住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART15】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART15】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-09-20 09:49:58
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/

[スレ作成日時]2011-09-01 12:22:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART15】

  1. 301 匿名さん

    >300
    そもそもそんなサービス必要ないでしょ。
    必要ないものを買わされて納得してるなんて「カモ」の何者ではないですよ。
    ところであなたが一戸建てに住んでいるとして、そのサービスが必要ですか?

  2. 302 匿名さん

    消費税や電車賃には文句を言うくせに、住宅ローンの数十%にも達するマンションの維持経費に疑問を感じないマンション住民に異常性を感じます。

  3. 303 匿名さん

    まぁ掃除が趣味の人以外、掃除は普通はストレスに感じますよね。
    共働き、残業が多い人からすれば、お金払ってでもストレスを減らしたい
    ということには理解できます。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  4. 304 匿名さん

    室内の掃除までやってくれるなら管理費を払ってもいいけど、週に数回の玄関先の掃除と年に1~2回の庭掃除に月に数万円払うのは、笑っちゃうほどありえないです

  5. 305 匿名さん

    >>304
    そうなんだよねー。一戸建てを買うかマンションを買うか迷ったけど、
    管理があるかないかはどうでもよくて、そこは重視しなかった。

  6. 306 匿名さん

    >303
    291です。今日は有給休暇をとりゴロゴロしています。(即レスちょと恥ずかしいですが)
    ゴロゴロする合間に、娘の買い物に一緒にホームセンターに行ったり、病院に行ったり(予防接種のため)していました。
    庭掃除は面倒だからしたくないし、そんなヒマがあるなら娘と無駄に遊んでいたいです。
    有給は毎年完全にとっています。社蓄の方には申し訳ありませんが。

    マンション派の利便性追求は、必ずしも仕事のためじゃない、ちゅーこっちゃ。家族との時間を増やすため、やな。

  7. 307 匿名さん

    マンションの共用部分は意識として誰のものでもないから、金で他人に頼むしかない。
    戸建ては敷地内は全部自分の所有物。自分でやる気になります。
    マンションのバーチャルな区分所有権は、所有という意識が希薄で無責任の温床。
    無責任を金で解決するというのが普通のパターン。

  8. 308 匿名さん

    >304
    有り得ないのは、あなたの所得を基準に考えているからでしょう。
    加えて、個人でセコム(などの警備会社)と契約したら月にいくらかかるでしょうか?
    それが無駄だと思うのは、まあ個人の自由でしょうけど。

  9. 309 匿名さん

    家事の1%にも満たない作業を管理費と称して払って、99%は自分でしてるのに
    娘との時間が増えたって人がいるけど、年間で2時間くらい?それで数十万円?
    余ったお金でハワイの方が充実してるよ(笑)

  10. 310 匿名さん

    >307
    非常にイヤな言い方で申し訳ないが、清掃や警備は金で解決したい。正直たいした金じゃないし。
    雑用は金で解決。子育てや趣味には、無駄に手間と時間をかけて。

  11. 311 匿名さん

    >310
    まさか室内掃除や洗濯、窓掃除、ごみ出しは、自分でやってないよね?
    金を払って、業者にやってもらってるでしょ。尊敬します。

  12. 312 匿名さん

    >309
    家事の1%?
    なるほど。なにかおかしなことばかり言うな、と思っていましたが、納得しました。

    それはそれとして、管理費の中に入っている警備会社員委託費とかはどうなるの?
    これも無駄なのかな?

  13. 313 匿名さん

    >>310
    専有部分の掃除も外注?
    ハウスクリーニングを毎週入れているの?
    掃除くらい自分でやった方が人間的だよ。
    子供が汚しても外注するの?

  14. 314 匿名さん

    確かに、外回りは外注で管理費の正当性を主張するマンション住人が、室内のメンテナンスはセコセコ自分でこなす、実態が悲しいですね。

  15. 315 匿名さん

    マンション住人は、便所掃除はもちろん、業者に発注でしょ。
    だって玄関前の掃除も外注だぜ!

  16. 316 匿名さん

    マンションで言うベランダは、一戸建ての庭、だから自分のリスクで掃除する。
    マンションで言う共有施設は、一戸建てで言う地方自治体管理の道路。
    マンションの共有施設のメンテは住人が支払う。
    一方、一戸建ての前の道路は自治体が税金でメンテしてくれる。
    マンション住人さん「おありがとうございます」

  17. 317 匿名さん

    マンション住人は、一戸建ての管理費も払っているという事ね。
    確かにそうだわ。これぼ部分所有の弊害だね。

  18. 318 匿名さん

    管理費が対価だと思っている幸せな人は管理会社からみたらいいカモでしかないんだよね。

  19. 319 匿名さん

    >>310
    凄いね。
    家政婦さん雇っているんですか?

    何故、マンションに住むの?家政婦雇える富裕層なら戸建て(屋敷)が普通でしょう。

  20. 320 匿名

    戸建てさん。
    何を必死にマンション叩きしてるんですか?

    自分の連投コメント見直してみては?
    管理費がかからなくて幸せなんでしょ?
    ですがコメントからはとても幸せな戸建て住まいには見えませんよ。

    ストレス溜まりまくってマンションに当たってるだけに感じます。

    お宅がいくらマンション叩いたところで快適に暮らす我々マンション住人は痛くも痒くもないんですけどね(笑)

  21. 321 匿名さん

    >>320
    おかえりー、>>65さん。
    容積率は勉強したかい?

  22. 322 匿名さん

    掃除の労力が違う。
    掃除機2階3階に毎日運ぶの?落ち葉の季節、外溝周りどぶ掃除、庭木の手入れ、階段掃除、建物全部の窓ふき、
    全部、30年後もできるんですか?
    結局、業者に頼むことになるんじゃないの?個人でやってもらうといくらするんだろうね。

  23. 323 匿名さん

    庭木の手入れ、水やり、ベンチの補修、噴水の補修手入れ、エントランスの掃除整理、駐車場の掃除整備等々自分でしろって無理。
    防犯カメラの警備、警備員の常駐、夜回り。こんなの個人じゃ出来る訳ない。
    戸建ては、総て個人でしてる訳だ。
    噴水や、エントランス、ベンチは無いから簡単かも知れないね。ダミーのカメラもあるし、寝ないで夜回り?大変だね。奥さんにやらすのかな?
    そのうち倒れちゃうよ?奥さん。
    病気になる位なら経費で払うけどね。

  24. 324 匿名さん

    >>323
    どこの国の話?

  25. 325 匿名さん

    >>322
    30年後も余裕で出来る家事ですね。

    貴方はそんなに体弱いの?
    頭が弱いのはわかるけど、体も弱いとは、、、
    お大事に!

  26. 326 匿名

    >316
    笑えました。

    なぜ
    マンションのベランダ=戸建ての庭。
    戸建ての道路=マンションの共有部になるの?


    マンションのベランダ=戸建てのベランダ

    戸建ての庭=マンションの共有部

    戸建て前の道路=マンション前の道路

    こういう見方が普通でしょ。
    必死になりすぎて支離滅裂。

  27. 327 匿名さん

    >>321
    張り付いてるよ。マンションスレだけにヤモリ君と命名しよう。
    どう?気に入りましたか。

  28. 328 匿名

    320です。
    あなたが待ち望んでる65ではありません。

    残念でしたー!

  29. 329 匿名

    彼は65に何度もアプローチかけては振られまくりのかわいそうなしつこさだけが取り柄のストーカー君だよ。

  30. 330 匿名さん

    連投おつかれさま。
    他の方がいろいろ書いてくれたみたいだけど、私の質問には答えてくれるのかな?
    管理費のうちの警備に関する部分も無駄なのかな?
    管理費は清掃にしか使われていないことに、したいみたいだけど。

  31. 331 匿名さん

    >>324
    意味不明。

  32. 332 匿名

    >325
    まだ本当に体にガタがきてないから分からないだろうけど老体にその家事はきついんだよ。
    祖父母見てて分かりました。
    でかい家があっても一緒に住んで世話してくれる家族がいない、もしくは頼める資金的余裕がないと残念なことになるんですよ。

  33. 333 匿名さん

    >>325
    掃除に体力使いたくないだけです。ジムで鍛えてますから。ご心配なく。

  34. 334 匿名さん

    マンション派完敗・・・8歳の子供の屁理屈以下、笑える

  35. 335 匿名

    メンテナンスしっかりしないと台風で屋根飛ばされるぞ。

  36. 336 匿名さん

    >>334
    逃げた!1人芝居が続かなくなって最後っ屁。逃げた。

  37. 337 買いたいけど買えない人

    と、五歳児が申しております。

  38. 338 匿名さん

    マンション派さん、もっときちんと論理的に一戸建てをやっつけてください。
    このままだとマンションは買えません。

  39. 339 匿名さん

    なり済ましはヨクナイ。

  40. 340 匿名さん

    >>332
    マンションだと専有部分の掃除はしないで良いの?
    老後はマンションでも戸建てでも孤独だときついのは同じでしょう。
    何故、マンションだと家事が免除されるような考えになるの?

  41. 341 匿名さん

    >>333
    ジムで鍛えた人間が、掃除程度の体力も使えない位、スタミナが無いんですね。
    で、室内の掃除をしないからゴミマンションになっているんだね。
    そんな人間が住んでいるマンションには住みたいと思わないね。
    ゴキブリとかの害虫が大量発生しそうだね。

  42. 342 匿名さん

    マンション派がいう管理費でやってもらえる事は、家事全般の数%、90数パーセントは自分でしている。
    自慢のセコムも玄関と裏の出入り口だけ、個別戸には対応していない。
    これなら一戸建て前を日に数回巡回して頂いてる警察以下、マンションという特殊な体系が警察をも寄り付けない。

  43. 343 匿名

    >338
    あなたにはマンション居住は無理です。
    是非一戸建てを購入する事をお勧めしますよ。

  44. 344 匿名さん

    ヤモリ君は旗色が悪くなると逃げ出すくせが有るようだ。
    揶揄だけの文章は論理的には程遠い物だよ。
    勉強し直すべきだね。
    もっとも、今までの文章を読ませてもらったが論理的とは特別思わなかったがね。

  45. 345 匿名さん

    マンション派は、存在の必然性を全く説明できないんですね。
    て、いうか、ないのか・・・追い込んでごめんなさい。

  46. 346 匿名さん

    神レスくんがいつものように連投中だね。

  47. 347 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/res/1107
    やはり、このキモさはこの人なんでしょうか?

  48. 348 匿名さん

    一戸建ての完全勝利だね。
    マンション派は、なにも反論がないみたい。

  49. 349 匿名さん

    >347
    嫌悪感・・・げー
    両派に嫌われるあだ名をつける人は、退場ください。

  50. 350 匿名さん

    >>342
    不勉強だね。個別戸対応だよ。
    しかし、警察が日に数回家の前を巡回してるのかい?すごいね。
    治安になんか不都合が有るのかい?
    マンションで家事全般ってのは、管理費でやってる事は指さない。だから100%自分やってるよ。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸