一戸建て何でも質問掲示板「隣家が隣接している方の窓は普段開けますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 隣家が隣接している方の窓は普段開けますか?

広告を掲載

  • 掲示板
困っている人 [更新日時] 2024-05-31 21:37:18

両隣に120cm離れて家が隣接しています。

今の季節だと気持ちの良い風が入るのでできれば開けたいのですが、
120cmと言ってもかなり近く感じます。
こちらの話し声やおならの音まで聞こえてしまいそうで
隣が留守だと確認できている時しか開ける事ができません。

隣接している家の窓は開けますか?

[スレ作成日時]2008-06-01 19:37:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

隣家が隣接している方の窓は普段開けますか?

  1. 163 匿名さん

    158が一番だらしない気がする

  2. 164 匿名さん

    >>162 匿名さん
    うちは花粉の時期や夏場は掃除のときでも窓を開けない。
    他の季節でも短時間開けるだけ。

  3. 165 口コミ知りたいさん

    >>162 匿名さん
    知り合い?いるの本当に?掃除機かけるときの窓開けるの古くさい。今は、布団も干さない常識 布団たたきも非常識、おばさん 時代遅れだよーん

  4. 166 口コミ知りたいさん

    今日の土砂降りでもこちら側の窓全開。
    気持ち悪い

  5. 167 匿名さん

    >両隣に120cm離れて家が隣接しています。
    >今の季節だと気持ちの良い風が入るのでできれば開けたいのですが、120cmと言ってもかなり近く感じます。

    これスレタイ本文だが、家同士がこんなに近いのに実際に気持ちの良い風なんか入るのかね。
    採光も悪そうだし家の選択を間違えてる。

  6. 168 匿名さん

    普通なら隣と5mは開けるよ、建売なら1~2mも有るけど苦痛なら普通の家に引越したら
    極小住宅に住んでて隣が窓を開けただけで見下す、ポツンと1軒屋に引越すか薬をもらって来たら
    田舎住みは絶対止めた方が良いそのような考えでは村八分に成る

  7. 169 匿名さん

    >>168 匿名さん
    あなたの隣はどんな感じなんですか?

  8. 170 匿名さん

    雨戸は開けてるけど窓は閉めてる家は多い、但し透明の窓が多いから夜はカーテンを閉めて無いと
    道路から丸見えの家もかなり有る(極小住宅)
    地元の家はカーテンや障子で外から丸見えの家は見かけない

  9. 171 匿名さん

    スレ主のように隣との間隔が1.2mで心地よい風が入る家なんてないでしょ。
    そんな家は買わないことだ。

  10. 172 名無しさん

    我が家も、後から建てた建て売りが、こちら側の窓全開にしていて、精神的に苦痛です。全開にせず、数cmあけてるくらいなら気にならないと思いますが、常に全開にされていて、様子伺う行為続き、挙げ句、今出てきたとかいう声が聞こえていて、あー常に監視してるんだなーとこちらが感づいた瞬間、隣とは生涯関わらないと決めました。なので、生涯無視です。隣は選ぶ事が出来ません。kyな隣人が来た場合、居ないものと思い暮らす以外手立てなし。

  11. 173 匿名さん

    >>172 名無しさん
    隣との間の塀をフェンスなどを追加して高くすればいいのでは?

  12. 174 匿名さん

    住宅密集地でもまともな建売なら窓同士がコンニチワしないようにずらして設計するけどね。

  13. 175 名無しさん

    >>174 匿名さん
    建て売りに住んでます 都内でーす。
    こんにちはの窓しかありませんよー。
    小泉孝太郎のcmの業者が建てた建て売りです。
    先住民に、覗くなとクレームを言われています。
    隣の玄関や庭が丸見えの二階窓 毎日
    全開にしています。隣がどんな生活してるか気になるし、朝ゴミ出しに出るか、気になるし、いつ外出するか、どんな人が客人か見たいので開けて行動を見ていますが、クレーム言われて、何が悪いかわかりません。

  14. 176 匿名さん

    >>175 名無しさん

    自分が、逆の立場だったら、嫌じゃないですか?

    なんで、そんなに先住民が気になるんですか?

    見てる側は、何でって思うかもしれませんが、見られてる側は、ものすごい、ストレスがたまっていると思いますよ。

  15. 177 名無しさん

    >>176 匿名さん
    別に。窓全開にして覗くのは自由だから。
    覗かれて困ると思う方が悪い

  16. 178 匿名さん

    のぞかれて困るほうが窓に目隠しをつければよろしい。
    都会の特に狭小ミニ戸では窓を開けっぱなしにしてる家は少ない。

  17. 179 名無しさん

    >>175 名無しさん
    クレーム言われて改善もせず、覗き続けてる家が隣とか、アウトですね。
    しかも後から住んでるんですよね?
    先住の方が可哀想ですね。
    こんな輩が隣で、がっかりでしょうね。
    しかも都内って、足音でも分かるくらいの距離でしょうね。
    気持ち悪い、陰険ですね。

  18. 180 匿名さん

    >しかも都内って、足音でも分かるくらいの距離でしょうね。

    東京23区内でもまともな戸建て住宅街はたくさんある。

    建蔽率や容積率の緩い劣悪な場所に建つ狭小住宅の例を一般化してはいけない。

  19. 181 匿名さん

    なんで周辺環境の悪い密集住戸を買う人がいるんだろう。

  20. 182 匿名さん

    >>178 匿名さん
    覗かれる側が対策するんですか??
    窓を開けっぱなしにする人が少ないって言っているのに覗かれる側が対応って??その少ない窓を開ける人の目的は覗きなんですか??

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸