なんでも雑談「入れたくない大学」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 入れたくない大学

広告を掲載

  • 掲示板
立てました [更新日時] 2011-04-11 08:35:59

我が子を入れたくない大学は?

[スレ作成日時]2010-10-23 03:42:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

入れたくない大学

  1. 1401 匿名さん

    N県 普通科公立高校進路例 H22年度  数字は%

           大学    短大、専門    就職

    T高校  (大短専あわせて)61      33   

    S高校    31     55       8  



    HPより。東京以外から文句が出ましたんで       

  2. 1402 匿名さん

    良いよべつにもう
    誰に低レベルと思われようが
    人の物差しで生きてるわけじゃないから

  3. 1403 週休二日さん

    全入だからって大学行くと、仮に4年間学費が400万円、4年間光熱費食費などなど200万円だとしても600万円ふっとびます。
    600万円かける価値があるのか真剣に考えた方がいいと思います。
    高卒で就職して、光熱費食費などひいて4年間大学行かないで1600万円稼いだとすると、高卒で就職した人との差は2200万円。
    大学に行った事で、10年くらいで2200万円の差がうめれる大学ならいいと思うけどね。
    行きたいんなら、ちゃんと金の計算もした方がいいと思います。

  4. 1404 匿名さん

    >>1403
    やけにお金にこだわりますね。
    お金は親が出してくれるでしょう。
    そんなこと心配する必要は全然ないのでは。
    親はそれが楽しみなんだから。
    うちの高校では就職希望者は一人もいなかったけどね。
    最終的には、大学に受からず就職した者もいるとのことだけど。

  5. 1405 匿名さん

    1403みたいに数理的に考えてる人は少ないだろうな。

  6. 1406 匿名さん

    >4年間大学行かないで1600万円稼いだとすると
    高卒の初任給は16万ぐらい、手取りで14万ほどかなあ。賞与入れて手取り年収220万程度、毎年10%上がったとしても、4年間トータルで1000万程、必死に残業したとしても1200万ほどが限界だと思いますよ。
    大学行っても働いても食費光熱費その他基本費用一緒だから、1200+400(学費)=1600万が純差だと思いますね。

  7. 1407 匿名

    1404
    どーも皆大学に行くように、誘導したいようだが、学費の捻出の出来ない方がいる事を忘れずに。
    現実がわかってらっしゃらないようですね。
    4大への進学率を自身で調べてみてはどうでしょうか。

  8. 1408 週休二日さん

    1406さん、1600万円くらいかもしれませんね。私の会社が高卒でも500〜600万年収でのスタートだったもので。
    どの大学に行くにしても、自分の大学の入学費用や毎月の学費は知っておいた方がいいと思います。

  9. 1409 匿名さん

    >>1404

    高校の積立金も払えない家庭がたくさんあるのに何と言うことを
    おっしゃる。自分の周囲をだけを見て言わない方がいいですよ。
    子どものバイト代をパチンコにあて遊興する親、
    親の借金のため高校を退学しバイトに明け暮れる生徒もいます。
    ローンや借入奨学金なしに大学へいける生徒が2割程度しか
    いない高校もあります。

  10. 1410 匿名さん

    1600万円~2200万円の価値って何だろう? という目で考えるのは確かに大事だな。
    なんとなく大学じゃなくて。

  11. 1411 匿名さん

    >私の会社が高卒でも500〜600万年収でのスタート

    普通では考えられないほど高給の会社ですね。
    今、高卒の年収は200万円にいくかどうかですよ。
    求人票を見て計算したら最低賃金とほぼ同じの企業も
    ありました。時給に直すと800円をこえたところ。
    正社員でね。

  12. 1412 おかみさん

    ↑週休さんの話は妄想やから、マジレスは無駄だよ。笑

  13. 1413 匿名さん

    平成22年度、高卒初任給平均は157800円だそうです。

  14. 1414 サラリーマンさん

    ↑意外と高いんじゃないの?
    週休さんは、会社休みすぎて会社に話する人もいないから自分の会社の高卒者の
    給料もわかんないんだね。

  15. 1415 週休二日さん

    1411さん1413さん、そうなんですか。
    参考になりました、覚えておきます。
    ただ、高校の時も勉強しないで、学費は親が払って当たり前だで大学に行きたいなんて言われたら、ちょっと無理だな。

  16. 1416 愛惨々さん

    ↑おいおい、あんた知らんのに適当に500万~600万って言ってたのか?
    適当な人生だねぇ。笑

  17. 1417 週休二日さん

    ↑ズレてたか。
    私のまわりは、頑張り屋さんの高卒が多いんだな。
    大学行かんで、司法書士と宅建と土地家屋調査士があれば、年収1000蔓延も夢じゃないと思います。
    高校出てすぐには無理だけどね。

  18. 1418 愛惨々さん

    ズレてんのはあんたのかつらじゃないの?
    高卒でも高収入は可能だけど、大卒の倍以上頑張らないとね。

  19. 1419 おかみさん

    週休さんの脳味噌はカニ味噌よね。笑
    あなた脳ドッグ受けときなさいよ。

  20. 1420 週休二日さん

    倍頑張ってる感じはしない。
    あんたも根拠のない事書いてますね。
    あんたの人生の適当さもたいしたものです。

  21. 1421 おかみさん

    あ~ら、週休さんあんたも感じたまま書いてるだけでしょ。笑
    偉そうなこと書いてたら、お尻に大きな穴が開くわよ。笑

  22. 1422 匿名さん

    >私の会社が高卒でも500〜600万年収でのスタートだったもので。

    >私のまわりは、頑張り屋さんの高卒が多いんだな。
    >大学行かんで、司法書士と宅建と土地家屋調査士があれば、年収1000蔓延も夢じゃないと思います。


    頑張り屋さんの高卒で年収1000万の人はいるだろうが、
    高卒で500万~600万年収でのスタートなんてあり得ない。
    ウソはやめなさいよ。

  23. 1423 物件比較中さん

    武富士、アイフル、プロミス、アコム
    皆、高卒でそのくらい貰っているよ。いや貰っていたよ。

  24. 1424 匿名はん

    1375 1376
    学生のレベルがなんだろうが、出来がよかろうが、悪かろうが関係なしに客だから。
    高い金払っている以上客だから権利意識は当然のこと。

    権利意識否定するなら学生(あるいは保護者)から高い金取るのをやめさせてからいって。
    学費無償化させてからいって。
    それかお前らがひどいサービスに高い金を払わされてても同じようなこと説教できるんなら立派だけどね。

  25. 1425 匿名はん

    「サービスに不満があるならくるなや。(こなくていい)」みたいな発言をしている人って
    【定員割れの私立学校の教職員スタッフ】になっても入学志望者・在学生・保護者などに向かって同じことが言えるのか。  
    客商売(買い手相場)の従業員スタッフになっても客に向かって同じこと言えるのか。

    (*スレ違いなのは申し訳ないが。)

  26. 1426 匿名さん

    >武富士、アイフル、プロミス、アコム
    >皆、高卒でそのくらい貰っているよ。いや貰っていたよ。

    多分そうでしょうね。闇金ならもっともらってるかも。それと、マルチや円天のような商法。
    サラ金今は駄目だけど、一時は儲かっただろうなあ。それなりのノウハウも必要だったと思うけど。

    スレ違い御容赦

  27. 1427 匿名さん

    高卒が就職して10年、20年して年収1000万円もらうことがないと
    言っているのではなく、就職してすぐに年収500万円も600万円ももらう
    ことはないと言っているのですが。サラ金だって合法的な会社ではあり得ない
    と思います。

  28. 1428 匿名さん

    大卒なら30才で年収1,000万は珍しくないけど、高卒は定年真近でようやく500万程度じゃないだろうか。
    退職金も大卒と高卒では月とカメだし。
    当然高卒は役員にもなれないから、生涯賃金は3倍ぐらいの差がつくのではないだろうか。
    それを考えると子供には大学には絶対いかせないとね。

  29. 1429 匿名

    今までは、そうだったかもしれないけど、これからは、学歴とかではなくて、資格制度を取り入れるようになっています。
    職務に対する能力や経験などです。
    つまり、役職によらなくても、資格によって、給料が高くなるということです。

  30. 1430 匿名さん

    >1428
    地方公務員は違います

  31. 1431 匿名

    大卒で年収1000万円超えなら、どこの大学でもいいってことじゃないですよね?
    国公立大学の平均年収なんかが公開されてれば、わかりやすいのにね。

  32. 1432 匿名はん

    「国公立大学と何が違うのか(サービス面において)」
    ということをちゃんと説明できないような私立大学。
    私立っていうのは高いお金とってやってるわけだから

  33. 1433 匿名さん

    >国公立大学の平均年収なんかが公開されてれば、わかりやすいのにね。

    国公立だけじゃなく私大卒の平均年収も公開されています。
    全部の大学じゃないけど。

  34. 1434 匿名さん

    国立・私立は関係ないけど、高卒と大卒では大きな差があるのは明白。
    高卒は、現場での肉体労働者が多いのが、所得が低い理由。

  35. 1435 匿名さん

    地方公務員は違います。かえって現場労働の方が美味しい。さぼれるし、色んな手当て上乗せできるし。でも、だんだん民間委託が増えて困ります。だって半値以下で出来るんだもん。

  36. 1436 匿名

    1434さん、根拠は?

  37. 1438 匿名さん

    こんな美味しい事も
    >[ 2010/11/02 ] ニュース・話題
    >TBS系列で報道されていたニュースを紹介します。河川清掃に携わっていた職員らが多額の現金を含む遺失物を着服>したという内部告発があったとのこと、事態発覚後、大阪市が調査を実施することを”わざわざ事前に”明らかにしたため、ネコババ職員らは着服した品々を余裕を持ってコッソリ廃棄して証拠隠滅に成功したとのこと。大阪市は>会見を開き頭を下げたものの、物証もなく、認めたのは「(拾った)かばんを再使用した」「(拾った)小銭でジュースを買った」程度だったらしいです。
    内部告発者によると何十万単位の拾得物ネコババあったそうな。でもさすが平松市制、調査実施を事前に教えてあげるとは、アッパレ
    スレ違いなのでこのあたりで失礼

  38. 1439 匿名さん

    おいおい大卒だからってやりがいある仕事やってる人が多いわけじゃないだろう

  39. 1440 匿名さん

    一般論をいってるだけのこと。

  40. 1441 匿名さん

    東大・京大卒の技術者と工業高校出身の者がいた場合、どちらに責任ある仕事を与えるかな。

  41. 1442 匿名さん

    能力と責任感のある方

  42. 1443 工場長

    学歴なんかで人間を判断しませんよ。

  43. 1444 匿名

    愛知県にある藤田保健衛生大学医学部には入れたくない。教授以外、職員が井の中の蛙状態で自分らの研究や技術が日本で一番だと錯覚しているから。愛知県や東海3県では戦えても全国区、特に東京では全く戦えないレベルなのだということを彼らや大学は知るべきだね。

  44. 1445 匿名

    各大学卒業者の平均年収がわかるなら、偏差値の他にその大学卒の平均年収も考慮して、進路を決めるのもありだね。高卒だから年収が低いとは限らないよ。

  45. 1446 匿名さん

    一般的に高卒は昇格が遅いから所得は低い。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  46. 1447 匿名希望

    国立大医学部卒だけど、国試落ち続けています。今度で五回目受験。

  47. 1448 匿名さん

    >>1445
    週刊ダイヤモンドとか東洋経済とかで年に1回くらい
    出身大学毎の収入特集やってるけど、見たことない?

  48. 1449 匿名さん

    プレジデントもたまにやるね

  49. 1450 匿名はん

    高卒は平均して年収が低いんだが・・・
    しかも機会が非常に限られてる。
    だから多くの人が良い大学行こうとすんだろw

  50. 1451 匿名

    高卒とマーチ卒は、ほとんど同じレベルだから、会社に入ってから、どれだけがんばるかだよね。

  51. 1452 匿名さん

    全入時代だからね。

  52. 1453 匿名

    今は、大卒ですと言ったところで、それが、といったところでしょう。

  53. 1454 匿名さん

    だから大学ぐらい出てないと虚しいでしょう。

  54. 1455 匿名さん

    必死で入るもんじゃないわな。

  55. 1456 匿名はん

    生涯年収平均で1億以上差がつくのに?

    トップ大学なら、高卒と数億差がつくんじゃないの?

    あくまで平均だけど。

  56. 1457 匿名

    生涯賃金に本島に差がつくか?
    根拠の数値はないんですか。
    求人誌給与から逆算したんですか?

  57. 1458 匿名はん

    そんな統計、あちこちに出てるから自分で探しなよ。

    それに、ある大学の平均年収×勤続年数から高卒の均年収×勤続年数引けばおおよそ分かるよね。

    若い時は安くて年取れば高いというのはあるけど、平均年収は真ん中くらいでとってある。

    おれの大学の卒業生の平均年収は900万ちょっととされてるから、40年働くとして3.6億円。

    高卒の平均年収は最大でも600万(もっと低かったかな)で、2.4億円。

    これだけで1億差がついてるけど、他に退職金や福利厚生の差は大きいから、もっと差は大きい。

    大卒で選べる仕事は多くなかには数千万のオファーがあることも少なくないが、高卒では普通はそんな機会はほぼ無い(独立したりプロでな何かやれば別だけど)。

    こういう機会の差もあるから、簡単に数億くらいの差はついちゃうと思うけどね。




  58. 1459 タダでもいらない。

    学生をしごくようなところ。
    そんなところは(学費が)タダでもいきたくないね。
    これは何も大学に限ったことではないが(教育機関全般的に)

  59. 1460 匿名

    900万円の年収はいいです。
    でも全入時代でどこの大学でも良いと言う事ではないですよね。
    そこそこの大学じゃないと、そんなに年収に反映される事は少ないと思うよ。
    会社やになって辞めて、再就職なんていったら資格と実務経験重視の会社もあるだろうし、大学に行くならその大学の年収も調べて決定した方が良さそうだね。
    企業がどうみてる大学かも重要だと思いますので。

  60. 1461 匿名はん

    東洋経済とかダイヤモンドの特集が毎年あるから、見てみるといいですよ。

    卒業生のおおよその年収や出世度などがわかります。

    あくまで目安ですが、おおよその傾向は分かると思います。

    総じて、偏差値ランクに比例してるんじゃないかと思うけど、なかにはお買い得なところもある。

    国立なんか総じてサービスがいいとかそういうわけではないと思うけど、大学としての評判がいいのかもね。

  61. 1462 匿名さん

    >再就職なんていったら資格と実務経験重視

    資格が必須の仕事以外は、お飾りの資格なんてほとんど意味なさないよ(笑
    前の勤務先と実績、人柄や合いそうかどうか、、、たいていはそんなもので決まる。
    学歴は参考程度だけど、まあいいところは良い大学卒が基本だよね。

    たまに高卒とかで応募してくる人いるんだけど、最初から考慮外。
    いくら実績がありますって書いてあっても、(書いてなくても暗に)大卒以上向けの求人は大卒が最低条件だもの。
    しかも前職での実績が、何だかんだで高卒向けの仕事での実績だから、当てにもできないし。

  62. 1463 匿名さん

    良い求人なら、早慶・旧帝大クラス卒業の方から、山ほど応募があります。

    だからそういう方々の中で良さそうな方を採ればいいのであって、わざわざ学歴の低い方を採ることはないんだよね。

    その業界で一目置かれてるくらいの実績がないと、そんなもの。

    一応こういう実態があるってことで、ご参考まで

  63. 1464 匿名さん

    就職率の悪いとこ。

  64. 1465 匿名

    地方マイナー国立大

  65. 1466 匿名さん

    日本人は安定志向で公務員や大企業のサラリーマンになることしか考えない。
    ボーイズ、ビ、アンビシャス!
    起業する夢を持とう!高卒でもいいじゃないか。

  66. 1467 匿名さん

    どの大学が好きかという情緒的な視点に
    生涯賃金がどれくらいかわるかという数理的な視点をいれるということですね、わかりました。

    それでスレタイの本題なのですが
    どこに入れたくないですか?
    この話に戻しましょう。

  67. 1468 匿名さん

    高卒にだけは息子をさせたくない。
    高卒ってやはりハンデキャップが多きすぎる。
    高卒の人はかわいそうとは思うけど。
    向学心がなかったんだからしょうがないかもしれないが。

  68. 1469 匿名さん

    そんな書き込みをする君のほうがよっぽどかわいそう。

  69. 1471 サラリーマンさん

    ↑またまた懲りない週休3日さんか。笑

  70. 1472 東大さん

    30年前に東大出たが、平凡な人生でした。

  71. 1473 匿名さん

    大卒の者は、学歴を意識はしないが、高卒は大卒を意識するからね。
    これはしょうがない事実だね。

  72. 1474 匿名さん

    そしてクラス会なんかで年収の話しが出て、高卒で大卒より良かったら素直に嬉しい。
    向上心のないのは大学にもいるからさ。
    良い大学の方が平均年収は良いだろうけど、高卒でもまわりの大卒者より稼いでるって人もけっこういるんだろうな~。
    一流大卒にはかなわんかもしれないけどね。
    という事で、就職に困る大学は嫌ですね。

  73. 1475 匿名さん

    >1474
    一般論でいえば大卒のほうが高いに決まっているでしょう。
    高卒でも高いのがいるという者がいるけど例外はいるよ。
    例えば、イチローや松井、ボクングの亀田とかも稼いでいるだろう。
    高卒でもなかには国会議員もいるし、会社の社長もいる。

  74. 1476 匿名さん

    7年前に東大を出たが、平凡な人生でした。

  75. 1477 匿名さん

    死んだの?

  76. 1478 サラリーマンさん

    ↑社会人になって入学したんじゃないの?

  77. 1479 匿名さん

    殿様商売の私立大学 つまり名門、難関の私立大学
    定員割れだからこそサービス業のようにやっている低ランク私立のほうがまし。

  78. 1480 近所をよく知る人

    >>1479

    定員割れ私立大卒なんですね。

  79. 1481 匿名さん

    ↑でたな、一つ覚え君

    殿様商売の意味も知らないで

  80. 1482 匿名さん

    KOも法おか経済なら良いけどSFCだとかっこ悪いと感じる

  81. 1483 匿名

    腐っても慶應

  82. 1484 お寺の海島

    広島工業大学

    偏差値33の地方の大学なんて必要?

  83. 1485 匿名さん

    東京MARCH未満は入れたくない。

  84. 1486 ビギナーさん

    人間環境大学。
    理由は理事長が半年で交代したから。

  85. 1487 匿名さん

    >人間環境大学
    誰も存在知らないよ

  86. 1488 匿名

    立命館

  87. 1489 匿名さん

    同志社

  88. 1490 匿名さん

    大阪府立大、大阪市立大

  89. 1491 匿名

    入れても大卒の効果がほとんどない大学。

  90. 1492 匿名さん

    関西大

  91. 1493 右近さん

    やはり、日本大学ではないでしょうか?
    私には、入学する勇気は ありませんね。フフ

  92. 1494 匿名さん

    ↑入学する資格もない。笑

  93. 1495 匿名さん

    昨日テレビで東京平均年収380万円と出ていた。
    東京は大卒が多いと思ってたが、380万円か。
    そう考えると学費が安い大学がいい。

  94. 1496 匿名さん

    >1495
    学費が安いから大学を選ぶとかいうその発想は貧弱だね。
    学費は親が払ってくれるもんだよ。
    あなたが心配することでもない。
    子供は勉強して少しでもいい大学に入ることだけ考えておればいいこと。

  95. 1497 右近さん

    確かに、日大受験のためには相当の低能力でなければならないと聞いています。

  96. 1498 匿名さん

    そうかな?
    学費安いから東大行ったけど。
    約55万円/年だった。
    でも奨学金もらったり学費半額免除してもらったから
    実質ほとんど払ってない。
    私立も受けようか?と親(早稲田政経卒)に聞いたら
    早稲田って行っても意味ないからやめたほうが良いよ、と言われた。
    そういうわけで東大しか受けなかった。
    なんとかビリで入学できて良かったけど思い出すとけっこうヒヤヒヤする。

  97. 1499 匿名さん

    >なんとかビリで入学できて良かったけど思い出すとけっこうヒヤヒヤする

    おめでとう 良かったでですね。早稲田政経受けてたら多分落ちてたでしょうね。

  98. 1500 匿名さん

    >>1499

    落ちるわけが ない..
    私学なの?

  99. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸