっちもどっちですよね。

    追伸:フラットの場合、団信は必要ないというのは、私の勉強不足でした。
       この場を借りて、お詫び申し上げます。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸