住宅なんでも質問「子供は騒音それとも生活音」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 子供は騒音それとも生活音

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2013-01-30 13:34:59

子供がドタバタ走り回る音やドンドン飛び跳ねる音はまさしく騒音です。
それを正当化しようとして生活音と言う躾の出来ない馬鹿親がいる。困ったものですね。

[スレ作成日時]2010-12-01 22:59:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

子供は騒音それとも生活音

  1. 751 匿名

    >748
    騒音主って貴方が勝手にそう呼んでいるだけでしょう。
    貴方がうちのマンションにいたら、うちのマンションにも騒音主って呼ばれる人が出てくるのでしょうね。

  2. 752 匿名さん

    相手にしない方がいい、あいつは…だから
    いつも煽って遊んでいる

  3. 753 匿名

    この時間毎回角部屋の子供がジャンプしてるよ~!
    うるさいんだよな。

  4. 754 匿名さん

    ツリ

  5. 755 匿名

    >690
    >689ですが、のびのび育てる事自体が馬鹿親という事にとれたので…
    一つ馬鹿親と言ってるみなさんに聞いてみたいですが一歳やそこらの子に静かにしなさい叱りとばして分かると思いますか?躾のしの字も知らないと言ってる方も居ますが2、3歳の頃の嫌々期にたった数日で躾が完了すると思いますか?何度も駄目だと言って、何度も叱られて段々学んでいくのが躾ではないですか?そうやって皆育ってきたと思います。馬鹿親と決めつけてますが確かに子供のする事ですからと開きなおってると馬鹿親だと思います。どんな時でも場合によっては例え理不尽な事でも子供を本当に思うなら親は頭を下げるべきだと思います。でもここに書いてる人は苦情がきて謝らなかった訳でもないですよね?あなた達の隣人は苦情を言って開きなおったかもしれないけど…
    誰もがおいそれと一軒家を建てれるほど裕福ではないし、分譲マンションやいつかはと賃貸マンションに住んでる方も沢山いるでしょう。のちのち子供ができたりもすると同じように下の人や隣もしょうがないかと言わないだけでうるさいと思ってるかもしれませんよ。それこそうちの子は躾きちんと出来てるとゆう馬鹿親にならないといいですね。

  6. 756 匿名

    ↑補足
    馬鹿親と決めつけてますが…と言ったのは、キチンと躾できてないのが馬鹿親と言ってた人達にです。

  7. 757 匿名

    何歳の子供だろうが
    親は子供の鏡。
    その親にしてその子あり。

    常識のある人は
    子供のする事だから許せ。と言う事は絶対に言わない。
    躾が行き届いていなくてすみません。と
    謙虚な言葉が出る人は
    実はきちんと躾をしてる人。

  8. 758 匿名

    何歳だろうがってのは違うよ。人間皆違うしね。鳶が鷹を産むって言葉もあるしね。上の人が言いたいのはそういう事じゃないと思うけどな〜
    謝る謝らないの話しはあなたの言ってる事と同じだけど。
    しかもあなた独自の理論で言うと謙虚な人は躾できてるって言うけど逆にそれでもギャンギャンうるさいもんはうるさいって言ってる人は躾できてない人だね。それなら納得。

  9. 759 匿名

    >757
    >756です。
    子供は何歳だろうがとゆうのはちょっとよく分かりませんが以下は私も同様に思います。
    でも私はキチンと躾ができてない=馬鹿親と言う人はやっぱり決めつけてるようにしか思えません…。やはり躾には時間がかかるものですし。それをキチンと躾ができてない馬鹿親だ!は決めつけかと。開きなおる人or何も対策をしない人=馬鹿親ならもっともだと思いますが…

  10. 760 匿名さん

    対策の有無に関わらず、
    キチンと躾ができてない=迷惑親

  11. 761 匿名さん

    >759
    支持

  12. 762 匿名さん

    >760
    不支持 (759の反論にもなっていない)

  13. 763 匿名

    >760
    >759ですが、ではキチンと躾ができてないとは具体的に何を指すのですか?
    その答えだけではよく分かりません。

  14. 764 匿名さん

    No.760です。
    私の解釈だと、共同住宅で苦情が出るような迷惑かけたら、
    即、馬鹿親とは思われないかも知れないけど、迷惑親になってしまうと
    覚悟してます(←自分の事)

  15. 765 サラリーマンさん

    常識ある人は
    【子供のする事だから・・・。】と言って『目を瞑る』ものです。

  16. 766 匿名

    アホ

  17. 767 匿名

    騒音の苦情って
    子供を静かにさせろ。
    ではなく
    騒音をたてないで下さい。って言ってるんじゃないの?

    親が対策もせず、
    子供のする事だから。
    子供が言う事を聞かないから。
    なんて言い訳するから
    相手に馬鹿親と言われるんでしょう。

    はっきり言って
    その家の子供がどんな大人になろうが
    躾してなかろうが
    迷惑かけられなければ
    ど〜でもいいです。
    関係ないです。

  18. 768 匿名

    結局親がご近所への
    気配りが出来ていれば
    子供の事を多めに見て貰える事もある。

    子供のする事だから仕方がない。なんて開き直ると
    反感かって、自分の立ち場を悪くするんです。

    人間は感情的な生き物なんだから
    自分のした事は
    当然、した形で返ってくるんです。

  19. 769 匿名

    >764さん
    わざわざありがとうございます。ごもっともですね。迷惑親と書いていたのを馬鹿親と言ってるのと勘違いしてました。すみません。

  20. 770 サラリーマンさん

    【馬鹿親】と非難しても実生活で困るのは
    『不快な音に悩む』方。

    もっと自分の立場をわきまえましょう。(笑

  21. 771 匿名

    ↑(爆笑)

  22. 772 匿名さん

    770大爆笑

  23. 773 匿名さん

    770 すいません、いつも770がご迷惑をおかけして。。。

  24. 774 サラリーマンさん

    ウケて頂きありがとうございます。(笑

    『不快な音に悩んでいる方』は低姿勢で
    【お願い】する事をお勧めします。(爆笑

  25. 775 匿名さん

    774 すいません、またやってしまいました。。。

  26. 776 匿名

    あなたが責任感じなくても
    み〜んな
    解っているからいいのよ。(笑)

  27. 777 匿名

    皮肉に対し、低姿勢でお礼を言われて困ったけど(笑)

    773さん

    あなたのコメント
    「センスの良さ」に大爆笑!拍手です。


  28. 778 匿名さん

    やはり親を選べない馬鹿親に育てられた、可哀相な子供は騒音になってしまうよね、要は親次第だわね。

  29. 779 匿名さん

    子供は生活音で決まり。
    騒音になるのは親の責任でもしつけの問題でもない。
    マンションの遮音性能が低いだけ。

  30. 780 サラリーマンさん

    【受忍限度内の生活騒音】で決りでしょう。

    異議のある方は司法にどうぞ(笑

  31. 781 匿名

    ↑またまた、いい加減に誤解まくりの馬鹿の一つ覚えの、トンチンカン&アンポンタン発言は止めてな。笑われるだけだから

  32. 782 匿名

    サラリーマンは
    世の中の騒音主!

    あ、でもこう言う人は
    司法にかけられないのよ。
    それが日本の法律だから。
    泣き寝入り。

  33. 783 サラリーマンさん

    【受忍限度内の生活騒音】で決りでしょう。

    異議のある方は司法にどうぞ(笑
    異議のある方は司法にどうぞ(笑
    異議のある方は司法にどうぞ(笑

    司法が『異議』を認めてくれるといいね。(大笑


  34. 784 匿名

    あなたが相手だと
    法律では裁けません。

    正常な人しか
    司法にかけられないのです。
    残念です。

  35. 785 匿名

    確かにサラリーマンは異常。

  36. 786 匿名さん

    >783 ←どうしようもないなコイツ

  37. 787 匿名

    世間で笑われているのはマンションという建物の真実を知らない>781のほう

  38. 788 匿名

    は?781さんじゃないけど
    全く意味がわからない。

  39. 789 通りすがり

    騒音の苦情を言われた時
    自分で出来る事を何もせず
    司法にどうぞ。と開き直る人間の方が
    第三者から見たら
    笑われる人間だと思う。

  40. 790 匿名

    出来ることとせねばならないことは全く違う。
    義務もないことで苦情を言われてもね。
    こちらに非はないのだから。

  41. 791 匿名

    マンションの騒音は100%遮音性能の問題

  42. 792 匿名

    騒音主共通の思考回路。

    悪いのは自分以外。

  43. 793 匿名


    それは自称騒音被害者の思考パターン。
    そっちこそ、誰か他人の責任にしたいんでしょ。

    人の問題ではなく、建物の問題なのにね(笑)

  44. 794 匿名

    誰か他人ではなく
    騒音もとの上階の住人の
    ガサツさが迷惑なだけです。

    建物のせいじゃなくて
    残念でしたね。
    騒音主さん。

  45. 795 匿名

    ガサツなのは建物の造り

  46. 796 匿名

    あ、そうそう
    残念ながら、もう一つ。
    私の場合は上階の騒音主と話をしたら
    自分の家の音だと言うのは認めるけれど
    お金がかかるのが嫌だから
    防音対策しない。とはっきり言われたので
    れっきとした騒音被害者で自称ではありません。

    騒音出してるけど
    自分は悪くない。
    うるさいと思う人間が我慢しなさい。

    それが騒音主の思考回路
    と言うのは事実ね。

  47. 797 匿名

    ガサツな思考回路。
    騒音主。

  48. 798 匿名

    自分が音を出していることを認めた=騒音

    ???

    そのお宅が音源で貴方がそれを迷惑に思っているだけでしょう。

    騒音レベルの音か、世間一般で常識的に迷惑とみなされる程度なのか、

    は全く確認されていないのであくまでも「自称」ですね。

  49. 799 匿名

    >796
    正式に騒音と認められていない以上、相手の人に対策する義務はそもそもありませんよ。
    現状は貴方が勝手に迷惑がっているだけの状況ですから、対策したければ貴方が勝手にすることです。

  50. 800 匿名

    自分の行為で誰かが迷惑してると聞かされたら
    何とか、自分に出来る事を考えます。

    ま、相手の身になって考えてみよう。と言う話は
    騒音主には理解できないレベルの話でしょうね。

  51. 801 匿名

    あかの他人だしね

  52. 802 匿名

    刺されないと解らないんじゃない?

  53. 803 匿名

    その赤の他人に刺されるんだけどね(苦笑)

  54. 804 匿名

    もう一つ、
    正式に騒音と認められていない以上、「騒音主」という呼称は使用出来ませんので悪しからず。

  55. 805 匿名

    音がうるさいから
    騒音主。
    こんな解りやすい呼び名、変えるつもりないけど。

  56. 806 匿名

    >802>803ではっきりしたことは、

    音を出している側ではなく、勝手に被害者意識を持つ側の人間性に問題があるということ。

  57. 807 匿名

    >805
    うるさいかどうかの評価すらされていないのに、自分の感覚だけで決め付けるんだね(笑)

  58. 808 匿名

    何がいけないの?
    うるさいから、騒音主。
    すごく解りやすい呼び名でしょう。

    誰が聞いても理解できる呼び名。

  59. 809 匿名

    806

    騒音主の人間性に
    我慢できなくなって刺すんでしょうね。

    だっていくら言葉で言っても
    通じないんだもん。

    ま、私は馬鹿騒音主の為に罪を犯す事はしませんけどね。

  60. 810 匿名

    >808
    騒音を単にうるさい音だとしか理解していない(笑)

  61. 811 匿名

    騒がしくて不快に感じる音。
    それが騒音。

    他にどう理解すんの?

  62. 812 匿名

    法律上の基準がありますから、それを満たす(上回る)音が騒音です。

  63. 813 匿名さん

    正式名称は興味ありません。

    子供の泣き声も叫び声も騒音だと思うし
    自分の子がうるさくしたら、周囲にそう思われてしまうものだと思います。

    うちは子供が出来たので、家を建てました。
    壁の薄い賃貸でしたので
    迷惑をかけてしまうだろうと言うのも理由の1つでした。
    そういうご家庭は多いと思います。

    子供だから仕方がない。何が悪い。の結果が、学級崩壊ですよね。
    小学生に入っても奇声を上げたり、座る事も出来ない子供が増えています。

    子供は放っておくと言う事をききません。簡単にもききません。
    それでも、親はいなおるのではなく
    自分の子供を静かにさせる訓練を続け
    うるさくすると周囲に迷惑だと言う事も繰り返し教え理解もさせるよう
    努力をするべきです。

    そうしていれば、子供が落ち着いてきたり
    周囲も理解を示してくれる場合もあるかもしれません。

  64. 814 匿名

    学級崩壊も間違って理解していますね(笑)。
    親に100%受容されて育った子供は情緒か非常に安定しているものです。

  65. 815 匿名さん

    100%受容と言うのは?
    全て子供がしたいようにさせ、叫ぼうと暴れようと受け入れると言う意味ですか?
    それとも違う意味ですか?

  66. 816 匿名

    も?
    私は別人ですけど。

    非常識な親に育てられて
    情緒が安定?

    お会いした例がありません。

  67. 817 匿名

    813さんのような考えの人がいてホッとしました。

  68. 818 匿名さん

    うるさい時は壁を叩いてうるさいぞー!!または押しかける。笑。
    言われたほうもごめんなさい。逆もしかり。

    だからと言って普段あったら普通に会話。

    こういうやりとりが無いって(出来ない)寂しいな~。

  69. 819 匿名

    実際

    あの〜お子さんの走る音だと思うのですが
    多分、お宅が思っている以上に
    下に響いているので、せめて、早朝と夜は静かにして頂けませんか?

    は?
    集合住宅で音の苦情って非常識ですね。
    子供に静かにしなさいと言うのは
    こっちの神経がすり減るので
    お宅が我慢してください。

    会うと、むこうの子供が逃げる。

    以上。

    これじゃ人間関係うまくやっていきたくても
    無理でしょう?

  70. 820 匿名

    先ず、自分の非常識を改めないと(笑)

  71. 821 匿名

    >814
    親が100%子供を受容したら、何のしつけもできない。
    非常式な意見だね。
    子供はいないのかな?

  72. 822 匿名

    >819
    それは酷い。

  73. 823 匿名さん

    足音の騒音なら、遮音カーペットを敷くだけでもかなり軽減されますね。

  74. 824 匿名

    そう言う話は通じませんね。

    対策する気はさらさらありません。と
    ハッキリ言ってたから。
    ここにコメントする騒音主と同じ事言うので
    匿名の場の無責任な発言かと思ってたら
    現実にいるんだ〜。
    しかもうちの上階にいたんだ〜。と
    ビックリしました。

  75. 825 匿名

    カーペットはLL値を改善させるだけなので、足音には効果はありません。
    足音はLH値を改善させないと防げませんよ。

  76. 826 匿名

    子供の足音を軽減とうたってる遮音カーペットあるよ。
    苦情を言う人も「無音にしろ」って言ってる訳じゃないだろうし
    出来る対策しながら頭を下げたら
    少なくとも、非常式と後ろ指はさされなくなるよ。

  77. 827 匿名

    防音カーペットでもいい。

  78. 828 匿名

    >826
    でもLL値のことだけだよね。
    LH値をうたっているカーペットはない。
    何故だかわかる?
    わからないなら、騙されてれば(笑)

  79. 829 サラリーマンさん

    うるさいから、騒音主。
    すごく解りやすい呼び名でしょう。

    被害が立証されていないから【自称騒音被害者】。
    すごく解りやすい呼び名でしょう。

  80. 830 匿名

    おまえはもういいよ

  81. 831 匿名さん

    なりすますな、サラリーマン

  82. 832 匿名さん

    >829 ←コイツはアレだから…

  83. 833 匿名さん

    >828 LH値をうたっているカーペットはない。
    >何故だかわかる?
    LH値を謳える程の性能はないからでしょ?

  84. 834 匿名さん

    >829
    ↑コイツ板荒し 相手しないに限る

  85. 835 匿名

    >833
    ハズレ

    LL値とLH値は性質が異なるからです。
    LH値は上物ではほとんど改善しません。

  86. 836 匿名

    >828
    何値でも、足音を軽減とうたってるカーペットはあるよ。

  87. 837 匿名さん

    835
    アホかいな。
    防音カーペットでLH値が劇的に改善するなら、
    商品の謳い文句にするだろう。

    「防音カーペットで、LH値が劇的に改善することはない」
    と言ったのだが??
    間違いなの?

  88. 838 匿名さん

    >836
    おお、じゃ、考えを改めないといけませんね。

    「防音カーペットで、LH値が改善する」
    「商品の選定にあたっては、LH値改善に着目しましょう」

  89. 839 匿名さん

    835あんたも考え改めとけよ。
    必殺決め文句らしいが。
    あと、使い方も間違えるな、相手の言っていることをよく読め。

  90. 840 匿名

    >838
    どうした?
    LH値なんて私は書いてないよ?
    何値がどうか私は知らないけど、足音対策の為に売られているカーペットがありますよ。
    対策として使ってみるのも一つの手では?

    これでも通じませんか?

  91. 841 匿名さん

    じゃ、足音は何値から構成されているのですか?

  92. 842 匿名さん

    知らない人に聞いてもダメか

  93. 843 匿名

    そういう勉強がしたいなら、自分ですればどうですか?

  94. 844 匿名さん

    例えば
    http://www.rakuten.co.jp/konpo/520097/520181/
    http://www.mitsuwa-i.com/aswan-c-4.htm

    ちょっと検索しただけでたくさん売られていますね。
    以下、たまたま見たカーペット屋さんのとこに書いてあった内容。

    「小さい子供が走りまわる音が階下の苦情の原因になる。近隣(特に階下)の住人が、夜勤や夜型の生活者のため、昼夜を問わず床からの生活音の伝わりを抑制したい。」といった深刻なニーズは、マンションなどの集合住宅の中では結構多く、それにお応えするために開発された遮音カーペットも各メーカーから数は少ないですがリリースされています。当社が厳選してご提案させていただいておりますカーペットは・・・

    >840さんは、音とは何か!を討論をしたい訳じゃなくて(笑)
    こういうカーペットが売られているので、対策の1つになるのではって事ではありませんか?

  95. 845 匿名

    >836
    うたっているだけ。
    定量的な評価はしていないし、改善しなくてもLH値が向上するなんて書いてないでしょと逃げられる。

  96. 846 匿名

    >845

    LH値を下げてください!!
    と苦情をうけたの?

  97. 847 匿名

    上げてください!!
    か(笑)

  98. 848 匿名

    足音などの重量床衝撃音対する遮音性能はLH値で現されます。
    つまりLH値が低い場合は足音などのを防ぐ効果が期待出来ないのです。
    いくらカーペットでLL値を改善してもLH値はほとんど改善出来ません。
    ただそれだけ。簡単な理屈ですよ。

  99. 849 匿名さん

    私も値の事はよく知りませんが、ザっと検索で調べ
    色んなカーペット屋さんのクチコミを見ると
    実際に使っている人達の近隣トラブルに関してのクチコミはいい感じのようですね。

    カーペットに限らず、何かしら対策をしようとする意思があるか。それともないか。
    出来れば人に迷惑をかけたくないと思うか。法律違反でもないし関係ないと思うか。

    そのあたりが、大切ではないでしょうか。

    子供の足音、叫び声、泣き声は、騒音と思われても仕方ないと思います。
    愛しい我が子でも困りはてる時もありますから。
    そう思うと、最近よく建てられている気密性の高い住宅は、防音対策にもなるので
    いいのかもしれませんね。
    (完全防音になるとは言っていませんよ(笑))

  100. 850 匿名さん

    848さん

    http://item.rakuten.co.jp/auc-nakane/10000555/

    こんな説明もありましたよ。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸