注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住林と一条工務店建てるならどっち?? 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住林と一条工務店建てるならどっち??

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-06 21:54:56

住林と一条どちらが良いのでしょうか?

[スレ作成日時]2004-02-09 20:01:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住林と一条工務店建てるならどっち??

  1. 2204 匿名

    どっちがより信じられないかで消去法

  2. 2205 匿名

    住の一部金持ち仕様を除き、他社と大差なくしょぼい。木造ナンバーワンかもしれんが、秀でた点は特に無し。

  3. 2206 匿名はん

    妻が惚れこんだという事で、無理やり連れられていった住宅展示場、
    一条の第一印象は「かなりもっさい感じ」でした。デザインはセンスのかけらもなく、
    何だこの洋風だか和風だかはっきりしないコンセプト!変なのって思いました。

    それは今も同じです。でも中身は外見と違いかなり快適(夢の家・全館床暖房仕様)

    私、45歳ですがこの程2軒目の家を新築予定。
    一軒目は26歳の時に総ヒノキ作りで外観に力を入れて作りましたが、床暖房も無く快適とは言えない家でした。
    (嫁さんの実家が全額出資、坪120万コース40坪)


    その後離婚し再婚
    今回はその経験もあり、見た目はブスな家でも良いから、快適性重視で一条の夢の家を選びました?
    いや、選ぶ権利は無かったとも言える・・・。(かみさん全額出資)

    打ち合わせ等々で、かなりの時間ショールームに付き合わせられましたが、ほんとうにくつろげましたよ。
    今の家ってこんなに快適なんだって思いました。

    結局坪75万位になったらしいけど(他人事のよう?)、快適性を考えたら妥当な値段だと思いました。

    まあ、外観は・・・・・・俺好みじゃないけどね。

    住林も良さそうですね!!3度目は住林建ててくれる人探してみます。

  4. 2207 入居済み

    一条さんで検討している人、
    高気密高断熱で攻めて後悔しないようにね。
    梅雨に入って、みんな暑がっているだろうね。
    蒸し暑くってね。

  5. 2208 匿名さん

    >秀でた点は特に無し。

    本当に秀でたところがなければナンバーワンにはなれないと思うよ。
    それよりあんなに安くて気密性能をガンガン謳っている一条が売れてないほうが笑えるよ。
    結局のところだめなんだということが良く反映されている結果だよ。

  6. 2209 入居済み

    大手は全体的に秀でたところがないです。
    無難な仕上がりでこだわりが少ないなぁと思います。

  7. 2210 匿名さん

    零細は欠点ばかり目立ってあとは放置。
    すぐに倒産して責任の所在がわからなくなるというのが嫌ですね~

    電化製品もノーブラってあまり買わないよね。
    それと同じ。

  8. 2211 匿名さん

    一条工務店レベルじゃノーブランドと同レベルだもんね。

  9. 2212 匿名

    住林で億の金をかけたお宅に仕事で入りました。そりゃあすごい家でしたよ。何世帯?と思うような。 住林関係者が次から次へと現れました。そんなに必要か?とも思いましたが。普段の現場では住林の監督なんて会うか会わないかくらいなのに。お金のかかってる家は違うんですね。
    施主さんは自ら職人にスリッパをだしてくれたりと金持ちを気取らないいい人でした。

  10. 2213 入居済み

    >電化製品もノーブラってあまり買わないよね。それと同じ。
    住宅の場合は違います。木材1本にもブランドがあります。
    例えば、東濃檜とか。そういうものは大手でなくても使います。

    >零細は欠点ばかり目立ってあとは放置。
    地域の方が小回りが利いて、すぐ駆けつけてくれます。
    大手の方が理由をつけて放置することが多いです。

    >すぐに倒産して責任の所在がわからなくなるというのが嫌ですね~
    ただの偏見です。私の住む地域(県内)だけでも500の地方工務店がありますが、
    このところ倒産はずいぶん減ってきましたよ。
    むしろ地域レベルより規模の大きなHMでの、悪質な倒産の報道が目立ちました。

  11. 2214 匿名さん

    >>2207
    理屈で言えば住林の家のほうが余程蒸し暑くなると思うけど。
    それとも計画された窓配置とやらで雨風が強いときでも窓を開けて過ごすのかい?

    と、こんな事を書くとムキになる住林施主が現れるんだよな。
    両方の家を住み比べた人なんていないだろうに。

  12. 2215 匿名さん

    一条施主がブログで暑いて書いてたもんでね。

  13. 2216 匿名さん

    >住宅の場合は違います。木材1本にもブランドがあります。
    家電も使っている部品にちゃーんとブランドがあります。重要なのは使う部品を選ぶことではなく使用する部品の特性をよく理解し最大限の性能をいかに引き出す能力があるか。
    いわゆるセットメーカーの役割って重要ななんだよ。
    使います。

    >大手の方が理由をつけて放置することが多いです。
    それは君が知っている地元の大手ってやつ。
    私が利用した一流大手は家電メーカーのサービスのように普通にたいおうしてくれるけどね。
    あなたの尺度の大手というのの次元差の問題。

    >ただの偏見です。私の住む地域(県内)だけでも500の地方工務店がありますが、
    今倒産している会社のほとんどはそういった「つて」を持たない零細で占めています。「帝国バンク」にも載らないので倒産しているかどうかも知らないわけです。

    キミは真の大手を知らないだけ。君の知らない大手にはおおてのメリットがちゃんとあります。

  14. 2217 匿名さん

    スミリンLOVE

  15. 2218 匿名

    住も高級仕様を除けば他社と大差なし。他社と比較してる時点でわかってないとしか言いようがない。

  16. 2219 匿名

    真の大手ってなに?

  17. 2220 匿名さん

    >真の大手ってなに?

    君の知らない世界のことだね。

  18. 2221 匿名

    一条のオプション多数、住のオプションなし、どっちが上か…まぁ、醜い争いってことで。

  19. 2222 匿名さん

    >一条のオプション多数、

    生き地獄

    あはは

  20. 2223 匿名

    安い建て売り並のよりマシ。ケラケラ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸