一戸建て何でも質問掲示板「隣家が隣接している方の窓は普段開けますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 隣家が隣接している方の窓は普段開けますか?

広告を掲載

  • 掲示板
困っている人 [更新日時] 2024-05-31 21:37:18

両隣に120cm離れて家が隣接しています。

今の季節だと気持ちの良い風が入るのでできれば開けたいのですが、
120cmと言ってもかなり近く感じます。
こちらの話し声やおならの音まで聞こえてしまいそうで
隣が留守だと確認できている時しか開ける事ができません。

隣接している家の窓は開けますか?

[スレ作成日時]2008-06-01 19:37:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

隣家が隣接している方の窓は普段開けますか?

  1. 83 匿名さん

    極小住宅地は大変だな、此処の住民は金が有るみたいだから広い土地の豪邸が多い、82さんみたいな人は居ないよ

  2. 84 e戸建てファンさん

    都内は、極狭な土地にぎちぎちに家を建ててる。
    高級住宅街で数億~ ただのちんけな家でも六千万~かかる。六千万で買って近隣トラブルになってるようでは、お金無駄にしてるね。開閉できる窓なんていりません
    バルコニー オープンテラスに大きい窓あれば十分ですよね隣接した窓なんて使い道無し。わざわざ開けて覗いてると思われるくらいなら開けないし開けても風通し悪いし隣の邪気が部屋にはいると気持ち悪いし、もし隣が貧乏で窓開けてたら、こちらの運気吸いとろうと必死なんだろうなと思う。常に口開いてる人と一緒で、隣接した窓開けてるお宅は、何だか見た目宜しくないし、やっぱりみすぼらしくみえる。隣接していない窓を風通しの為に少しだけ開けてるお宅は、几帳面で生活豊に感じる。
    窓のあけかた庭の在り方を見るだけで
    もその家の内情が見える行員がよく言うセリフです。
    外見でパッと見 見た目判断できる窓。売る際 近隣の窓の向き、窓の大きさ、窓の作りがこちら側に害を及ぼすと判断された場合 資産価値 評価額が下がる場合もあるそうです。隣は選べないけど出来れば近づいて来ないで欲しいと思うのは、やはり、だらしない家族かな。

  3. 85 e戸建てファンさん

    隣の家のキッチン窓がいつも全開でガチャガチャうるさい
    全員の話し声丸聞こえ 聞きたくないのに
    こっち側 玄関アプローチ部分に隣キッチン窓があり
    玄関に入るまでに必ず毎日 隣のガチャガチャ音が聞こえて、うんざり。区内に住んで良いこと全くなし。

  4. 86 e戸建てファンさん

    >>85 e戸建てファンさん
    何区?

  5. 87 e戸建てファンさん

    >>86 e戸建てファンさん
    S田谷区

  6. 88 e戸建てファンさん

    >>87 e戸建てファンさん
    裁判すれば良いじゃん。そんなうざいやつ追い出せるでしょ。お金持ちの区ですよね

  7. 89 口コミ知りたいさん

    キッチン窓全開 うざいね。

    近隣アパートはオーナーが中古車フェニックスとかゆう業者 大木放置 近隣屋根より高く木が放置していて、切る木ゼロ 近隣は大迷惑している 竹も放置で近隣敷地に竹が生えて大迷惑している こんな、ろくでなし迷惑業者が売ってる中古車 買うのは怖い。以前 メーター改ざんで、訴えられてるらしい。木も管理出来ないなら切れよ。

  8. 90 通りがかりさん

    >>88: e戸建てファンさん
    そんな簡単に裁判で立ち退きが可能なら、皆やってるし、数十万の裁判費用がかかったとしても俺もしたいわ。

    よっぽどの音を非常識に発し続けて、それがもとで精神なり病気になったのが証明できて、それを裁判所が認めても、数十万の慰謝料は取れるが、裁判費用は勝っても半分なりそれ以上、原告側も支払うように命令されるから、慰謝料より裁判費用のほうが大きくなるし、結果的に損をするが、隣家へのアピールにはなるな。

  9. 91 戸建て検討中さん

    キッチン窓全開で皿 ガチャガチャとか、会話丸聞こえとか平気な家って、何なの?頭悪そいよね絶対に
    しかも超、超だらしない感じする。
    やだなー。そーゆーバカファミリーが隣だったら。

  10. 92 名無しさん

    窓を開けてたけど雨が降って来たから閉めたよ、まわりの貧乏人の極小住宅は丸見えだ

  11. 93 戸建て検討中さん

    >>92 名無しさん
    そーゆー君が一年 貧乏だよね

  12. 94 名無しさん

    見栄を張るなよ

  13. 95 名無しさん

    首都圏で家を5軒持ってるけど、借金は今年全部返済したよ
    相続税の心配ない奴はうらやましい、自分の貯金を減らそうかな

    今ローンを組んでアパートを建てたり家を買うのはよく考えた方が良いよ。今年から来年の掛けて
    ローン破産の物件が10万件以上出るかも、去年までは6万件前後

  14. 96 名無しさん

    ローン破綻で居なくなって欲しい家
    キッチン窓全開 話し声丸聞こえ お皿ガチャガチャうるさい家。

  15. 97 名無しさん

    >>96 名無しさん

    >>96 名無しさん
    同じく。
    すでに

  16. 98 名無しさん

    そのような家に限って引越さないんだなよ、まわりの奴が引越して資産価値が下がる

  17. 99 戸建て検討中さん

    近隣に配慮しない道路俗や窓俗、近隣に迷惑したりキッチン窓全開でガチャガチャ音だしていたり夜になっても戸締まりしないお宅は、低所得だったり低学歴の方々が住んでるレベルが低い家庭のイメージしかないです。
    窓開けたいけど、悩むという方は、近隣に配慮する方だと思う。

  18. 100 名無しさん

    朝雨だったけど1月ぶりの晴れ間、窓を全開にして空気の入れ替えと大掃除だ
    周りのの家は丸見えだけど近所とは1~2桁金や資産は有るよ、、、99さんには負けると思うけど

  19. 101 口コミ知りたいさん

    窓 開ける事は悪い事ではないと思う、お天気の良い日に空気の入れ替えする人もいるとおもうから、隣に害のない窓は開けたければ開けて良いのでは?うちはマンションなので窓は、テラスにしかないので隣を干渉する事もなく平和ですが、戸建てや、団地の方は良くトラブルになってますよね。隣を干渉できてしまう側の窓は、開ける際には注意してあげないと隣を覗いてると思われたくないし、干渉したくないですよね。開けたとしても数cmくらいが良いのではないでしょうか?たまに街中でキッチン窓全開で話し声丸聞こえのお宅を見ますが、通行するこちらが、とても恥ずかしくなりますし近隣の方は、毎日このお宅の無駄話を聞かされなくては行けないと思うと可哀想に感じます
    他人様の聞きたくない声を、毎日聞かされることは、むしろハラスメントだと思います。迷惑防止条例にも窓や話し声について、記載があります。窓が全開で話し声はただの立ち話をしているのと同じくらいうるさいはずです。
    ましてや大嫌いな隣の声など聞こえたら虫酸が走るのではないでしょうか?キッチン窓や、隣の様子を見れる窓を常に全開で開けてる方が居ることが信じられません。
    そんなにお隣が気になるんですか?キッチン窓全開でべらべら話し声聞こえたりお皿のカチャカチャ音出てる家は***感がありますよね。食洗機買って窓閉めて、自分の時間を有効にもっと優雅に暮らせばいいのに。

  20. 102 通りがかりさん

    窓を開ける開けないなんかどうでも良い事で、それに伴って近隣の迷惑になってるとか想像もしない輩に問題がある。
    道路族も親が怠けたいだけで、近隣の迷惑を顧みず子供を公園にもつれていかないなら、それなら産むなよって思うし、こんな怠け親から生まれた子供は可哀そうだわ。
    しかも、住宅街でBBQとか平気でするし山奥で散々BBQしろよって思う。

    絶対前提として、住宅街はBBQ場でも、キャンプ場でも公園でも、サイクリング上でも、遊園地でもないのに、交通が多くない道路は法律で禁止されてないからと、モラルや社会のルールを無視して生活できるような感覚の持ち主は、群れに入る資格はない、自分勝手な獣と一緒だわな。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸