- 掲示板
モデルハウスを購入を検討中ですが、よく聞くとゴミ置き場がうちの前にある電柱の前。
オープン外溝なのでゴミが山積みの時は車が出せません。業者に文句を言ったのですが
1年前からそこに決まっている、置場の変更はできないとの事。
こんなのって現実にあるんですか?信じられないです。
もし家を購入したら変更してもらう権利はありますか?
[スレ作成日時]2009-01-21 17:22:00
モデルハウスを購入を検討中ですが、よく聞くとゴミ置き場がうちの前にある電柱の前。
オープン外溝なのでゴミが山積みの時は車が出せません。業者に文句を言ったのですが
1年前からそこに決まっている、置場の変更はできないとの事。
こんなのって現実にあるんですか?信じられないです。
もし家を購入したら変更してもらう権利はありますか?
[スレ作成日時]2009-01-21 17:22:00
それで購入したら、その現況まで受け入れて購入したとみなされるでしょうね。
>1年前からそこに決まっている、置場の変更はできないとの事。
とのことですが、周りも同じ業者が新規分譲をしているということですか?それともすでにある町内の一角へモデルハウスが建っているのでしょうか?
ゴミが散らばらないような対策をしてもらったり、境界に腰くらいの柵を作るというのは無理ですか?スレ主さんは、ゴミ置き場そのものを移動させたいのか、ゴミがあふれないよう、車が出入りできるように対策がされればいいのかどっちなんですか?
収集車はゴミ置き場を回って回収するだけなので、変更した箇所を伝えれば周回ルートを変えてくれます。
が、何処に変更するつもり?
私の家の前以外ならどこでもいいというのはエゴ。
モデルハウスの車の出入りに支障があるレイアウトをする業者ってのも凄いけど。
ゴミ置場の前ということで近隣相場より安く買ったんじゃないですか?
ある程度は我慢しなければなりません。
但し「ある程度」です。
あまりに酷い場合には、ゴミ置場を持ち回りに変更するような判例があったのでは?
朝野さんはまだ検討中なんでしょ、止めといたほうが良いよ。
すでにゴミが山積みの時は車が出せないとまで判っている上に
置場の変更はできない事まで確定しているのですから。
個別回収地域になれば自己責任なんですが・・・
そんな動きはありませんか?
町内会長に相談したらどうですか?
どうしても購入したいのなら、せめて置き方のマナーぐらいは徹底してもらうようお願いしてみることです
HMも動いてくれないのならパスした方がいいですね
目の前がゴミ置き場っていうこと除けば、そんなに魅力的な物件なの?
今その近隣に住んでいる人にとっては、好都合なゴミ捨て場のはずです。(近いけど自宅前じゃない)
その方達が知らないところで、ゴミ置場が移動になると別の問題が発生しますよ。
基本は、自治体なり区画業者なりがゴミ置場を区画設置すると思うのですが、ただの道路上に無造作に置いてるのでしょうか?
周辺は昔からの土地柄ですか(最近分譲開発したのではない)。
私なら初めから敬遠しますが。
売れ残ってたので、そこにゴミ置場が移って来たとか。
今まで売れていないのは、何か問題ありそうですね。
※スレヌシさんは検討中と書いてる割には、すでに自分の物のように書かれてますが、仮契約でもしたの?
うち目の前ゴミ捨て場。
でも近くていいと思っていたから不満ないけど。
楽だよ、捨てに行くの。
まだ買ってないならやめた方が良いですね。
出し方のマナーは直りませんので。
つまり、そういう地域ってことですよね。
場所を変えてもらうのも不可能です。
私の家は目の前が墓地だ。
いまどき自治会に入らない人が大半 ゴミ置き場の隣家は毎日が清掃当番です 風強い日は庭にゴミ散乱 夏場は生ゴミの腐敗臭 カラス襲来 自治会入らない人多いと自治会でカゴやネット買ってくれないので ゴミ散乱が嫌ならば自腹切るしかありません だいたいそうゆー所は値引きされてます