注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスを語りませんか その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスを語りませんか その4

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-30 10:49:27

その4に突入です。

積水ハウスについて語りましょう。

その1 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10052/
その2 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9532/
その3 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/83277/

[スレ作成日時]2011-06-03 17:58:59

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

積水ハウスを語りませんか その4

  1. 936 匿名

    蓄熱暖房って積水には無いの?
    よその掲示板じゃよく話題になってるけど、うちの営業から1回も聞いたことない

  2. 937 匿名さん

    設置は可能だと思いますよ
    我が家は勧められました。最終的には採用しませんでしたが

  3. 938 匿名さん

    >>937
    そんなの大手建築業者でなくても当たり前の事ですよ。
    マナーの一環です。

  4. 939 匿名さん

    マナー??

  5. 940 ビギナーさん

    936
    うちは蓄熱暖房を検討してましたが、営業に重いし場所とるしやめた方がいいと言われ床暖房にしました。
    でも結果エアコンで十分でしたね。
    床暖房は寒い日だけ補助的に使っています。

  6. 941 契約済みさん

    ぼられた感があります

  7. 942 匿名さん

    積水ハウスならぼられてなんぼのもんじゃい

  8. 943 匿名さん

    >>うちは蓄熱暖房を検討してましたが、営業に重いし場所とるしやめた方がいいと言われ床暖房にしました。
    重いのは重いけど場所は大してとらないし、新築時の床補強なんてサービスの範囲でやってくれます。
    拙宅ではリビングのコーナーに置き、その上にカウンターを付けたのでフォトスタンドや、食器などデイスプレーでき、ちょっとしたアクセントになっています。
    リビングは24時間暖かいし、全熱型1種換気システムを採用したので非暖房のトイレ、洗面、他室もそこそこの室温があります。特に外気温が-5度の日でも夜中のトイレでブルブル震えることは無かったのでヒートショックで倒れることはなさそうです (^^)v  ま、エアコンでも24時間運転すれば同じことかもしれないが・・・

  9. 944 匿名さん

    積水ハウスでC値1.0って可能だと思いますか?

  10. 945 匿名さん

    Q値悪くて意味ないかもしれないけど、できるかもしれませんね。

  11. 946 匿名さん

    気密を高めるためには丁寧な施工が必要になってきます。拙宅の場合、契約HM(大手不動産会社の戸建部門)の平均C値は2.5前後のようでしたが契約前に2.0を目指すよう条件に入れました。特別な施工方法などは採らず、①気密コンセント ②気密天井、床点検口 ③サッシ周りの気密処理 を追加料金無しで処理してもらい、気密値の実測費用は施主負担で行いなんとC値が0.7台を達成できました。これには担当営業さんも驚き、設計部に今後のウリとして提案してみますと喜んでいました。でも年間1万棟以上の建築実績を持つ積水Hで時間のかかる丁寧な施工を快く受け入れてくれるかどうかは問題ですね。

  12. 947 匿名さん

    >946
    平均が2.5?
    測定もしていないのに平均ですか?

  13. 948 匿名さん

    自分は完工時の測定でc値0.9でした。無知だったので特に気密に対してのオプションは付けませんでしたがサッシのパッキン処理などはしてくれていたみたいです。気密コンセントにもなっていました。
    Q値は次世代省エネ基準を少し切るくらいですが、アメニティ換気の熱交換で暖かさを保てればと思ってます。

  14. 949 匿名さん

    >>自分は完工時の測定でc値0.9でした
    積水Hの家ですか? 展示場の説明では以前、高気密ゆえ問題が発生し、現在はあまり高気密にはしないと言っていましたが。 また完成時の測定ってなんだか嘘っぽいな・・・ 一般的には完成時ではなく内装のクロスを貼る前くらいに行い、数値が悪いと手直しをし、改善するのだけど。 完成時だと手直しは出来ず、単にC値を知るためだけに行うことになり、余り意味が無いのではと思うのですが。
    ちなみに有償ですか、測定方法はなんでしたか?

  15. 950 匿名さん

    >>949
    積水ハウスの家です。
    c値測定してくださいとお願いしたら完工時になりました。始めは有償かもしれないとのことだったんですが、結局無償になりました。
    測定法は空気の通り道をすべて塞ぎラッパみたいなもので測定してました。
    ただ単に数値を知りたかったのでお願いしたんですけど、気密性改善のためにc値って測定するんですね。

    ちなみに高気密ゆえの問題ってどんなものだったんですか?

  16. 951 ビギナーさん

    積水ハウスの気密ラインを考えるとクロスを貼る前にやっても意味がないでしょう

    PBやクロスで気密とってますから内装を施工したあとじゃないとダメです。

    一条工務店などは構造用合板が気密ラインですから内装の有無を問わず気密性があります。

    積水ハウスは気密が脆弱ですよね。
    建ててから気がつきましたwww

  17. 952 匿名さん

    >>ちなみに高気密ゆえの問題ってどんなものだったんですか?
    「高気密が原因で訴訟問題」になったと説明を受けましたが興味が無かったのでそれ以上の内容までは確認しませんでした。

  18. 953 匿名

    シックハウスとかじゃね?

  19. 954 匿名さん

    電気錠について教えてください。

    営業マンの勧めで電気錠をFURUKAWA製の電気錠(黒いリモコン式で車のキーと同じでボタンを押して解錠するタイプ)を付けたのですが、その電波の届き具合が悪いのか、リモコンのボタン感度が悪いのか、ドアの前でボタンを教えても一回で解錠できた試しがありません。何度かボタンを押すと開きます。リモコンが3つあるのですが、すべてが同じ状況です。

    こんなものなのでしょうか。

  20. 956 匿名

    足長坊主は
    住林教徒に名前を変えるべきだ。
    大人なら、子供みたいなコメントはやめましょう。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸