福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡で最強の立地はここだ!パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡で最強の立地はここだ!パート2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-11-09 01:32:46
【地域スレ】福岡市の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレが大きく1000件を超えていたため
新しくパート2のスレをたてました。
引き続き福岡で自分が最強と思うところを理由付きで教えてください。
ちなみに私は、百道浜・百道・愛宕浜あたりかな~と思います。
教育環境と景観が最高と思うからです。

[スレ作成日時]2011-05-22 19:08:05

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡で最強の立地はここだ!パート2

  1. 901 匿名さん

    何だかんだで空港線最強。中でも天神にも近い赤坂、大濠公園駅周辺地区、大名、舞鶴、赤坂、警固、城内、大手門、荒戸が最強だと思う。

  2. 902 匿名さん

    >>900
    これが真のブーメラン。

  3. 903 匿名さん

    >>900
    少なくとも張り合いたい千早人は皆無でしょう。
    そう感じるのは人それぞれですが、そう思う事が荒れる元なのは確か。

    あと同じ区内なのに他地域を見下してるのは早良北部が最強ですよ。
    早良区は地下鉄沿線しか意味無いような感覚。
    逆にそっちの方が有名。

  4. 904 匿名さん

    >>903 千早人乙

  5. 905 匿名さん

    >>903
    私は千早の住民ですが、地域スレに他の優良地区と張り合いたがる住民が居るのは確かです。何かと私は医師だ!千早スレには千早の医師がたくさん参加してる!など言ってみたり(本当の千早のお医者様に申し訳ない)、近所の戸建エリアは高級車だらけだと言ってみたり。そんな幼稚な書き込みするから、関係ない人まで街スレに参加して、面白がって書き込まれ荒れるんです。
    駅前新築市内最安値。私はこの事実は受け入れてますし、だからって恥ずかしがる必要もない、病院だらけで嫌気がさすし、当たり外れのないチェーン店カフェもできてほしいけど、ウダウダ言っても仕方ない。私はありのままの街を受け入れ日々満足して暮らしてますよ。わざわざ張り合うのはやめてほしいです。

  6. 906 匿名さん

    >>905
    他スレじゃなくてこのスレの話してるんでしょ。
    誰も張り合ってないよ。

  7. 907 匿名さん

    レベルが違う方々と張り合うことの恥ずかしさにやっと気づかれましたか?
    でも、今さら張り合ってないと言ってもあとの祭りですね。
    恥ずかしいくらいに張り合われてましたから…

  8. 908 匿名さん

    >>907
    しつこいね。
    千早に医者が住んでるってだけで張り合ってるなんて書かれるのは千早だけですよね。
    それだけ一目置かれてるんでしょう。

  9. 909 匿名さん

    >>908
    千早は痛い地域として 最早不可触賤民扱いされてます。

    900で挙がっているようなハイグレード地域なんて、
    マンションの2割以上が医者なんてザラなんだから、
    いちいち言及するのに値しないレベル。

    ちょっと前の千早スレでは、空いてるから
    宗像の急患センターを利用すると自慢気に書いてた住民に、
    医者が百道浜を利用するように諭してましたね。
    土地勘がないから宗像行くんだと逆ギレしてましたが。
    でもあれは千早在住の医者ではありませんね。

  10. 910 匿名さん

    いくら千早叩いても売れるものは売れるんじゃね?

  11. 911 匿名さん

    >>909
    永遠に張り合っててくださいねw

  12. 912 匿名さん

    >>909
    本当に痛いです。

  13. 913 匿名さん

    もう、千早の変な奴はすっこんでいてくれ!イメージが悪くなるだけ!

  14. 914 匿名さん

    >>910
    売れるよ!毎度即完売!
    駅前なのに、あんなに安いなんて、買いだよ買い。賃貸は高く出せるらしいよ。

  15. 915 匿名さん

    千早叩きしてる人ってどうしていつもこんなに読解力無いんでしょうね。
    アンチの数でマンションが売れてるかどうかがわかります。
    ちなみに自分は部外者ですよ。

  16. 916 匿名さん

    >>915
    千早はマンションが売れていてアンチが居るから荒れると読解しちゃいました?
    部外者だと今までの経緯を知らないから(今までの経緯を知ってたら部外者じゃないですからね)仕方ないのかな。
    千早では、すでにマンションを購入済の住民が複数、検討版の街スレに登場し、不満を言い合ったり、自分とは意見の合わない住民、自分にとって面白くない意見を書く住民を袋叩きにする人達によって荒れてるのです。それに、すでにマンションを購入してるのに、あのスレこのスレ荒らすから叩かれるのです。

  17. 917 匿名さん

    半年ほど前でしょうか?大濠を買えなかった訳ではないと語ってた書き込みには寒気がしました。

  18. 918 匿名さん

    >>916
    ご存知無いようですが、千早は以前から千早叩きの荒らしが増えるのとマンション売れ行きの良さが比例してますよ。
    タワーの頃は業者も多かった。
    千早スレは住人以外の荒らしも多いからあてになりません。
    他スレも明らかななりすまし多いですしね。

  19. 919 匿名さん

    >>917
    そんなの千早以外にもどこにもいるでしょ。

  20. 920 匿名さん

    917みたいな金持ちは大濠にしか住んでないと思ってるイタイ人っているんだね。
    自分の知る限り平尾、照葉、高宮、いろいろいるよ。
    別にどこに住もうが個人の好みなんだから千早にそういう人いたっていいじゃん。
    あと、こういう高級住宅街の買い煽り(?)みたいなのってどこの全国的にいるみたいね。

    ちなみにスレ主旨に沿った意見を言うと、最強は自分は大濠だと思うよ。

  21. 921 匿名さん

    >>920ちょっとだけ日本語苦手なのかな?

  22. 922 匿名さん

    >>921
    根っからの理系人間なので。
    その分頭は柔らかいよ(笑)

  23. 923 匿名さん

    根っからの福岡市民です。
    大濠ではなく、早良区北部を選んだけど、
    やっぱり日常の利便性、公立の学区で
    天秤にかけましたね。
    もしずっと私立だったら、選ぶのは平尾か高宮かなあ。

    子供の幼稚園関係で訪れますが、
    マンションに住むような庶民なのに、
    過度に気合が入りすぎているのが大濠って
    印象です。
    早良区北部はそこまではない。

  24. 924 匿名さん

    子供の学区を気にする前にご自身の人間性を見直しましょう。

  25. 925 匿名さん

    >>915
    アイタワーは、販売に苦戦してるのに、アンチが多いですよ。
    『アンチの数でマンションが売れてるかどうかがわかります。 』ってのはデマですね。

  26. 926 匿名さん

    >>925
    千早の話でしょ。
    アイタワーは知らないけど、千早のマンションはそうですよ。

  27. 927 匿名さん

    千早の街スレは、アンチで荒れてるわけでなく、意見の合わない住民同士の争いで荒れてるらしいよ。

  28. 928 匿名さん

    高級住宅地と思う住民vs高級住宅地と思わない住民、という構図ですよね。

  29. 929 匿名さん

    あそこを高級住宅地と思うっていうこと自体がまるで理解できないよなあ。

  30. 930 匿名さん

    >>928
    よく読むとわかるけど、
    高級住宅街と思ってるんじゃなくて、高級住宅街にしたい人が高級スーパーに来て欲しいって言ってるだけですよ。
    それに対してお手頃価格のお店でいいって言ってる人が対立してる。
    無いものねだり。
    これからもしばらく続くでしょうね。

  31. 931 匿名さん

    >>930
    千早のマンションはもっと高く売るべきだ。とか、グランドメゾンを建てるべきだとか書かれてましたよ。
    大濠のように、周辺戸建エリアは高級車ばかり。とか、千早は医者が多く住む地区とかも書かれてました。
    しかし、中にはスタバは高すぎるから千早には必要ない。とか安いスーパーが欲しいとかいう感覚の人もいて、おかしな対立が続いてますよね。

  32. 932 匿名さん

    多くの人が書き込んでいるので色んな意見が出るしその中で自分の考えと違った意見が出るのも極普通な事だと思う。
    社会なんてそんなものじゃない?特におかしなことでもないと思うけど。

  33. 933 匿名さん

    >>932
    千早だけがこのような状況になってますが、おかしいと思われませんか?
    千早が高級住宅地なんて思ってしまってること事態が極普通なことだとは思えないですし
    まぁ、実社会で千早が高級住宅地なんて口走ってしまったら、失笑ものですけど

  34. 934 匿名さん

    >>933
    東区の中では千早のマンションが1番高いのですよ。東区では極普通なことです。

  35. 935 匿名さん

    違います。
    東区の中では千早が一番高いと思っているんです。千早では極普通の事です。
    が正解だと思う。

  36. 936 匿名さん

    >>935
    匿名のレスに正解も不正解も無いと思う。

  37. 937 匿名さん

    煽りは削除対象ですよ。

  38. 938 匿名さん

    価値観の違う意見が出ることが極普通と言ってるだけで、個人的な意見の内容については極普通とか言ってませんよ。

    あなたが勝手にそう解釈(個人の思っていることをあたかもみんなが普通に思っているという考え)しているからおかしいと感じているんじゃないですか?

    ほら、あなたの勝手な解釈によって>934>935みたいのが沸いてくるんですよ。

    あなたがおかしいと感じていることはあなた自身が作っているのではないですか?
    そうでなければ千早が高級住宅地とか言ってるレスをアンカーつけて教えて下さいよ。

    ちなみに私は千早を高級住宅地とか一切思っていませんけどね。

  39. 939 匿名さん

    >>933
    価値観の違う意見が出ることが極普通と言ってるだけで、個人的な意見の内容については極普通とか言ってませんよ。

    あなたが勝手にそう解釈(個人の思っていることをあたかもみんなが普通に思っているという考え)しているからおかしいと感じているんじゃないですか?

    ほら、あなたの勝手な解釈によって>934>935みたいのが沸いてくるんですよ。

    あなたがおかしいと感じていることはあなた自身が作っているのではないですか?
    そうでなければ千早が高級住宅地とか言ってるレスをアンカーつけて教えて下さいよ。

    ちなみに私は千早を高級住宅地とか一切思っていませんけどね。

  40. 940 匿名さん

    >>936
    内容によってはあるんじゃね?

    >>937
    どんどん削除依頼出しちゃって下さい。

  41. 941 匿名さん

    千早は高級住宅地ではないという結論でよろしいでしょうか?

  42. 942 匿名さん

    自分は大濠、平尾、百道浜あたりが候補と思いますが、どうですかね?もちろん他にも最強候補はあります。あくまで候補のなかでのベスト10にははいっているとおもってます。

  43. 943 匿名さん

    >>941
    それは千早人もみな賛成じゃないの?
    今高級住宅地じゃないからこそヘンな住人が増えてスレが荒れてるから、
    物件価格を上げて欲しいと言ってるくらいだから。
    ちなみにグランドメゾンは千早にはいらないってずっと前に議論されてたよ。
    一人の医者が住んでるというレスだけで「医者が多く住む街」になるなんて、931はデマ(誇張)ばかりの煽り。

  44. 944 匿名さん

    >>943
    あなたこそ、デマはいけませんよ。以前、千早のマンション価格をあげ、グランドメゾンを建てる計画はないのかといった声があがってました。(あり得ないと思ってたけど)
    半年ほど前ですが、千早は医者が多く住むらしいよ、とか、近所の戸建エリアでは高級車が多く通る、きっと金持ちが多いんだね、など、ムラやり千早アゲの書き込みをしてる人いましたよ。ま、真住民は事実をしってるので、そんな書き込みみて鳥肌ものでしたけど。

  45. 945 匿名さん

    >>942
    30にも入ってないわ(笑)

  46. 946 匿名さん

    943 当方医師。Web上で医局名簿にて千早に住んでいる人を検索。
    自分でも意外だったが、住んでいるのはツインマークスの一人だけ
    でした。千早にとっては厳しい現実ですね。

    ちなみに、Web上でシステム持ってる、歴史100年越えの
    医局ときたら、分かる人はあそこと分かるはず。

  47. 947 匿名さん

    ていうか、医者=高属性=高級住宅地の象徴って発想がそもそも貧乏臭い・・・

  48. 948 匿名さん

    じゃ、千早の街スレで私は医師だと名乗ってた数名は、千早住民じゃなかったんですね。

  49. 949 匿名さん

    >>948
    私は医者だと名乗っていた千早住民は、実は医者じゃなかったという方が自然では?

  50. 950 匿名さん

    千早住民だとは言ってなかったような。病院の話題が続くので顔を出したただの通りすがりでは。

  51. 951 匿名さん

    >>944
    そのレス、実際どれなのか示さないと説得力無いですよ。

  52. 952 匿名さん

    千早人が千早は高級住宅街じゃないって言ってるのに相変わらず千早叩きすごいね。
    やっぱ売れてるせいとしか思えない。

  53. 953 匿名さん

    946ですが、千早スレに登場したこともありますが、
    仰るとおり千早住民ではありませんよ。

  54. 954 匿名さん

    943 944 これですかね。
    千早という街part6 から

    No.149
    by 匿名さん 2015-05-08 21:25:24

    千早にグランドメゾンの計画はありませんか?最低価格を4000万にすれば、住民の質が保てると思います。

    このあたりの流れを読むと本当に痛ましい。哀れです。

  55. 955 匿名さん

    >>954
    それが高級住宅街だと思ってるという発想になるってのが大爆笑ものなんだけど。
    なんかコンプレックスでもあるかな。
    そのレスの前後読めばわかるけどヘンな書き込み増えたからその発言に至ったんでしょ。

    >>946
    他も書かれてる通り、住人は千早には医者一人としか書かれてありませんよ。
    ちなみに医者が多いのは照葉の戸建て。
    千早は駅前のため戸建ては数えるほどしかありません。
    しかも再開発前からの先住人がほとんど。
    931=941=954は医者が多いっていう照葉の書き込みを千早と勘違いしてるんじゃない?
    東区は一緒くただからどっちも荒らしてるのかな。

  56. 956 匿名さん

    955訂正
    931=941=954ではなく931=944=954でした。
    荒らすネタ探すのにストーカー並みのチェックですね。

  57. 957 匿名さん

    >>952
    売れてない照葉もよく叩かれてるから、売れてるかどうかは関係ないよ。それに、千早が叩かれてるというより、千早の人が色んなスレに出て荒らしてるというコメントが多数ですよ。

  58. 958 匿名さん

    951さんへ
    427:匿名さん [2015-05-25 23:44:17]
    >>422
    高級車なら水谷2丁目の交差点から上に上がって行くのをやたら良く見かける。
    レクサスにBMWにメルセデスにプジョー…。
    昔からの戸建てエリアなんだろうけどお高いのかしら。

    258:匿名さん [2015-05-11 12:54:20]
    東区に高所得者向けのマンションが無いことが問題ですね。そんなマンションに住みたいなら、大濠・百道に住めばいいという人がいますが、職場が東区にあれば、東区に住むしかないですからね、普通のマンションばかり建てず、千早に高所得者向けの落ち着いたマンションを作ったら需要はあると思いますよ。

    こんな感じで貼り付けたらいいのでしょうか?意味ありますかね?

  59. 959 匿名さん

    >>955
    前後を読むと、ナチュ村というちょっと割高なお店は、照葉からの客が高級車で来店してる。というコメントに対して、千早周辺の戸建エリアだって高級車が通過してる!と張り合う内容でしたよ。

  60. 960 匿名さん

    >>958
    水谷の高台は確かに元々は高級住宅街だけど、厳密には千早とは離れてますよ。
    昔からの高台の戸建てで新しく出来たマンション群とは違う。
    ここに来る人達はマンションスレということもありほとんどが駅前マンション関係。
    確かにあそこは一昔前の高級住宅街で昔の某西鉄選手も住んでた。

    高所得者マンションについてはもっともなこと。
    でもそれはただ利便性が良いからというだけのこと。
    照葉の戸建てを見ても確かに需要はあると思う。

    でもそれが千早が高級住宅街だと言ってる証拠だってのが笑えた・・・。
    千早に住んでる住人は千早がお手ごろ価格なのみんな知ってるのにね。

  61. 961 匿名さん

    逆に千早=高級住宅街を否定したい人って、そう思われることでなんかデメリットが有るの?
    普通の人なら聞き流すレベルのレスなんだけど。

  62. 962 匿名さん

    >>961 うーん、例えるなら
    「うちの父ちゃんは一流企業で働いてるんだぞ!」
    と威張る子供に、
    「いやいや、君のお父さん、そこの工場の
    労働者だし」とみんなでツッコミ入れてる感じかな。

  63. 963 匿名さん

    >>962
    だから誰も千早が高級住宅街って言ってないでしょ。

    千早の印象が高級住宅街になってしまって高所得者が流入しちゃうのがよっぽど嫌みたいですねw

  64. 964 匿名さん

    とりあえず、最強って言いたいんなら判定項目設けて、点数でもつけていったら?
    10点満点(福岡市内の平均を5点として)とかで点数付けていって、加えて新築平均相場でも記載されれば分かりやすいよな。
    個人的には、コスパ最強がどこになるかは興味がある。

    例えば、千早はこんな感じか?(千早には2012年に在住経験あり。状況変わってたらすまん)

    利用できる公共交通機関 8点
    周辺の道路状況 7点(バイパスできたら8点?)
    天神・博多・空港までの移動時間 7点
    周辺の商業施設 6点
    周辺の教育施設 6点
    周辺の医療施設 6点
    周辺のレジャー施設・スポット 7点
    静かさ 3点
    空気の良さ 4点
    緑の多さ 4点
    景観の良さ 5点
    行政の良さ(税制・福利厚生) 5点
    治安の良さ 5点
    地盤の良さ 5点

    新築平均相場 戸建:4500万円 マンション:3000万円

    いざ、点数付けてみると、丁目によっても評価だいぶ違うから難しいな。
    香椎浜まで含めれば点数伸びそうだけど、千早単独だと微妙だな。

  65. 965 匿名さん

    薬院

    利用できる公共交通機関 8点
    周辺の道路状況 6点
    天神・博多・空港までの移動時間 9点
    周辺の商業施設 9点
    周辺の教育施設 8点
    周辺の医療施設 6点
    周辺のレジャー施設・スポット 6点
    静かさ 2点
    空気の良さ 2点
    緑の多さ 2点
    景観の良さ 5点
    行政の良さ(税制・福利厚生) 5点
    治安の良さ 4点
    地盤の良さ 4点

    新築平均相場 戸建:?万円 マンション:5000万円

  66. 966 匿名さん

    意味ない比較。たとえば自分が職場関係で居住経験ある千代
    を挙げると分かると思う

    利用できる公共交通機関 8点
    周辺の道路状況 6点
    天神・博多・空港までの移動時間 8点
    周辺の商業施設 6点
    周辺の教育施設 9点(九大医学部と福高が至近だし)
    周辺の医療施設 9点(九大病院、市民病院、木村病院など)
    周辺のレジャー施設・スポット 7点
    静かさ 4点
    空気の良さ 4点
    緑の多さ 6点(東公園あるし)
    景観の良さ 5点
    行政の良さ(税制・福利厚生) 7点(生保多いし充実)
    治安の良さ 8点(個人的には危ない目に合ったことないし県警あるし)
    地盤の良さ 6点

    新築平均相場 戸建:?万円 マンション:?万円
    以上93点

    ね、薬院76点をはるかに上回るように
    書けるでしょ。意味ないんですって。

  67. 967 匿名さん

    >>963
    高所得者が流入すると思ってしまえる所が相変わらずですね。

  68. 968 匿名さん

    >>966
    各指標の重み付けは必要だろうから、列挙されてる要素で総合点を出しても意味無いと思うが
    何にせよ、今までの主観押し付けの比較よりは相当分かりやすい

    今までの流れは、地名の持つブランド力に左右されすぎ

  69. 969 匿名さん

    東京に住んでいる私からしたらソフトバンクの試合を見に福岡ドームに毎回行けるならどこも最強。羨ましすぎる。鷹の祭典のユニフォームを着て毎回ドームで応援したい。東京では渋谷のPVでみんなでユニフォーム着て鷹の祭典を楽しむしかない。

  70. 970 匿名さん

    >>969
    今日ですね。

  71. 971 匿名さん

    なんだ、まだ千早が高級住宅地とか言ってるレスのアンカーないの?
    前のスレまでワザワザ探してる人いたけど、かなりズレてるし回答になってないよ?探してくれてる行為は有難いけど、逆にその動機が知りたいね笑

    結局、妄想解釈してたってことですよね笑
    >933 >944

  72. 972 不動産業者さん

    ソフトバンクのファンは白い犬の子ですね。

  73. 973 匿名さん

    >>971
    ストーカー並のしつこさ
    さすが荒れる要素
    満載ですね

  74. 974 匿名さん

    >>971
    653:匿名さん [2015-07-25 14:26:58]
    >>652
    千早は高級住宅地ですから。

  75. 975 匿名さん

    >>974
    千早スレと連続で書きこまないでください

  76. 976 匿名さん

    >>975
    意味がわかりません。こんな、無駄な書き込みやめませんか?

  77. 977 購入経験者さん [男性 30代]

    マンション仕様が全て同じ、価格も同じと仮定した場合、
    どこに住みたいかを考えたら、自ずと最強立地決まりませんか?

    家庭環境によっても人により様々でしょうが、
    それを加味して需給が最も多いところが最強でいいのでは。

  78. 978 匿名さん

    >>977
    それなら赤坂かなー。

  79. 979 eマンションさん
  80. 980 リノ

    福岡は区画整理のせいか、新しく建つマンションはとにかく全部ベランダが南西向きで、南東向きをさがしているわたしにとってはとてもしんどいです。
    南西向きだらけで最強の立地なんてありません。
    ここに書くのは違うのかもしれませんが、どうしたらこの南西向き建築をやめてもらえるんでしょう。誰に言ったらいいの?
    半年で1000件以上の物件をネットで見て、いい物件だと思う度に南西向きでがっかりするを繰り返して吐くほど疲れたのです…
    誰に言えばこの南西建築スパイラルをやめてくれるのか教えてください(T_T)

  81. 981 マンション掲示板さん

    >>980 リノさん
    南西向きはキツイですよね
    昨今の夏の暑さは厳しく、しかも長い‥
    これからは北向きが好まれるかもしれません

    タワーマンションなら いろんな向きがありますけど、普通のマンション ましてや板状マンションだと どうしても南東 南西向きを作りますよね‥

  82. 982 マンション検討中さん

    千早は住んでみればわかるが、周囲に店が少なく、結局博多駅や天神に出ないといけない。もちろんいい地区ではあるが、地価もそこまで高くなく、上昇率もそれほどでもない。確かに鉄道駅近は魅力だが、地下鉄の利便性には落ちる。空港線沿線はもちろん、七隈線が延伸すること考えても、六本松や別府のほうが魅力ある。もっと言えば、七隈線沿線の茶山~七隈までのほうが利便性も高い。

  83. 983 名無しさん

    七隈線開通で沿線の中古マンションびっくりするくらい値上がりしてますね。七隈あたりで築20年ほど3LDKマイナーブランドで3500万オーバーばかり
    誰が買うんだろ?? 予算3000~4000の方は厳しい時代ですね。こんな金額出してこの程度物件って思います。 

  84. 984 マンション検討中さん

    >>980
    わかります。
    私も西日がきついのは苦手なので南or南東を探していますが、良い間取り&立地だと思っても南西だとあぁ…となってしまいます。

  85. 985 匿名さん

    >>984 マンション検討中さん
    良質なマンションは西日も気になりませんし、眺望の関係から南西が人気です。需要があるので自ずと良い間取りも増えますし、価格も上がります。

  86. 986 通りがかりさん

    >>985 匿名さん
    それは違いますね
    朝型のライフスタイルの人にとっては朝日が入ることが重要だし眺望は向きとは関係ないし、一般的に西より東のほうが値段も高いです。

  87. 987 評判気になるさん

    >>985 さん
    あと良質かどうかと西日が気になるかどうかも合理的な相関性がないです
    関係があるとすれば軒の出の長さですが、それは良質なマンションだから長い短いという話ではないですね。

  88. 988 検討板ユーザーさん

    >>982 マンション検討中さん
    空港線の方が便利そうだから空港線沿い買えばいいじゃん。

  89. 989 マンコミュファンさん

    >>987 評判気になるさん
    マンション性能でだいぶ変わると思う。気になる、気にならないも含めて。高級マンションの中には南西が最も坪単価高くしてあるところも少なくない。

  90. 990 評判気になるさん

    >>989 マンコミュファンさん
    だからね、少なくない、じゃなくて高級マンションも眺望等のその他の要件がなければ西、南西よりも南、南東の方が高いの
    理解できる?

  91. 991 評判気になるさん

    >>989 マンコミュファンさん
    あとマンション性能じゃなくて窓の性能ね
    マンションのグレードよりも周囲の環境依存のほうが大きいのでマンションそのものが高級かどうかはほとんど関係ないです

  92. 992 マンション検討中さん

    南西向きキツいですね。今まさに南西向きの部屋に住んでいます。午後はずっと西陽が直撃で暑すぎるのでカーテン閉めて暮らしてます…。
    午後の窓際はこの時期でも30度くらいあります。
    ベランダ側の西陽直撃の部屋はクーラーつけないと昼~夕方は生きられません…

  93. 993 匿名さん

    >>992 マンション検討中さん
    自分も南西向きに住んでて、たしかに日がいっぱい入って暑いけど、クーラーも日中しかつけません、寒いから。
    おデブの暑がりさんは、冗談じゃないって感じでしょうが。
    冬は暖かいのが気に入ってます。寒がりなので。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
MJR鹿児島中央駅前ザ・ガーデン

鹿児島県鹿児島市武1丁目

6,470万円

4LDK

87.78平米

総戸数 156戸

アーバンパレス諫早駅

長崎県諫早市永昌町368番81

2,920万円~4,080万円

2LDK~4LDK

64.22平米~82.87平米

総戸数 84戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,750万円~5,740万円

1LDK・2LDK

31.69平米~60.51平米

総戸数 94戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

4,460万円~1億3,000万円

2LDK~4LDK

69.12平米~105.54平米

総戸数 620戸

プレサンスロジェ宜野湾大山ヴォール

沖縄県宜野湾市大山7丁目

4,350万円

3LDK

81.01平米

総戸数 81戸

グランドパレス大分田室町

大分県大分市田室町197番2

2,780万円~4,730万円

2LDK~4LDK

59.85平米~86.10平米

総戸数 89戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

3,720万円予定~4,980万円予定

3LDK

68.56平米~74.02平米

総戸数 115戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

未定

1LDK~3LDK

45.07平米~93.61平米

総戸数 66戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

未定

1LDK~2LDK

30.04平米~44.02平米

総戸数 78戸

デュレジア平尾テラス

福岡県福岡市南区那の川二丁目

3,730万円~5,790万円

1LDK~2LDK

43.23平米~60.00平米

総戸数 62戸

プレミスト浦添港川

沖縄県浦添市字港川252-5

4,698万円~5,798万円

2LDK~4LDK

66.00平米~83.37平米

総戸数 168戸

クレアネクスト尾ノ上レジデンス

熊本県熊本市東区尾ノ上4丁目

3,190万円~4,690万円

3LDK

65.54平米~81.75平米

総戸数 79戸

トラスト福岡空港駅レジデンス

福岡県糟屋郡志免町別府北4丁目

3,298万円~4,578万円

3LDK、4LDK

65.55平米~79.15平米

総戸数 68戸

アトラス熊本呉服町

熊本県熊本市中央区西阿弥陀寺町1番1、古桶屋町44番2、56番

2,710万円~3,990万円

2LDK・3LDK

54.90平米~71.75平米

総戸数 78戸

プレサンスロジェ名護為又フォルサ

沖縄県名護市字為又大又原904番10、904番11

3,180万円~4,250万円

3LDK、4LDK

66.17平米~82.94平米

総戸数 87戸

ザ サンズ熊本城公園

熊本県熊本市中央区新町一丁目

2,930万円~5,080万円

2LDK・3LDK

60.27平米~86.86平米

総戸数 168戸

レーベン長崎 ONE LUXE

長崎県長崎市旭町351番

3,200万円台予定~4,300万円台予定

2LDK・3LDK

55.11平米・65.71平米

総戸数 84戸

グリーンヒル別府北浜オーシャンレジデンス

大分県別府市北浜3丁目

2,920万円~5,290万円

2LDK・3LDK・4LDK

68.46平米~85.50平米

総戸数 56戸

サンライフ戸畑センターステージII

福岡県北九州市戸畑区新池2丁目

2,700万円~3,840万円

3LDK・4LDK

65.65平米~89.19平米

総戸数 64戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸