大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブリリア琵琶湖大津京【住民版】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 滋賀県
  5. 大津市
  6. 柳が崎
  7. 大津京駅
  8. ブリリア琵琶湖大津京【住民版】
匿名さん [更新日時] 2013-02-13 21:19:08

住民以外立ち入り禁止



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)琵琶湖大津京の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-07-13 19:16:00

スポンサードリンク

シーンズ京都鴨川河原町
シーンズ京都四条烏丸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)琵琶湖大津京口コミ掲示板・評判

  1. 85 入居済み住民

    そうですね、コンシェルジュのアンケート結果が出てましたね。

    私も郵便ポストの設置とコンセルジュの時間帯の見直しは、実現して欲しいです。

    ポストは近くに有るので、設置は難しいとの事でしたので仕方ないのでしょうが。
    特にコンシェルジュの時間帯は、勤め人にとっては利用出来るか重要な事だと思います。

    現状では出勤前や帰宅後は、コンシェルジュが不在なのですもの…。
    利用したくてもできません。

    前回、巡回バスのアンケートの時は、直ぐにバスの運行時間の変更をして頂けましたので、今回も皆さんの意見でより良いものになると期待しています。

  2. 86 住民さんA

    No.84さん

    琵琶湖虫とは、どれなのでしょうか?

    3月の啓蟄の頃から、蚊のような、蚊よりも小さい虫がおりました。

    それが、琵琶湖虫と思っていたのですが、

    今日は、それがいなくて、すごく小さい薄茶の点みたいなのがいます。

    両方とも、乾燥には弱いみたいですね。

  3. 87 入居予定さん

    上階の音は、どうですか?

    フローリングの生活は初めてなので、教えて頂きたいです。

    宜しくお願い、致します。

  4. 88 住民さんA

    ほとんどしませんよ

  5. 89 住民さんB

    昨夜も花火が綺麗でしたね。

    今日も、三軒も引越しされているようですね。

    管理人さんが、お辞めになるとの事。
    良い方だったので、残念です。

    次の方も良い方だと良いのですが。

  6. 90 住民さんC

    毎日、快適に過ごしておりますが、

    私達は、夫婦ふたりなので、部屋の中が、静かなせいか                             
    椅子の引きずる音や、扉を、閉める音が、聞こえますが

    皆様方は、どうですか?

  7. 91 住民さんA

    たまにはキッチンの引き出しなどを閉めた音など聞こえますが
    気になるほどではありませんよね。

    まったく聞こえないよりは多少の生活音がしたほうがなんとなく安心しますよね。
    静かすぎるとゴーストタウンみたいですから(笑)

    近隣のマンションのブログを多少拝見しましたが、何かと問題が多々有るようです。

    ブリリアは比較的穏やかな住人が多いようで改めてこちらに決めて良かったと思います。

    みなさんこれからも協力して仲良く良いマンションライフを楽しみましょう。

  8. 92 住民さんB

    もう、1時なのに、総会が長引いているようですね。

    私も、「このマンションに決めてよかった。」と思っているのですが、
    本当に一部の人ですが、ルールを守れない方々がいらっしゃいますね。

    やはり、犬とゴミです。
    この間も、収集日ではないのにマンションのカートにゴミ袋をのせて、
    運んでいる方を見かけました。

    音に関して、上の階の方が引っ越してこられた時は、
    電気ドリルの音で驚きました。
    その後、荷物を運び入れる音はしましたが、
    日常生活の音はしません。
    時々、「ドン」「バン」などはしますが、まあ気にならない程度です。

    私達、老後をのんびり暮らしたいので、
    このまま、住みよいマンションでありますように、お願いします。

  9. 93 ご近所さん

    完売のようですね

  10. 94 マンション住民さん

    最近、エレベーターの中、臭いがこもってません?

  11. 95 住民さんA

    梅雨時ですし、エレベーターの中に臭いがこもっても不思議ではないかもしれませんね。

    私個人としては、4基あるエレベーターのどれかをペット同伴可(専用とまではいかずとも)として、他はご遠慮願いたいです。

    エレベーターに乗ろうとしてペット同伴だとちょっと引けてしまいます。

  12. 96 入居済みさん

    ペットよりも自転車なんとかなりませんかね。

    こそこそあせってエレベータや入口のどあにぶつけ傷が付いてます。

    監視カメラに写っているのに・・・

  13. 97 住民さんA

    裏の砂浜。。。

    雑草だらけになるんですかね??

  14. 98 マンション住民さん

    自転車は自転車置き場に置くようになっていると思うのですが、部屋前に置いておかれる方もありますね。
    どうして、守れないのでしょうね。管理人さんから注意していただく事は、出来ないのでしょうか。

  15. 99 マンション住民さん

    個人的には自分の玄関先に置くのは勝手だと思いますが、

    みなが自分勝手な事をすると共用部分の傷等の修理に皆さんの修繕費等が必要となります。

    自転車置き場の費用をけちって後々余分に払うことにもなりかねません。

    目先の事ばかりではなく、少し長い目で見て考えていただくと良いのですが・・・

    10年、20年と長く皆さんと同じ建物に住むのですから、気分良く生活するためにも
    少しだけ自己の行動には責任を持って行動しましょう。

    皆さんは立派な社会人だと思いますので、一般常識の範囲内でお願いします。

  16. 100 マンション住民さん

    自転車の駐輪、住戸内なら問題ないでしょうけれど、共用部である部屋前には
    止めるべきではないと思います。
    (認めると乳母車、カート、三輪車・・・何でもありになります)


    エレベーターも基本的に『人』『荷物用台車』を想定しているでしょうから、
    自転車の持込は遠慮して欲しいです。
    エレベータを使うならば一回一回分解して『輪行袋』を利用して、建物外または
    自室で組み立てていただくか、車両のままであれば重いとは思いますが非常階段を
    担いで上って下さい。


    あまり細かな規則はない方がいいですが、共同生活の最低限のマナーを
    わきまえない方が増えてくると『エレベータ使用規則』とか『ゴミ出し場使用規則』
    とかを総会で決めていく必要がでてくるのでは?


  17. 101 マンション住民さん

    ほんとうに、ほんの少しの思いやりで、
    気持ち良く、暮らせると、思います。

    ゴミの出し方も色々ですが、奥の方から順番に置いて頂ける良いのですが、
    誰か一人、入り口近くに置かれると、後のほうは、中に入れなくなります。
    出勤時に急いでおられるのかと思いますが、あと一歩、中に入れていただきたいと思います。

  18. 102 住民さんA

    No.100 by マンション住民さん へ


    契約前に東京建物の担当の方から

    アルコーブ部分に折りたたみの自転車、乳母車などは

    置いてもいいと了解得てますが。。。

    (大人用の自転車は×だめ×と言われました)

  19. 103 マンション住民さん

    No.100 by マンション住民さん は少し熱くなっておられるみたいですね。

    確かに私も契約前に東京建物の担当の方から

    アルコーブ部分に折りたたみの自転車、乳母車などは

    置いてもいいと了解得てました。

    数人の方が一般の自転車を持ち込んだために、子供や小さなお子さんを持たれている方たちまで
    迷惑がかかります。

    最低限のマナーだけは皆さん守ってゆきましょう!!

  20. 104 住民さんA

    一行空けの投稿は読みづらいですよ。

  21. 105 入居済みさん

    3日ほど前から、大型ゴミ置き場に料金支払済みの紙の貼付されていないプラスチック衣装ケースと布団が出されていますね。

    おそらくご本人は、大型ゴミが有料であることをご存知ないのだと思います。
    (本来は引越しに当たって、東京建物さんから渡されたゴミの出し方についての注意事項の紙をしっかりと読むべきですが・・・)

    「大型ゴミ置き場」だけの表示は不適切ではないかと思われます。
    大型ゴミの出し方(スーパー等で有料チケットを購入云々)の注意喚起してはいかがでしょうか?



  22. 106 住民さんA

    一行あけのほうが

    見やすいです。

  23. 107 住まいに詳しい人

    レベルの低い、くだらないことで争うなよ・笑

  24. 108 住民さんA

    去年の花火大会を、屋上で観賞された方に質問です。


    花火はゆったりと見れるスペースがあるのでしょうか??
    みなさん立ち見でしたか??

  25. 109 住民さんB

    多分、想像されてるより狭いと思います。
    去年の低入居率で屋上は一杯でしたので・・・今年はすごい事になると思います。
    又、エレベーターが大変混み合っていて途中からは乗れない状態でしたし、終わってからもなかなか降りれないと思います。

  26. 110 匿名さん

    琵琶湖の浜辺を掃除してくれているおっちゃん、ありがとう☆
    おかげで浜辺がとってもきれいです☆

  27. 111 マンション住民さん

    あの浜をお掃除していてくださる方、このマンションの方らしいですね。
    この暑い中、ありがとうございます。
    「柳が崎湖畔公園」、大津市は、手入れはしてくださらないのでしょうか?

  28. 112 住民さんA

    No.109 by 住民さんBへ

    書きありがとうございます。
    やっぱり・・・(>-<)そうなんですね
    楽しみにしてたんですが、


    バルコニーから無理やり見ようかなぁぁ。

  29. 113 匿名さん

    去年は屋上は花火が始まる1時間前は業者さんが二人いる以外はだれもいませんでした。部屋が東向きで自分の部屋からは花火がみれないので、始まってからは前のビーチで見物していました。ビーチは人が多かったですが、すわれるスペースは十分ありましたよ。南側の方は自分の部屋から見物できるから良いですね。
    これから花火のシーズンですね。去年は雄琴の花火や対岸の花火等が東向きのバルコニーから見物することができました。

  30. 114 住民さんA

    東面中層階に居住しています。
    ドコモの携帯を使っているのですが、
    携帯の電波の届きが悪くて困っています。
    皆さんはそのようにお感じではありませんか?

    アンテナがたっても1~2本の所が多々あります。
    通話中に切れたりして困るので、
    ドコモに言いました。
    調べたところ、特に問題はないような返事だったのですが・・・納得いきません。
    希望すればドコモから調査に来ていただけるそうです。

  31. 115 匿名さん

    携帯電話は3社とも電波の入りはあまり良くないですね。AUなら室内アンテナをつければかなり安定します。ソフトバンクならフェムトセルをつかえば問題なくなります。

  32. 116 匿名

    南向き高層階ですが、ドコモ・ソフトバンク・au共、電波状況良好です。
    向きによって違うのかしら?

  33. 117 住民さんA

    114です。

    115様の書き込みを拝見し、あぁやっぱりと思っておりました。
    ところが、116様は電波状況良好とおっしゃる。

    他の居住者の方々にも同様の不具合があれば、
    ドコモの対応も変わるのでしょうか。

    以前ドコモにメール照会した回答は以下のとおりです。
    回答をそのままコピペしましたので、変なところで改行されて読みにくいかも知れませんが、ご了承ください。
    ---
    お問い合わせ番号「212914」でお申し出の(滋賀県大津市柳が崎9‐1 ブリリア琵琶湖大津京)周辺の
    FOMAの電波状況と改善予定を確認いたしました。
    ※1月17日(日)時点の情報です。

    その結果、周辺は、おおむね安心してご利用いただける状況でした。

    ただ、最寄りの基地局とご利用場所との間にある建物などが影響し、一部場所では、電波状況が不安定になる場合がございます。

    また、琵琶湖岸沿いに位置することから、見通しが良く
    対岸遠方にある基地局からの微弱な電波を受けやすいため、電波状況が不安定になる場合もございます。

    なお、「室内で電波の届きが非常に悪い」とお申し出の件については、上記内容および屋内では、建物の構造上電波が、入りにくいため、携帯電話のご利用にご不便をおかけすることが
    ございます。ご理解いただきますようお願い申し上げます。

    なお、電波改善予定につきましては、早期に実施する予定の改善はございませんでした。いただいた要望をもとに、今後のサ-ビスエリアの改善に向けて検討いたします。

    「訪問調査は、この回答をいただいてから考えます」と
    お申し出いただきましたが、よろしければ、お客様の
    ご自宅にお伺いし、ご自宅内のエリア品質調査を
    させていただきます
    ---


  34. 118 マンション住民さん

    携帯電話の件、南向き中層階です。auですが、何の問題もありません。

  35. 119 住民さんA

    大津の花火綺麗でしたね。

    屋上は、凄い人だったので、

    前の湖岸で、見ました。

    座って、見れました。

  36. 120 マンション住民

    携帯わauを使ってます。
    ビーチ東側リビング繋がりにくく困ってます。


  37. 121 住民さんA

    ビーチ雑草清掃はいりましたね。
    見違えるように綺麗になって
    うれしいです。

    定期的に清掃入るのでしょうかね??

  38. 122 マンション住民さん

    最近、「エクサスタジオ」に、乳児連れで、来られます。
    あれは、どうなんでしょう?

    ハイハイをする赤ちゃんは、とても怖いです。
    マットの上は、汚いと思いますし、
    鏡も窓ガラスもベタベタと汚れ、お掃除の方も大変だと思います。

    それに、エアコンを勝手に止めてしまったり、温度を勝手に上げたりされます。
    運動をしている者にはとても熱いです。
    ここは、運動をする為の施設です。
    寒いのなら、ご自分のお部屋で、快適に過ごしてください。

    それと、「オーナーズルーム」がもっと活用できないのでしょうか?

  39. 123 マンション住民さん

    管理組合に言った方がいいですよ。

    事故が、おきてからでは、遅いですし。

    利用規約を、張り出してもらえばいいと

    思います。

  40. 124 マンション住民さん

    No.123さん、ありがとうございます。
    本当に、事故が起きてからでは遅いですよね。
    私の希望としましては、
    管理組合の方が、この掲示板を見てくださっていると、良いのですが!

  41. 125 マンション住民さん

    「オーナーズルーム」は住民であればどなたでも使えるのでしょうけど、
    以前赤ちゃん連れの方が、何人かいらっしゃったのですが、
    ソファーの上でタオルも何も引かずにおむつ交換をされていたのでびっくりしました。

    「エクサスタジオ」を乳児連れで利用するのは、目的に反しているのでどうかと思いますが、
    「オーナーズルーム」もソファー等汚さないで利用してもらいたいです。
    「オーナーズルーム」の一角を乳児専用の遊び場にするのもいいかと思いますが・・・・
    でも「オーナーズルーム」全体が子供の遊び場になってしまいそうですね。

    どちらにしろ、公共の場ですからマナーを守って利用してほしいですね。
    (我が家にも子供がいるので、気をつけたいと思います)

  42. 126 匿名

    ロビーのソファーに、チワワを座らせてるおっちゃん…

    なんとかならないですかね

  43. 127 マンション住民さん

    赤ちゃんのオムツ替えの事で思い出しましたが、
    ゲストルームの横に置いてあるテーブルの上での、
    オムツ交換を目撃したことが、あります。
    せめて、長椅子にしていただきたいですね。
    私なら、部屋に戻ると思いますが。

    犬に関しては、規約に、
    「敷地内は、抱きかかえるか、専用のカートで移動する。」
    と記載されているはずです。

    守れてない方を目撃しますね。
    浜の散歩から帰ってきて、敷地内の芝生でオシッコをしている犬を
    目撃した事もあります。

  44. 128 匿名さん

    競輪場今年度末で営業終了決定しましたね。

  45. 129 匿名さん

    お子さんの件ですが、結構お子さんがいらっしゃるようで、キッズルームの様な設備が当マンション内にあるとありがたいですね。

  46. 130 マンション住民さん

    そうですね。
    昨日も、一時、エクサスタジオがベビールームになっていましたね。

  47. 131 匿名さん

    不動産取得税がきた

  48. 132 匿名

    こんな夜中3時に赤ちゃんの鳴き声が
    マンション中に響き渡ってて
    ビックリですっ。

    今日たまたま窓を
    開けて寝ていたので聞こえてきたんですが…。

    もう少し時間を考えて行動して
    いただきたいものです。

  49. 133 部外者

    鳴き声→×
    泣き声→○

  50. 134 匿名

    部外者さん
    わざわざとアリガトウ。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

シーンズ京都四条烏丸
シーンズ京都鴨川河原町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

3779万円~6239万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他(地番)

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

4780万円・2億1500万円

1LDK・3LDK+SIC+WIC

36.05平米・116.49平米

総戸数 27戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

ヴェリテ元離宮二条城

京都府京都市上京区中務町486-13

4900万円台~7800万円台

2LDK+WIC~2LDK+S+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.14平米~72.79平米

総戸数 26戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸