注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「「トヨタホーム」について教えてください No2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 「トヨタホーム」について教えてください No2

広告を掲載

SSで建てました。 [更新日時] 2010-03-26 11:56:17

続「トヨタホーム」について教えてくださいです。
暇してる営業マンのひがみ・つぶしは基本スルー。

良い所・悪い所これからの「トヨタオーナー」への手引きになるよう
語りましょう。

[スレ作成日時]2008-04-27 23:34:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「トヨタホーム」について教えてください No2

  1. 995 匿名さん

    993です。

    994さんありがとうございます。
    コーディネーターの方も全部同じにしたらスッキリすると思いますよ!と言う意見でした。全部同じってのがピンとこなくて…。

    でも、他のフローリングはあまり好みの物がなく、それだったら、全部同じにした方がいいのかなぁ、と思ってます。

    変ではないでしょうか?

    ちなみにフローリングの色はメープルです。

  2. 996 入居済み住民さん

    993さん

    洗面所と脱衣所、トイレは水に強いタイプの床にしました。
    (名前をど忘れしてしまいました。すみません。)
    洗面所と脱衣所は廊下や部屋のフローリングと同じような色・タイプにしたので
    パッと見は違うタイプの床だとはわかりません。
    色目が他の部屋と全部同じでも違和感は感じません。
    (住み慣れた今だったら、洗面所と他の部屋の床が違う方が違和感を感じてしまうかもしれません。)

    ただし、トイレはなんとなく同じ床にするのは抵抗があったので、
    壁紙も含めて他の部屋とは全く違うタイプを選びました。

  3. 997 入居済み住民さん

    私の家は993さんと同じ場所に加えて、さらにキッチンの床も同じものにしましたよ。

  4. 998 匿名さん

    993です。

    996さんありがとうございました。トイレと脱衣場だけでもちょっと色を変えてみたいと思ったんですが、気に入った物がみつからなかったんです。


    997さんありがとうございました。
    997さんは全て同じ色のフローリングにしたと言う事ですか?
    よろしければ、何色のフローリングにされたのか教えて下さい。

  5. 999 匿名さん

    993です。

    996さんありがとうございました。トイレと脱衣場だけでもちょっと色を変えてみたいと思ったんですが、気に入った物がみつからなかったんです。


    997さんありがとうございました。
    997さんは全て同じ色のフローリングにしたと言う事ですか?
    よろしければ、何色のフローリングにされたのか教えて下さい。
    全て同じにしてみてどうですか?

  6. 1000 匿名さん

    気に入った物がなければ自分で探して、こちらから提案してみてはどうでしょうか?
    床材・壁材は検索すればいくらでも出てきますよ。

  7. 1001 入居済み住民さん

    997です。

    フローリング
    1階、階段、2階廊下、2階寝室以外=メープル
    2階寝室のみ=ヴェング

    洗面所、トイレ、キッチン=アートフロアーブル(ベージュ)

    フローリングのヴェングは、ホコリやキズがつくと目立つのが難点だと思いました。

  8. 1002 購入経験者さん

    2年ほど前にスマステを購入した者です。
    トヨタホームの家はとても快適で毎日楽しく過ごしていますが、年月がたつにつれ少し気になる部分も出てきました。そこで、すでに入居されている方に同じような現象があるかを質問したいのですが、以下のようなことが気になっている方いらっしゃいますか?

    ・歩くと床が”パキ”っと鳴るが、一度鳴ると数時間は何ともない。
    ・よく鳴る場所は、ユニット同士の結合部分とバルコニーがある窓辺。
    ・比較的2階が多い

    一度鳴ると数時間は何ともないので昼間はそんなに気にならないのですが、夜中にトイレに行く時に鳴ると静まり返っているだけにとても気になります。
    もし、何か対策された方やアフターに対策してもらった方、なぜ鳴るか原因をご存知の方等いらっしゃいましたら、ご回答のほどよろしくお願いします。

  9. 1003 匿名さん

    >>1002
    昼夜の温度差で、鉄骨が伸縮している音ではないでしょうか?
    鉄骨住宅なので仕方ないと思います。
    主に、鳴る時間は何時頃ですか?
    温度差がでる時間帯ではないでつか?

  10. 1004 購入経験者さん

    1002です。

    1003さん、回答ありがとうございます。

    朝または夕をまたいだ後に音が出る気がします。
    なるほど、温度差が出る時間帯ですね。1003さんのおっしゃる通りなのかもしれません。
    ただ気になるのは、音が気になりだしたのがここ半年くらいであるということです。
    床を張ったときの接着剤?等なにかが劣化しておこっているのかなと思ってました。

    >鉄骨住宅なので仕方ないと思います。
    ということは、他のトヨタホームの皆さんのお宅も同様の音がしているのでしょうか?

  11. 1005 購入検討中さん

    上のほうで
    ≫壁は、鉄柱の外側で断熱(50mm)ですが、ラチス柱のある壁の断熱(15mm)は
    ≫薄くなっています

    となってますが、トヨタホームの断熱材の厚さは床、壁、天井でどのぐらいですか?
    シンセ、エスパシオなどシリーズによって違いますか?

  12. 1006 匿名さん

    1001さんにお聞きしたいのですが、フローリングのメープルって白く見えますか?

    白いフローリングがよかったのですが、カーダには無くて迷ってます。

  13. 1007 1001

    1006さん、
    残念ながら、どう見ても白く見えません。
    たぶん↓の床板かと思います。色の確認してください。

    http://www.woodtec.co.jp/lineup/flooring/newforte/details2.html#cont02

  14. 1008 匿名さん

    ムリヤリ造られたようなおもちゃっぽい色がキライなので、フローリングの色選びは一瞬で決まりましたよ。
    黒っぽい色が高級志向のようなイメージついてますけど、部屋が重く暗く感じます。
    本来の木目が生かせる自然な色、ナチュラルが一番好きです。

  15. 1009 匿名さん

    カーダでフローリングをメープルにしてる方、建具は何ですか?

  16. 1010 入居済み住民さん

    1009さんは、1006さん?

  17. 1011 入居済み住民さん

    そろそろ、№3のスレをたてますか?

  18. 1012 入居済み住民さん

    1006さんへ

    2007年9月に(シンセ・レゾン)入居したものです。
    白系のフローリングを探しているとのことですが、ハイパーフロアーシストはいかがですか?(今のカタログにあるか分かりませんが)1階の床に使っています。マーブルですのであまり汚れも目立たなくてお勧めです。

  19. 1013 購入検討中さん

    外部収納つけた方いませんか?

  20. 1014 入居済み住民さん

    外部収納って?
    聞いちゃうってことは、うちはつけてないってことか?

  21. 1015 匿名さん

    工事始まったら作業員のみなさんにお茶やコーヒーや茶菓子だすべきでしょうか?!皆さんどうされました?

  22. 1016 名無産だ

    >1015さん
    確かそのようなスレがどこかに立ってましたが、かなり荒れてました。
    それは誰かに聞くことじゃなくて、ご自身が出したいのであれば出せばよいし、
    不要だよ思えばしなければ良いだけの事。
    人それぞれの考え方です。
    それにトヨタホームで建設する方、又は予定の方、或いは検討中の方に限った話じゃ無いですよね。
    いわゆるスレ違いです。

  23. 1017 入居済み住民さん

    外部収納つけました。
    階段下を使って作ったのですが、結構いいですよ。

  24. 1018 入居済み住民さん

    >外部収納

    うちも階段下のスペースがもったいなかったので付けてみました。
    プチ物置って感じですかね。

    思ったよりもスペースは広く取れなかったですけど・・・

  25. 1019 1014

    階段下なら、うちも収納にしてる。
    上部に小さな造作棚をつけてもらえばよかったと思ってます。

  26. 1020 購入検討中さん

    現在、トヨタホームを検討中のものです。
    床材をムク材にしたいと思っているのですが、SINCEのセレクションカタログには掲載されておりません。
    営業さんに聞いたところ、建材メーカーから選んで、(恐らく)施主支給というかたちになるだろうとのことです。
    そこで、ご意見をお聞かせください。

    ①トヨタホームでムク材を導入された方、どのような方法で行われましたか?
    ②SINCEのセレクションカタログでは、ムク材はありませんが、自然杢フロアというのがあります。この自然杢を導入された方、質感はどのようなものでしょうか?梅雨時期などは、ベタつく感じがしますか?

  27. 1021 購入検討中さん

    1013です。
    ご意見ありがとうございます。
    外部収納、やろっかなーと思います。

  28. 1022 パパ

    私はSSです。
    床には、自然杢を使用しました。階段には、その床材がなかったので当然使えません
    ので、階段部分と比べる事ができましたが、質感が全然違います。
    高級感はありますよ。ただ、階段部分と比べることができるので、そう思うだけかもしれませんが。
    全部、同じで比較するものがなければ、そうは思わなかったもしれません。
    個人的には、選んでよかったです

  29. 1023 入居済み住民さん

    見た目が悪いと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、階段手すり下の部分に木材を張って貰いました。
    本当はクロスのみなのですが、小さい子供が居るので、掴んだり触るので、黒ずむ事を想定して、板を張ってます。
    外部収納の中にコンセントもつけました。センサー付き照明にして、節電に励んでます。
    参考までに

  30. 1024 匿名さん

    皆さま、寒い冬が終わったらレスが停滞してしまいましたね。暑い季節到来で良かったです。冷えきった鉄骨も暖まってきた事と思います。

  31. 1025 購入検討中さん

    トヨタホームの標準で付いてるサッシはどこのメーカーでどのグレードですか?
    床はライブナチュラルが標準なのでしょうか?
    標準の床はダイケンのダイハードかな?

  32. 1026 購入経験者さん

    昨年秋にトヨタホームに決め、3月に引き渡しがあり現在住んでおります。
    1月初旬に基礎を打ち、3月末には完成との事でした。
    年末には機材の注文をしないといけないとの事で、最後まで打ち合わせが終わっていないにも関わらず契約。
    しかしながら3月末に完成は間に合わず、決算に計上しないといけないので引き渡しのサインが欲しいと言われました。
    営業さんも悪い方ではなかったので主人も「成績に協力してあげよう」とサインをしたのですが、サインをした後、ガラッと営業の態度が変わり、電話をしても折り返しの連絡がない、約束の時間、約束の日もすっぽかす、そんなことが何度も続き、営業の上司に連絡をするも不在。折り返しの電話を頂けるようにとメッセージを残しても連絡来ず。その代わりに営業から連絡あり。でも相変わらずのらりくらりです。
    営業と話にならないので助けを求めているのにもかかわらず上司の言い草は「私も忙しいのですべてのことに対応は出来ない。部下と相談して「今回の件は任せてくれ」と部下に言われたので任せたまで」とあきれる返答。
    その対応はおかしいと詰めると「すいませんです」と。
    「すいませんです」ではなく「大変申し訳ございません」ではないのでしょうか。
    引っ越しをして4か月経ちますが、未だに収納棚が付いていなかったり、キッチンの白い棚板もはじっこは切りっぱなしで木目が見えたまま。
    人が作るものなので、100パーセント完璧なものが出来上がるとは思いません。
    でも対応や指摘されたことへのアフターメンテの仕方で信頼関係を維持することができることもあるのではないかと
    思いますが、トヨタの対応の悪さにはあきれます。
    あきれすぎて気の毒な方たちだと思いますね。

  33. 1027 購入検討中さん

    1026さん
    大手さんなのに、そんなことがあるのですね
    実はトヨタホームは、我が家の有力候補なんです…
    でも、この掲示板を見てて不安になってきました
    どこのトヨタホームか教えていただけないですか?

  34. 1028 匿名さん

    1027さん
    そのような営業は一部だと思いますよ。
    うちもトヨタホームで建てました。若い営業の方でしたが、対応もよく、非常に勉強もしているようで質問にはすぐに答えてくれました。
    聞いてみたらトヨタ自動車での定期的な勉強会に参加しているみたいです。
    営業の当たり外れはあると思いますが、トヨタホームは全般的にしっかりした方が多いように感じます。
    じっくりご検討ください。

  35. 1029 匿名さん

    一部なら、許される事でしょうか?その一部の営業に当たった方には、仕方ないで済まされる事でしょうか? 収納棚が未だについていなかったり、連絡がつかなかったり…、未完成で引き渡しと言う事ですよ!当たりハズレの次元では、ないと思います。

  36. 1030 匿名さん

    確かに一部でもそのような営業がいたらいけませんね・・・
    ただ、決算に間に合わせたいという営業の言葉に応じるのもどうかと思います。
    一番悪いのは営業でしょうけど施主側にも少なからず責任がある気がします。
    ただ、高いお金を払って建てた家ですから、上司でも話にならないのならさらに上の責任者を出してもらうのも一つかと思います。
    また、販売店にはコンプライアンス順守の観点から、必ず担当部署があるはずなので直接そこに電話をするなど、まだまだ打つ手はありますよ。
    せっかくの新築なのですからとことん言っていきましょう。

  37. 1031 匿名さん

    素人の施主側にも責任??

  38. 1032 契約済みさん

    1026さん
    ディラーではなくトヨタホーム本体に苦情を言ってみては?

    あと、掲示板に文字だけで表現するより、ブログ等に写真を載せると説得力があると思いますよ!!

  39. 1033 購入検討中さん

    私の担当の営業さんは今までの営業の中で一番しっかりしていると思います。
    色々なことを質問しても確りと答えてくれます。知識も経験も豊富なのかなと。

    しかし完成もしていないのに引渡しって・・・
    ちょっとおかしな話ですね・・・

    もしその話が事実なら1032さんのいうようにブログ等で公開してみては?
    で、そのソースを公開すればもっと説得力があると・・・

  40. 1034 トヨタホーム住み人

    うちの営業は、結構「いいやつ」でした。
    若いけど動きは良いし!

    でも決算で年度内に売り上げがほしいから・・・なんてのも変な話しですね。
    うちは現場監督&営業が引き渡し日に、各部屋の設備等の説明、玄関・勝手口の鍵の説明がすべて終わってから
    引き渡しの「サイン」でした。
    これが通常の引き渡しパターンかと思われます。

    その変な営業とその上司は、トヨタホーム本体に言うべきですね。
    明らかに、誰が聞いても「変」な話しだと思います。
    悪く言えば、倒産間近の工務店みたいな感じですよね。

    家は高い買い物だから、強気に出て、絶対、満足の出来る家に仕上げてもらって下さい!
    そんな営業マンのためにトヨタホームが悪く言われるのは、私もイヤです!!

    頑張って下さい!!!!

  41. 1035 匿名さん

    どこかのスレにトヨタの営業マンは、全員完璧で、どこのハウスメーカーより、ダントツ優秀…って自慢気に書いてあったけど、書かなければ良かったね。

  42. 1036 入居済み住民さん

    ありゃ、1026さんは災難でしたね。

    自分も(もう2年も前ですが)決算期に家を購入した1人です。(9末の半期決算ですが・・・)
    自分の場合は、最初に気に入った土地がご破算になってしまい家だけ工場で納品待ち?になる
    悲惨な状況で最終的には1月末地鎮祭、2月頭着工、4月末お引渡しになってしまいましたが
    引渡しのサインを前倒しでって話はありませんでした。

    1027さんではありませんが、ここはいっちょトヨタホームに渇を入れる気持ちで
    どこの地域でどの担当だか伏字でもよいので公開しては如何ですか?

    あと、すでに書かれておりますがトヨタホーム本体のお客様相談室に連絡を入れるのもアリだと
    思います。
    特に欠品とかならわかりますが普通4ヶ月も問題先送りなんて尋常な対応ではないですよね。

    ガンガン上、そのまた上と遡って文句言ってやりましょう。
    それが結果的にはトヨタホームの為になると思います。

    >1035
    それって、確かトヨタの営業”だけ”は完璧って皮肉った書き込みのヤツじゃなかったっけ?
    その方は確か最終的にほかのHMで契約したんだよ。
    なのでホントに営業が完璧って話はウソ(と、いうか完璧な営業って何だよって突っ込み
    入りそうね^^;)

    それよりも不況のあおりでボーナスが激減しローンの支払いが怖い・・・
    当初はボーナス払いで20~25万ぐらい見ていたが、営業を交えトヨタファイナンスと話を
    すすめて行くウチにボーナスの支払いが少なくなっていて(まぁ結局は月々の払いが多く
    なっているだけだけど)助かりました。

    ローン板ではないので詳細は伏せますが、結構無謀気味なローンなので営業とトヨタファイ
    ナンスの担当者には感謝ですね。

  43. 1037 入居済み住民さん

    1026さん
    なんか、話が嘘くさいぞ
    キッチンの白い棚板もはじっこは切りっぱなしで木目が見えたままと書き込みがあるが、
    トヨタのカタログには、そんな棚は無いよ。

  44. 1038 匿名さん

    オーダーじゃないの?

  45. 1039 購入経験者さん

    1030さん、ただ現状をお話ししただけですから。
    未完成であろうとなかろうとやらなくてはいけないことはやるのが普通だと思います。
    何ヶ月も・・・というのは尋常ではないと思います。
    ただ、こちらの書き込みをみている限り、余りにも我が家に降ってきたトヨタ天災に当てはまることが非常に多いのでよく検討する方がいいと思います。契約までの営業さんの態度、言葉、よく観察してみるのもようと思います。
    一生に一度の大きな買い物ですものね。これから購入予定の方にとって素敵なマイホームが建つこと祈っています。

  46. 1040 購入経験者さん

    1026さん、白いのはオーダーしたものです。

  47. 1041 購入経験者さん

    キッチンだけではなく、洗面台もバスルームもすべて別注オーダーでしたが、設置された後、みたら洗面台に3センチ程の引っ掻き傷がついていたのですが、
    納品の時から傷がついていたそう。そのまま設置されていたので驚きました。もちろんクレームで新たなものと交換して頂きましたが。クレームを言ってすぐに交換されたわけではなく、大工さんがなにやら塗ってなおした形跡があり(でも全然傷はカバーされていませんでした)再度のクレームでようやく新品交換です。決算のための前倒し引き渡しに関してはこちらの勉強不足もあったかもしれませんが、何ヶ月も一緒に時には深夜まで打ち合わせをし、信頼感もあったので成績に協力を・・・という気持でOKしたので裏切られた感がショックでした。

  48. 1042 匿名さん

    メーカー&営業の、落ち度を指摘されたからって、ウソつき呼ばわりは、良くないですな。その一部の営業のおかげで、イメージダウンした事は確か。

  49. 1043 入居済み住民さん

    1026さん
    引渡しが済んでからのクレーム処理を担当の営業やその上司に対応させたのですか?
    引渡し後の不具合等の発生や質問、相談については、販売店のサービスグループが対応しているはずですよ。

  50. 1044 匿名さん

    トヨタさんは、随分事務的なんだね。
    私が建てたHMは、もちろんアフターも、すぐ対応するけど、営業マンが、なにかあったら、すぐ連絡下さいとの事で、連絡すると即日対応してくれるよ。
    1026さんの場合、引き渡し後の対応と言っても、まだ未完成なのだから営業に対応させるのは当たり前なのでは?営業に連絡つかないっつーのは、どうかと思うよ。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸