住宅設備・建材・工法掲示板「オール電化と原発、今後」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. オール電化と原発、今後

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2011-04-23 00:18:31

オール電化って原発前提のシステムですよね。
これからどうなっていくのでしょう?

原発が縮小するのは現実的ではない。
あるいは原発を縮小していき、夜間割引は縮小されるとか。

個人的には原発は縮小、電気代に高率の税金を付加(特に原発に起因する部分)して、
原発でないソーラーや風力などのクリーン電力、
住宅性能向上や省エネ家電への補助金の財源にするような政策ができたら
いいかなと思いました。

原発が縮小し、省エネ社会、環境負荷の小さい社会に向かうような
インセンティブの働く制度の創設を望みます。

[スレ作成日時]2011-03-23 07:52:17

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化と原発、今後

  1. 351 匿名

    >349
    そんな発表が…
    “1ヶ月”は古い情報ですね。ごめんなさい。

    これは、大変なことになりますね。

  2. 352 購入経験者さん

    スリーマイルは大きく超えてて、、フランスはレベル6といい、アメリカはレベル7の可能性ありといい、ロシアはチェルノブイリを超える可能性もあるかもって。
    事故後3~4日でチェルノブイリの10日後の2割から5割出てるって、
    チェルノブイリとほぼ変わんないってことじゃん。
    http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032501000691.html

    福島では、周辺の水や食物などから国の基準を上回る放射性物質が検出されていることから、外部に漏れた量はスリーマイル事故を大きく上回るとみられる。事故後3~4日の間に放出されたセシウム137の量は、レベル7の評価を受けた旧ソ連チェルノブイリ原発事故件後10日間の量の20~50%に相当するとの試算もある。

     このため、フランス原子力安全局のラコスト局長は「レベル6の事故であることは明らか」と強調。米シンクタンクの科学国際安全保障研究所(ISIS)はレベル7に達する可能性もあるとした。

     チェルノブイリ事故の人や環境への影響を調べたロシアの科学者アレクセイ・ヤブロコフ博士は「福島事故はチェルノブイリ以上に深刻な事故になる恐れがある」と指摘。その理由として、燃料がチェルノブイリよりも多いことや、毒性の強いプルトニウムを含んだ燃料を使った原子炉があることを挙げている。




    冷えるまで、対応できないけど、燃料はチェルノブイリより多いんだって。
    いつ冷えんの?プルトニウムは冷えるの?
    http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210326018.html


    東京電力の発表はコロコロ変わるけど、いつになるかわからないってことは、
    多分冷えるの待ちなのか。
    それまで放射能ダダ漏なのか。
    みんな天気じゃなくて、福島の風向きを気にしながら外出するのか?

    とりあえず東電の社長、中を見に行ってきて!

  3. 353 匿名さん

    チェルノブイリはメルトダウン、つまり爆発から10日後だろ。
    1日目はどんだけ放射能が飛び散ったんだよ。

    福島は、メルトダウン、爆発しない為にやっていて
    その間、放射能が少しづつ漏れてる。
    全然意味が違う。

    もし、爆発すれば、記事の通り
    「福島事故はチェルノブイリ以上に深刻な事故になる恐れがある」だよ。

  4. 354 購入経験者さん

    爆発は含んでないということ。爆発以降の数値だけ?

    そう、じゃあ、大丈夫?

    制御できてなくて、プルトニウムもあって、
    中がどうなってるか推測するしかなくて、
    原子炉容器は破損しているかもしれない。

    水はかけても原子炉容器まで届いてるの?

    燃料棒は大丈夫?

    それよりも制御棒は大丈夫?

    容器が壊れて制御棒が燃料棒と離れたら臨界しない?

    核爆弾のようには爆発しないけど、臨界したら
    チェルノブイリと同じだよね。

    大丈夫って言ってほしい。でも信用できる形で。
    東京電力さんはいつ収束するかわからないってさ。

  5. 355 匿名さん

    >>270
    > ウランは少ないけど、原子炉で生まれるプルトニウムで、燃料リサイクルできます。

    リサイクルすればいいってものじゃない。
    プルトニウムの危険性はウランの比ではない。
    人類を滅ぼしかねない半減期二万四千年の物質、それがプルトニウム。
    どうやら3号機でプルトニウムが漏れだしている可能性がある。

    http://www.asahi.com/politics/update/0327/TKY201103270125.html
    枝野幸男官房長官は27日の記者会見で、東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けて、原発敷地内の土壌に極めて毒性が強い放射性物質のプルトニウムが含まれていないか、調査を始めたことを明らかにした。
     福島第一原発の3号機では地震発生当時、プルトニウム・ウラン混合酸化物(MOX)燃料を使ったプルサーマル発電を行っていたため、プルトニウム漏れを懸念する声が出ている。
     枝野氏は会見で「プルトニウムについて、発電所内の土壌調査にすでに着手しているという報告を受けている」と説明。その上で「周辺の土壌に拡散していない状況なら、一定の安全性が確保できる。出ていれば、それに応じた対応をしなければならない」と述べた。


    http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/233873
    福島第1はチェルノブイリより人口密集地に位置し、200キロの距離に人口3千万人の巨大首都圏がある。
    さらに、福島第1の3号機はプルトニウム・ウラン混合酸化物(MOX)燃料を使ったプルサーマル発電だ。
    もしここからプルトニウムが大量に放出される事態となれば、極めて甚大な被害が生じる。除去は不可能で、
    人が住めない土地が生まれる。それを大変懸念している。

    チェルノブイリ事故の最終的な死者の推定について、国際原子力機関(IAEA)は「最大9千人」としているが、ばかげている。
    私の調査では100万人近くになり、放射能の影響は7世代に及ぶ。

    セシウムやプルトニウムなどは年に1-3センチずつ土壌に入り込み、食物の根がそれを吸い上げ、大気に再び放出する。
    例えば、チェルノブイリの影響を受けたスウェーデンのヘラジカから昨年、検出された放射性物質の量は20年前と同じレベルだった。
    そういう事実を知るべきだ。

    日本政府は、国民に対し放射能被害を過小評価している。「健康に直ちに影響はない」という言い方はおかしい。直ちにではないが、
    影響はあるということだからだ。

  6. 356 匿名さん

    >354
    大丈夫な訳ないだろ。今でも大変な事態。
    だから被ばく覚悟で命がけで作業してる人達がいる。

    メルトダウンして欲しいか?
    チェルノブイリみたいに、広島に投下された原子爆弾に例えて約500発分に相当する量の
    放射能を巻き散らせて欲しいのか?

    今は、そうならないよう命がけで頑張ってる人がいる。
    なのに、チェルノブイリと同じ?軽々しく誤解招くような事言うなよ。
    事実を捻じ曲げて煽るのはやめろって事。

  7. 357 匿名さん

    海外投資家を中心に、東京電力は破綻しないか?国営化されないか?って問い合わせが多数
    あるそうだけど、現状では破綻も国営化も無さそうだって話。
    唯一無二の存在で日本を支えるインフラの中心企業。
    日本がもう自力復興でさえ無理になる事態とならない限り、今後もインフラと利権の中心として
    国と銀行がしっかりバックアップする予定だそうです。

    誰も東電に消えて欲しいとは思わないでしょうし、原発対応も停電対策も頑張って欲しいですが
    くれぐれも経営陣の皆さんが「しばらく俺は安泰だな」なんて意識なのだけは勘弁願いたいな…

    エコポイントの地域別延長と、太陽光発電奨励がこれから策定される予定です
    これもなんだかノンビリ決めて行くそうですが、もっと早くそして小出しにせず
    思い切って打ち出して欲しいものです。

    もう年内に日本全国(東日本を優先するとして)全部の家庭に太陽光載せましょうって
    勢いでいいと思いますよ。
    どの程度補助するか、売電はどうするかって話はありますが、とにかく大胆に打ち出さないと
    今年の夏が乗り切れません。国民全体の意識が高い今こそが、一番のチャンスだと思いますね。
    今夏のピーク電力が、家庭ではマイナスを目標に。
    メーカー、施工、融資、補助金。様々な問題はあるでしょうが、やろうとしないと出来ないのも
    また事実。経済的にも非常に貢献するし・・・

  8. 358 購入経験者さん

    >356
    事実を捻じ曲げてますか?
    質問してるんですけど。

    大丈夫じゃないけど、命がけで作業してる人がいます?
    だから何?
    そんな根性論は聞きたくないです。

    原発は安全だって言ってたのに、安全じゃないの?
    なんで安全って言われてたの?
    作った人たちの頭の中の妄想で安全と思ってただけじゃない?



    東京電力?
    つぶれていいんじゃない?
    国有化になって何が問題があるんですか?
    この際、東京電力の海外投資家なんてどうでもいいでしょ。
    投資は自己責任なんだから。

    国が手放すときは、原発関係を切り離して。
    原発の管理は手抜きじゃ困るけど、
    それ以外は、猛烈にリストラして罰を与えればいい。
    すぐにアメリカ軍にお願いして廃炉すればよかったのに、
    経営優先で日本を未曽有の危機に陥れたんだから。
    残った原発は国直轄だね。

  9. 359 匿名さん

    東電は破綻しないかもしれんが、水俣病のチッソみたいになっちゃうだろうね。
    かつての財閥の基幹企業が配当も出せず延々と補償金払うだけ。
    チッソはここへきてようやく大きく飛躍できそうだけど、東電がそうなるまでに何十年かかるかな。

  10. 360 匿名さん

    安全なら 推進します

    安全じゃないから 新型作るってな話が

    飛んだ そして この結果

    人災だろ?

    内部告発もあったらしいけど?前福島知事 どうなの?

  11. 361 匿名さん

    新型新型いうけどさ、
    都合のいい前提に基づいた対策しかしないんだから
    新型でも同じでしょ。

    今回のは古かったことが原因じゃないでしょ?

    推進論者は、推進ありきだから
    解決策になってない。

  12. 362 匿名さん



    新型スローライフでどう?

  13. 363 匿名

    日本の電車は安全です。と当たり前に言いますよね。
    ですが、津波が来たら流されます。
    人が飛び込んで来たらはねる可能性もあります。
    運転を誤れば脱線する、正面衝突可能性も。

    だからって、電車は危険な乗り物?いえ、日本の電車は安全です。
    電車は危険じゃないか!嘘つき!と言う人もいない。
    安全ではない。ではなく
    安全だけども、それでも何かあれば危険だとわかるからです。

    “安全”と言うのは、“何があっても100%安全”と言うのではありません。
    安全でも例外はあります。

    火力発電だって燃料を燃やすんですから、100%安全ではないです。
    普通に動いていれば安心。
    万が一の時は、速やかに停止し事故をおこさないように、徹底して気をつけるしくみが必要です。
    周辺住民の意識も。

    原発の場合は特に、常に最新設備を取り入れ
    広範囲の周辺住民が速やかに避難できる仕組みは必要でしょう。

  14. 364 匿名さん

    だったら、あなたの家のすぐ近くに建ってもいいの?
    電車の安全と原発の安全は、レベルが違う。
    原発が必要だけど、なるべく増やさずにすむようにエネルギー政策を取るとともに、
    かつ各原子炉の安全性を現状以上に高めることが大事だと思う。

  15. 365 匿名さん

    364に一部賛成。

    電車(普通、原発推進論者は自動車に例えますが)とは、損害時の影響が違いすぎます。
    電車や自動車事故で東京に住めなくなるリスクはありますか?
    あと原発はなくても代替手段はあります。代替手段にもコストなどデメリットはありますが替えはきくんです。
    電車はクルマで替えをききますね。自動車は難しいですが。

    原発が急になくせば混乱するので当面は必要でしょう。でもその後は必要ではないです。

  16. 366 匿名

    例えと言う言葉を知っていますか?

  17. 367 福島県民

    だから、原発は電力を大量に使う地域に設置しろよ。
    最新設備でもなんでもいいから。

    危ないものは田舎に・・・多少放射線が漏れるくらいの事故なら大丈夫だろう・・・
    っていう東京電力、関東の住人の意識が間違ってた。
    2006年の時点で福島原発は被災時に外部電源系統がやられる可能性を指摘されていたし、津波時には冷却機能が失われることが国会でも指摘されていた。
    2009年にも有識者により東電が想定している津波よりもはるかに大きな津波がくる可能性も指摘されていた。

  18. 368 匿名さん

    >例えと言う言葉を知っていますか?

    知っています。でも、残念ながら、適切な例えじゃありませんよ。

  19. 369 匿名

    >364

    >あなたのすぐ近くに建ってもいいの?

    嫌です。私の自治体に話が来たなら、恩恵なんか一円たりともいらないからと反対します。
    地域活性化の為に賛成派が多かったなら、私は自分の力で家を捨ててでも引っ越します。

    大勢がそういう意識を持てば、大勢が原発のそばに住む事を回避できると思います。
    ですが、賛成派もいればやむ終えない人もいるでしょう。
    そういう人は近くに住むのを受け入れるしかありませんね。

    今もつけていますが、家には太陽光発電を乗せれるだけのけています。
    原発がなくても火力発電でも他のエネルギーでも
    電力を賄えやすいように、小さな個人レベルでも、省エネには力を入れています。
    そういった、個人的に出来る努力はしています。

    代替えエネルギー原が出来て何らかで家に取り付ける事が出来るなら
    すすんで取り入れるつもりです。
    原発は関係ありませんが、資源を考え、うちは電池などは昔からすべて充電式を使っています。
    被災もしていないのに電池を買いだめする必要はありません。
    例えばそんな風に個人的に出来ることは積極的にやってますし、今後も続けたいと思っています。

    経済は非常に大切ですし
    個人の一部がいくら頑張ったところで原発に頼らない生活が出来るとは今は思えないので
    技術を駆使して安全を維持出来る最新の原発が必要だと考えます。
    それは私にはどうにも出来ないので、頑張ってもらうしかありません。

    安全と言ったじゃないか!と、今まで原発の恩恵を当たり前に受けてきて、ただ責め立てるのは少し違うような気がします。
    原発ですよ?想定外の万が一の事が起これば危険に決まってるじゃないですか。
    それを踏まえた上で、今ある技術を駆使した安全な原発が必要です。


    あなたは、どんな努力をしていますか?

  20. 370 匿名

    >368
    そ、そうですか…。
    あくまで例えの意味でした。ごめんなさいね。

  21. 371 匿名さん

    >>364
    賛成。現実的にはそんなところでしょう。ゆっくりでも仕方がないから、はっきりと路線を転換してほしいですね。

  22. 372 364

    >>369
    >あなたは、どんな努力をしていますか?
    オール電化ではありません。
    オール電化にするなら、太陽光発電が前提だと思っていましたが、
    オール電化にすると初期コストは高くつきますし、
    さらに太陽光発電にするだけの財力はないので、あきらめました。
    しかし、家の断熱性能を上げ、夏に日射遮蔽できるように工夫して、
    当地域の平均的な家が使う冷暖房エネルギーの半分で済むような家にしました。
    電球はLEDと蛍光灯が半々で、クリプトン電球も使っていません。
    しかし、テレビは大型液晶です。(すみません)
    ドイツのように、国をあげて、家の性能強化による省エネ化を進めるとと共に、
    太陽光発電を含めた自然エネルギー振興を進め、
    >原発が必要だけど、なるべく増やさずにすむようにエネルギー政策を取るとともに、
    >かつ各原子炉の安全性を現状以上に高めることが大事だと思う。
    と思っています。
    言葉足らずですけど、揚げ足取らないでくださいね。

  23. 373 サラリーマンさん

    安全に現在の電力維持していくには、
    原発減少、LNG、石炭火力増設でいいんじゃないか?

  24. 374 物件比較中さん

    >369

    原発は設置した地域だけの問題ではないことが今回の件で良くわかったでしょう。
    あなたの自治体になくても、国内にあれば、あなたの地域に被害が及ばないとも限りません。
    (沖縄は風向きから考えて大丈夫でしょうね)

  25. 375 匿名さん

    >原発減少、LNG、石炭火力増設でいいんじゃないか?

    二酸化炭素排出量はどうするの?無視するの?

  26. 376 匿名さん

    >関東の住人の意識が間違ってた。

    関東以外の原発は人口集中地域に建っているのですか?

  27. 377 匿名さん

    家の近くに建ててくれて良いです

    引越しますから


    これは俺様が俺様所以であるが

    そうそう 引越しは出来ないから

    どうだ?

    新型原発でもいいし 火力発電所でもいい
    そこから半径20km~30kmは一般人の居住を認めないとして

    チャンスなんだから 新型作れよ

    民有地は国有地と交換で 建物は無料建築だ

    つまり 引越そうとの事だ

  28. 378 匿名さん

    >375
    とりあえず無視でいんじゃない?放射線と比較できる?

    373に賛成です。

  29. 379 匿名

    >372
    揚げ足とっていませんよ。とるつもりもありません。
    家のそばにあってもいい?と話をそっちにもっていかれたので
    いやいやと説明しました。

    液晶テレビは気にすることはないと思います。
    新築を建ててから知りましたが、断熱性能を上げる事はとても省エネに繋がりますよぬ。家の性能をあげる取り組みって大賛成です。

    私が思うのは、恩恵は当たり前感覚で文句を言うだけでなく、自分も頑張って意見を言おうと言う事です。

    関東の大企業たちが、自家発電の電力を東京電力に大量に大量に分けて大停電の危機をなくそうと行動しています。
    かっこいいと思いました。

  30. 380 匿名

    379です。
    ぬ ではなく ね です。失敗しました。
    どうでもいいことですが。

  31. 381 匿名さん

    オール電化信者だったが原発は本当にこりごりだと思いこれから着工する家を急遽ガス給湯に変更した。10年後の給湯器交換の時の状況を見てまた判断だね。福島第一の1日も早い事態沈静化を祈る。

  32. 382 匿名

    しかも、状況の収束がいつになるかわからないんでしょ。

    何年も続く可能性って、東日本では子育てできないよ。

  33. 383 匿名さん

    東京壊滅くらいで済めばいいけど、現実問題として三関より東には住めなくなりそうじゃない。
    みんなが関東・東北から逃げ出した頃合いで、心おきなく東京以北に原発作れば問題なし。

  34. 384 匿名

    そこまでして原発優先するんだ。目的と手段が完全に入れ替わってる。ついてけないね。

  35. 385 匿名さん

    電気は大事だよ
    これを境に日本の原発安全神話が始まる

                 ことを願う

  36. 386 匿名

    >381
    10年後も福島原発は収束してなかったりね。

    天気予報で花粉の飛散状況みたいに福島の風向きと、放射線量は〜とか言ってたり。

  37. 387 匿名さん

    >381
    夏に向け関東で問題視されてるのは、オール電化ではなくエアコンですが。
    つけないんですか?エアコン。

  38. 388 東北地方民

    基本的には原発推進派の知事や市町村長、議員を選んでるのは住民だからね。
    ある意味、仕方がないことだろうけど。
    隣の市町村はたまったものではないね。

    ま、今後はどこの市町村も原発推進派は当選厳しいだろうから、電力不足は深刻だろうね。
    大用量の蓄電池が開発に期待かな。

  39. 389 匿名

    原発事故の影響で今後日本人の平均寿命は短くなる。
    一方で出生率の上がる見込みはないから人口の減少は加速する。
    また地震の恐ろしさを再認識した外国人は、斜陽国ニッポンなどに用などあるはずもなく、寄り付かなくなる。
    国内優良企業もこぞって海外に逃げ出す。
    当然電力需要は減る。

    発電所なんか新たに増設しなくても、5年くらい関東・東北人が停電に苦しめば解決するだろ。

  40. 390 匿名さん

    >そこまでして原発優先するんだ。目的と手段が完全に入れ替わってる。ついてけないね。

    目的は原発廃棄でも推進でもなく、電気の安定供給。
    政治的にも経済的にも安定供給できるのであれば、原発にこだわる理由はないかと。
    好き嫌いだけで安定供給できるのであれば、誰も苦労しない話しかと。

  41. 391 匿名さん

    >原発事故の影響で今後日本人の平均寿命は短くなる。

    何で?
    確かに今原発事故に関わってる人たちのリスクが大きいのは認めるけど、平均寿命に影響するほどの人数が放射線の影響を受けるとはとても信じられないのだが。

    電力不足により医療の質が低下して、その結果とかいうなら分からんでもないが、その後の展開を読んでみるととてもそこまで考えて書いてるようには見えないし・・・


  42. 392 匿名

    >>391
    ガン死リスクが上がること。
    自殺者の増加が予想されること。
    戦中戦後もそうだったが、長期間にわたるストレスと栄養の偏りは確実に体を蝕むこと。

  43. 393 匿名

    >>391
    http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/8985.html
    平均寿命の推移。
    ロシア人のところを見ると面白い。
    チェルノブイリの原発事故は1986年。

  44. 394 匿名さん

    >393

    これマジ?
    解説に飲酒の影響とか書いてあるけど、直に原発事故の年がターニングポイントじゃん。。。

  45. 395 匿名さん

    何が言いたいんだ!
    被災者のことを少しは考えろ!

  46. 396 匿名さん

    >>393

    >1991年ソ連邦崩壊後の市場経済期を通じて
    >チェルノブイリの原発事故は1986年。

    どちらかといえば、ソ連崩壊後の社会的混乱では?

  47. 397 匿名さん

    >>391

    >原発事故の影響で今後日本人の平均寿命は短くなる。

    つまり原発騒ぎを無理やりにでも騒げば、社会的に混乱を起こして、日本人の平均寿命が縮むという理屈

  48. 398 匿名

    >389
    今後、もし処理がうまくいかなければそういった可能性もあります。

    ですが今は違います。放射能漏れは少しです。
    福島の野菜ばかりを山もり食べたら
    影響ある…かも?いや、ないよ。何か少しくらいある…かも?まずないです。
    と専門家も議論するようなレベル。
    注視は必要です。ですが、思い込みで“日本は…”などと風評を流さないでください。
    日本人なら。

    日本人はそんなに弱い人ばかりではありません。
    関東の大企業は、自家発電した大量の電力を東京電力にまわし
    関東の電力危機を救おうと頑張っています。
    自分の会社も大打撃を受けているのに。

    個人も頑張っています。

  49. 399 匿名

    日本の個人ががんばっても、外国から見てどうか?
    実際のリスクはともかく、地震・津波・放射能・・・悪いイメージは消えない。
    企業はどう見てるのか?
    人件費も土地代も税金も高い国で、唯一の利点であるインフラの充実が消えてしまえば、工場を作る利点がない。

    やはり電力需要は減ると思わざるを得ない。

  50. 400 匿名

    実は野菜や水が何年か摂取したら深刻な影響があったとしても、誰もそうとは言えないよね。
    3000万人大パニックだし。デマとかは困るけど、ダメでもダメって言えない空気。

    本当に長期間、摂取して大丈夫なのかな。即死はしないよ。ってだけじゃないよね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸