防犯、防災、防音掲示板「マンションと煙草と煙【パート4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. マンションと煙草と煙【パート4】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-12-12 00:04:53

パート4を立てました。

喫煙者の方も、煙害にさらされている方も。
いろいろ話し合いましょう。

【パート1↓】
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/
【パート2↓】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81973/
【パート3↓】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136623/

[スレ作成日時]2011-06-01 16:13:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションと煙草と煙【パート4】

  1. 401 匿名

    サラリーマンさんに勝てる訳ないよ。
    いい加減負けを認めたら? 屁理屈将軍様(爆)

  2. 402 匿名さん

    >その場の【個人的判断】で吸うかどうか決めるね。
    今はガマンできるからやめよっ。
    ニコチン切れたから吸っちゃいます。
    それって個人的判断ではなくてタバコに支配されてるっとこと。

  3. 403 サラリーマンさん

    >386

    >> 1.○『喫煙所』 ×『喫煙可能な場所』
    >がやっぱり正しい。
    >君の主張は『喫煙所』でしか通用しないんだよ。

    そうならない悔しさは分かるが現実は残念ながら違う。
    喫煙可能な場所で自由喫煙できる権利がないのなら(違法行為)
    喫煙所以外で喫煙している人をどうぞ【逮捕】して下さい。(笑

    過去も未来も【法律を順守】しますよ。
    (おっと。【法律さえ守れば良い】なんて言ってないからね。)



    嫌煙家の都合のよい【マナー論】は【マナー】という
    心地良い言葉を使った我儘だからね。




  4. 404 匿名さん

    >喫煙可能な場所で自由喫煙できる権利がないのなら(違法行為)
    喫煙可能な場所で自由喫煙できる権利があるから
    幼児が近く(一般人は2~3mらしい)にいても平気で吸うんだろ。
    やめろと強制するつもりはないよ。

  5. 405 匿名さん

    お願いなんてされなくても、当たり前のマナーは守って吸ってるよ。
    喫煙者がみんな、サ○リーマンみたいな人だと思わないでくれ。

  6. 406 匿名はん

    >>373
    >合法違法関係なく「入るべきではないのでは?」と思うのが普通の人。
    >と書いてるだろ?
    ということは、そんな場所にはいてくるような人が連れて来ている幼児は
    気にしないで良いのですよね。

    >>404
    >幼児が近く(一般人は2~3mらしい)にいても平気で吸うんだろ。
    私は外気で確実に2m離れていれば平気ですね。近くだと思いません。

  7. 407 匿名さん

    喫煙者のみなさん、お願いしまーす。(嘲笑

    http://www.jti.co.jp/sstyle/manners/ad/gallery/index.html

  8. 408 匿名さん

    喫煙者にもまともな奴いるよ。

    http://homepage1.nifty.com/takapapa/tobacco.htm

  9. 409 匿名さん

    ここに登場する「スモハラ野郎」ども。
    いい加減、スモハラはやめてあげてね。
    私の周りには、スモハラ野郎はいませんけど。

  10. 410 サラリーマンさん

    >405

    気にしなくていいよ。
    現実社会ではココのように【お願いする事】を
    大柄で命令口調する身の程知らずは皆無だよ。(笑

  11. 411 匿名さん

    その通りだよ。気を使って吸ってんだよ。

  12. 412 匿名さん

    お願いなんかされなくても、マナーは守るよ。
    吸わせてもらってんだから。

  13. 413 匿名さん

    乳幼児に見せたくないしね、喫煙姿。
    煙も4~5mは届くだろうし。
    決して誇れる姿でもないし。
    だから、できるだけ目立たないように吸ってるよ。

  14. 415 匿名さん

    相変わらす、迷惑喫煙者が多いな。
    いい加減にしろ。

  15. 416 サラリーマンさん

    現行法では残念ながら
    『マナーの悪い喫煙者』より【制限速度1KMオーバー】の方が『悪』である。
    (マナーVS道交法だから当たり前の事だが。)

  16. 417 匿名さん

    何それ?
    速度違反は1kmオーバーって明確なのに、
    マナー悪喫煙者て、どんな悪いマナーかわからんぞ。

  17. 418 匿名さん

    >現行法では残念ながら
    >『マナーの悪い喫煙者』より【制限速度1KMオーバー】の方が『悪』である。
    で?
    法治国家日本に住んでいる君は、当然【制限速度1KMオーバー】のスピード違反なんてしたことないんだよね?w
    法治国家日本に住んでる君が、スピード違反に関わらず、一切道交法に違反したことなんてないよね?w

  18. 419 サラリーマンさん

    ↑釣りですか?
    それとも悔しさの表れですか?

    小学生レベルですね。(笑

  19. 420

    お前もな。

  20. 423 周辺住民さん

    >>422
    しつこく貼るから読んでみたけど、全体的に頭の悪そうな文章だね(笑)

    >1階フロアが全席禁煙で2階が全席喫煙となっていました。
    >2階の方が圧倒的に座席数が多いんです。見晴らしもいい・・・
    >この店では何だか喫煙者の方が優遇されているような・・・。
    何これ?(笑)
    こういう人って、1階が喫煙席だったらそれはそれで
    「オーダーの時、強制的にタバコの煙を吸わされるッ!」
    「非喫煙者には、わざわざ階段を上れっていうのかッ!」
    なんて、文句言いそうだね〜、怖い怖い(笑)

    >すっげーデブのオバさんがサマーベッド(海の家のレンタル)に寝そべって煙草吸ってる。
    >だから太るんだよ!何しに来てんだ。泳げよ、まったく。
    単なる容姿攻撃じゃんか・・・
    喫煙者うんぬんでなく、人間として恥ずかしいよね、全く。

    こういう人にしたり顔で「自己満足」を説かれても迷惑だなぁ(笑)



  21. 424 匿名さん

    『ニコリーマンの唄』

    プーカプカ スーカスカ 顔まっかにしてご満悦

    むせながらプカー 咳込んでスカー

    ニヤニヤしながら禁断脱出 ものの二時間 禁断再発 

    慌ててゴソゴソ 胸ポッケ

    ライター どこかな イーライラ アレアレ?ガスない イーライラ

    コンロに直火で 前髪チリチリ 

    ニコチン入って 落ち着いて チリチリ頭に手をやれば 

    なぜか空しい自己嫌悪 

    皆まで言うな もう言うな 

    合法 適法 言ったけど 

    やめられないんだ つらいんだ 

    ベランダなんぞで 落ち着くか 

    風向 風量 気にしつつ 遠くでゴホンと聞こえたら 

    あてつけかしらと オドオドと 

    漏らすは煙りか溜息か

    だけども自分を守らなきゃ 責任転嫁で身を守る(制限速度ももう守る)

    そうさ オイラは好きで吸う いつでもやめれるこの嗜好

    なにせ オイラは ニコリーマン





  22. 425 匿名さん

    面白いね、ニコリーマン。
    ブリーフ&トランクスに歌ってもらおう。

  23. 426

    ***

  24. 427 匿名さん

    禁止用語はマナー違反なんだよ。
    馬鹿だね。

  25. 428 匿名

    それが嫌煙者クオリティ

  26. 429 匿名さん

    俺もいますぐ、非喫煙者のなりたいんだ。

  27. 430 匿名はん

    >>414
    > 2m先の子供の目線高さに高熱の火の塊
    >気が付くと右にも左にも、そして後ろにも
    >なんて結構子供にとっては怖いですね。
    すごいシチュエーションですね。火の点いたタバコの周りに子どもがわんさかいる。
    しかし分っていますか? 私の発言は「外気で確実に2m離れていれば」なのですよ。
    2mって手が届きませんが、怖いですか?
    ※近づく可能性があったら「『確実に2m』とは言えない」事が分っていないのだろうか。

  28. 431 匿名

    >>268

    >>「ずぞぞぞぞ」って、うるさくてしょうがない人がいるんですけど。
    >これ、不要なひとことでは?

    いいえ。不要ではありません。

    >あなたも十分個人的嗜好の主張をしているのじゃないかと。

    そうです。私個人の話です。

    >音を立てて食べるということは、その勢いで周囲に付け汁を撒き散らしながら食べるということになり私はしない。

    私もそのようにしています。あなたのレスに私はほっとしました。
    そういう人は結構多いのではないかと考えています。
    (大きな音ほど、付け汁を撒き散らす可能性は大きくなると思います)

    従いまして、
    何か勝ち誇ったような、

     >皆さん、和食の代表的な食べ物の一つ『お蕎麦』も音がしないように食べてますか?

    の言葉に、かなりの違和感を覚えたのです。
    さも、『お蕎麦』は音立てて食べるのが当然だ、みたいに認識されているようだったので、
    全部が全部そうじゃないでしょ、ただうるさいだけの人もいますよ、と私は言いたかったのです。
    なので、『お蕎麦』の発言者の人も、粋でかっこいいだろうけど程度はわきまえてね、のつもりですし、
    嫌な思いをする人が周りにいるかもしれないと少しだけでも考えてもらえればいいかな、とも思ったのです。

    喫煙する人も、『お蕎麦』を食べる人も、周りに気を遣うことは大事なことだと思います。

    >はたから見ていると嫌煙者も個人的な主張の押し付けをしているというように見えるよ。

    そういう意見もあるかもしれません。
    しかしながら、その個人的な主張の延長線が社会のためになることである、と私は考えています。
    喫煙者側の「文句を言うな。自由に吸わせろ」的な主張は、到底、社会のためにはなりえないと考えています。


    ご意見ありがとうございました。

  29. 432 匿名

    >>380

    >2.『マナー』を強要・強制するな

    ちゃんちゃらおかしいですね。自治体の看板に文句言ってるみたい。

    そもそも『マナー』を強要・強制されるようなことをするな。言われる前に気づけよ、って話です。
    迷惑バカ喫煙者のおかげで、「歩行喫煙・ポイ捨てマナー違反」なんてわざわざ看板出さなきゃいけないだろ。
    ずっと以前から『マナー』を明確に強要・強制されているんだから、いい加減に改心しなよ。


    >3.自分が思っている『マナー』が必ずしも他人とは一致しない事を良く理解しろ

    「歩行喫煙・ポイ捨てマナー違反」って、私の感覚と見事に一致しているのですけど。
    迷惑バカ喫煙者のほうが、『マナー』って何のことか知らないだけでしょ。

    歩道上に「歩行喫煙・ポイ捨てマナー違反」と大きく書いてあるその場所で、
    火つけて歩行喫煙し始める人を見たんですが、それってどゆこと?


    >4.自分目線の『マナー』が守られていないからといって他人を批判するな

    「自分目線の『マナー』」って意味もよく分かりませんけど、
    ここで迷惑バカ喫煙者に文句言ってる人は、社会的な目線での『マナー』が守れていないと言っているのです。
    違いますか?


    >5.現行法以上(平たく言えばマナー)を要求するなら【低姿勢】になれ

    「歩行喫煙・ポイ捨てマナー違反」の地域で歩行喫煙・ポイ捨てをする迷惑バカ喫煙者のほうこそ、
    【低姿勢】になるのが筋でしょ。
    周りに人のいないことを確認して路上喫煙して、吸殻は持って帰って自分で始末する。
    これくらい【低姿勢】してちょ。

    てゆうか、「歩行喫煙・ポイ捨てマナー違反」のお知らせだけで罰則も科さず大目にみてくれている、
    (とりあえず現状では)
    これを【低姿勢】になってあげている、と言わずして何と言う。
    (歩行喫煙禁止の条例のある地域でも、ビシバシ取り締まっている訳でもないでしょ)


    あなたの要求は、社会常識を逸脱しているように感じます。


    このスレで嫌煙者の側の意見(要求)には、それが実現したら、日本の生活環境が向上する期待感があります。
    このスレであなたのような反嫌煙者側の意見(要求)には、それが実現しても、
    いまと同じでなにも変わらない気がします。むしろ、下手すると生活環境の低下が予想されます。


    さて、
    あなたの上記の要求が、日本の生活環境にどのような良い影響があるのか説明していただけますか。

  30. 433 匿名

    匿名はん
    サラリーマンさん
    周辺住民さん

    あなたがたの、嫌煙者への攻撃意見(裏を返せば迷惑バカ喫煙者の擁護意見)には、説得力がありません。
    現実味もありません。

    なぜなら、あなたがたは、生活においてもおそらく周りに迷惑かけないように心がけている人でしょうから、
    迷惑バカ喫煙者の気持ちは到底理解できないと思うのです。
    なので、嫌煙者の意見に対してとりあえず反論はしているが、実が無くただの言い争いしたいだけのように見えます。


    誰か、路上喫煙、ポイ捨て、禁煙エリアでの喫煙、
    それらをする人の心理状態を文章で表現できる人はいませんか。

    このスレもパート4にもなるので、
    そろそろ、路上喫煙、ポイ捨て、禁煙エリアでの喫煙をする必要性を説明してください。


    余談ですが、
    上記の3人さんは、>>422さんのご意見には、賛同されていますよね。

  31. 434 匿名さん

    長い連投を私が要約しましょう。

    喫煙を否定しているのではなく、「迷惑バカ喫煙者」のマナー違反を迷惑としているということのようなので、

    匿名はん
    サラリーマンさん
    周辺住民さん

    は、むきにならずに冷静になりましょう。

    ということのようです。

    マナー違反は路上喫煙、ポイ捨て、禁煙エリアでの喫煙ですので、マンションではどうぞご自由にお吸いください。

    そうそう、
    >しかしながら、その個人的な主張の延長線が社会のためになることである、と私は考えています。
    これは一歩間違えればモンスター。
    社会の迷惑にもなります。

  32. 435 サラリーマンさん

    >432

    >あなたがたの、嫌煙者への攻撃意見(裏を返せば迷惑バカ喫煙者の擁護意見)には、説得力がありません。

    【嫌煙家】に説得するつもりありませんよ。(笑

    >現実味もありません。

    いえいえ。全て【現実】の事です。
    例えば嫌煙家の方々が必死になって【マナー】と叫んでいた
    【乳幼児の『そば』で喫煙】する事でさえ『違法行為』ではありません。
    『マナー』はあくまで『マナー』です。
    守もられなくて困るのは煙が嫌いな『嫌煙家』です。

    >「歩行喫煙・ポイ捨てマナー違反」って、私の感覚と見事に一致しているのですけど。

    歩行喫煙
    状況により『傷害事件』へと発展する可能性があるので
    十分注意するか自粛するのが望ましい。

    ポイ捨て
    『不法投棄』による【違法行為】⇒【マナー】の話ではありません。
    警察に通報して下さい。

    【合法迷惑行為】と【違法行為】はちゃんと『区別』して下さい。(笑

    >社会的な目線での『マナー』が守れていないと言っているのです。

    この不特定多数の匿名掲示板が『社会的な目線』になってる????
    真面目にそう思ってるならちょっと病院行った方がいいと思うよ。(呆


    >「歩行喫煙・ポイ捨てマナー違反」の地域で歩行喫煙・ポイ捨てをする迷惑バカ喫煙者のほうこそ、
    >【低姿勢】になるのが筋でしょ。

    上記に同じ。

    【合法迷惑行為】と【違法行為】はちゃんと『区別』して下さい。(笑
    【違法行為】はマナーのレベルを超えた話です。

    >(歩行喫煙禁止の条例のある地域でも、ビシバシ取り締まっている訳でもないでしょ)

    ビシバシ取り締まるよう苦情したらいかがですか?


    >あなたの要求は、社会常識を逸脱しているように感じます。

    いいえ。
    社会常識の範疇かと思っています。
    【お願い事】を大柄な態度と上から目線、命令口調で【人様】に強要する事自体
    よっぽど社会常識を逸脱してると思いますよ。(笑

    >あなたの上記の要求が、日本の生活環境にどのような良い影響があるのか説明していただけますか。

    そんな事分かりません。(笑
    反対に
    【このスレで嫌煙者の側の意見(要求)には、それが実現したら、
    日本の生活環境が向上する期待感があります】
    のような立派な信念をお持ちなら【マナー】に拘ることなく【ルール】にしたらいかがですか?

  33. 436 匿名さん

    >『マナー』はあくまで『マナー』です。
    でも君は
    『食事中に喫煙をしない』
    はマナーじゃないんだろ?

  34. 437 サラリーマンさん

    ココの嫌煙家投稿を見る限り
    【違法行為(ルールを破る行為)】と【合法行為(許されている行為)】を
    ゴチャゴチャに全て【マナー】と言ってる。

    それぞれの【行為】がまず【許されているか否か】を区別して
    からでないと話が進まないよ。

    怒りの矛先をどこに向ければ良いのかを
    ちゃんと考えてね。(笑

  35. 438 サラリーマンさん

    >『食事中に喫煙をしない』 はマナーじゃないんだろ?

    私の中では【確立されたマナー】ではありませんね。
    確か【マナー】って言われると【???】ってなります。
    って投稿した記憶があります。


  36. 439 サラリーマンさん

    >マナー違反は路上喫煙、ポイ捨て、禁煙エリアでの喫煙ですので、マンションではどうぞご自由にお吸いください。

    違います。

    【ボイ捨て】【禁煙エリアでの喫煙】は『規則破り』であり『マナー』ではありません。

    【路上喫煙】だけは【マナー】の場合があります。
    (各自治体で【路上禁煙】を設定している場合は『マナー』ではありません。)



    マナーとルール違反を混同しないようにね。(笑

  37. 440 匿名さん

    JTの『マナー気づき編』もルール違反(排水溝への投げ捨てなど)とマナーをごちゃごちゃに書いているよ。
    こっちはいいの?

    http://www.jti.co.jp/sstyle/manners/ad/gallery/index.html

  38. 441 匿名さん

    410円×30日=12,300円
    410円×1年=145,000円
    410円×20歳~70歳まで50年=7,250,000円
    これに尽きる

    計算できない馬鹿だから許してあげて

  39. 442 サラリーマンさん

    ↑ 良くないのでJTに苦情を入れました。












    と言えばいいのかな。(笑

  40. 443 匿名さん

    ↑ 強い相手には苦情を言えない人でしたね(笑)

  41. 444 匿名さん

    >438
    >私の中では【確立されたマナー】ではありませんね。
    『マナーだとは思わない』と言っていたころと比べて
    ちょっとは進歩したね(笑)

  42. 445 サラリーマンさん

    ↑あ~あ。個人攻撃になっちゃった。
    この投稿じゃ負け認めたって言ってるようなものだよ。(笑

  43. 446 サラリーマンさん

    >『マナーだとは思わない』と言っていたころと比べて
    >ちょっとは進歩したね(笑)

    ご自分に都合が悪い文章は見なかった事にして
    心地良いところだけ見て都合良く解釈するのでしたら
    それでいいんじゃないですか。
    述べてる事は変わっていませんので。(笑

  44. 447 匿名さん

    >↑あ~あ。個人攻撃になっちゃった。
    こんな個人攻撃の書き込みは問題ですよね。

    No.419 by サラリーマンさん 2011-06-17 18:33:01
    小学生レベルですね。(笑

  45. 448 匿名さん

    >述べてる事は変わっていませんので。(笑

    なんだ。いまだに
    『マナーだとは思わない』
    と考えているのか。
    ほめるんじゃなかった(苦笑)

  46. 449 匿名

    サラリーマンさんに勝てる訳ないよ。
    いい加減負けを認めたら?

  47. 450 匿名はん

    >>431
    >>音を立てて食べるということは、その勢いで周囲に付け汁を撒き散らしながら食べるということになり私はしない。
    >私もそのようにしています。あなたのレスに私はほっとしました。
    個人的な意見になりますが、私はおそばをパスタのように音を立てずに食べる日本人を
    見るとぞっとします。気持悪くなると言ってもよいです。
    ※見るからに外国人が食べているのなら仕方がないと思いますが・・・

    >さも、『お蕎麦』は音立てて食べるのが当然だ、みたいに認識されているようだったので、
    おそばは音を立てて食べるのが当然です。

    >喫煙する人も、『お蕎麦』を食べる人も、周りに気を遣うことは大事なことだと思います。
    そうですね。私のように音を立てずにおそばを食べているのを見ると気持ち悪くなる人が
    いることも忘れないでください。

    >>433
    >あなたがたの、嫌煙者への攻撃意見(裏を返せば迷惑バカ喫煙者の擁護意見)には、説得力がありません。
    ぉぃぉぃ、私は意見の反論はしていますが、個人的な攻撃はしていないつもりです。が、個人
    攻撃に見えてしまう部分もあるかもしれませんね。反省します。しかし、嫌煙者どもの個人
    攻撃はひどいですよ。この辺は無視ですか? 私のストーカーなんか、ここでもこことは
    関係ないスレでも個人攻撃していますよ。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/169489/
    同じ喫煙者否定者として恥ずかしいと思いませんか?

    >そろそろ、路上喫煙、ポイ捨て、禁煙エリアでの喫煙をする必要性を説明してください。
    勘弁して下さい。ここのスレッド名を確認してから出直していただけますか?

    >>441
    >計算できない馬鹿だから許してあげて
    こういう人は他人の趣味は全て否定するんだろうな。あなたが余計な事にお金を使わない
    立派な人なのは分りますが、他人がどこにどのようにお金を使おうが勝手です。

  48. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸