一戸建て何でも質問掲示板「家を建てたらNHKの受信料払いますか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 家を建てたらNHKの受信料払いますか? その2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-01-26 21:15:45

早いもので前のスレも1000レスをこえましたので、その2を作りました。

家を建てた後、NHKの受信料はどうしますか?
ご近所の体裁とかもあると思いますが、みなさんいかがでしょう?
払う派? 払わない派? みんなで意見交換しましょう。

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/95937/

[スレ作成日時]2010-12-25 15:23:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

家を建てたらNHKの受信料払いますか? その2

  1. 1014 匿名さん

    モラルの話はもういいよ。
    モラルの解釈自体に違いがあるんだから平行線だよ。
    NHK受信料の支払いにモラルうんぬんというのは止めましょう。

  2. 1015 匿名

    別に何話してもいいんでない
    一応受信料とモラルの関係なんだからNHKは関係あるんでないの

  3. 1016 匿名さん

    どなたかが紹介してくれた下記のYouTube見ましたか?

    「立花孝志 高卒32歳、年収1000万はNHKだと当たり前」
    http://www.youtube.com/watch?v=hdjQ_UvXQNg

    「NHKの平均年収1600万円、 それでも支払い義務化を検討するのか?」
    http://www.youtube.com/watch?v=unQjlvZoRxc

    例えさん、できましたら見た後の意見を聞かせてください。

  4. 1017 新・テレビない事になってる人

    BShi ダークエイジ・ロマン「大聖堂」は制作費になんと40億円かけたようですね。

    http://www9.nhk.or.jp/kaigai/daiseidou/

    これ、何%の契約者が観るんでしょうかね。私は無料で見ますがw

  5. 1018 例え

    >1004さん
    毎度まじめなご返答ありがとうございます。
    今までも含めあなたの解釈を全否定はしておりません。

    あなたのおっしゃるとおり、私はモラルと法律は完全一致するとは考えておりません。
    法律を破ってもモラルを守る場面もあることでしょう。
    私が考える法律を破ってもモラルを守る場面とは、例えば急病の人を車で運んでいる時のスピード違反(道路交通法違反)などであり、緊急を要するものでないかと考えます。
    ただし、NHK受信料に関してはその場面と考えておりません。

    上記にも記載したように、法律を破ってもモラルを守る場面はかなりのレアケースです。
    法律とモラルは二アリーイコールと考えてます。
    そのような場面もかなり稀有なものでしょう。
    NHK問題はそんな稀有な場面ではないのではないでしょうか。

    >1016
    テレビないことになってる人の返答は遠慮させていただきます。
    不毛な時間を過ごしたくないので申し訳ございません。

  6. 1019 匿名

    >1017
    早めの登場ありがとうございます

    過去に消された我々の勇姿を張り付けますね
    勿体ないですもの

    No.983 by 匿名さん 2011-01-14 16:53:43

    >「例え」さんご返答ありがとうございます。

    アク禁食らって書き込めないんじゃないの?
    だから返事はないかもよww
    No.984 by 匿名 2011-01-14 16:58:49


    自演も悪質だと管理人さん放置しないからね。
    もう少し上手くやればいいのに。
    No.985 by 匿名さん 2011-01-14 17:10:54


    >>968
    You Tube見ました。
    あったまに来ますね~
    自分たちで稼いだ金なら、どんな高給でも文句は言いませんが、
    強制徴収してる金と税金ですから許せませんね。

    No.986 by 匿名 2011-01-14 18:53:20


    983=984=985
    真面目な話は許しましたが三連投自演成り済ましは許してませんよ、テレビないことになってる人さん♪
    あなたは私が言ったことだけやっとけば大丈夫ですよ
    余計なことやると誰も相手にしてくれないませんよ
    これからもこのスレお互いに盛り上げましょうね

  7. 1020 匿名さん

    >>1018
    例えさん、いい加減にしてください。
    管理人さんには分かっているはずですが、私は彼ではありませんし、
    成りすましを疑っても意味がないと言ったのはあなたじゃないですか?

    YouTubeを見ましたか?
    反論できないからそうやって逃げてるのですか?

  8. 1021 匿名さん

    >>1019
    あなたもいい加減にしてください。
    その中に私の書き込みが含まれています。
    勝手に貼り付けないでください。

  9. 1022 例え

    >>1020
    テレビないことになってる人さんには返答しないことにさせて頂いております。
    身勝手で恐縮ですが、不毛な時間は過ごしたくないもので申し訳ございません。

  10. 1024 新・テレビない事になってる人

    >>1020 >>1021
    匿名掲示板ですから、反論できなくなると理不尽な決め付けをするのは
    よくある事です。おそらく自分以外はすべて敵に見えている状態かと。
    私としても議論でそこまで追い込んでしまった事に責任を感じています。
    対処としては、気にしない事が一番だと思いますよ。

  11. 1026 匿名

    >1024
    責任なんぞ感じる必要はないですよ
    これからも盛り上げましょう
    自問自答も許しましょう
    煽りは最近少なめですが、守りに勢一杯ですか?
    攻めは最大の暴挙なり
    あっ、防御か♪

  12. 1027 例え

    不毛な荒らし合戦はやめてください。
    まじめに語りたい方も来にくくなります。

    身内がNHK職員さんとか最近来てくれなくなりましたし

  13. 1028 新・テレビない事になってる人

    NHK経営委員の報酬についての記事。月2回の会議出席で年間2,256万円

    http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1274936271/

    契約しているみなさんは頑張って受信料を払わないと、委員のみなさんの
    報酬が減ってしまいますね。

  14. 1029 匿名さん

    わかりました、どうぞ一人芝居だけで勝手に盛り上がってください。
    YouTubeの内容に関しては、「反論できない」と解釈させていただきます。
    まあ、ここ見てるみんながそう感じていると思いますけど。

  15. 1031 NH○を洗濯するぜよ

    巨悪に立ち向かわず、何の考えも持たずに支払う事は犯罪ぜよ。

  16. 1032 匿名

    出ました困ったときの洗濯屋
    追い込まれると毎回そのキャラ出しますね

  17. 1033 匿名さん

    >>1030
    もういいですよ。最近名前を付けませんね、NHK受信料支払い者さん。
    管理人さんは全てお見通しですよ(笑)

  18. 1034 e戸建てファンさん

    しっかし日本という国は昔から”契約”という概念が無く、会社に就職すれば終身雇用、
    日々の業務でも契約書なんて滅多にお目にかからないものだから、犬HKみたいなのと
    ほいほい契約しちゃうんだなぁ。 契約書も銀行引落し申込書と一緒になってて、集金人が
    ”あっ、これ振り込み用紙だからサインと判子押して”って言ったら”そうですか”と
    内容も確認せず判子押す。
    ひどいのになると”うちはテレビありません!”というと”そうですか、それでは集金に
    行ったという証明が会社に対して必要なのでここに判子を。。。”とわれこれもまた押しちゃう。

    はっきり言ってこの契約内容で契約するの日本人位ではないかい? 知り合いのインド人と
    フィリピン人と英国人に契約内容と罰則説明して、お前が日本人なら契約するか?と聞いたら
    ”有り得ん”って即答されたよ。
    こんな欠陥法律作ってる国も国だが、そろそろ日本人もグローバルにならんとこれからの
    社会生きて行けないでは。。。
    普通の国際社会ならこんな法律と契約で年6000億も集められんから、そっこく犬HKなんて
    立ち行かなくなり、スクランブルや強制加入、国営放送への転換って話になるんだろうけど。
    やっぱ日本人はお人好しすぎますなぁ。(この国民性嫌いではないけど。。。)


  19. 1035 匿名さん

    例えさんは反論できずこの質問から逃げましたが、
    他の方は下記のYouTubeでどう感じましたか?
    アンチ、シンパ どちらの意見も歓迎します。

    「立花孝志 高卒32歳、年収1000万はNHKだと当たり前」
    http://www.youtube.com/watch?v=hdjQ_UvXQNg

    「NHKの平均年収1600万円、 それでも支払い義務化を検討するのか?」
    http://www.youtube.com/watch?v=unQjlvZoRxc

    成りすまししか存在していないのならレスが無いかもしれませんが・・・

  20. 1037 匿名さん

    追い込まれてるのは「払え」さんたちでしょう。

    NHKが未契約訴訟なんてできる(する気がある)と思ってるの?
    組織全体に定着したずれまくりの金銭感覚をどう考えてるの?

    この問いかけからは完全に逃げてるじゃないですか。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸