なんでも雑談「絶対住みたくない都道府県は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 絶対住みたくない都道府県は?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2024-06-15 22:04:34

出来れば理由もお願いします

[スレ作成日時]2011-01-13 12:32:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

絶対住みたくない都道府県は?

  1. 701 匿名

    寒いのはイヤです。
    住むなら九州が一番

  2. 702 匿名

    北海道
    寒いから嫌だ

  3. 703 匿名

    秋田も寒いし、何もないからイヤだ〜。

  4. 704 匿名さん

    北陸がいいかな
    幸せ度や学力が高い

  5. 705 匿名さん

    語尾に ○○じゃけん!っていう県!下品!

  6. 706 匿名さん

    村八分にでもあったとか?
    自分は大阪以西は全部いやですねー

  7. 707 匿名

    九州に住みたい
    博多か小倉が希望です

  8. 708 匿名

    鳥取県に住んでいる人間の素性

  9. 709 匿名

    島根県に住んでいる人間の、存在価値

  10. 710 匿名さん


    どうかしたの?

  11. 711 匿名さん

    絶対に住みたくないのは沖縄県だね。
    住みたくない理由は、米軍基地問題、台風の多さだね。

  12. 712 匿名さん
  13. 713 匿名

    鳥取県・島根県に住んでいる人間には人権が与えられているのでしょうか?

  14. 714 匿名

    >>713
    どうなんでしょうね?

  15. 715 匿名さん

    福岡

    暴力団が5組織も有るし

    治安が非常に劣悪なので

  16. 718 匿名さん

    東京

    指定暴力団が4組織も有り非常に治安が悪いので

  17. 719 匿名さん

    島国

  18. 720 匿名さん

    神奈川県
    中でも川崎区はいやだな~。

  19. 721 匿名さん

    神奈川県
    横浜はゴミ袋開封検査がある。
    検査事態は抵抗ないが、再利用できないはずの汚れた紙やプラ容器も再分別で返されることには大変疑問な行政サービス。

    大丈夫かな?

  20. 722 匿名

    東京(特に23区東部エリア)

  21. 723 匿名

    島根県と鳥取県以外ならどこでもいい。

  22. 724 匿名さん

    北海道とその他豪雪地帯  雪で交通マヒとか面倒そう。

  23. 725 匿名さん

    新潟県津南町 実際に一年弱 田舎暮らし体験という感じで暮らした事があった。その年はまれに雪が少なかったそうだが。
    一晩で、車のタイヤが埋まるほど積もり 当時、十日町の唯一大きいジャスコにも行くのが大変だった。
    実際暮らすと大変というのがよくわかった。夏の日射も少ない。9月に入ると、ほとんど曇りの日が多かった。

  24. 726 匿名さん

    東京(特に23区西部エリア)

  25. 727 匿名さん

    吉祥寺に住んでるけど、住みたい街でランクで高い所にいる理由はよくわかんないよ。ましなのはヨドバシがある位で。流行のお店が出来ては消える。たまに遊びに行く位で楽しい街かと思う。

  26. 728 匿名

    ↑買い物ならいいけど、街がごちゃごちゃしすぎて住みたくないよね。

  27. 729 匿名さん

    そう、スタバとか駅徒歩圏内には沢山あるのに閉店30分前位にしか空席はほぼ見た事がない。いつでも混んでる。ここ数年、原宿みたいにごちゃごちゃしてきた。
    震災日は、都心からバスで高井戸付近まできて。徒歩で吉祥寺かとあきられていたんだけど
    高井戸から深夜1230位に最初に復旧した井の頭線で帰宅出来たのだけは良かった。翌日もJRは人多数で乗れなかったけど井の頭線はガラ空きで都心に出れただけは良かった 笑

  28. 730 匿名

    都会は嫌です

    そこそこの街が住みやすい

  29. 731 匿名さん

    福島県
    放射能こわい。

  30. 732 住民さん

    島根県と鳥取県以外ならどこでもいい。

  31. 733 ふざけた自民党にドロップキック!

    山口県 ファシスト野郎の安倍の地元

  32. 734 入居済み住民さん

    滋賀県大津市竜が丘ってとこ!近くに西武とパルコくらいしかない!近所トラブルも多い!
    しかも坂ばっかり!あったかい人もいない!よく引越しで他府県からこられる人がいるが、
    意味がわからない!僕ならおすすめしません。

  33. 735 社宅住まいさん

    滋賀県草津市は同僚に勧められた。住んでみると交通マナーの悪さに渋滞、事故が多かった。嫁さんは買い物が便利だと喜んでいたが近所トラブルが原因で隣町に転居した。
    残念だった

  34. 736 匿名

    京都は、住むところではない、観光地です。

  35. 737 匿名

    確かに!

    歴史の趣はあるが、絶対住みたくない
    暗く閉塞感がある
    盆地だから気象も変

  36. 738 匿名さん

    京都は自民党の谷垣幹事長の地元。だから住みたくない。

    「原発反対は流行病」の暴言を吐いた自民党支部長が今、谷垣の地元あやべ市議会の議長だって。

  37. 739 匿名

    原発被災地から遠く離れて住んで自分は安全
    「原発反対は流行病」
    感覚分からん
    流行ではない!
    議員が言うことではないだろう(怒)

  38. 740 匿名さん

    >>739 しかもその暴言を放った自民市議会議員の京都府綾部市は今再稼動が予定されている高浜原発の福井県高浜市の隣の市です。頭おかしい人が自民党にはいるということでしょう。

  39. 741 匿名

    高浜原発再稼動する手前、暴言放ったのではないかな。
    最近地震が多くて危惧しています。

    政治家に付いては、自民党に関わらず呆れるばかりで

    某議員選出したのも言えば、選挙民の責任。
    ですから選挙制度の改革が絶対必要です。

  40. 742 匿名

    しかし原発利権は隅々まで行き届いてるな。

  41. 743 匿名

    徳島県

  42. 744 マンコミュファンさん

    絶対住みたくない???
    色々な場所上がってますが、やはりあの県じゃないですかね。
    昨今の報道から、報復合戦まるで内戦状態みたいじゃないですか。
    今日もトップニュースだったじゃないですか。
    マンションの設備などの件で問い合わせたことあったが、関東の人間と
    分かるやいなや、適当にあしらわれ切られてしまった。
    仲良くなれないのか、敵視しているのか知らないけど。よく観光とかで
    皆さん行けるなーって思います。京都の二枚舌よりひどいかも。
    (観光で行った知人が「あんたヤマト」と言われ凹んだそうですから、万一
    転勤なんかで行ったら惨状は容易に想像できます)

  43. 745 匿名

    ○き○○ ですか?

  44. 746 匿名さん

    簡単に凹む奴だな
    同類の中で群れてないと生きて行けない情けない図体だけ成長した赤ん坊かよ

  45. 747 匿名さん

    >>741一番あきれるのが自民党です。

  46. 748 匿名

    アンチ自民党ですか?

    一党独裁ですから、良くない。
    民社党が二党政治の道筋をつけると、大変喜んんだんですがね
    とんだ結果に終わって落胆の極みで、
    ジ・エンドでした。


  47. 749 匿名

    高浜原発は、再稼動しない可能性あり
    住みたくない県
    富士山の近辺の県

  48. 750 匿名

    島根、鳥取、滋賀

    絶対イヤ。

  49. 751 匿名さん

    地域叩きのネタスレか
    お前らバカだろ

  50. 752 匿名

    日本全国住めば都!

  51. 753 匿名

    和歌山、大阪

    南海地震の出番待ちだから

  52. 754 匿名さん

    海の近くはやだな

  53. 755 匿名さん

    自分の家族には広島県だけには住まわせたくない!!!

    絶対!広島だけはいや。

  54. 756 匿名さん

    どーしてだ

  55. 757 匿名さん

    徳島と広島!

  56. 758 匿名さん

    沖縄。
    左翼と在日の集合体。

  57. 759 匿名さん

    鳥取と島根
    住むくらいなら、死ぬ

  58. 760 匿名

    京都の時代は、もうとっくに、終わっている!

  59. 761 匿名さん

    釜山

  60. 762 匿名さん

    広島にだけは住まわせたくない!

  61. 763 匿名

    京都は嫌だ!

  62. 764 匿名

    埼玉県がもっとイヤ!

  63. 765 匿名さん

    山口県 極右ファシスト安倍の地元だから。

  64. 766 匿名

    熊本県です。

    ごみの分別が非常に細かいから。

  65. 767 匿名さん

    広島と山口の県境

  66. 768 匿名さん

    山口県 極右ファシスト安倍の地元だから。

  67. 769 匿名

    下関は住みやすいよ。
    小倉、博多も近い

  68. 770 住まいに詳しい人 [男性 30代]

    徳島県だけは住みたくないなぁ
    印象悪すぎるから

  69. 771 匿名さん [女性 30代]

    埼玉は住んでたときつまらなかったからもう住みたくない
    冬寒いし夏暑いし
    誇れる観光地も秩父位だし

  70. 772 匿名さん

    えっ
    東京の隣じゃん
    威張れるじゃん

  71. 773 匿名

    上の人じゃないけど
    埼玉は嫌だ。
    ださいたま と言われる理由もよく判る。
    現実に起こってる出来事を全く理解せず 、ありえないと受けつけず、怒鳴る人が多い。

    都内も田舎っぽいというか情緒ある所もあるけど、すぐそばに病院があったり、公共施設があったり、公共施設に運んでくれるバスがあったりで便利。

    埼玉には無かった。
    あんな田舎 住めない。

  72. 774 匿名さん

    大阪。
    東京人が大阪に行くと頭が痛くなるらしい。

  73. 775 匿名さん

    それは知恵熱です
    退化しつつあった脳が活性化されるからです
    放置したら認知症になるところでしたね

  74. 776 匿名

    大阪都

  75. 777 匿名

    沖縄。暑過ぎ。

  76. 778 匿名さん


    山口県 極右ファシスト安倍の地元だから。

  77. 779 匿名

    大阪も ひっかかる 悪い意味で。
    住むのも思いつかない。

  78. 780 匿名さん


    日本語ができなきゃどこに住んでも一緒だろ

  79. 781 匿名


    出たな、大阪の野蛮人。
    日本語がワカラナイから日本語書いてても日本語とワカラナイのでは?

  80. 782 匿名さん


    住むのも思いつかない が
    日本語だって
    お前私大もいけないだろ

  81. 783 匿名


    あんたがね。
    そうやって他人を侮辱するのは いけないと幼稚園で習わなかった?
    日本人じゃないね。あ大阪人か。
    図星つかれた?で怒?

  82. 784 匿名さん

    幼稚園以下の日本語力の奴が何っても馬鹿にされるだけww

  83. 785 匿名さん [男性]

    大阪府:財政破綻しそうだから。

  84. 786 匿名

    784も破綻だな。

  85. 787 匿名さん

    大阪府:自民、公明、民主、共産が同じ方向を向いた政治は無駄使いが多くなりそう。
       ⇒借金が増え財政破綻しそう。

  86. 788 匿名さん

    ホレもっと悔しがれバーカ

  87. 789 匿名

    なんでバカなんですか?

  88. 790 匿名さん

    公明は密かに賛成に転じていた
    つまり創価の票がなかったら目も当てられない大惨敗

  89. 791 匿名

    スーパー関係で色々な場所に転勤したものです
    東京大阪福岡に隣接している県が苦手です
    東京大阪福岡に近いから都会的感覚が身に付いていると勘違いしている方々ばかりで、非常識な人がやたらに目立つ

  90. 792 匿名

    島根、鳥取

    日本人より外国人が多いから。

  91. 793 匿名

    連投すいませんが
    私と回りの意見を総合すると
    関東圏は神奈川、関西圏は滋賀、九州は南の二県がすこぶる評判が悪いです
    東北の評判、ネットですと秋田県が特に評判が悪いですが、それも含めても東北はそんなに評判は悪くないですね
    北国で言うなら、北海道のほうが東北よりも評判は良くないです

  92. 794 匿名さん

    >>793関東は山梨だよ。有名だよ山梨は。嫁を貰うなと言うくらいだから。

  93. 795 匿名

    山梨は然程でもないよ
    移住希望が一番多いのも有名でしょう
    移住したい人は深く人や地域性を時間を割いてきちんと見るし、嫌なら山梨県を選ばないですよね
    昔から関所があって色んな外部者が出入りしていた地域だからね
    盆地特有の粘り強さが暗い人のイメージに繋がりやすいんだろうけど、特に排他的かというとそうでもないです

    神奈川県のみなとみらい地区の成金のほうが排他的で非常識の集まりだよ

  94. 796 匿名

    住んだことは、ありませんが出掛けたとき良いなという印象を受けたのは千葉の銚子 山梨の昇仙峡付近神奈川県の箱根でした。
    嫌だなという印象は 埼玉県川越周辺 西武新宿線沿線の埼玉県でした。
    関西だと何となく良いなと思うが途中で騙されたと思えた大阪
    東海だと名古屋商法と言われてる名古屋。
    あとは東海ではありませんが三河商法と言われる三重県です。

  95. 797 匿名さん

    山梨でしょう。移住するって別荘地の話だから県人とは別の問題。
    東京や静岡では圧倒的に山梨が嫌われてる。ケチでずる賢いところがあるから。
    移住者も街中に移住する人なんていないんですよ。別荘地は逆に東京の人が多く県人との
    関わりは少ない。東京の西部方面でも評判は悪いね。
    逆に成金と思われたい人たちが住んでるところはドングリの背比べでね。排他的というより
    単純に見栄の張り合い。こういう所はいくらでもある。タワマンでも上階、下階での
    見栄の張り合いは近年有名だ。だがこれは都道府県の問題ではない。

  96. 798 匿名

    成金の見栄の張り合い
    タワーマンションの住む階層で立場が決まり、公園デビューなどで立場が決まり、様々な制約があり
    見栄の張り合いができるのは、上階層の人達だけですよ
    そうではない人がそれに参戦しようものなら、様々な嫌がらせで叩き落とされますよ
    その関係でノイローゼになる人達多数

    山梨県は寿司屋が多く、昔から客人に寿司を振る舞うのは一般的ですし、とてもケチだとは思えません
    そういえば、ネットでもやたらに山梨県の悪評を書きたがる方々が増えてきましたね

  97. 799 サラリーマンさん



    山梨県は797の言うように近県ではあまり評判は良くないですね。
    特に静岡では最悪ですが富士山の事よりドケチだからでしょう。
    賃貸などでも予約しながら実際の入居日までの家賃を踏み倒そうとしたり
    うちで所有してる賃貸では3件、この事件がありましたが3件とも親が山梨でした。
    商取引では少し注意が必要かもありません。

  98. 800 匿名


    鹿児島

    灰だらけになります

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸