住宅設備・建材・工法掲示板「エネファームの評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. エネファームの評判ってどうですか?
  • 掲示板
契約済みさん [更新日時] 2025-07-01 11:13:49
【一般スレ】エネファームのメリット・デメリット| 全画像 関連スレ RSS

現在建築中7月竣工予定

オール電化から床暖房等のためにエコウィルにて契約しました。
間に合えばエネファームへの変更を考えているのですが、なにせ情報が少ない。
小売価格が345万で補助金が140万
その他、情報を知っている方がいましたら教えて下さい。



口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】エネファームのメリット・デメリット

[スレ作成日時]2009-03-14 17:44:00

[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野
リーフィアタワー海老名クロノスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エネファームの評判ってどうですか?

  1. 1516 評判気になるさん 2024/05/10 11:05:40

    >>1448 口コミ知りたいさん

    そらそもそもの音はそんなに大きくないし、ウィンウィン唸るほどでもないし。ほならエアコン使うなよ、もっとうるせーから

  2. 1517 匿名さん 2024/05/11 02:01:02

    >>1513: 匿名さん

    激変緩和補助金もあり昨シーズンは落ち着きましたが、
    冬の東京ガス料金、1kWあたり昔7~8円だったのに10円近く
    給湯+暖房で同じ量使っても昔は冬に月1万~1.2万円程度だったところ
    1.5万~2万円程度まで上がりました。

    昔は太陽光発電余剰売電37円をエアコン暖房するよりも床暖お得だったのも
    終わり、コスパだけなら、やっぱりエアコン暖房とわかっていても

    やっぱり快適さ優先で冬は床暖使っちゃいます

    ダブルハイブリッドのエコワンなら太陽光発電で床暖賄えてお得そうだけど
    機器代が高いから微妙と思ってるところです。

    >>1514: 名無しさん

    乾太くん評判いいらしいですね。うちはドラム式設置の上が窓が大きめにあり
    狭くて設置場所が無いのが残念。
    窓大き目のドラム式用でなく、昔ながらの縦置き+乾燥機用の間取りにしておけばよかったと
    今更ながらおもいました。

    浴室乾燥はパワーは劣るけど場所とらないのが良いです。

  3. 1518 通りがかりさん 2024/06/11 17:16:43

    この板で過去レスに連続返信して擁護してるやつ初めて見た
    これが業者なのか
    低周波系の業者分かり易すぎるけどここまであからさまなのはそうないよな

  4. 1519 名無しさん 2024/06/12 02:57:50

    やめた方がよかったです

    騒音について、静かとかうるさいとか両方の書き込みがありますね
    ほんとうに個人差が大きいから両方あるんだと思います

    夫はうるさく感じない一方で、私や子どもには頭痛がするほどの騒音です

    夫は電気代が高くなるから付けろっていうけど、私たちには耐えられない音です。
    記録されちゃうけど、切ってます
    夫は何で切ったんだって怒りますけど、家中に部屋全部に伝わってうるさいんだから切るしかないです
    子どもはエネファームの音は耳がいたい、頭がぎゅーってなると言います
    夫はそんな音ではない、神経質すぎるって言います
    仕方なく付ける日もあるのてすが騒音地獄です

    エネファームはケンカのたねです
    もう正直こんな家にはいたくないので、別居を考えています

    家族がいるならやめたほうがいいです

  5. 1520 評判気になるさん 2024/06/12 03:06:45

    >>1508 匿名さん

    発電オフにしたら音はやみましたよ
    でもお湯を出すときは給湯機械の部分が運転するので、そのときだけは音が出ます

    けど、たまに勝手にメンテナンス動作するのですが、すごい重低音が出ます
    一時間以上ぶうおおおおおおんて鳴ります
    夫には殆んどきこえないみたいですが私たちには頭痛が出るほどの騒音です

    エネファームやめたほうがいいです

  6. 1521 匿名さん 2024/06/15 05:33:33

    メンテナンスも動かないように配線はずしちゃえば良さげ

  7. 1522 1519.1520 2024/06/23 12:19:13

    配線はずすって何ですか?
    エネファーム騒音が聞こえない聴覚鈍感な夫は、短時間でも発電を切ると怒り出します
    配線を外すなんてできません

  8. 1523 匿名さん 2024/06/25 03:57:11

    しらんがな

  9. 1524 どらえる 2024/07/06 04:35:21

    京セラ製のエネファームを2、3年前に導入しました。
    10年保証といいますが、まぁほんと壊れます。修理でなく交換が今回で2回目です。
    エネファームは起動しっぱなしなのでその分の電気代が上がるため、導入と同時に電気料金の設定も変えることを勧められるのですが、壊れている間は発電もせず、その料金設定なので、ただただ電気代が高くなります。
    交換の為に休みをとって在宅でいないといけないし。。10年後は多分撤去します。

  10. 1525 匿名さん-戸建て全般 2024/07/08 13:38:21

    >1524
    エネファーム修理多いですよね
    高かったのに故障が多くて騒音も地味に鬱陶しくて何もいいことない機械ですよね

    どらえるさんはお湯が出ない故障の時どうしてますか?

  11. 1526 名無しさん 2024/07/13 07:07:52

    10年保障すぎたら毎年いくら位メンテナンス費用出るの?

  12. 1527 ななし 2024/07/22 14:10:45

    部品によっては80万円とか120万円と言われました
    でも5年前のことですので今はもっと高くなってそうですね

  13. 1528 戸建て検討中さん 2024/08/15 09:12:54

    夏は水道水が温いからか殆ど発電しません
    ていうか、しょっちゅう故障して全く発電しないです

    お金もかかるし時間もとられるし場所も取るしデメリットばかりです

    いまエネファーム検討中の方へ!
    無料でもやめた方がいいです!!

  14. 1529 e戸建てファンさん 2024/09/04 13:15:53

    二十四時間ずっとぶーーーんと鳴ってて家の中に響きます
    故障したらなかなか直りません

  15. 1530 匿名さん 2024/11/07 14:39:33

    エネファームは間違いでした

    値段が高すぎる、
    発電しない、
    ガス代高すぎる、
    使いにくい、
    故障、
    でかすぎる、、、
    ダメなとこが色々あるんですけど、
    とにかくお湯が、臭いです!
    何回も来てもらったけど、治りませんでした

    標準的な給湯設備が正解です

  16. 1531 建売住宅検討中さん 2024/11/08 03:45:40

    エネファームって最初は補助金つくけど
    いつか必ず訪れる全交換の時はどうなの?
    出ないよね?
    つけたら最後、ずーと負債を抱えたままになるじゃん
    年間30~40万円くらい貯金してないと追いつかない
    アホくさ!

  17. 1532 匿名さん‐評判気になる 2025/02/16 08:49:36

    1486さん、ちなみにどこの会社の何年製のエコファームですか?
    参考に教えてもらえたらと思います

  18. 1533 マンション検討中さん 2025/03/03 12:36:52

    >>1158 匿名さん
    10年で計算されたかのように壊れました
    本体価格に見合ったもの特になし
    過去に戻れるなら絶対に購入しません

  19. 1534 匿名さん 2025/03/05 04:46:07

    システム的に仕組まれてると言い切れないよね。
    経過時間のリセットだけで復帰するとかだったら、
    点検と称して定期的に金を絞れる。

  20. 1535 買い替え検討中さん 2025/07/01 02:13:49

    高いだけ(新築時はガス会社戦略で安くできる可能性有り)
    エコキュートに対抗して無理やり作った代物

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR](仲介業者向け)話すだけで議事録と改善提案!不動産営業AIを今すぐ無料体験
    • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】エネファームのメリット・デメリット]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    パークナード海老名さがみ野
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    クレアホームズ フラン横浜戸塚

    神奈川県横浜市戸塚区上倉田町字両山968-1ほか

    未定

    1LDK・2LDK

    32.87m2・45.61m2

    総戸数 32戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

    4898万円・6198万円

    3LDK

    72.2m2・72.66m2

    総戸数 54戸

    リーフィアレジデンス古淵

    神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-2209-488

    未定

    2LDK~3LDK

    54.98m2~80.95m2

    総戸数 34戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    68.70m²~70.99m²

    総戸数 173戸

    ヴェレーナ武蔵新城

    神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

    未定

    3LDK

    68.17m2~75.52m2

    総戸数 87戸

    リビオ川崎鹿島田テラス

    神奈川県川崎市幸区下平間字池渕耕地387番1

    4900万円台~1億円台(予定)

    2LDK~4LDK

    50.35m2~100.13m2

    総戸数 147戸

    ヴェレーナシティ相模原

    神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

    未定

    1LDK~3LDK

    42.55m2~75.6m2

    総戸数 100戸

    ブランズタワー橋本

    神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

    4100万円台~1億8500万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    34.39m2~93.2m2

    総戸数 458戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4900万円台~5600万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK+S(納戸)

    64.01m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

    5600万円台・6400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    61.61m2・70m2

    総戸数 21戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    4998万円~7618万円

    2LDK~3LDK

    54.61m2~75.32m2

    総戸数 304戸

    (仮称)レ・ジェイド海老名

    神奈川県海老名市中央二丁目

    2LDK~4LDK

    55.90㎡~134.18㎡

    未定/総戸数 236戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ミオカステーロ橋本II

    神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

    4998万円

    3LDK

    70.04m2

    総戸数 24戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

    5998万円~6998万円

    3LDK

    62.49m2~70.01m2

    総戸数 2517戸

    パークナード海老名さがみ野

    神奈川県海老名市東柏ケ谷2-1752-1

    4588万円~6288万円

    2LDK~3LDK

    57.34m2~70.63m2

    総戸数 55戸

    ルネ横浜山手

    神奈川県横浜市中区本郷町1-5

    3900万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    43.4m2~73.58m2

    総戸数 32戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    3600万円台~7900万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

    神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

    6400万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    54.2m2・62.6m2

    総戸数 23戸

    [PR] 神奈川県の物件

    プライム東神奈川

    神奈川県横浜市神奈川区神奈川本町6-1

    6670万円~9240万円

    2LDK・3LDK

    53.5m2~66m2

    総戸数 59戸

    プライムパークス横浜並木 ザ・レジデンス

    神奈川県横浜市金沢区並木三丁目

    4,410万円~7,860万円

    2LDK~4LDK

    58.86㎡~85.00m²

    総戸数 509戸

    リーフィアレジデンス栗平テラス

    神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

    4418万円~6818万円

    3LDK・4LDK

    61.7m2~80.94m2

    総戸数 127戸

    ヴェレーナ日吉

    神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

    5800万円台~7200万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    61.12m2~70.52m2

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    5698万円

    3LDK

    72.5m2

    総戸数 23戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3690万円・4370万円

    3LDK

    58.79m2・63.13m2

    総戸数 60戸

    ヴェレーナ大和

    神奈川県大和市深見西2-775-1他

    4500万円台・5100万円台(予定)

    3LDK

    66.85m2・68.97m2

    総戸数 46戸