住宅設備・建材・工法掲示板「エアー免震(エアー断震)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. エアー免震(エアー断震)ってどうですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-09-02 20:52:45
【一般スレ】エアー免震・エアー断振| 全画像 関連スレ RSS

エアー免震ってどうですか?これまでの免振設備に比べて比較的コストパフォーマンスはよさそうですが・・・。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】エアー免震・エアー断振

[スレ作成日時]2011-04-01 13:21:16

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エアー免震(エアー断震)ってどうですか?

  1. 911 匿名さん 2011/08/17 16:57:40

    たった一人で、エアさん、書き込みか。


    エア断震は、
    ・建築基準法違反で国土交通省から、
    ・エア断震(免震)88棟の施主から、民事・刑事両面で、
    ・無根拠な悪意ある中傷で、IAUから、民事・刑事両面で、
    告発される状況、

    エアの代理店、販売店、施工店は連座しないために、
    エアの代理店、販売店、施工店も告訴側に回る。

  2. 913 匿名さん 2011/08/17 17:32:33

    エアは、最悪だ。

    > 「竣工検査を受けるまでは浮かせない。浮かした時点で違反建築になる」と言った内容の発言までしています。
    >「予算がないので大臣認定下ろするより規制事実を作って、国を認めさせたい」とも云ってました。
    >これは、法律違反、不正に関して、明らかに、確信犯。

    >問題なのは、
    >安くするために
    >・大臣認定をとらない。
    >・複雑な構造計算をしない。
    >というところだろう。
    >建物の安全の要の「構造」で、それも超高層と同等の動的解析が要求されるところで、こんなことをするのか。

    そして、

    >国土交通省の見解は
    >①エアー断震は免震ではない
    >②IAUさんが言うとおり時刻歴応答解析が必要
    >③指導は特定行政庁の仕事
    >といったところでしょうか。確認は民間機関の比重が多いのでざるになっているのかもしれませんね。姉歯と同レベルとは言いませんが。ある日突然違反指導に入られるかも。

    も、「偽国交省見解」として、無視続ける。

    考えられない。最悪だ。

  3. 915 匿名さん 2011/08/17 20:35:20

    「偽国交省見解」はやりすぎだ。
    エアー断震、終わったね。

  4. 916 匿名 2011/08/17 21:53:54

    現在,エアー断震を導入し自宅を建築中の者です。建築基準法違反だとか騒いでる人がいますが,私たち施主にはどうでもいい話です。3月の地震の様な巨大地震が起きて,家族の命を守ってくれたらそれでいいんです。実際,3月の地震で揺れを感じなかったと報告も上がってますしね。それに今後30年以内に関東直下型が起こるとも言われてるし,東南海地震も起きたら,関東も震度6の揺れが襲うと言われてます。そう言う大地震から起きたら,余震もかなり続きますし,3月の地震でも,子供達は緊急地震速報がなる度におびえています。家族の命や余震の恐怖から家族を守れるなら,違法だろうが,何だろうが導入を考えるのが当たり前じゃないですかね。

  5. 920 匿名さん 2011/08/17 23:43:36

    建築基準法違反

    > 1.エア断震(免震)全88棟の確認申請提出において
    > 確認審査機関に、「地震時に浮く」という「断震システム」の説明をして、「確認申請」を提出しているのか。
    > 確認「申請」だから自己申告であり、そこで嘘偽りなく誤魔化しなく「申告」しているかどうか。この「申請」段階でどうだったか。
    > 坂本さんが「竣工検査を受けるまでは浮かせない。浮かした時点で違反建築になる」から、どうだったかは、あきらかだろう。
    >
    > 2.虚偽の申告(確認申請)は、姉歯事件の通り、摘発対象
    > そこで、嘘偽りなく誤魔化しなく「申告」しているかどうか。虚偽の申告(確認申請)は、確認が下りていても、姉歯事件の通り、摘発される。
    >
    > 3.「時刻歴応答解析(大臣認定)」がないと「国土交通省の見解」の通り「違法」
    > エア断震(免震)全88棟の確認申請図書に「国土交通省の見解」の「時刻歴応答解析(大臣認定)」が付いているのか。「時刻歴応答解析(大臣認定)」がないと「国土交通省の見解」の通り「違法」だ。
    >
    > 4.現在まで、エア断震(免震)の大臣認定はない。
    > 「大臣認定」は、国土交通省が公開しているが、現在まで、エア断震(免震)の大臣認定はない。

    このことについて、きちんと反論しろ。

  6. 921 匿名さん 2011/08/17 23:46:31

    > エアー断震で建てた人たちがどのように建築業者から説明されていたのかわからないけど、
    > 「免震装置」だと説明されていたのであれば、公的に認定されている免震装置ではないため、
    > あとで不実告知や契約不履行で民事訴訟される可能性はないのですか?

    不実告知や契約不履行で民事訴訟される可能性は高いでしょ。

    > 裁判の結果、建築業者は建て直しを命じられたり、
    > 免震装置にかかった費用を施主に返還するように命じられたりしないのですか?
    > (「約350万円から」と書いているサイトが多いから結構な金額を返すことになりますね)

    可能性は高いでしょ。

    > 民事で済めばいいけど、建築業者がエアー断震が「免震装置」ではないことを承知で
    > 施主に「免震装置」だと称して売った場合は、刑事罰の対象(詐欺?)にはならないのですか?

    刑事罰の対象(詐欺?)にはなるでしょ。

    このことについても、きちんと反論しろ。

  7. 923 匿名さん 2011/08/17 23:52:36

    また、無根拠な悪質の極みの中傷書いている。

    だから、
    エア断震は、
    ・建築基準法違反で国土交通省から、
    ・エア断震(免震)88棟の施主から、民事・刑事両面で、
    ・無根拠な悪意ある中傷で、IAUから、民事・刑事両面で、
    告発される状況、

    >そして、エア断震(免震)全88棟の被害者の会の結成

    エアの代理店、販売店、施工店は連座しないために、
    エアの代理店、販売店、施工店も告訴側に回る。

    のかな、

  8. 925 匿名さん 2011/08/17 23:53:49

    姉歯事件以降、最悪の話になるだろう。

  9. 926 匿名さん 2011/08/17 23:56:12

    エアは、なぜ反論しない。
    話をそらす。

  10. 928 匿名さん 2011/08/17 23:58:07

    エアは、
    話をそらすな。
    なぜ反論しない。

    建築基準法違反

    > 1.エア断震(免震)全88棟の確認申請提出において
    > 確認審査機関に、「地震時に浮く」という「断震システム」の説明をして、「確認申請」を提出しているのか。
    > 確認「申請」だから自己申告であり、そこで嘘偽りなく誤魔化しなく「申告」しているかどうか。この「申請」段階でどうだったか。
    > 坂本さんが「竣工検査を受けるまでは浮かせない。浮かした時点で違反建築になる」から、どうだったかは、あきらかだろう。
    >
    > 2.虚偽の申告(確認申請)は、姉歯事件の通り、摘発対象
    > そこで、嘘偽りなく誤魔化しなく「申告」しているかどうか。虚偽の申告(確認申請)は、確認が下りていても、姉歯事件の通り、摘発される。
    >
    > 3.「時刻歴応答解析(大臣認定)」がないと「国土交通省の見解」の通り「違法」
    > エア断震(免震)全88棟の確認申請図書に「国土交通省の見解」の「時刻歴応答解析(大臣認定)」が付いているのか。「時刻歴応答解析(大臣認定)」がないと「国土交通省の見解」の通り「違法」だ。
    >
    > 4.現在まで、エア断震(免震)の大臣認定はない。
    > 「大臣認定」は、国土交通省が公開しているが、現在まで、エア断震(免震)の大臣認定はない。

    このことについて、まず、きちんと反論しろ。


    > エアー断震で建てた人たちがどのように建築業者から説明されていたのかわからないけど、
    > 「免震装置」だと説明されていたのであれば、公的に認定されている免震装置ではないため、
    > あとで不実告知や契約不履行で民事訴訟される可能性はないのですか?

    不実告知や契約不履行で民事訴訟される可能性は高いでしょ。

    > 裁判の結果、建築業者は建て直しを命じられたり、
    > 免震装置にかかった費用を施主に返還するように命じられたりしないのですか?
    > (「約350万円から」と書いているサイトが多いから結構な金額を返すことになりますね)

    可能性は高いでしょ。

    > 民事で済めばいいけど、建築業者がエアー断震が「免震装置」ではないことを承知で
    > 施主に「免震装置」だと称して売った場合は、刑事罰の対象(詐欺?)にはならないのですか?

    刑事罰の対象(詐欺?)にはなるでしょ。

    このことについても、きちんと反論しろ。

  11. 930 匿名さん 2011/08/18 00:03:03

    エアは、
    なぜ反論しない。

    > 「竣工検査を受けるまでは浮かせない。浮かした時点で違反建築になる」と言った内容の発言までしています。
    >「予算がないので大臣認定下ろするより規制事実を作って、国を認めさせたい」とも云ってました。
    >これは、法律違反、不正に関して、明らかに、確信犯。

    >問題なのは、
    >安くするために
    >・大臣認定をとらない。
    >・複雑な構造計算をしない。
    >というところだろう。
    >建物の安全の要の「構造」で、それも超高層と同等の動的解析が要求されるところで、こんなことをするのか。

    そして、

    >国土交通省の見解は
    >①エアー断震は免震ではない
    >②IAUさんが言うとおり時刻歴応答解析が必要
    >③指導は特定行政庁の仕事
    >といったところでしょうか。確認は民間機関の比重が多いのでざるになっているのかもしれませんね。姉歯と同レベルとは言いませんが。ある日突然違反指導に入られるかも。

    も、「偽国交省見解」として、無視続ける。


    についても反論しろ。

    このままでは、
    姉歯事件以降、
    エアは最悪の話になるだろう。

  12. 932 匿名さん 2011/08/18 00:08:48

    だれが読んでも、
    エアは、あまりに悪質だ。

    反論をきちんとしろ。

    このままでは、
    姉歯事件以降、
    エアは最悪の話になるだろう。


  13. 933 匿名さん 2011/08/18 00:14:55

    エアは、無根拠で極めて悪質な中傷の書き込みばかりするな。
    民事・刑事でさらに罪をつくるだけだ。


    エアは、
    ・建築基準法違反で国土交通省から、
    ・エア断震(免震)88棟の施主から、民事・刑事両面で、
    ・無根拠な悪意ある中傷で、IAUから、民事・刑事両面で、
    告発されて当然か。

    アの代理店、販売店、施工店は連座しないために、
    エアの代理店、販売店、施工店も告訴側に回る。

    四面楚歌なのに、
    話をそらさずに、
    きちんと反論しろ。

  14. 934 匿名さん 2011/08/18 00:18:31

    話をそらさずに、
    まず、以下の建築基準法違反について
    きちんと反論しろ。


    建築基準法違反

    > 1.エア断震(免震)全88棟の確認申請提出において
    > 確認審査機関に、「地震時に浮く」という「断震システム」の説明をして、「確認申請」を提出しているのか。
    > 確認「申請」だから自己申告であり、そこで嘘偽りなく誤魔化しなく「申告」しているかどうか。この「申請」段階でどうだったか。
    > 坂本さんが「竣工検査を受けるまでは浮かせない。浮かした時点で違反建築になる」から、どうだったかは、あきらかだろう。
    >
    > 2.虚偽の申告(確認申請)は、姉歯事件の通り、摘発対象
    > そこで、嘘偽りなく誤魔化しなく「申告」しているかどうか。虚偽の申告(確認申請)は、確認が下りていても、姉歯事件の通り、摘発される。
    >
    > 3.「時刻歴応答解析(大臣認定)」がないと「国土交通省の見解」の通り「違法」
    > エア断震(免震)全88棟の確認申請図書に「国土交通省の見解」の「時刻歴応答解析(大臣認定)」が付いているのか。「時刻歴応答解析(大臣認定)」がないと「国土交通省の見解」の通り「違法」だ。
    >
    > 4.現在まで、エア断震(免震)の大臣認定はない。
    > 「大臣認定」は、国土交通省が公開しているが、現在まで、エア断震(免震)の大臣認定はない。

  15. 936 匿名さん 2011/08/18 00:24:15

    話をそらさず、
    以下のことについても、きちんと反論しろ。
    次に重要なところだ。


    > エアー断震で建てた人たちがどのように建築業者から説明されていたのかわからないけど、
    > 「免震装置」だと説明されていたのであれば、公的に認定されている免震装置ではないため、
    > あとで不実告知や契約不履行で民事訴訟される可能性はないのですか?

    不実告知や契約不履行で民事訴訟される可能性は高いでしょ。

    > 裁判の結果、建築業者は建て直しを命じられたり、
    > 免震装置にかかった費用を施主に返還するように命じられたりしないのですか?
    > (「約350万円から」と書いているサイトが多いから結構な金額を返すことになりますね)

    可能性は高いでしょ。

    > 民事で済めばいいけど、建築業者がエアー断震が「免震装置」ではないことを承知で
    > 施主に「免震装置」だと称して売った場合は、刑事罰の対象(詐欺?)にはならないのですか?

    刑事罰の対象(詐欺?)にはなるでしょ。

  16. 937 匿名さん 2011/08/18 00:25:52

    さらに、
    以下についても
    きちんと反論しろ。


    > 「竣工検査を受けるまでは浮かせない。浮かした時点で違反建築になる」と言った内容の発言までしています。
    >「予算がないので大臣認定下ろするより規制事実を作って、国を認めさせたい」とも云ってました。
    >これは、法律違反、不正に関して、明らかに、確信犯。

    >問題なのは、
    >安くするために
    >・大臣認定をとらない。
    >・複雑な構造計算をしない。
    >というところだろう。
    >建物の安全の要の「構造」で、それも超高層と同等の動的解析が要求されるところで、こんなことをするのか。

    そして、

    >国土交通省の見解は
    >①エアー断震は免震ではない
    >②IAUさんが言うとおり時刻歴応答解析が必要
    >③指導は特定行政庁の仕事
    >といったところでしょうか。確認は民間機関の比重が多いのでざるになっているのかもしれませんね。姉歯と同レベルとは言いませんが。ある日突然違反指導に入られるかも。

    も、「偽国交省見解」として、無視続ける。


    このままでは、
    姉歯事件以降、
    エアは最悪の話になるだろう。

  17. 939 匿名さん 2011/08/18 00:28:50

    なぜ、エアはきちんとした反論をしない。

    このままでは、
    姉歯事件以降、
    エアは最悪の話になるというのに。

  18. 940 匿名さん 2011/08/18 00:38:39

    なぜ、エアはきちんとした反論をしない。

    エアは、
    ・建築基準法違反で国土交通省から、
    ・エア断震(免震)88棟の施主から、民事・刑事両面で、
    ・無根拠な悪意ある中傷で、IAUから、民事・刑事両面で、
    告発されて当然か。

    アの代理店、販売店、施工店は連座しないために、
    エアの代理店、販売店、施工店も告訴側に回る。

    四面楚歌なのに、
    話をそらさずに、
    きちんと反論するのが、当たり前だ。

    反論しなければ、
    姉歯事件以降、
    エアは最悪の話になるというのに。

  19. 941 匿名さん 2011/08/18 00:48:27

    しかし、

    >国土交通省の見解は
    >①エアー断震は免震ではない
    >②IAUさんが言うとおり時刻歴応答解析が必要
    >③指導は特定行政庁の仕事
    >といったところでしょうか。確認は民間機関の比重が多いのでざるになっているのかもしれませんね。姉歯と同レベルとは言いませんが。ある日突然違反指導に入られるかも。

    を、「偽国交省見解」として、エアは、無視を続ける。
    こんな悪質な事件は、例がない。

  20. 945 匿名さん 2011/08/18 01:02:02

    エアは、話をそらすのに躍起だが、
    無根拠で極めて悪質な中傷の書き込みは、
    民事・刑事でさらに罪をつくるだけだ。


    しかし、なぜ、エアはきちんとした反論をしない。

    反論しなければ、
    姉歯事件以降、
    エアは最悪の話になる。


    また、四面楚歌の意味が分かっていない。

    ・建築基準法違反で国土交通省から、
    ・エア断震(免震)88棟の施主から、民事・刑事両面で、
    ・無根拠な悪意ある中傷で、IAUから、民事・刑事両面で、
    告発。

    エアの代理店、販売店、施工店は連座しないために、
    エアの代理店、販売店、施工店も告訴側に回る。

    TV局等も、叩きに回る。

    これが四面楚歌の意味だ。

  • [PR] あなたの会社に合うAI、共に作ります
  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ガーラ・レジデンス船堀ブライト
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

7,050万円~9,680万円

3LDK~4LDK

66.53m²~80.61m²

総戸数 81戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

9290万円

3LDK

65.43m2

総戸数 42戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

[PR] 東京都の物件

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円・7680万円

2LDK

53.9m2・56.59m2

総戸数 70戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸