注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住林と一条工務店建てるならどっち?? 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住林と一条工務店建てるならどっち??

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-06 21:54:56

住林と一条どちらが良いのでしょうか?

[スレ作成日時]2004-02-09 20:01:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住林と一条工務店建てるならどっち??

  1. 2156 匿名さん

    大概は無いでしょ(笑)

  2. 2157 物件比較中さん

    窓枠がダサいとかそういう議論はあっても窓枠がある・ないの議論はないだろ。つけりゃ良いんだから。
    窓枠の施工は一条しかできないというなら別だが、

    一条はネタ切れだな。

  3. 2158 匿名さん

    坪単価が高いのに、窓枠も付いてないのかw


    て話じゃないの?

  4. 2159 匿名さん

    うちは住林で建てて、普通に窓枠ありました。追加料金もなし。
    普通は違うんですか?

  5. 2160 匿名

    ローコストがそれなりにあるご時世、価格に見合わないと言われてもしょうがない安い仕様の林…

  6. 2162 匿名

    あふぉれすとに言われてもな

  7. 2163 匿名さん


    >一条のC値もQ値もまがいものと断定され、いよいよ反撃のネタがなくなったね。
    >カワイソー----

    一条スレにも書いたが、勝手に一条が性能偽装している事になっているが、そんな事実があるんなら、一条潰れるよ。
    こんな匿名掲示板で騒いでなくて、出るとこ出たらいいのにね。
    あんたの憎い一条をこの世から一発でぶっ潰せるネタだよ。

    そんな便所の落書き以下のレスをまともに受け止めているあんたがカワイソーだね。

  8. 2164 匿名さん

     どうせ一条に言わせると、「当社の基準によりQ値、C値」だから、偽装でもなんでもないと言い出すのでしょう。
     他社よりも甘い基準で測定したことをきちんと明記しないから問題であって、それを購入検討使用としている人が知ったなら、誰も買わないでしょう。それを知ったらそれこそ潰れると思いますね。

     タマの坪単価25万8千円が、いろんな条件をつけてその値段となっているのは、小さいながらも明記されているし、周知の事実。
     一条はかなりの大手でありながら、それを隠しているから偽装と言われてもしょうがない。

     やましいところがないのであれば、カタログで、その測定方法について明記すべき。

  9. 2165 入居予定さん

    そうそう、どうせ気密測定は法律外の話だからやってるだけマシだ位のノリ。
    国からおとがめがあるわけでもなし。

    だからのうのうと営業してるわけ。ほらやっぱりいよいよウリがなくなったよ、

  10. 2166 匿名

    つまり一条のC値は実際にはもっと大きくて、魔法瓶なんかではなく住林とおなじ日本の気候に最適な中気密中断熱であるという事ですか。

  11. 2167 匿名さん

    >>2164,2165
    だから測定がまがいものだとかってココで誰かが言い出しただけだろ?
    実際の測定方法は当然公の基準に沿ってやっているものだとなぜ考えられないんだ?

    統一の基準も無く省エネ大賞他も審査しているということか?

  12. 2168 匿名

    だからこんな所でガタガタ言ってないで、一条の性能偽装が真実なら告発したらいいんだよ。

  13. 2169 匿名

    >>2167
    そう考えられないブログや書き込みがあるからでは?

  14. 2170 匿名

    一条施主のブログの記載に気密測定のことがあってそれが基本からはずれている というのがなかったか? 施主がうそを書くことはないだろうからね。

  15. 2171 匿名

    まあそのブログがどこにあるかは把握していないので知りたいところだが当該施主のブログが荒れることが予想されるのでここで教えてといえないのが残念。

  16. 2172 匿名さん

    確かに施主がウソを書く事は無いと思うけど、勘違いや思い込みで書いちゃう事はあると思うよ。

    そういえば住林施主と思われる人が
    「ウチは24時間換気の穴も開けたまま測定した」 とか言ってたね。
    本来塞ぐはずなのに。

  17. 2173 匿名

    ブロガーは新築くらいで浮かれちゃうような人ばかりだから。

  18. 2174 匿名

    一条スレではこの話題は終わったようですよ

  19. 2175 物件比較中さん

    まあ一条はよっぽど安く建てたい場合以外は考える必要のない建築屋でしょ。
    一条の展示場見るじかんも無駄なんで見てないし候補にもあがりませんがね。

  20. 2176 匿名

    金欠で無理して住で建てるのもどうかと…
    展示場なんて金持ちの参考にしかなりません

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸