注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「トヨタホーム vs セキスイハイム」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. トヨタホーム vs セキスイハイム

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-09-15 21:40:55

現在、鉄骨ユニット系の2社に絞り検討中なのですが、カタログ、営業の方などにお話を聞いても、今一絞れません。殆ど同じに思ってしまいます。実際に、お住まいの方、同様な検討をされた方のご意見、評判が聞ければと思ってます。
ちなみに、横浜市内で建築予定です。

[スレ作成日時]2007-10-04 01:45:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

トヨタホーム vs セキスイハイム

  1. 104 匿名さん

    80点…車なら買い替えも出来るけど、家は、簡単にはいかないから80点では、ちょっとね

  2. 105 匿名さん

    だいたい何故ハイムVSトヨタなんだ?ちと違うと思う。

  3. 106 匿名さん

    トヨタの車は100点ですよ。他のメーカーは総合で100点ができないから走りとかハンドリングとか価格とか単独項目でだけで120点取ってあとは60点しか取れないだけのこと。
    オートモーティブやっているメーカーを選ぶメリットは民生クラスの品質グレードと比較ならないくらい高いこと。素人にはわかりませんが軽自動車のスズキがやっているスズキハウスというのもやはり品質グレードがオートモーティブクラスで高信頼です。

  4. 107 匿名さん

    120点満点で100点なら、まさに「80点主義の家」なのでは?
    個人的には、80点主義は堅実で良いと思いますよ。そんなにムキになって反論しなくても良いことだと思います。

  5. 108 匿名さん

    そうですね。値段も8掛けくらいだから、コストパフォーマンスもバランスがとれていて無難でしょ。

  6. 109 匿名さん

    トヨタの車って、同じ躯体、エンジン、内装でボディーは違うってのが多いよね。
    家も同じ理論で造ってるんだ。
    右に習え!国民総中流!的思考の日本人にはピッタリだね。
    只クレームは公表すべきではないか?

  7. 110 匿名さん

    あはは、車は躯体とは言わないよ。家と車は構造が違うよ。
    品質グレードとか知らない人の口出す領域じゃないかな(笑)

  8. 111 匿名さん

    ↑そうそう。知らない人は口出さない方がいいですよ。

  9. 112 日産車オーナー

    何だか難しそうな概念なんですね。
    ずっとレスを読んでいると、トヨタホームはおしなべてグレードが低いというのが定評のようになっているのですが、106さんはグレードが非常に高いようなことを書いています。
    きっと専門家でないと分からない世界の話をされているのかと思います。

  10. 113 匿名さん

    日産もすっかりだめだめだな。
    ホンダに抜かれスズキに抜かれ
    エコカーも表明だけで一向に作れない(笑)

  11. 114 匿名さん

    トヨタホームのグレードは低いですよ。片手間で家づくりしてるから仕方ないけど。私のまわりはハイムに手が出ない人がトヨタホームを建てている。

  12. 115 匿名さん

    うちのまわりには、ユニットフレームのグレードが低いという理由でトヨタを選ぶ人が圧倒的に多いね。高い技術力のおかげで高品質のものが安く買えるとお客さんは皆大満足。
     一条のように安くてショボイならまだ納得がいくが、高くてショボイは最低だよね(笑)

  13. 116 115

    ちょっと書き方を訂正します
    >うちのまわりには、ユニットフレームのグレードが低いという理由でトヨタを選ぶ人が

    ウチの周りにはハイムのユニットフレームのグレードが低いという理由で~

    でした

  14. 117 匿名さん

    >>97さん

    >知られてないが過去豊田は何度も自動車他社の危機に合併や提携などの手法を使わずに救いの手を差し出してますからね。

    そのトヨタが今年は政府に支援の手を差し伸べて貰っている訳ですね。

    トヨタが傾いたら、トヨタホームも切り捨てられかねませんから、その意味では、皆さんハッピーで良かったです。

    しかし、こんなに国債増発して、償還できるのでしょうか?
    変動金利でローンを組んでいらっしゃる方は要注意ですね....。

  15. 118 匿名さん

    >トヨタホームのグレードは低いですよ。片手間で家づくりしてるから仕方ないけど。私のまわりはハイムに手が出ない人がトヨタホームを建てている。

    仕方ない、のではなく、二番手企業ならでは、の的確なマーケティング戦略。

    敢えて競合他社よりグレードも低く、価格も安い商品を投入することにより、競合他社とは別な市場を二番手企業も獲得することができる訳です。
    仮に競合他社とグレードが似たような商品を安い価格で市場に投入してしまったら、単なる安売り競争になってしまうので、二番手企業には勝ち目がなく、撤退を余儀なくされる可能性が高い訳です。

    さすがトヨタ、です。

    問題は、より低品質・低価格を売り物にするHMが市場参入してきたときに、耐えられるかどうか、でしょうね。
    その意味では、そろそろ二番煎じを脱却しないと厳しいでしょうね。

  16. 119 匿名さん

    うちの周りは、トヨタホームは一軒だけ、探しても見当たらない…多いのが、ダイワ、ハイム、積水、やはり、着工数ランキング上位のHM。一条も最近多くなってきている。あとは地元工務店だな。(関東エリア)

  17. 120 はいむ

    23区内ですが、近所で初めてハイムの家が建ちます。
    ユニットが空を飛ぶのが楽しみです。

  18. 121 匿名さん

    着工数が多いのは、それこそ八百屋で大根買うように手軽に買えるから。大根だって他よりモノが良くても高けりゃ売れないからね。
    近い将来タマホームは積水と肩を並べるとわかりやすいだろうね。

    近所に朽ち果てたハイムが建っていますが、そういうところで品質差が歴然と出ます

  19. 122 匿名さん

    トヨタはタマにも負けるのか!プライスもタマに近づいてきたからね。

  20. 123 匿名さん

    ↑いいよマネしなくてさ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸