大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ネバーランド大津」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 滋賀県
  5. 大津市
  6. 浜大津
  7. 浜大津駅
  8. ネバーランド大津
eマンションシスオペ [更新日時] 2009-08-17 15:21:00

ネバーランド大津の住民さん、購入者さんのためのスレッドを立ち上げました。
情報交換の場として、ご活用下さいませ。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/822/



こちらは過去スレです。
ネバーランド大津 GRANBAYの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-03-31 11:33:00

スポンサードリンク

ジェイグラン京都西大路
シエリア京都山科三条通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ネバーランド大津 GRANBAY口コミ掲示板・評判

  1. 201 仮パークC住民

    シアーズに聞いたのですが、
    内覧会の時間は、施工業者立会いの下、約30分。
          後、1階に下りていただき手続きを30分との事です。
    カーテン、部屋等の採寸は、内覧会がスムースに進めばあるそうです。
    しかしながら、内覧会最終スタート14:30の方で
          内覧会の時間も採寸時間も含めて、最大16:00までとの事です。。
    別件で、NLにCS110のアンテナはありますが、
        スカイパーフェクトTVのアンテナは無いそうです。。。
        もちろんの事、ベランダに設置は禁止だそうです。(どうしよう・・・)
        NL管理組合で、後日ご検討くださいとのアッサリした答えでした。。。
         

  2. 202 仮パークC住民

    雨の中、国道側A,B,C辺りまでのカバーが外されました。

  3. 203 衝動買いマン

    内覧会そのような制限する権利無いみたいですよ。
    内覧会同行業者依頼して2H程度はチェックします。

  4. 204 仮パークC住民

    なるほど、言うがままではダメですね○
    ありがとうございます。

  5. 205 仮パークC住民

    今日は不思議な光景を目にしました。
    国道側から見て右側(アーカス側)
    外壁が出来上がっている上から白い粉の様な塗装を
    2階から最上階前面に。。。
    No.178 by 工事中様の言っておられた、
    吹き付けと言う作業なのでしょうか?
    最後のコーティングか何かでしょうか???

    Aタイプ〜F,G辺りまではカバーが外され綺麗に仕上がっていました。
    以外と白い部分が多く感じイメージと違う。。。と個人的に考えつつ。。。
    外観はあくまでもイメージです。。。を思い出しました。

  6. 206 衝動買いマン

    どこかほかに見積りされましたか?
    私、今のところアリさんだけです。

  7. 207 衝動買いマン

    ネバーとブランズのコンシェ求人広告出てました。
    (株)ア○ク関西営業所
    20〜40歳迄、自給850円也

  8. 208 ダイエットマン

    入居予定1です。
    ダイエットマンに変身し、炭水化物の摂取を極力ひかえております。

    衝動氏、どうもレスが遅くなりました。
    私はモハメ…、いや、アリさん一本だけです。

  9. 209 仮パークC住民

    本日もかなりな勢いでカバーが外されております○
    当方は、日通に親戚が居るので日通にしたのですが。。。
    アリさんも見積りしようか検討中。。。
    アリさんは、お安いですか?
    ふと、今更ながらNL見ていたのですが、
    国道側バルコニーにはフェンスの部分がアルのですね。。。
    前面壁だとおもっていました。。。
    モデルルームに有ったか???共有部分か?

  10. 210 衝動買いマン

    引越し料金って高い安いの判断が
    難しいですよね。
    やはり合見積り取るべきでしょうか。
    幹事会社と張り合って(いやがらせ?)
    極端に安い見積り出す場合もあるみたいですね

  11. 211 衝動買いマン

    でも、やっぱりアリさんに
    決定しました。
    これで、又ひとつ済み。

  12. 212 工事中

     もう少しで内覧会ですね。でも工期間に合うのかなぁ?ほとんど突貫工事ですね。

  13. 213 入居予定さん212

    いつも参考にさせていただいています。
    みなさんインターネットの契約はもうされましたか?

    ネバーランドの横のマンションの1階にあるコ○マ電気でパソコンを購入したところ
    OCNに契約するとかなりお得なようです。
    マンション側は別のプロバイダを薦めているようですが…。
    その他の電化製品もかなりお安くしてもらえるみたいです。
    皆さんはどのようにされますか??

  14. 214 衝動買いマン

    今はybb契約です。
    いずれeo光にするつもりですが
    引越し時にするか、引越してから
    暫くしてから変更するかは検討中です。
    eo光にしたらNTTは休止します。
    何と言ってもマンション光はお得ですね。

  15. 215 仮パークC住民

    メインエントランス側に紅白の横断幕が昨日設置されておりました。
    いよいよですね○
    工事はまだまだ。。。突貫工事の様ですが。。。。
    コジマ、NL割引があるのですか?
    CSスカパーを観たいので、デジタルHDD検討中。
    当方も入居後落ち着いたらeo光に変えるつもりです。

  16. 216 工事中

     本当ですね。紅白の幕が張られて、メインエントランスに内覧会の受付が準備されていました。早いところは、いつから内覧会ですか?徹夜で工事がなされているようですが、内覧会までの工事完成は無理ですね。ついこの間までメインエントランスもできてなかったのに・・・。内覧会では手抜きが無いかしっかりチェックする必要がありますね!!

  17. 217 仮パークC住民

    当方は明日の10時からです○
    どこまで出来ているのか。。。上層階はまだまだ
    今日も作業をしておられましす。。。

  18. 218 M20b2.2

    NTTかeoかですが、1年分まとめ払いの場合は
    NTTの方が安くなりませんか?

  19. 219 M20b2.2

    失礼。

    2年目からはNTTの方が若干高いですね。

    ただ、NTTの方はテレビのチャンネルが豊富なので、
    そちらの方を考えています。

  20. 220 衝動買いマン

    NTTの場合は、他にプロバイダーを選択
    しなければばりません。
    プロバイダーによって品質、価格が
    変動します。
    又、NTT固定電話休止によるNTT
    基本料金0は無理ですね。
    その辺を勘案した上で検討し、現在の所
    eoにしようかと思ってます。
    良い情報ございましたらアドバイスお願い
    致します。

  21. 221 衝動買いマン

    『NL購入者の方の撮られたブランズの写真を毎週見て心和んできた者です。今まで本当に有難うございました。現地から離れて暮らしている者としてあなたの撮影された写真を見るのが楽しみでした。同じ琵琶湖を愛す住民としてうまくやっていきましょう。』

    ブランズの掲示板の一文です。
    私も本当に感謝しておりますが、ブランズ購入者さんからも
    このようなメッセージが。
    (文の結びの表現は、NLに対して良くない書き込みがあった後だったからです)
    今迄、ア〜ップ有難うございました。
    いよいよ締めですが明日のア〜ップも期待させて頂きます。

  22. 222 ダイエットマン

    しかし天下ご麺(エントランス隣)のラーメンはウマかったぁ。
    ダイエットを忘れて腹一杯食ってしまいました。

  23. 223 仮パークC住民

    内覧会行って来ました。
    見出せばキリがない程にチェック項目がありました。。。
    やはり突貫の荒が如実に出ておりました。。。
    皆さんもヨクヨク見ることをお勧めします。。。
    特に各部屋の角、フローリングのワックス。。。クロスのつなぎ目。。。
    取り付け家具の、壁の傷。。。玄関のドア。。。 
    よくよく見なくともスグに。。。
    3月下旬。。。引渡し可能なのでしょうか。。。
    マイナスポイントばかりのコメントですが、
    やはりびわ湖畔の物件は良かったです。

  24. 224 工事中

     内覧会、お疲れ様でした。時間はどれくらい掛かりましたか?
     やはり、傷など気になるものですよね。
     ところで、床や壁の勾配、建具の開閉不良、オプション(コンセント等)の設置ミス、キッチンや洗面の排水管接続不良、お風呂のダクト配管不良、フローリングの浮きなど、大きな不良箇所はありましたでしょうか?
     また、メインエントランスの柱の吹きつけタイルに重機の接触キズがあったり、アーチの吹きつけタイルのライン取りのためのテープ剥がしが雑なため端のほうが欠け落ちていたりしていますので、皆さんで指摘しましょう(イメージを印象付ける入り口ですから。)。まだパデシオンの外壁処理の方が丁寧できれいですよ。

  25. 225 M20b2.2

    皆さん,火災保険はかけられましたでしょうか?

    シアーズのN氏に聞きましたが,専有面積が確定
    されているようです.

    うちの場合,カタログ値よりも4%ほど小さかったです.

    その分,火災保険も安くなるのではないかと思います.

  26. 226 M20b2.2

    と思って,早速見積もりをもらったら,金額は
    全然,変わりませんでした.

    この程度の違いは関係なさそうです.

    わっはっは♪

  27. 227 仮パークC住民

    M20b2.2様
    いつも貴重な資料、ありがとうございます。
    当方の火災保険は銀行に任せきりなのでドキドキです・・・

    昨日のパークCのミシガン乗って交流会。。。
    共益費はキツキツですが、自治会費は余りに余ってますもんね。。。
    NLの内覧会の横を通ってミシガンに乗って。。。
    NLの内覧会を横目に見つつ、あたかで昼食。。。
    みなさん何を思っておられたでしょうね。。。
    管理人ももう少し気を遣えば。。。不思議な方ですね。。。
    あたかさんも、NLとの和解で?お座敷増設中。。。

  28. 228 入居予定さん227

    提携の火災保険の見積もりでも,複数のタイプの部屋が同じ値段になってたので,
    微妙なサイズの違いは関係ないんでしょう.

    内覧会,指摘箇所は3ページになりました.
    担当の人に聞くと,6ページとかいう人もいたそうです.

  29. 229 工事中

    「ページ」ってどのようなものですか。1ページ何点くらいの指摘事項があるのでしょうか。

  30. 230 工事中

     みなさん、内覧会ではどれくらいの時間が掛かりましたか?

  31. 231 仮パークC住民

    内覧会のチェックシート、1枚20項目です。
    当方も2枚になりました。。。
    部屋の隅のコーキングは各箇所書ききれないので。。。
    全部屋やり直ししてもらいます。。。
    以外とびっくりなのが、ドアや壁に大きなキズが堂々と付いていたりします。。。
    当方はクロス内装の業者さんも一緒に内覧したのですが、
    やはり工期短く、
    クロスの業者も東京、大阪からかき集めて作業されているそうです。。。 
    そこで、一番問題なのが。。。
    夜間の作業。。。
    ワックス、クロスは最終作業になるのですが、後期が迫っているため
    本来ならば、日の差す日中作業なのですが、やむなく夜間に。。。
    そうなると、塗り残しや、クロスのつなぎ目、乾き具合。。。
    全てが難しくなるそうです。
    本当に、チェックシート6枚の多さにも納得。。。
    ですが、我が家ながら。。。
    プロの方の作業を指摘するのも、ナカナカ心苦しくも感じて。。。
    長くなり申し訳ございません。。。
    再内覧確認は2週間後。。。と言われました。
    再々内覧も可能だそうです。。。 引渡しは???怖いです。。。
    と思いながら、内覧会の次の日も仕事帰りに見に行くと。。。
    やはり。。。当部屋、夜間の作業されておられました。。。

  32. 232 入居予定さん227

    仮パークC住民さん,フォローありがとうございます.

    家に帰ってチェックシートを見ると「30分程度でお願い致します」と書いてありましたが,
    担当の方からは,時間に関して何も言われませんでした.
    実際,私のところは,二時間強かけてチェックさせていただきました.

    壁紙のはがれが,いろいろな箇所で目に付きました.

    あと,共有部分ですが,廊下の壁も数箇所剥がれ落ちていましたので指摘しました.
    みなさんも,自分のエレベータ付近のチェックをお願いします.
    # 「消火器」と書いた看板がボルトで壁に打ち付けてあるのですが,
    # そのボルトの打ち付けで,壁にクラックが入って剥がれておりました.

  33. 233 工事中

     夜の1時ころに帰ってきましたが、徹夜で工事されていますね・・・

  34. 234 仮パークC住民

    本日、パークCに
    NLとの金銭シブシブ和解金が成立したとの書面が入っておりました。
    道路使用、騒音等などの、迷惑金だそうです。
    なぜパークCが和解金を求めるのか?(近隣周辺よりも上乗せ過剰請求したそうです)
    よく分かりませんがシブシブ成立らしいです。。。
    書面には建設企業側から、金額は漏らさないでくださいとありましたが。。。
    パークCから何軒もNLに移る方がおられるのに。。。
    内緒にしてください。もおかしな話ですが。。。

    そもそも、パークCのリビングが何故山側を向いているのか?
    皆さんは忘れているのか知らないのか。。。
    もともと、NLの土地は、第三セクター候補地で、
    パークC完成後、あ○か飯店付近取り壊し、国道161の両側2車線計画、
    そして、パークC同等のマンションを3セクを使い琵琶湖側に建設。。。
    な計画予定だったそうです。。。
    今更、やいのやいの言われても。。。ですね。。。

  35. 235 ダイエットマン

    建設するのが、第三セクターかコクドの違いだけで、当初の予定どおりマンションが建ったのであれば、何を和解するのか意味不明ですな。
    その、パークシティへの和解金は、だいたい一戸あたり、幾らくらいの和解金か、金額は口止めされているらしいので、ハンバーガーでいきましょう。
    マクドのチーズバーガーなら何個買えますか??

    …コレデモダメ?ムリニコタエルヒツヨウハアリマセン。

  36. 236 仮パークC住民

    私は、あくまでも仮パークC住民なので。。。
    パークよりもネバーですので○○
    お答えしますと。。。 
    ハンバーガー7000個です。 
    ハンバーガーデスヨ、チーズバーガーデナク。。。
    ちなみに、近隣の方一件には5000個(近隣の方は本当に迷惑お察しします。。。) 
    しかし、ここがミソ。ネバーはパーク全体を1軒とみなしたところがスバらしい!
    で、パーク管理組合がゴテテ7000個となった次第です。さすがネバー!!
    0個にしても良いんですよ!と強気の姿勢!
    無駄な資金は使う必要は無い!なんせ、NLの進行を1番妨げた張本人ですもんね。。。
    パークの管理人事件から、はや半年。。。あと1ヶ月を切りましたね。。。
    私の中では、もうパークに未練はありません。。。
    あくまでも。。。御内密に。。。とだけ追加しておきます。。。

  37. 237 ダイエットマン

    仮パーク様。恐縮です。

    ダイエット中ではありますが、ハンバーガーを思いっ切り食べたい今日この頃です…。

  38. 238 仮パークC住民

    M20b2.2様

    いつもありがとうございます。 すばらしく上層階ですね。羨ましいです。

  39. 239 M20b2.2

    永らくご愛顧いただいたア〜〜〜〜〜ップですが、今回で
    終了させていただきます。

    では皆様、NLでお会いいたしましょう♪

  40. 240 衝動買いマン

    今まで本当にアッ〜プ有難うございました。
    本当に感謝しております。
    (最上階の方だったんですね、すばらしいでしょうね)

  41. 241 工事中

     今週内覧の皆さん、できばえはいかがでしたでしょうか?
     フローリングですが、ボンドが浮いているのか、ああいうものなのか(薄くて浮き沈みする)よく分かりませんでした。一戸建てのフローリングはもっと硬いのですが、マンションのフローリングはあんなに柔らかいものなのでしょうか?なんかペラペラして頼りない感じがしたのですが・・・。マンションにお住まいの方、ご教示ください。

  42. 242 sato-0417

    昨日内覧会に行きました。
    窓から見る景色は最高でした。予想以上です。
    これが、毎日見れると思うと喜び”大”です。

    ところで、内覧会の結果ですが、一番気になったのは、玄関の真後ろにある「黒いメッシュフェンス」です。(西側ベランダへの進入防止用)

    ①セキュリティー上不安・・・やや細めで目が広めの金網で貧弱。ナット締めで固定が容易にはずせるし、外部からペンチ等で容易に切断できる。
    ②フェンス自体のデザインに不満。よく庭に一般的に使われているもの同程度でホームセンターでも売っていそうなもの。

    皆さんは、感じませんでしたか?対象物件は、他の部屋よりスペースが一番広いのでなおさら不安です。
    現地の設計担当2人の方に検討依頼をしましたが、他の部屋も同じ方法で施工、クレームも起きていない、不安なら自分でベランダ側から補強策を講じて貰うしかない・・・という返事でした。

    モデルルームでは、その箇所が省略されて、この内覧会でわかったのですが本当に私だけだったのだろうか?疑問を持ちつつ現地を後にしました。

    上記のことが、気になって他のことに集中できなかったか、チェック箇所は20件弱です。もともとオプション工事なしのため少なかったかと思います。(当初予定していましたがタキズミの対応に不満で途中で依頼を中止しました)
    チェック内容は、主に工事作業後の掃除が不完全なための汚れがほとんどでした。
    次回は10日後の再内覧会を約束しました。

  43. 243 衝動買いマン

    私、内覧会同行を依頼して
    本当に良かったと思います。
    約3Hも良くやって頂きました。
    指摘事項はオプション部を除いても
    100以上でした。
    特に床鳴りのチェツクはさすがプロ。

  44. 244 衝動買いマン

    教えて下さい。
    トランクルームですが、コンクリート
    打ちっぱなしでした。
    パンフレットと違うな〜と思ったんですが
    皆さんどうでした?

  45. 245 仮パークC住民

    M20b2.2様
    本当に感謝の一言では言い表せません。。。
    ここで皆様にお会いできNLをとても身近に感じれる毎日でした。
    あと少し、そして、これからも、よろしくお願いします。

    。。。
    黒いメッシュフェンス。。。
    当方も、内覧会当日N氏に確認していただいており、
    施工会社に検討するよう申しておきます。 と、返事を頂いてます。
    (一応、共用部分なので各自の補強は不可部分です。。と私は、言われました)
    どう考えても、薄すぎると言うか。。。いくら共用部分でも、
    各部屋のバルコニーまで共用ですか?な、感じです。。。
    確かに、
    モデルルームには、メッシュフェンスも国道側バルコニーフェンスも無く。。。
    やられた・・・ですね。。。
    あと、トランクルームもコンクリートままで、塗料の臭いプンプンでした。。。

  46. 246 sato-0417

    西側ベランダ端の黒フェンス(玄関真後ろ)について
    今回の話をした時、設計担当から図面を見せてもらいました。図面上は、メッシュフェンスでした。
    今振り返ると、元々そこはメッシュであったのに単なるフェンスに変更したのではないかと思います。
    あくまでも仮定の話になりますが、ステンレス製かなにかのメッシュフェンスが、現在の普通一般的な黒フェンスに変えたのではないか・・・と思われます。

    メッシュフェンス→黒フェンス
    図面と明らかに異なるのに何の説明もないのも疑問に思えてきました。
    デザイン的にもかなり異なります。セキュリティーが落ち、かつグレードが落ちている。
    おかしい・・・!?
    これは、ほっとけない・・・!?

  47. 247 仮パークC住民

    今週の日曜に再内覧会が有りますので、N氏に強く聞いてきます。
    どう考えても、薄すぎますし、安心ならない部分です。。。
    パークは、薄いボードです。。。
    NLのベランダ側のボードと同じ様な感じです。こちらも安全性は薄。ですが。。。

  48. 248 入居予定の新参者

    当初から掲示板を楽しく拝見させておりましたが、なかなか投稿する内容もなく拝見だけさせておりましたが、内覧会でのあまりの不出来に皆さんにお聞きしたいことがあり投稿させていただきました。
    内覧会ですが、ドア(扉)のついていない箇所6ヶ所、コンセントのついていない所6ヶ所、LANプレートのない所4ヶ所、フローリングは傷だらけでワックスも未でした。
    まだ工事中って感じでした。
    チェック項目は8枚になりました。ホンマできるのか心配です。
    再内覧会でちゃんとするということですが、内覧会に間に合わない業者の言うことに信憑性はありません。
    で、このままでは鍵引き渡しに間に合わないと考えていますが、もしこちらがまだ完成していないと考え、引渡しを拒否して延期してくれと言ったらできるものなのでしょうか?ご存知の方おられれば教えてください。突然ですがよろしくお願いいたします。

  49. 249 sato-0417

    是非、お願いします。

    私が土曜の内覧後、1Fで施工業者ではわからないので設計担当を紹介して貰い話しましたが、そのような問題指摘は受けていないという話でした(・・・嘘かぁ〜)。
    話が大きくなるのを避けているように思えてきました。
    一人で言っても無視されそうでした。
    一人が言っても、うやむやにされると思いますよ。
    ここは、思う方々手を上げて是正なりを願うべきです。
    私は、入居対象者の殆どが疑問に思っている・・・と思います。

    何故か、ここの部分が全体の設計イメージと極端にグレードダウン(手抜きデザイン?)。
    やむなく予算上デザイン変更したとしか思えなくなってきました。
    私も他の方法でプッシュします。

    もう一つ疑問に思っています。
    現金支払の場合、残金の支払いが3月20日期限になっていることです。
    まだ、物件引渡しもされていないし、内覧会の手直しも直っていない状態でおかしいでしょう。
    (ローンを組んでいる場合は3月28日頃だったかと思います。)
    現金の場合が余りにも引渡し日とかけ離れすぎています。
    一般的に言えば、登記と交換ぐらいでしょう!

    近く関係者に確認するつもりですが・・・。

  50. 250 sato-0417

    No247へ

    えーっ(絶句)(>_<)

    そ、そんなのありですか?
    私なら、そんな状態でお金払いません。

    払ったらお仕舞いでしょう。
    でも、ひどいですね〜。
    そんような部屋もあるんですか?

    私のところは上層階でしたが以下の状態でした。
    洗面所とフット灯の部品交換中2ヶ所がありました。後は、工事後の汚れの拭き掃除が不十分というところですが、No247のところは、まだ工事中ですもんね。
    この状態で内覧会をするのは失礼でしょう!!
    完成引渡し状態で内覧会をするのにひどいですね。

    私なら・・・どうするかな。許せん(ーー;)

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

シーンズ京都四条烏丸
ヴェリテ元離宮二条城

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

3779万円~6239万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他(地番)

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

4780万円・2億1500万円

1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.04平米

総戸数 27戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

ヴェリテ元離宮二条城

京都府京都市上京区中務町486-13

4900万円台~7800万円台

2LDK+WIC~2LDK+S+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.14平米~72.79平米

総戸数 26戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸