物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市中区丸の内1-17-2 第14KTビル |
交通 |
https://www.tamazen.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
玉善の評判ってどうですか?(総合スレ)
-
779
縁をきりました
>>757 匿名さん
玉善で建売を10年前に購入しました。購入後は特に連絡もなく、親切な感じはありませんでした。一度天井についていた換気扇のカバーがとれてしまい、お願いをしましたが、またすぐにとれてしまい、対応はしてもらえませんでした。
そして、10年後突然塗装のメンテナンスをしないと長期優良住宅から外れるのでやらなければなりませんよと別委託の人が来訪。提示された金額は300万超え。即決断を迫られましたが、何とか断り、他の塗装メーカーに見積もりをお願いすると、約半値。色々調べた結果、長期優良は玉善でなくても外れないことがわかったため、玉善とは縁を切ることとしました。
購入時には、月1万程度の積立をしておけば10年後のメンテナンス大丈夫ですよと案内を受けていました。つまり、120万程。この10年特に気にかけることもしてもらってないのに突如として、10年後に強引な詐欺まがいのやり方がすごく気になりました。皆さまもお気をつけください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
評判気になるさん
エアコンのクリーニングって他業者でもいいんですかね?引き渡し時の資料に故障の原因になるから、玉善にお願いしてと書いてありましたがそんなことあります?
玉善でお願いしてもいいけど、他より数倍高そうで…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
781
評判気になるさん
ここってソーラーパネルやってますか?
玉善で建売買って、ソーラー検討してるんですけど、他社だと保証とか長期優良とかがどうなるのか不安で
施工した方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
戸建て検討中さん
玉善→玉善の引越しって、値引き等大幅にやってくれますかね?笑
5年前に建売で買いましたが、市外にかなり気に入った物件が最近完成して検討してます…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
匿名さん
知り合いが玉善の10年点検で400万弱の請求をされていました。
来月我が家も10年点検です。
購入時に営業さんからは毎月1万円積み立てていけば大丈夫と言われ、10年で120万。建築資材が上がってるとはいえ200万くらいかと思っていたのですが、玉善の10年点検が怖くて仕方ないです。
同じように高額請求された方はいらっしゃいますか?
逆に妥当な価格を出してもらえた方はいるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
マンション掲示板さん
>>781 評判気になるさん
うちもソーラーの件で玉善さんに聞きましたが、玉善で太陽光パネル→リフォーム後の5年保険対象になる。
他社→10年点検対象外とのことです。
長期優良住宅に関してはソーラーでは問題ないらしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
検討者さん
>>784
情報ありがとうございます。
見積もり等はお願いしましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
匿名さん
営業マンとサービスの対応は、最悪です。
売りつけて終わりが社長方針とのことです。
24時間も名だけのサービスです。
本当に後悔してます。
皆様も慎重にお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
検討者さん
うちは玉善の10年点検で350万もの見積もりを出され、絶句しました。購入当時に言っていた額と違いすぎると指摘したら、当時とは状況が違うと点検した委託会社。憤慨しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
匿名さん
うちも玉善の見積もりが9年前に言っていた額より200万も高く、怒り心頭です。
ちなみにどちらの塗装メーカーさんへ見積もりされたか教えていただくことは可能でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
789
周辺住民さん
>>783 匿名さん
わが家は先日、10年点検で321~350万円の見積もりを提示されました。
同じく購入当初は「月1万の積み立てで対応できる」と言われており、
これって詐欺ではないでしょうか?
ちなみに見積もり報告に来たのは玉善の人間ではなく、㈱自由考動とかいう
会社の人間です。
中立を装っておきながら、玉善の工事は完璧、職人や素材のレベルが違うから
350万になっても仕方がないと力説。
どう考えても玉善の手先です。
前述に「玉善以外の会社に対応してもらっても優良住宅の認定は維持できた」
と書かれている人がいますので、うちもそうしようと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
マンション掲示板さん
蟹江の物件考えてて高いなぁと思ったらもう300万値引きされてる。
みなさんの10年点検の金額聞いたらもう300万は安くならないと手が出ないですね‥
月1万で良いと聞いてたのはやっぱり嘘でしたか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
周辺住民さん
>>790 マンション掲示板さん
はい、「月1万円」は確実にウソです。
見積もりを提示してきた人間は、「当時120万円と言っていたのはウソじゃ
ありません。人件費や物価高騰もあります」と悪びれた様子もなく言いました。
人件費や物価が3倍になってるなら理解できますが、あまりにもいい加減な
説明に辟易しました。
それと玉善は購入してもらったら「はい次へ」というスタンスです。
買うまでは連絡を入れてくるくせに、その後はほったらかしです。
ご使用状況はどうですか?なんて電話は1回もかけてきません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
通りがかりさん
玉善の家に住んで4年になります。
不具合があれば、混み具合にもよりますがすぐに対応して頂けます。
対応すごくよいです。
また、2年目点検の際は委託先の業者が点検にこられましたがが、その方曰く「他のHMに比べると対応は速い、又お値段なりのいい作りをしてますよ。」との事。
内装も設備も安い建売り住宅に比べ、ワンランク上の物を採用されています。
高いのかな…トータルすれば妥当な金額だと私は思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
匿名さん
玉善で物件購入しましたが気になるので分かる方いたら教えてください。
内装や間取りはウッドフレンズの方が好みでしたが、立地の関係で玉善を選びました。
敷地面積、立地が近くても玉善の方が600万ほど高いです。営業は質がいいからとしか言いませんが、実際何が良いんでしょうか?
カーテンや照明ではそこまで変わらないでしょうし、外壁や屋根材もそこまでいいものとは思いません。
ウッドが低価格なのか、玉善が高いのか、どうなんでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
マンション検討中さん
言いなりにならず相見積もりを取るとか、他の業者さんにも聞いてみてください。明らかに400万円は異常な価格!
必要なところだけやればよいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
名無しさん
豊橋の戸建て1年売れ残ってるけど周辺に比べて相場より高いからかな?
近年で玉善で買われた方、住み心地はどうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
周辺住民さん
こちらも10年点検で高額を提示されました。ゆうに300万円オーバー・他業者で相見積もりをとったら、より高質の修理材を用いても100万円以上安くなりましたから…。
検査会社の自由考動という会社は、玉善から委託料を貰い玉善の指示の下検査を行う企業ですので、慎重な判断をお勧めします(詳細は伏せますが、とても嫌な思いをしました)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
口コミ知りたいさん
玉善で建売を購入して9年目になります。
家のことに詳しくないので、感想になります。
外構も建物も建売ぽくなくて価格は高めですがまぁまぁ納得しています。
定期点検で、玉善から委託された業者が来ますが
他の建売物件と比べて玉善は屋根の防水がしっかりとしている。注文住宅じゃないですよね??と聞かれるほど間取りや収納がよく考えて設計されているそうです。
住んでいて、収納の家具を足して置くことは無いほど収納スペースが確保されています。
うちは、アウトドア派なので物が多いので収まらないのですが苦笑
玉善の対応やアフターフォローは悪いと感じた事はありません。
余談ですが、10年目の点検で、外壁&屋根塗装とバルコニーの防水塗装を勧められて3百万の見積りでした。ここで、メンテナンスしておかないとここから先の10年補償が延長できなくなるシステムです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
名無しさん
2014年くらいに玉善の建売を購入しました。
冬から春先までの結露がひどすぎて毎日ストレスです。
玉善に相談すると頼んでもないのに100万以上の内窓の見積書...
さらに言われたのが、結露がひどいのは吹き抜けや窓の大きさが問題とのこと。
10年点検後にも塗り替えで300万くらいの見積書を持ってこられるし、お金儲けしか考えていない会社だなという印象。
残念で仕方ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)