住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART15】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART15】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-09-20 09:49:58
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/

[スレ作成日時]2011-09-01 12:22:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART15】

  1. 165 匿名

    普通の神経なら、二度と書き込み出来ないよね。

  2. 166 匿名

    >164
    やはりそうでしたか。
    バレバレでしたからね。

  3. 167 匿名さん

    すごい連投、火がついてしまったようだ。
    今日は荒れそうですね。

  4. 168 匿名さん

    あだ名をつける人が来ると必ず荒れて2~3日閑散とする。

  5. 169 匿名さん

    私、戸建てだけど気持ち悪いと思いますよ
    揚げ足取り、そんなに楽しいのかなぁ

    まぁ、たいして知識ないのに言い切ってしまう方もどうかとは思うけど
    ネットでなんでも調べられる時代なのに、どうして無知に突っ走っちゃうのだろう?
    建蔽率・容積率なんてマンションの人が知らなくてもなんの問題も無いのに

  6. 170 匿名さん

    キモい人の発狂が始まりました(笑)
    いつもながら、反応良過ぎませんか?

  7. 171 匿名さん

    またあだなをつける人かよ、いい加減にしてほしい

  8. 172 匿名

    これからは台風進路にも気を使わないといけないのかよー。自然災害の被害が多すぎるよ。

  9. 173 匿名さん

    昔は自然災害に気を使ってたんですよ。
    川の近くはダメとか地盤がゆるいところは避けろとかね。
    治水技術や建設技術が発達したから確かに毎年のように
    おきていた水害とか減ってますので、自然に勝った気に
    なっているだけです。

    人間怠惰ですから利便性と安全性を比べるとつい前者を
    取っちゃいますよね。

  10. 174 匿名さん

    古くからの神社仏閣やお墓のある所は自然災害に強いといわれてますね。

  11. 175 匿名

    和歌山の被災地は神社が一番先に水没しました・・・・

  12. 176 匿名さん

    >古くからの神社仏閣やお墓のある所は自然災害

    いにしえ時代に 自然災害があって 流された場所に 神社等が再築された等
    話を聞いた事あるがね

  13. 177 匿名さん

    あだなをつける人が出現すると突然つまらなくなるな。

  14. 178 匿名

    古墳があるところは地盤が強いと聞きました。

  15. 179 匿名

    あだ名をつける人の連投が凄いですね。
    並みの神経ではないと思います。
    明らかにニートか無職ですね。

  16. 180 匿名さん

    どっちもどっちな気がするけど、自演も管理者にはバレバレなのわかってるのかな。

  17. 181 匿名さん

    話題が変わろうが、必死にあだなバッシングするも
    誰も賛同してくれず、悲しい連投を繰り返す様がどうしようもなく哀れです。
    いいかげんうざくなってもきました。

  18. 182 匿名さん

    >>181
    必死に話題を変えようとする「あだ名をつける人」でしょうか?
    素直に間違いを謝ることのできない精神年齢の低さが、どうしようもなく哀れですよ。

  19. 183 匿名さん

    あだ名君?神レス君と同じかな。
    俺は優秀なんだぞ。今は無職だが今に、今に。って感じですか。別に否定はしない。そう、今は理解してくれる人がいないだけ。出てこなかったら?
    大変だろうね。今の境遇を考えると不安になるのは仕方ないね。これからどうなるか。不安だよね。
    有る意味頑張らないとね。

  20. 184 匿名さん

    >182
    がんばればきっと良い事あるよ。
    でも、このスレに張り付いてても良いことはないよ。

  21. 185 サラリーマンさん

    スレタイに戻ろうよ。

  22. 186 匿名さん

    >>184
    図星でしたね。
    どんなに頑張っても貴殿の未来は暗いままですよ。
    特異な価値観では何も解決しませんからね。

  23. 187 匿名さん

    >>65
    容積率を増やす方法が解りません。
    教えてください。

  24. 188 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/res/156

    "はい。神レスいただきました。(笑)"

    内容以前にキモすぎ。
    こんなヤツをマジメに相手するヤツは居ないだろ。
    いくらなんでも、もう少し考えた方が良いんじゃないの?

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/res/1107
    この人もだけどね。

    違う人らしいけど、どちらもキモ過ぎる(笑)

  25. 189 匿名

    相当頭にきたらしい。
    もはや反論ではなく、開き直りの人格批判しか出来ないらしい。
    とりあえず削除依頼だしました。

  26. 190 189

    因みに、>>65は俺じゃないよ。
    神レス君(笑)

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/res/156

  27. 192 匿名さん

    65以降のどれがマンション派なのかもよくわかりません。
    解説してください。

  28. 193 匿名さん

    >138
    マンション1部屋の容積率の出し方を教えてください。

  29. 194 匿名

    >188
    そんなに悔しかったの?

  30. 196 匿名さん

    >マンション1部屋の容積率の出し方を教えてください。

    床面積×天井高
    共用部のバーチャル持分を加えるというのもありかな。
    マンションくん65は、恥ずかしくて出てこないと思う。

  31. 197 契約済みさん

    65は、ただのいい間違えでしょ。

    それを、陰険に馬鹿にしている人のほうがはずかしいよ。
    特に188などの神レスとか言っている人は、内容以前にキモすぎ。

  32. 198 購入検討中さん

    マンションはRCだと言うのに上から物音とかするからなー

    どんだけ騒いでんだって思う

  33. 200 匿名さん

    賃貸さんがくると、著しくレスの質がさがりますね。
    まさに、疫病神だと思います。
    あだなを付けられる本人に、非はないのでしょうか。

  34. 203 匿名

    >>193
    実際の床面積/販売のチラシに書いてある占有面積

  35. 207 匿名さん

    >196さん
    >床面積×天井高

    それじゃあ容積率じゃなくて、容積ですね

  36. 208 匿名

    >205
    すなおだが、頭大丈夫か?

  37. 209 匿名さん

    話しは変わるけど、ここのマンション住人が部屋をリフォームしたら容積率が増えちゃった件ってどうなったの?

  38. 210 匿名

    209
    うわっ!
    別人になりすましてまで65を追い詰めてる(笑)

    ここまできたら怖すぎる。
    戸建てにはこういうしつこい性格の人多いね。
    だからご近所問題で揉めるんだよ。

  39. 211 匿名

    >210
    65さん、おかえりー

  40. 212 匿名さん

    せっかく、管理人さんがスッキリさせてくれたのに。
    またまた、強引な決めつけしてる方が居られますね。

    でも、もう二度とこんなこと書いちゃダメだよ!
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/res/1107

  41. 213 匿名

    話題を変えようと必死だな。

  42. 214 匿名さん

    ここはマンションと戸建と両方住んだことのある人はいるの?

    家はもともと転勤族。賃貸することも考慮して、将来親と同居もない少人数家族だからマンション派でしたけど、
    10年目にしてマンション→戸建に買い替えました。住み心地や環境に何も不満はないけど、
    理由は駐車場と将来的な修繕金の問題。

    1回目の修繕入るんだけど積立が不足気味らしく、近々修繕金が値上がりするのは必至。
    同時にマンション付近の貸駐車場が閉鎖になり車を止められなくなってしまった。マンション専用の駐車場は住戸の7割程度の数しかなく、機械式で車種が限られる。
    機械式の駐車場は2~30年でガタがくるだろうし、いずれ新品に取り換えるにはかなりの費用がかかるようです。
    建物も数十年たてばどうなるのかなあ、なんて現実問題を考えるようになりました。

    そういう問題のなさそうなマンションや状況に合わせて生活を変えられる人なら、どちらでもよいことかと思うけど・・・
    うちはマンションでまったく問題なしと考えていたけど、長い目で考えるとデメリットもありますよね・・・

    戸建でも駅近物件はあったけど、どうしても小さな建売住宅を購入する気になれず、今よりかなり駅から遠い戸建への
    買い替えで、距離はどうしてもデメリットになると思う。
    しかしいざ住んでしまうと、そういうことってあまり関係なかったりして(車や自転車やバスもありますし)、部屋の広さもかなり広くなって車は目の前にあるし、気持ち的には豊かな気分です。

    ちょっと不安なのは防犯の問題。
    まだ住んで間もないけど、マンション暮らしになれてしまうと、雨戸の開け閉めや鍵とかいろいろきにするべきことが増えて面倒くさい。慣れないといけませんね。

  43. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸