福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン草香江テラス(旧スレ名:グランドメゾン六本松アクアテラス)はいかがでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 中央区
  7. 六本松駅
  8. グランドメゾン草香江テラス(旧スレ名:グランドメゾン六本松アクアテラス)はいかがでしょうか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-08-06 11:26:25

どんどん建設しているグランドメゾンシリーズ。
今回は川沿いというのを売りにしているが、果たして??


売主: 積水ハウス
施工会社:前田建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

【タイトルを修正しました 2011.07.04 管理人】

[スレ作成日時]2011-03-24 00:51:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン草香江テラス口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    448さんのコメントの意味を、理解されていないようですね。

  2. 452 匿名さん

    ちょっと書き込みひどすぎるよ。

    なんか見る人が見ると不快だとおもいませんか?

  3. 453 匿名さん

    重要事項で説明が必要な内容と思います。病院が近いのは、不動産価値がプラス。
    しかし、隣の場合マイナスと考えます。

  4. 454 匿名さん

    >453
    どんな重要事項説明がいるのでしょうか?

  5. 455 匿名さん

    墓地、火葬場、産婦人科(保護医)の隣は一般的に避けられる傾向あり。

  6. 456 匿名さん

    保護医、知りませんでした・・・

  7. 457 匿名さん

    やりすぎでしょう。
    胸は痛まないのかな。

  8. 458 匿名さん

    山王病院や井槌病院の周辺は屈指の高級住宅地、何にも気にする必要なし

  9. 459 匿名さん

    良薬口に苦し。
    他の場所と比べても無駄、ここは草香江ですが。

  10. 460 匿名さん

    ことわざの使い方間違えすぎ。

  11. 461 匿名

    わざと「病院」にかけてるんじゃないの?

  12. 462 匿名さん

    そんなわけないやろ

    この人ことわざ間違えた人やろ

  13. 463 匿名さん

    461だけど違うわ
    勝手に同一人物にすんな

  14. 464 匿名

    川沿いという売りは効果ないな。汚いどぶ川だべ。

    結構前の通りは車多いし、しかも信号停車の車列が嫌だな。

  15. 465 匿名さん

    でも駅近、草香江小学校はすてがたい。

  16. 466 匿名

    駅近と言っても七隈線だし…
    草香江小だってベストじゃない。
    やっぱり普通は空港線沿いでしょ。

  17. 467 匿名さん

    今時、完璧なところはありませんよ。
    どこを妥協するのか?ですよ。
    ここもベストでは無いけど、良いと思います。

  18. 468 匿名

    いま販売中のGMの中では、ましな方だけど、立地で妥協はしたくない。
    待てるなら、他物件を待った方がいい。

  19. 469 匿名さん

    いつ決断するか?ですよ。
    ある意味結婚みたいなものなので、待っても次を期待しても良いし、早く決断するのも良いと思います。
    ただ次に良い物件があるとも限らないので、妥協も必要。

  20. 470 匿名さん

    わかります。
    ベストではないけど、価格も高すぎないし、駅近いし、学校も良いし。私たちにはぴったりでした。

    完成した建物を見れるのも、良かったです。

  21. 471 購入経験者さん

    GMで完成売りって珍しいね。

    完成売りだと物が見れるのがいいですよね。

    見ないと不安だし。。

    ちなみに私はパークホームズを1年前に購入しましたが、ここにすればよかったと結構おもってます。

  22. 472 匿名さん

    完成売りなんて表現あるんですね。要は売れなかっただけでしょ。

  23. 473 匿名

    こんな立地 ナンセンス。

    西日浴びて、汚い川見て、排気ガス浴びて何がいい?

    もっといいとこたくさんあるべ

  24. 474 匿名さん

    472
    着工に比べ販売開始が遅かった。青田売り主流のご時世で、購入者にとってはありがたいこと。酷い所は、二年近い場合もある。

  25. 475 匿名さん

    473
    西日はどうしようもないが、周辺環境は開発等で良くなる場合もある。将来を見極めることも大事。ここはその
    パターンで良いと思う。

  26. 476 匿名さん

    営業マンは、必ず六本松再開発の期待感で煽る。しかし、完全に営業トーク。九大があった頃の賑やかさは戻りません。

  27. 477 匿名さん

    >471
    本当はもっと早く売出したかったが、桜坂フォレスト、桜坂ヒルズ、大濠プレイスが想定より
    売行きが悪く、共食いを避けここの売出しが遅くなった。どこも立地が今一歩だから、しかたないね。

  28. 478 購入経験者さん

    西新ステージより前に売り出すかと思ったもんね。売り出し遅かったです。
    けど今旧第7学区でGM選ぶなら百道浜Vとの比較で迷うが、こっちかなあ。

  29. 479 匿名さん

    バランス良いですね。

  30. 480 匿名

    478さん

    草香江よりも百道浜Vがダンゼン良いとおもいますよー

  31. 481 匿名

    草香江界隈の都市計画は今のところ何も予定されていません。
    九大跡地のことをおっしゃってるのですか?だとすれば
    草香江にはあまり関係ないと思いますが。

    別府橋辺りはどうしようもないでしょう。 お気の毒ですが。

  32. 482 匿名

    隣が産婦人科だと××と書かれると削除されてますね。
    やはり営業も気にしてるやん。

  33. 483 匿名さん

    草香江小学校と駅の間。
    満点ではないが、立地は好きです。

  34. 484 匿名さん

    建て込み感と西日がネックかなあ。
    穴吹の値段しだいでは穴吹がいいかも。
    建物はあまり期待できないけど。

  35. 485 匿名さん

    穴吹がいいはずないでしょ。
    倒産したやん。

  36. 486 匿名さん

    たしかに、この不景気ではしかたないが。

  37. 487 匿名さん

    もうすぐ入居。楽しみですね。

  38. 488 匿名さん

    来場数がスゴイらしいね。

    まあバランスはいいが、決めては学校かな。

  39. 489 匿名さん

    そんなに人気あるんですか?

  40. 490 匿名さん

    ないでしょ

  41. 491 匿名さん

    週末すごい人だったよ。予約なしだから営業は出てこなかった。

    3月完成だって。

  42. 492 匿名さん

    マジで。
    黒門の計画を待つか悩み中です。
    黒門は高そうだし、利便性でこっちかな。

  43. 493 匿名さん

    黒門は8000万スタート位でしょうね?

  44. 494 匿名さん

    そんなに安いの???

  45. 495 匿名さん

    出来上がって来ましたね。かっこいいです。

  46. 496 匿名さん

    黒門は最低でも1億らしい。

    まあ黒門は戸数少ないから、管理費とか果てしないよ。

    庶民は草香江ですよ笑。

    場所は草香江も便利ですしね。

  47. 497 匿名さん

    のこり12戸

  48. 498 匿名さん

    売れてきましたね。入居は始まってるんでしょうか?

  49. 499 匿名さん

    すごいペースで売れてるね。

    11月に見たときは、30戸あったような。

    期分け販売かな??

  50. 500 匿名さん

    そうでしょうか?もう竣工しているし、ポツポツ売れている印象。むしろ売行き、悪いのでは。

  51. 501 匿名さん

    売れ行きは良くはないでしょう。
    販売関係者が削除した、隣の産婦人科の件で躊躇した人は結構いますよ。

  52. 502 匿名さん

    産婦人科は気にならないな〜。

    ここはバルコニーの仕様がvillaよりかっこいい。

  53. 503 匿名さん

    隣に産婦人科があったらどうなんの?

  54. 504 匿名さん

    この物件は完成販売だから、11月スタートでしょ。

    よく頑張ってるよ

  55. 511 匿名さん

    今ひとつの場所に供給過剰気味。これだけ建てりゃ、営業マンが書き込まなくても
    購入者や契約者が多い分擁護意見が多くなる傾向になるでしょう。
    GMは、客観的に場所の割りには高い物件ばかりに感じます。

  56. 512 匿名さん

    設備が良いので、適正価格でしょう。住んでみて分かるのでは?

  57. 513 匿名さん

    モデルルームやデザインセンターに行けば設備の良さがわかります。違いのわからない人は買わなきゃいい。

  58. 514 匿名さん

    設備のグレードと分譲価格が相応なら、GMはどこももっと売れる。
    逆に、違いのわかる人が買ってないんじゃないの。

  59. 515 匿名さん

    残り11戸。

  60. 516 匿名さん

    Villaとは違い、テラスは着実に売れているようです。

  61. 517 匿名さん

    ここは場所がダメ。

    以前、すぐ近くの某S友不動産の物件を見に行きましたが、雑多なイメージの周辺環境で即却下でした。

    「たたずまい」という雰囲気が皆無・・・

  62. 518 匿名さん

    六本松近辺は、九大があった頃の方が価値が高かったと思います。九大跡の再開発でも補うのは厳しいでしょう。また、仮に七隈線が延伸しても、バス主体のエリアにかわらず利便性はあまり向上しないでしょう。

  63. 519 匿名さん

    素敵な場所だと思います。地下鉄も近く、程よく町な感じ。買える方々が羨ましい。

  64. 520 購入経験者さん

    517に同意。同じく住友を見て、ここは住むための立地として好みじゃありませんでした
    (地元民ですから六本松は何十年前から良く知っています)。
    結果同時期に発売されてた他の閑静な立地のGMを購入し、大満足です。

  65. 521 匿名さん

    確かに価格は手頃だけど,地元民としては場所がNGです。

  66. 522 匿名さん

    202沿いの六本松は、排気ガスが凄いですね。歩道を歩いていると、窒息しそうです。
    電気自動車が主になるまで待てる方には、良いかも知れませんが。

  67. 523 匿名さん

    この物件は大通りから一本入っているから、いいでしょ。

    この不景気にこの売れ行きが良い証拠。

    完成して、ものが見れるようになってから売れてるのは、いいことだよ。

  68. 524 匿名さん

    この物件は大通りから一本入っているから、いいでしょ。

    この不景気にこの売れ行きが良い証拠。

    完成して、ものが見れるようになってから売れてるのは、いいことだよ。

    最近のGMでファミリーには一番よいでしょう。

  69. 525 匿名さん


    毎月五戸以上は減ってるね。
    派手さはないがいいペース。

  70. 526 匿名さん

    もうちょっと場所が良ければ…
    価格は手頃ですが、残念です。

  71. 527 匿名さん

    手頃ではないよ

  72. 528 匿名さん

    残り10戸。

  73. 529 匿名さん

    カウンドダウン始まりましたね。入居も始まったし、早く完売させないと。

  74. 530 匿名さん

    バルコニーの天井が木製でなかなか良いですよ。

  75. 531 匿名さん

    ここは以外と物件設備が良いんです。だから見た人は悪い印象を持たないので着実に売れてきている。ジワジワって感じだね。

  76. 532 匿名さん

    意外にというかGMなら普通の設備です。

  77. 533 匿名さん

    こんな狭い敷地でもグランドメゾンを名乗るのですね。他のグランドメゾンと比べ、違和感を感じます。

  78. 534 匿名さん

    GMって小規模マンションでグレードが高いのが多いから普通じゃないですか?
    ここは若干安めだけど、その辺の安マンションより遥かに良い。

  79. 535 匿名

    敷地はやはり最低500坪はないとね。セットバックが充分に取れていないとマンションの風格に余裕が感じられず、賃貸みたいでいやです。

  80. 536 匿名さん

    田舎なら可能でしょう。

  81. 537 匿名さん

    いつまでも買えもしないバブリーなGMを語る賃貸住まいのGM信者がいますね。

    ここはバルコニーにロールスクリーンが標準でオシャレ。

  82. 538 匿名さん

    小規模のGMは多いが、ここほど敷地が窮屈なGMはないと思います。

  83. 539 匿名さん

    こじんまりとはしてますが、建物や設備的には、地場デベの田舎マンションとは比較にならない上質感を感じますね。デザイン的には良いと思います。

  84. 540 匿名さん

    ペンシルタイプの、月並みなマンションだと思います。
    電線が近過ぎです。もうちょっと工夫できなかったのか?
    敷地が狭いから、しかたないと思うが。産婦人科が隣で、立地も今一歩。
    痘痕も笑窪ですね。

  85. 541 匿名さん

    残り8戸。

  86. 542 匿名さん

    今週も公式HP残り8戸です。

  87. 543 匿名さん

    凄い。結構人気高くて売れてますね。設備は良いからあまり宣伝してなかったけど、見る人が見たら、良いと評価して買うんでしょうね。さすがにGM。

  88. 544 匿名さん

    擁護してる書き込みの殆どが『匿名さん』のままってのが、売れてないGM物件スレの特徴かな

  89. 545 匿名さん

    客観的に、竣工後売れ残りの苦戦物件。まだ完売にはほど遠い状況ですね。

  90. 546 匿名さん

    ぼちぼち売れてますよ〜。
    福岡ならやっぱりGMが最良の選択でしょう。

  91. 547 匿名さん

    最良であり、それ以外の選択肢は私にはありません。本当に惚れ惚れするマンションをつくってくれます。積水ハウス万歳、グランドメゾン万歳。

  92. 548 匿名

    >547
    どこがそんなに違いますか?

  93. 549 匿名さん

    そんなに良いなら、ここも含め多くのGMが何故売れ残る。大いに疑問。

  94. 550 匿名さん

    ここは完成売りだよ。

    良く売れてるね。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

5,998万円~1億9,680万円

2LDK~3LDK

60.67平米~100.93平米

総戸数 30戸

ザ・サンメゾン大濠公園

福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

4,690万円~7,260万円

2LDK・3LDK

47.66平米~113.98平米

総戸数 23戸

オープンレジデンシア大濠西

福岡県福岡市中央区今川二丁目

3,398万円~6,598万円

1LDK~3LDK

34.11平米~61.84平米

総戸数 25戸

アクロス大濠公園グランビュー

福岡県福岡市中央区黒門二区38番

3,360万円~4,190万円

1LDK

34.00平米~37.11平米

総戸数 24戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

総戸数 33戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

ザ・ライオンズ大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

4,390万円~4,590万円

1LDK、2LDK

43.20平米~43.86平米

総戸数 49戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

4,500万円・3億5,000万円

1LDK・3LDK

40.90平米・177.04平米

総戸数 30戸

アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

4,380万円~5,870万円

3LDK・4LDK

70.40平米~88.00平米

総戸数 48戸

パークホームズ大濠公園フロント

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

8,090万円

3LDK

70.88平米

総戸数 39戸

クリオ ラベルヴィ西新グランクラス

福岡県福岡市早良区西新一丁目

未定

1LDK・2LDK

32.36平米~55.30平米

総戸数 45戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

未定

1LDK~3LDK

45.07平米~93.61平米

総戸数 66戸

ポレスター西新

福岡県福岡市早良区祖原349、361

5,290万円~9,470万円

3LDK

65.20平米~94.95平米

総戸数 22戸

スタンスレジデンス植物園外苑

福岡県福岡市中央区小笹5丁目

4,150万円~7,790万円

2LDK~3LDK

63.25平米~97.57平米

総戸数 98戸

デュオヴェール西新corso

福岡県福岡市早良区西新五丁目

2,998万円~4,798万円

1LDK・2LDK

32.03平米~44.27平米

総戸数 44戸

グランドオーク藤崎南カノン

福岡県福岡市早良区荒江3丁目

4,730万円

2LDK

64.19平米

総戸数 32戸

フリーディア西新レジデンス

福岡県福岡市早良区西新7丁目

1億7,880万円

4LDK

121.08平米

総戸数 30戸

サンリヤン福浜

福岡県福岡市中央区福浜1丁目

3,930万円~4,400万円

3LDK

65.24平米~72.91平米

総戸数 44戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

4,878万円~6,198万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~83.60平米

総戸数 82戸

デュレジア平尾プレミアム

福岡県福岡市中央区平尾2丁目

4,580万円~6,680万円

1LDK、2LDK、3LDK

52.46平米~70.50平米

総戸数 86戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

未定

2LDK~3LDK

57.01平米~84.19平米

未定/総戸数 99戸

(仮称)クレア希望が丘マンションプロジェクト

大分県大分市希望が丘一丁目

未定

3LDK・4LDK

64.22平米~109.86平米

未定/総戸数 43戸

レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸