注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店 総合スレ NO.10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店 総合スレ NO.10

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2009-05-18 08:48:00

一条工務店「お客さまよりお客さまの家づくりに熱心であろう」
・公式サイト ttp://www.ichijo.co.jp/index.shtml
【夢の家】「平成17年度地球温暖化防止活動環境大臣表彰」(環境省)
     「平成17年度省エネ大賞・省エネルギーセンター会長賞」(経済産業省)
     「第1回ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エレクトリック大賞」

前スレ 一条工務店総合スレ No.9
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10834/

【書き込みについて】
・質問する前にスレを一通り読んでみましょう。前スレも、見られれば見た方がいいです。
・FCなどの時にサービスやキャンペーンが微妙に違う場合もあるので、
 質問する時は地域やFCかどうかも書いてもらえるとありがたいです。
・営業マン認定されても、感情的反論はしない。
・根拠の無い批判以外は悪い事でも脊髄反射レスをしない。
・一条とは関係ないが、ここら辺を読んでほしいかも
「掲示板荒らし対策の部屋」 ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/higai22.html

【よく見る質問-FAQ】

Q:一条工務店ってどんな会社?
A:まずは公式企業情報を ttp://www.ichijo.co.jp/corporate/

Q:ここって値引はしないんですか?他社はしてくれるのに・・
A:値引は無いと考えてください。提携企業にお勤めでしたら少しだけ値引がある場合が有ります。
  また、他の施主さんからの紹介制度もあります。その場合は他の施主さんからアポを取ってもらいましょう。
  担当営業が決まった後では遅いようです。

Q:FCって何?
A:一条工務店と提携して看板を掲げて居る場合が有ります。→フランチャイズ(franchise)。
  Family Computerでもfan clubでもありません。
  一条工務店○○(地名)みたいなところはFCの場合が多いです。
  【重要】キャンペーン等も本体と変わってくる事が有ります。

Q:出窓、クローゼットは標準だって言うのにお金取られるんですが・・・。
A:出窓、クローゼットはタダじゃ有りません。施工面積には入ります。
  オプション料金がかからないと言うだけです。

Q:○○をサービスしてもらって居る人がいるのにうちには無い
A:地方によってFCだったりするとサービス内容が変わったりします。

Q:○○のキャンペーンが終わりそうなので早く契約してくれって言われてるんですが・・・
A;大抵いつも何かしらのキャンペーンはやっています。
  対象の物が本当に欲しいもので得をするのならいいですが、どうでもいいものでしたら慌てる必要は有りません。

Q:網戸は標準でつかないの?
A:最近標準から外れたようです。

Q:標準装備のものでつけないと減額になる物はある?
A:真壁和室取りやめ・床柱無し・ポーチ御影石からタイルに変更等がある
  グレードのよっても違うので、営業に確認するといいでしょう。
  尚、カタログ記載の「標準サービス」となっているもの減額にならないようです。

Q:夢の家ってエアコン要らないの?
A:エアコンで温度調節が効率よく出来るのが夢の家(高気密高断熱仕様)です。

Q:シャワーの水圧が低いです。
A;エコキュートを採用した場合に起こるようです。
  標準より高圧のエコキュートが選択できればしたほうが良いとの情報があります。

Q:カーテン、照明はコミの値段じゃないのですか?
A:別途料金がかかります。一応見積に仮の金額で計上してくれる場合もありますが、
  あくまでも営業の経験による平均値段なので、カーテン、照明のグレードによってはいくらでも値段が上がります。
  カーテンレールだけ付けてもらう、照明の引っかけシーリングの金具だけ付けてもらう、と言う対応も可能です。

Q:床暖房は必要ですか?
A:人それぞれなので、難しい問題です。
  住んでいる地域と生活スタイルなどまで併記して頂ければ、同様の条件の入居済の方が体験記を書き込みやすくなります。

[スレ作成日時]2009-03-12 20:44:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店 総合スレ NO.10

  1. 875 一条

    一条と富士住建って比べるとどう差がありますか?
    値段はもちろん、基礎とか作りとか詳しく知りたいです。今は建てたいのは一条かな?っ感じです

  2. 876 匿名さん

    なるほど!一条は創価学会だったのね。
    どうりで勧め方が異常なわけだ。
    すげー納得した

    ちなみに京セラ、ヤマダも創価らしいね。確かに2社とも変だもんね

  3. 877 匿名さん

    876さん他
    言う事無くなるとそこへ持って行くんですね。
    何とかの一つ覚え・・。

  4. 878 入居済み住民さん

    >>873
    何??
    我が家は今のところ何もない・・

    っていうか無いのが普通

  5. 879 匿名さん

    多分、壁紙のよじれや亀裂が普通だと思ってて、幸運な気分に浸ってたんだよ。

  6. 880 匿名さん

    >>873
    本当ですか?

  7. 881 匿名さん

    社長が創価?
    社員も創価?
    施主も創価?

    どこまでホント?

  8. 882 匿名さん

    何度も繰り返されてるから過去の書き込み読んでみたら?

  9. 883 匿名さん

    私は施主ですが、学会へ勧誘なんて聞いたことありません。心配しなくて良いと思います。
    壁紙は2年保障ついていますし、施工後の予備もあるので心配ないと思います。
    木造でも2年あれば家も落ち着くので問題にならないのでは?

  10. 884 匿名さん

    創価だろうがなかろうが、家を建てるのに関係ない。私も施主ですが、勧誘など一度もされませんでした。住んで一年になりますが、快適です。

  11. 885 匿名さん

    逆に
    一条には強大なバックがあるから潰れないという考えもあったりして

  12. 886 匿名さん

    一条を辞めてきた人に、創○の人が多かった。つるんで行動するから、すぐわかった。

  13. 887 匿名さん

    家を建てるのに、宗教が重要なんですかね?
    建てた後のケアは必要ですが、担当者や建築会社と親密な関係を皆さん望んでいるのでしょうか?
    お客と担当者の関係で割切れば、家の質で選ぶと思いますが・・・

  14. 888 匿名さん

    皆ただ煽って楽しんでるだけだから、
    スルーしましょ。

  15. 889 検討中

    アイキューブの外壁の使用を教えていただけませんか?シナジオと比べて外壁の汚れ具合はいかがのものでしょうか?一般の吹き付けと同じでコケで汚れたりしますか?メンテナンスも含め詳しい方がおりましたら宜しくお願いします。

  16. 890 匿名さん

    アフターサービス細かい事で呼びまくってる人います?

  17. 891 匿名さん

    細かい事って?

  18. 892 匿名さん

    一条オリジナルのカーテンレールの不具合ってありますか?

  19. 893 匿名さん

    あ!クレーマーね。

  20. 894 匿名さん

    出窓のカーテンレールの不具合はよく聞きます。

  21. 895 匿名さん

    学会割り引きはありますか?

  22. 896 施主

    あります。

  23. 897 匿名さん

    >>896 お聞きしたいのですが、学会割引はどのくらいですか?

  24. 898 施主

    学会に入信すればわかります。
    信者以外には教えられません。

  25. 899 匿名さん

    極秘情報漏らすと大作にポアされますよ。

  26. 900 匿名さん

    宗教、政治、教育関係の話は、するべきではないのでは?
    信仰の自由、選択の自由です。
    正直、学会の批判は別のところでしたらどうですか?
    変に首突っ込みたくないので私もこのぐらいにしておきますか゛...

  27. 901 匿名さん

    その代わり、一条以外で建てると非国民みたいな扱いを受けたりなんて事がないといいんですが。実家が学会なんで不安です。干渉されたりしないか。

  28. 902 匿名さん

    良い家を適正価格で建ててもらえればそれで問題ないです。学会だろうが何だろうが。

  29. 903 匿名さん

    学会のあのすごい会館の建築費や維持費は誰がどこから集めてるんですか?
    学会員の値引き分は誰が負担してるんですか?

  30. 904 匿名さん

    国家機密だよ。トップシークレット
    さわらぬ神に祟り無し~

  31. 905 匿名さん

    一条って宗教がらみだったんだ。

  32. 906 匿名さん

    》904 さん
    何が国家だよ!国が絡んでいるような誤解を生じる発言はどうかな…。
    たかが、一つのハウスメーカー、一つの宗教団体、一つの政党ではないですか!
    これらが横で繋がっているのは、ある意味何か法に触れる事柄はないのかなぁ…。(天下りのようなものだったり、政治資金の流れだったり)

  33. 907 904です。

    間違った表現でした。

  34. 908 904です。

    間違った表現でした。
    すいませんでした。

  35. 909 契約済みさん

    セゾンAにお住まいの方ご教授お願いします。
    システムキッチンをクリナップの「ラクエラ」と
    サンウェーブの「セレクタ」で決めかねています。
    実際使用していて使い勝手の良さ、また思いのほか
    悪かったなど実例をあげて頂けると参考になります。
    宜しくお願いいたします。

  36. 910 匿名さん

    904さん
    お国がバックについているなら安心な会社と言えますね。

  37. 911 匿名さん

    イメージの問題。問題がなければ、どの宗教団体に属しているか公表すべき。

  38. 912 入居済み住民さん

    だから別に所属はしてないっつのw
    社長が信者=所属かよ

  39. 913 匿名さん

    以前の書き込みで、『一条様に建てて戴く』『値引きなどお断りする』などの異常な内容の表現がありました。
    一条=神のような感じでした。それを考慮すると全く影響が無いとは言えないはず。

  40. 914 匿名さん

    自分が影響されなきゃイイジャン。家建てるのにそこまで大事な事かね?ウチは、付き合いで1年に一ヶ月だけ聖教新聞を取ってますが、新聞の片隅にスーパーゼネコン等の建築関係の広告?がかなり載っていますよ。

  41. 915 匿名さん

    >>913
    それってアンチによる書き込みでしょ。

    それに社長はとっくにかわってるし。

  42. 916 匿名さん

    どうして社長は変わったんですか?

  43. 917 匿名さん

    >914
    だめだよ、みんな知らないからって適当なこと書いたら。
    それ以前に付き合いの割りには目を通してるのがいかにもだね(笑)

  44. 918 914

    適当??>>917 お前、聖教新聞に広告出してる所を使って家建てるなよ。

  45. 919 匿名さん

    >>917
    アンタが何を知ってると言うの?
    匿名掲示板だからって適当なこと書いてるのはどちらですか?

  46. 920 匿名さん

    >>917は、何処で建てた(建てる)?書いてみ。教えてやるよ。

  47. 921 匿名さん

    >アンタが何を知ってると言うの?

    聖教新聞のことは知りたくない(笑)

  48. 922 匿名さん

    >>921
    誰もそんなこと書いてないだろ。
    バカだなオマエ。

    もう来なくていいよ。
    と言うか来るな! ウザイから。

    (笑)とかつける奴ってアホっぽいよね。

  49. 923 匿名さん

    だから

    そこまで嫌いならあなた方が建てなければ良いのです

    そんな人達が一条様の家に住んでも勿体無いだけです

  50. 924 入居予定さん

    夢の家シリーズ・・冬は暖かくても夏場は暑いとよく聞きますが、エアコンの使い方などで快適に過ごす方法などありましたら伝授願います。基本的に窓は開けない家らしいので網戸も付いていない場所が多く、エアコン一日中付けっぱなしでコントロールするしかないのでしょうか。

  51. 925 匿名さん

    ↑入居済み住人が偽装ネタフリしてるよ。
    これが一条流の布教活動か(笑)

  52. 926 匿名さん

    私はトイレもリビングも寝室も、玄関と勝手口以外のドアというドアを全開にし、2階のエアコンをフル稼働すれば、家中涼しくなると信じ拝んでいます。

  53. 927 池田犬作

    暑い時も寒い時も勤行唱えれば快適になる。

  54. 928 匿名さん

    >>927、お前がそうしてろ!

  55. 929 匿名さん

    でも927の話は事実だろ?
    近所の一条からは毎日のようにお経のようなものが外まで聞こえてくる

  56. 930 匿名さん

    一条で神棚造ってもらえたところある?

  57. 931 入居済み住民さん

    >>925
    スレの正常な姿だろ家の話をするのは。
    宗教の話に固執して荒らしてんのはお前。
    一条によっぽど恨みがあるのかね。

    >>930
    普通にオプションでありますが。
    蜘蛛板付きがうちにも付いてます。

  58. 932 購入検討中さん

    外壁にレンガタイルを使いたいと思っているのですが、高いと聞きました。
    1F部分総レンガタイル(1F部分延べ床面積:約20坪)にした場合、どれくらいのお値段になるか、
    お分かりになる方教えてください。
    よろしくお願いします。

  59. 933 入居予定さん

    no926さん、回答ありがとうございました。全部の部屋のエアコンつけなくても他の部屋までひんやりしてくれるといいのですが。入居してからいろいろ試して、調整していくしかないですね。超期待しすぎてしまって。

  60. 934 926

    926ですが、拝んでるだけです。
    まず誰もいない部屋を冷やす事は全然エコでも省エネにもならないので。
    普段人がいる部屋だけ、省エネモード弱運転で十分です。

    まぁ、部屋に熱がこもるとずっと熱い空気を良くも悪くも返却してくれるのがロスガードなので、エアコンは必須ですよ。
    今日は窓を開け外の爽やかな空気で過ごしています。

  61. 935 匿名希望

    一条で建てましたが ほぼ合格点 満足です 難点も勿論あります *いくら標準が多くても 電化製品やトイレが流行遅れだったり 型が古く安いランクの物をつけられます   *ウォシュレットのボタンが3つくらいしかない規格の物をつけられました *便器の色と洗面所の色はグレー色をつけてあり 出来上がってから いまさら直してとは言いにくい状態でした あれは売れ残りの色ですよ 普通 白かベージュでしょう?言わなくたってそう思うじゃないですか トイレの棚も絶対つけてもらえませんでした 板を一枚つけるだけで 法外な金額を言われました 結局諦めました 融通が利きません

  62. 936 物件比較中さん

    一条のよさが全くわかりません。
    一条営業マンもしくはそれに同等な人の書き込みばかりで参考にならず。

    客観的なメリット、デメリットを語れる人はいないんでしょうか?

  63. 937 解約済み

    かなり冷めきった一条マジックから溶けたコメントなら…。
    一度は契約を交わしたぐらいですから。それなりに調べました。
    ですが、解約に至りました。今はすっきりしています。

  64. 938 もう少しで契約する所だった。

    一条の道理に反した契約までのやり方に気付き、我に返り、冷静に考え直し、他のハウスメーカーと契約しているものです。
    一条の営業トーク(又はシチュエーションだったりする)の中にはとても計算されています。例えば、放送業界で禁止になっているサブリミナル効果のように深層心理を刺激するようなものだったり、判断要件の先の事柄を判断させて思考を混乱させる事をしています。
    まさに洗脳です。
    935さん 色の打ち合わせって無いのですか?
    当方はほぼ1日かけて、クロス、床、カーテン、階段の手摺りの金具の色や軒裏、破風、雨樋まで打ち合わせしました。

  65. 939 937

    >>938
    私も同じです。

  66. 940 匿名さん

    一条も同等にこれでもかという位綿密な打ち合わせしますよ。
    こちらがめんどくさくなる位でした。まして色の確認なんて当たり前・・。
    オプションで色々付けて貰いましたが、グレードから言うとそんなに高くもありませんでしたけど。

  67. 941 匿名さん

    >>940
    フィリピン製の建具は確かにやすいね(笑)

  68. 942 匿名さん

    広島県の全国的にも有名な家具産地の家具製造メーカーが作ってますよ。
    先日床の補修に来て貰った時に、そのメーカーの方が来られて聞きました。
    さすがに家具屋さんで、床の補修も綺麗にして頂けました。

  69. 943 匿名さん

    >例えば、放送業界で禁止になっているサブリミナル効果のように深層心理を刺激するようなものだったり、判断要件の先の事柄を判断させて思考を混乱させる

    ものすごいテクニックですね!
    すべての営業マンがこんなテクを持ってるのでしょうか?

    でも、これのどこが道理に反しているの?

  70. 944 匿名さん

    >>935
    便器の色くらいちゃんと打ち合わせろよ。
    当たり前だが白を指定すれば白だったぞ。

  71. 945 匿名さん

    938のあまりに他社営業な書き込みには笑える。

  72. 946 匿名さん

    一条相手に批判するのはディスカウントショップの店員にクレームつけてるのとレベルは同じだぞ。

    安かろう悪かろうなんだからレベルが低い零細企業にケチつけたらだめだよ。

  73. 947 匿名さん

    もう少し安ければ言う事無いですが、高かろう悪かろうでは無いことは確かですね。
    零細企業でも、良い住宅を建てて貰えればそれで問題無いです。

  74. 948 匿名さん

    一条より安い家なんてタマホームとかでほんとうにすっぽんポンで建てるCMで謳われてる
    「坪28」
    とかレベルでしょ?(笑)

    今はそこらの野良工務店だって坪60弱はいくよ。普通に建てたら

  75. 949 匿名さん

    野良工務店で建てるよりははるかに安心ですがね。

  76. 950 匿名さん

    工務店と名前が付くのに工務店批判。一条もその辺の工務店も一緒ですから(笑)

  77. 951 匿名さん

    一緒かどうかは近頃の賢い施主が判断します。

  78. 952 匿名さん

    賢い施主は一条なんか選びません。
    「安くて良いもの」と強欲になると一条が「良い物」と勘違いしてしまうだけです。

    頭がよければ一条が良いなんてどう逆立ちしても理が立たない

  79. 953 匿名さん

    じゃあ賢い貴方は何処で建てたのですか?まさか家建てる金がないとかやめてね

  80. 954 匿名さん

    一条は、工務店でしょ。

  81. 955 匿名さん

    >>952
    で、施主バカにして優越感に浸りたくてこのスレ見てんの?

    最底辺な人間だと思うけどそんなの。

  82. 956 匿名さん

    >施主バカにして優越感に浸りたくてこのスレ見てんの?

    いやいや、そうじゃないよ。一条が良いなんて冷静に見たら間違った判断だから客観的な視点から議論したまでのことだよ。

     偉そうなこと言ったところで君らは「タマホームよりは良い」とか思ってるだろ?
    それこそがそもそもの間違いの源。
    躯体なんか全く同格だからね。
    しかも筋交いの代わりにパネル張るなんて理論はありませんしね。

    バカとかそういうレベルのお話じゃないのよ、分かる?

    まさに

    >「安くて良いもの」と強欲になると一条が「良い物」と勘違いしてしまうだけです。

    これですよ

  83. 957 匿名さん

    だいたいさ、このスレッドの先頭の文章って誰が書いたの??(笑)

  84. 958 匿名さん

    去年の秋、関東の一条工務店展示場に行きました。
    まだ、漠然とした計画だったのでアンケートの住所を性格には書き込みませんでした。
    そのむねも営業に伝えました。
    当然、その日は他のHMも見学して同じようなことを伝えました。

    次の日、一条の営業だけが、どういうわけか住所を調べて我が家に資料を持って来ました。
    数日後にも、またきました。

    我慢ができず、展示場に電話をして営業に「漠然とした計画の段階なので自宅訪問は控えて欲しい」
    と言いました。

    数日後、直接連絡を入れたのにもかかわらず、自宅のポストに切手なしの手紙が入っていました。

    この一件で、しつこい一条は計画案から外しました。
    しつこいのはキライです。営業さんには気をつけてもらいたいですね。

  85. 959 訂正

    性格 ×
    正確 ○

  86. 960 匿名さん

    個人情報の取り扱いには慎重に

  87. 961 ビギナーさん

    956様 教えてください。
    >しかも筋交いの代わりにパネル張るなんて理論はありませんしね。

    何が悪いのかわからないので、説明していただけないでしょうか。
    素人から見ると、強度が取れれば問題ないように思えます。
    何か問題がありますか?

  88. 962 匿名さん

    956さん
    お勤めのハウスメーカーはどこですか?

  89. 963 匿名さん

    少なくとも軸組なのに筋交いがない家はまずいだろ?

  90. 964 匿名さん

    木造パネル工法かな。

  91. 965 匿名さん

    >>964

    なぜそう思われる?

    私は建築に係る業者ですが
    個人的には、木造が一番と考えますが。

  92. 966 匿名さん

    筋交いが無いとか言ってる時点で、よく知らないでテキトーな事言ってるのがバレバレだな。

  93. 967 いつか買いたいさん

    筋交<<パネルだろね。
    簡単に言うと隙間空いてるから筋交い入れるんだから。

    筋交いの延長線上にパネルがある。
    材料をケチらなければパネルになる。

  94. 968 匿名さん

    >>958
    一条に限らず、車のナンバーから住所を調べられてしまうというのは、
    よくあることですからね。

    うちの場合、逆に全くしつこくなかったです。
    ちゃんと住所なども教えて、工場見学も行ったのですが、
    その後は、家に来たり電話をしつこくかけてくることもなく、
    あっさりしたものでした。

    数年後に再度工場見学してから一条で建てましたが、
    しつこくセールスに来ていたら
    一条以外にしたかも知れません。

  95. 969 匿名さん

    >一条が良いなんて冷静に見たら間違った判断だから客観的な視点から議論したまでのことだよ。

    客観的って言葉の意味知ってる?
    これだけ受注や建築数が多い中で皆が冷静に判断できなかったと?
    アナタの個人的な意見は 主観的な視点 って言うんだよ。

  96. 970 ご近所さん

    最近ここ、どしたの?
    あきらかに一条さんを、蹴落としたい人たちの書き込みがやけに多いね。
    そんなに一条の一人勝ちなの? かな?

  97. 971 匿名さん

    そうなんだよね。このスレで情報交換したい人が使いたいのに、一条に押し負けてる、しょーもない会社の中でも弱虫な営業マンが邪魔してるんだよ。正々堂々と営業して顧客獲得すりゃいいのに、なんかはずかしいよね。

  98. 972 匿名さん

    >>953をスルーしたってことは当たりっぽいね

  99. 973 匿名さん

    >しょーもない会社

    ククク、それ一条のことだろ?
    施主は全員信者だから客観的もくそも以前の話(笑)

    いいんだよ、芸能人にも多数いるから決して恥ずかしいことですよ

  100. 974 入居済み住民さん

    別に創価の信者ではありませんよ。
    普通に他メーカーと比較、吟味の上一条を選びました。
    創価うんぬんはこのスレで知りましたが、そういう言われ方は非常に迷惑です。
    いい家を建てるHMだから選んで建てたまでです。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸