注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスを語りませんか その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスを語りませんか その4

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-30 10:49:27

その4に突入です。

積水ハウスについて語りましょう。

その1 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10052/
その2 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9532/
その3 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/83277/

[スレ作成日時]2011-06-03 17:58:59

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

積水ハウスを語りませんか その4

  1. 794 入居済み住民さん

    737さん

    カリン→床の表情も豊かで満足です。オススメですよ。

  2. 795 匿名さん

    神奈川県東部さんの家は熱を持ってそのうち自然発火するんじゃない・・・?

  3. 796 通りすがり

    SW=WWじゃないですよ。
    うちもそうだけど既レスにもあるように
    桧も選べますよ。
    一種ないとかC値測らないとかウソがはびこってますね〜

  4. 797 匿名さん

    神奈川県東部さんは天井の石膏ボードを2重にしたのは自分からお願いしたんですか?
    いま建築中ですが私は何も言わなくても2重になってましたよ。壁のものよりは薄いのを使ってましたけど。

    でも気密はコンセントの気密カップくらいしかやってないので(これも標準で付いてましたけど)あまり期待してないです。

  5. 798 神奈川県東部

    アメダス16.5
    1階22.5 暖房不使用
    2階23.7 暖房不使用

    今日は暑かったですね
    夜になって北風が吹いたせいか急に気温が下がってます。
    明日の朝は冷え込むようですから、寝る前に1階だけエアコンを入れて寝ることにします。
    躯体が冷えちゃうと体感温度が下がりますから。
    自然発火したりして(笑

    石膏ボードは1階天井は標準で2枚
    2階天井は標準で1枚だったのを追加で2枚にしました。
    支店によって標準が違うのでしょうか?

  6. 799 匿名さん

    たしか2階もだったと思うんですけど1階しか確認してないので自分の勘違いですかね。

    神奈川県さんはただのⅡ地域仕様ですか?Ⅱ地域ハイグレード仕様ですか?
    自分はⅡ地域ハイグレード仕様で換気も1種熱交換ですが神奈川県さんの家より暖かくならないような気がします。

  7. 800 匿名

    >796
    換気システムについては存じ上げませんが
    積水ハウスが気密測定した所でたかが知れてるでしょう

    そんな事もご存じで無いのでしょうか?

  8. 801 神奈川県東部

    799さん
    すみません

    2地域仕様と2地域ハイグレードはどう違うんですか?
    私が建てたときはハイグレードという分けはなかったような気がしてよくわからないのですが

    あと799さんはどの辺りの地域で木造ですか鉄骨でしょうか?
    熱交換を採用すると実際どれくらいの室温になのでしょうか?

    神奈川県は今日とても暑くて外でもTシャツでしたから、今日の室温は普通だと思ってました。
    神奈川県で2地域仕様にすればみんな同じくらいの室温になるのではないでしょうか?

  9. 802 匿名さん

    ハイグレードだと壁や床の断熱が少し厚くなったりサッシにアルゴンが入ったりします。

    神奈川県東部さんは熱交換ではないんですか?以前熱交換だとQ値0.2~0.3下がるから暖かいと書き込んでいたような気がしますが。

  10. 803 神奈川県東部

    アメダス12.1
    1階21.6 暖房使用
    2階21.5 暖房不使用

    熱交換じゃないですよ
    アルゴンすごいですね
    羨ましいです

  11. 804 匿名

    >802普通の建売住宅の次世代省エネ基準での仕様と同じですね。
    今の建売住宅はフラット35Sの次世代省エネ基準が大半だったと思いますが、建売住宅とハイグレード仕様が同じということなんですか?

  12. 805 匿名

    最近は建売りでもアルゴンなの?
    どこで?

  13. 806 匿名さん

    神奈川県さんはアルゴンも熱交換もないのに快適そうで羨ましいです。
    まだ住んでないのでわかりませんが、施行段階で断熱材の状態に不安がありましたし、気密対策もほとんどしてないので神奈川県さんの家ほど暖かくなるかわからないんですよ。

  14. 807 神奈川県東部

    806さん
    うちはアルゴンガス封入なんて選ぶ事出来なかったんです。
    U値1.6位ですよね?
    おそらくQ値も余裕で1.5を切りますから、間違いなく暖かいです。
    806さんが4地域で40坪位だとすれば、2.2kwの小さいエアコンを2台つけて24時間付けっぱなしにしておけば余裕ですよ。
    暖かい家ができますね。

  15. 808 匿名さん

    住んでいるのはⅡ地域です。断熱性に不安があったのでハイグレード仕様にしました。始めは満足のいく値が出なかったので窓を小さくしたりしてQ値は1.6をわずかに切るくらいでした。35坪くらいの家です。

  16. 809 神奈川県東部

    2地域でしたか
    すでに最低気温が0℃近くまで下がってますから、うちのような神奈川県とは事情が違います。

    もし住んでみて寒いのであれば、一番良いのは内窓を追加することですね。
    腰窓ならハニカムスクリーン、掃き出し窓ならリターン付き遮光カーテンをつけた方がいいです。
    ブラインドやプリーツスクリーンは寒いですよ。

  17. 810 匿名さん

    神奈川県東部さんはほんとに勉強されてますね。自分のほうが北国なのに全然無知です。
    プリーツスクリーンをひとつ付けているのでもしも寒ければ内窓は検討したいですね。

    ちなみにサッシのU値は1.9でした。

  18. 811 ごましお

    現在、住友林業か積水ハウスシャーウッドで悩んでいます。

    積水ハウスは、建坪38坪 ベルバーン、エネファーム、屋根は瓦、外構+カーポート2台分、地盤改良費150万円、1階は無垢床エアコン2台 これらすべて含めて割引後、3000万円で提案されています。

    この値段は妥当でしょうか?さらに割引はできそうでしょうか?

    すみませんが、みなさんの経験上からご意見お願いいたします。

  19. 812 匿名さん

    >811
    外構工事や地盤改良費は個々で異なるためコメントできません。
    本体価格と付帯工事費でいくらですか? 照明、カーテン、オプション追加費用は含まれていますか?

  20. 813 ごましお

    本体価格は2500万円ほど。照明や追加オプションなども含まれております。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸