注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「「トヨタホーム」について教えてください No2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 「トヨタホーム」について教えてください No2

広告を掲載

SSで建てました。 [更新日時] 2010-03-26 11:56:17

続「トヨタホーム」について教えてくださいです。
暇してる営業マンのひがみ・つぶしは基本スルー。

良い所・悪い所これからの「トヨタオーナー」への手引きになるよう
語りましょう。

[スレ作成日時]2008-04-27 23:34:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「トヨタホーム」について教えてください No2

  1. 751 匿名さん

    高級の間違いですかね。一般的には
    ヘーベル>ハイム>トヨタ と言う位置付けですね。

  2. 752 入居済み住民さん

    高高住宅といえば高気密高断熱住宅のことだと思いますが
    トヨタホームは次世代省エネ基準レベル等級4をクリアしているので
    高気密高断熱住宅なんだと思います。

  3. 753 物件比較中さん

    エスパシオは結露しないんですかね?

    でもエスパシオの方が、シンセより高いんですか?

    いろいろあってよくわからないです。

  4. 754 断熱調査隊仮本部

    744さんへ、

    寝室の激しい結露は毎晩ですか?
    換気はされてますか?

  5. 755 入居済み住民さん

    我が家はシンセスマートステージですが結露した事は有りません。
    24時間換気は常時ONで暖房はエアコンのみの使用です。

    エスパシオでも換気しないで石油ファーンヒーターをガンガン使っていたら
    サッシが結露してしまうと思います。

  6. 756 入居予定さん

    トヨタホームで検討中の者です。

    皆さんの回答を見て確認しようと思い
    ハイムで建てた友人宅に行きました(もちろんウォームエアリー有り)。
    確かにあったかい。
    一階の何処にいてもポカポカ〜、快適!裸足で歩けます。

    ただ、2階はそれほど暖かい感じは無し。
    弊害としては電気代がバカ高くなるそうです。
    家が勝手に発熱する訳じゃないから当然と言えば当然。
    また、床下全体が温まるので台所の床下収納に食べ物をしまえないそうです。

    普段人がいない部屋(和室とか)まで暖めるから無駄といえば無駄。
    一長一短だと感じました。
    私的には不安がなくなったのでこのままトヨタホームで進めて行きます。

  7. 757 匿名さん

    >>755さん

    「エスパシオでも換気しないで石油ファーンヒーターをガンガン・・・」

    仰る通りだと思いますが、結露の前に命が危ないかと・・・
    「ファーンヒーター」って威力も凄そうだし・・・

    ごめんなさいw

    >>756さん
    トヨタホームは良いと思いますよ。私は結果的にトヨタホームではなく他HMで契約と
    なりましたが、最後の最後まで候補に上がっていました。展示場での感想なのであまり
    参考にはならないと思いますが、気温が低い夜間の打合せでも暖かくて快適でした。
    換気装置の「エアナビ」も結構スグレモノだと感じました(タバコの臭いをガンガン
    消していました)。

    ウォームエアリーのハイムでも打合せをしましたが、最初はとても暖かくて快適でした
    が、時間が経つにつれて息苦しいほど暑くなった覚えがあります(調整できるのかも)。
    2階より上は暖かくないという声も多いようですが、展示場の2階と小屋裏空間でも
    半袖短パンで過ごせそうなくらい暖かかったです。

    横槍すみません。素敵な家が建つと良いですね!

  8. 758 匿名さん

    ハイムもトヨタも目移りしてしまいますね。(私の場合はヘーベルも魅力的。)
    競合他社情報なので、やむを得ませんが、ハイム情報に混乱が見られます。

    (1)ウォームファクトリー
    →1階だけ暖かい。電気代は安い。設置費用も安い。

    (2)ウォームエアリー
    →2階以上も暖かい。電気代が高い。設置費用が高い。

    トヨタホームとの比較なので、「空気工房」の情報は混じっていないとは思うのですが。

  9. 759 匿名さん

    ハイムの二階は、それほど暖かくない…

    そんな事はないのです。一階より4〜5℃低いだけで、一階全体が暖かいので、皆錯覚してしまうのです。

    使ってない部屋まで…とありますが、無駄ではないのです。ウォームファクトリーの仕組みや基礎の事が分かっていないと、そう思う方が多い様です。

    それと電気代ですが太陽光が、頑張ってくれますので、年間の光熱費は、明らかに低減できます。我が家はオール電化で夏の入居ですが10月は光熱費ゼロでした。
    とは言え、トヨタホームのファンが集まってる掲示板ですから、何を言っても理解して貰えないでしょうが…

    私の友人はトヨタホームですが、寒くて寒くて、我が家が家の検討している時に「トヨタホームは寒いから絶対やめたほうがいい!ハイムにしたほうがいいですよ!」とアドバイスをしてくれたので、ハイムに決めました。

    暖かく快適なHMが、あるのですから、高いお金をだして寒い家を買ってほしくないのです。

  10. 760 匿名さん

    とは言え、トヨタホームの方が安いからね〜

  11. 761 購入検討中さん

    >>759
    あなたがハイム関係者にしか見えません

    我が家の場合、ハイムとトヨタの価格差が約500万(ウォームファクトリー無しで・・・)
    これには地盤的に必要無いベタ基礎の値段も入ってます
    そして抱き合わせのソーラーパネルを含めて約700万高く見積もり出ました
    ソーラーパネル入れないと冬場の電気代5万超えるとの話も・・・

    ざっと計算して20年位電気関係の故障無しでパネルのコストを回収出来る感じですね

    話にならないと、我が家はエスパシオ+床暖で話を進めてます
    ハイムを買うなら一条工務店の「夢の家」の方が良いと思いました

    鉄骨ならトヨタ、木造なら一条と云う考えの人多いと思います

  12. 762 アトム

    はじめまして。
    今、トヨタホームで固まりつつあり、色々勉強させてもらってます。

    726さん、それはどこですか?今、検討中の土地だったら嫌なので。

  13. 763 匿名さん

    >762さん
    この手の書き込みは他のハウスメーカーの嫌がらせですよ
    同じ鉄骨系のセキスイハイム・積水ハウス・大和ハウス・パナホーム等が怪しい
    特にセキスイハイムは同じ工場生産のプレハブ工法、近い価格帯で比べられます

    トヨタは後発で、一番安いので他のメーカーから嫌われてます
    (過去には住宅関係者のトヨタ自動車不買運動まであったそうです)

    実際に家を建てる時に解ると思いますが、726の様な事は有り得ません
    家を建てる際には市町村に申請が必要で、その時点で危険地域なら許可が下ないからです

    勉強中の時はとにかく疑う事が大切です
    トヨタホームの担当営業の言う事も疑ったほうがいいですよ

  14. 764 匿名さん

    761
    怪しい〜
    そんなにトヨタホームが優れていると言うなら、お手頃価格の寒い家で、春が来るのを待ってれば〜 でも冬は毎年やって来るよ!

  15. 765 アトム

    763さん、ありがとうございます。そうですよね、最初に国の地盤調査が入りますもんね。すっかり、踊らされてしまいました。
    でも、疑ってかかった方がいいんですね。私はすぐに信用してしまうので気を付けます。

    トヨタホームって安いんですね。もともとは木造(2×6)でしか考えてなかったですが、色々考えた結果トヨタホームが一番だという事でトヨタホームにしました。私にはハイムの魅力がいまいちわかりません。まぁ、価値観の違いでしょうけど。

  16. 766 契約済みさん

    トヨタとハイム、どちらが暖かいかは別にして、確かに759さんは、
    ハイム関係者に読めますね。真実はわかりませんが。

  17. 767 匿名さん

    >>764
    あちゃ〜、この人認めちゃったよ
    ハイム関係者で、ハイムが無駄に高くて、ウォームファクトリーが無駄の塊だと

    暖かいのは羨ましいけど、寿命10年の電化製品に700万も出せんよ

  18. 768 匿名さん

    シンセスマートステージミュウで契約しました
    LDK無垢床にするか床暖房にするべきか悩んでます
    床暖房じゃないとやっぱり寒いですか?
    ちなみに霜焼けもちです

  19. 769 入居済み住民さん

    744です。

    >752 さん
    フォローありがとうござます。
    そうです。高気密高断熱住宅のことです。

    基準は満たしているから高高住宅なんですね。
    コンセントの〜なんて話をしていたので、実際どうなんだろう?
    と疑問になりました。
    教えていただいてありがとうございました。


    >断熱調査隊仮本部 さん
    12月ころから結構な頻度で目撃しています。
    ひどいと窓までびっしょりなんてこともありました。
    (南、東、北に窓があるのですが、東の腰窓が一番ひどいです。
     南もぼちぼち、北はうっすらって感じです)

    11畳少々の寝室に、幼い娘2人を含む4人で寝ているので、
    仕方がないのかぁ…なんて思っています。
    ちなみに寝室の暖房はエアコンですごい寒い日に
    寝る時に30分〜1時間程度つけるくらいです。(すぐ布団にもぐりこむので)
    換気は吸気口があり常に「開」です。

    >755さん
    うちもスマートステージですが、結露しらずでうらやましいです。
    寝室だけが結露するので、本当に残念です。
    まぁ、でも2〜3年して娘達が自分の部屋で寝るようになったら、
    大丈夫かなぁ なんて思っています。

    最後にハイムさんのあったかい家もうらやましいのですが、
    いろいろ考えるとシンプルなトヨタも良かったなぁと思ってます。

  20. 770 契約済みさん

    ハイム関係者じゃ無く、ハイムで建てた人みたいだよ
    ハイムのスレでも大暴れしてる。全て同じ文章使いだからバレバレ

    ここを荒らしに来るってことは
    トヨタにしとけば良かったって後悔してるんじゃない?
    WFが割りに合わない事に気付いたとか、トヨタの安さが悔しいとか

  21. 771 ダイワ住人

    トヨタホームって安いんですね。地元に営業所がないので候補に挙げませんでしたが、ちょっと惜しい気もします。

    でも、東海地方以外では驚くほどシェアが低いのは何故でしょうか?
    営業網が弱いからでしょうか? 宣伝が足りないのでしょうか? 気候温暖な東海地方向けの建物だからでしょうか?

  22. 772 サラリーマンさん

    >アトムさん
    いやいや、冷静に考えてみてください。造成地にいちいち「最初に国の地盤調査が入ります」なんてことはないですよ。
    そもそも、いわゆる危険地帯の件と地盤調査は関係のないお話です。混同しない方がいいです。
    また、危険地帯の定義にもよりますが、市町村が後からそういう事実を知ることも珍しくありませんし、ハザードマップの公表にあたって住民説明会を開くことだってよくある話です。
    726の情報の真贋は分かりませんが、事実無根の嫌がらせ、というほどおかしくもありません。

  23. 773 そもそも

    トヨタの優れている点って何??
    ハイムが暖かいという情報と、トヨタが安いという情報はたくさん書き込まれてるけど、他の点は似たようなものなのかしら。

  24. 774 アトム

    772さん
    ここでまた1つ踊らされてしまいました。地盤調査の件は、今、家を建てている友達からの情報でして…。

  25. 775 断熱調査隊仮本部

    744さん、

    うちの家の経験からいうと、
    6畳の寝室(畳部屋)で親子三人で就寝していますが、
    外気温が氷点下から“結露注意”です。

    給気口の有る寝室では暖房の使用はしてません。
    隣室(玄関)に換気扇がありドアのすき間から寝室の空気を排気していると思います。
    結露発生が、まず換気扇のある玄関のドア枠の下部から始まりますので間違いないです。
    寝室の湿度上昇に換気がおいつかなくなると寝室の窓枠の下部から結露していきます。

    従って、外気が低い夜は(不本意ながら)除湿器を使用するようにしてます。
    除湿器を使い始めたら窓の結露は発生してません。

    744さん宅の寝室の空気はちゃんと排気されてますか?

    あと、これを書いていて気付いたのですが、
    寝室が畳なのかフローリングなのかも室内の湿度に関係するのでしょうかね?

  26. 776 断熱調査隊仮本部

    768さん、

    735でも書きましたが、うちの家は床暖房ではありません。
    設置するか悩みましたがやめました。
    それについては後悔してませんよ。
    たぶん、床暖房の快適さを知らないからかも知れません。

  27. 777 匿名さん

    >アトムさん
    726です
    私の書き込みは嫌がらせでも何でもありません
    有り得ない事が起こったんです。勿論、建てる前に調査が入ります。しかし、元々山だった所を切り崩して、愛知県がトヨタホームに売った。その時点では危険地域には確かになっていなかったので売ったと愛知県は言っている。しかし地盤調査をする日にちが何ヶ月か後に決まっており、この地域が危険地域になるであろうという予測は航空写真などにて出来ていたことも認めている。しかし、建てる時点では危険地域に認定されていなかったという理由で愛知県と市、トヨタホームは私たちに家を売った。そして入居後半年であなたの家は危険地域です。という通知が来た。説明会には愛知県、市役所役員、トヨタホームの担当者と上司が来ましたが結局、災害が起きたら逃げて下さい。自分の身は自分で守るしかないと、災害マップを配布されました。
    山を切り崩した場所なのに、きちんと調査せずに、家を建ててから調査をしたというのです。法的には その時点で危険地域でなければ建てられるらしいのです。愛知県は他にやることなんてたくさんあるのだからいちいち調査していられないとまで言いました。家を買う時は自分の足でよーく調べたほうがいいです。

  28. 778 匿名さん

    726さん
    大変お気の毒です。お気持ち察します。
    726さんに有利な結果となることをお祈りします。

    これから買う方、売る方も含めて、もともと宅地でなかった場所に家を建てる際は、慎重になるべしという教訓ですね。

  29. 779 アトム

    726さん

    そうだったのですか…。悲惨ですね。何も災害がおこらない事を祈るばかりです。

  30. 780 入居済み住民さん

    744です。

    >断熱調査隊仮本部
    詳細な説明をありがとうございます。
    前レスを見ても、とても勉強されていてすごいなぁと
    関心しています。私もそれくらい勉強するといいんですが…。

    寝室は2Fにあり、2Fの排気は排熱換気扇と、トイレの24時間換気です。
    ただ、冬は排熱換気扇は止めているので、トイレの換気のみです。
    また、寝室はフローリングです。

    除湿機ですか!加湿器ならあるのですが…。
    エアコンの再熱加熱の除湿機能を使うしかないんですかね。

    >768さん
    新築楽しみですね。
    うちはガス温水式の床暖をリビングに入れていますが、
    ぽかぽかして気持ち良いですよ。ただ範囲が狭いので、主暖房にはなっていませんが。
    無垢床も良いですね。暖房器具は床暖房に限らず
    いろいろな種類があるので、じっくり検討されると良いと思います。

  31. 781 入居済み住民さん

    744さん、はじめまして。
    2月初に入居したものです。
    私の場合、スマステではなく、レゾンですが、同じシンセシリーズなので、基本性能に違いがないと思います。

    そんな我が家は、子供が小さい(3歳と0歳)ということもあり、現在は、リビングの続きになっている、5畳ほどの和室(畳は6枚ありますが)で、4人で寝ておりますが、約1ヶ月間、結露はまったく発生していません。

    和室には給気口がついており、続きのリビングで、蓄熱式暖房機を使用しておりますが、和室に設置してあるエアコンは使用しておりません。
    また、和室にある200cm×150cmの窓は、夕方になると、シャッターを閉めております。

    蓄熱式暖房機は、空気が乾燥しやすいので、その影響もあるかもしれませんが、シャッターを閉めているというのも、外気との温度差が少なくなり、結露が発生しにくいのかもしれません。

    744さんの結露する窓に、シャッターは設置されていますか?
    もし、設置されている場合、シャッターを閉めても、改善されませんか?

    何か、結露が改善するいい対策があるといいですね。

  32. 782 断熱調査隊仮本部

    744さん、

    781さんの言われるようにシャッターを閉めれば、シャッターと窓の間の空気層が断熱の役目を果たすので、窓の結露は発生しにくくなります。
    私の推測では、寝室は2階なのでシャッターがないのでは?

    シャッターがない場合の対策を考えてみました。
    よろしければ試してみてください。

    ①2階の寝室以外の部屋の給気口を閉にしてする。
     ※寝室の給気口からの空気流出を増やす=排気量が増える。
      但し、排気換気扇、1階などからも給気されるでしょうから気休めかもしれません。
    ②寝室のドアを少し開放させてスキマをつくる。
     ※空気の流れるルートつくる。私ならこれを一番先に試します。
    ③排熱換気扇を「運転」させる。
     ※排気能力をあげる。最終手段。

    連夜の結露で壁内結露が気になります。

  33. 783 匿名さん

    ウインドラジエータでググる。
    窓際の空気が冷やされなけりゃ結露しにくくなるよ。

  34. 784 断熱調査隊仮本部

    >①2階の寝室以外の部屋の給気口を閉にしてする。
     ※寝室の給気口からの空気流出を増やす=排気量が増える。

    訂正します。
    誤)「空気流出を増やす」→ 正)「空気流入を増やす」

    私自身、レスの意図がズレかけたので修正します。
    シャッターやウインドーラジエーターの使用でも、部屋の湿度に変化はありません。
    つまり、窓で結露してないと安心している間に壁内結露を発生させているかもしれません。

    仮本部は壁内結露を心配しすぎだよとのご意見もおありかと思いますが、
    トヨタホームの家は壁内結露の心配は無いと誰も言ってくれないので、
    断熱調査と同時にこのテーマについては、しばらくこだわっていきたいです。

  35. 785 入居済み住民さん

    >シャッターやウインドーラジエーターの使用でも、部屋の湿度に変化はありません。
    >つまり、窓で結露してないと安心している間に壁内結露を発生させているかもしれません。

    横レスすいません。
    サッシや壁内結露についてですが、冬場は温度差の関係で対流が発生し第3種換気でも
    2階の吸気口からは外気が比較的入りにくくなります。

    寝室にエアナビなどが付いていれば外気を取り込み適切換気を行いますので部屋内の
    温度が下がり結果、温度差による結露が少なくなりますが、24時間換気システムを
    強制的に止めていたり、構造上(部屋が広い等も含む)室内の空気入れ替え能力が
    低くなっているから結露が発生しているのではと思います。

    >仮本部は壁内結露を心配しすぎだよとのご意見もおありかと思いますが、
    >トヨタホームの家は壁内結露の心配は無いと誰も言ってくれないので、
    >断熱調査と同時にこのテーマについては、しばらくこだわっていきたいです。

    仮本部さんの判断は正しいと思います。
    通常、第3種換気の場合は常に排気している状態なので部屋内が負圧になっており
    室内で発生する湿気が壁の中に入りづらい状態になっておりますが、換気システムを
    止めたり上記理由で能力が落ちていたりすると部屋内が負圧でなくなり部屋の湿気が
    壁の中に入りやすくなります。

    壁内結露は躯体のダメージとしては軽量鉄骨等の場合、木造に比べれば大きな問題には
    ならないのかもしれませんが、壁内結露によるカビの発生などはシックハウス関連の
    問題にも繋がるしなんといっても簡単に確認出来ませんので深刻です。

    ウチはスマステですが。
    地域が群馬県で今時期外気は氷点下-7℃前後
    2階寝室(8帖ぐらい)家族構成4人でフローリングの床に布団ひいて寝ておりますので
    744さんのシチュエーションにはけっこう近いと思いますが結露は発生しておりません。

    ですので、一旦は2階に設置されているという排熱換気扇をまわして様子をみるという
    のが良いのではと思います。

  36. 786 入居済み住民さん

    744です。

    >781さん
    >断熱調査隊仮本部
    >783さん
    >785さん
    皆様の様々な情報をいただきありがとうございます。

    正直「うわ~結露してるが~」的な感じだったのですが、
    「壁内結露」など、皆様の情報から調べると良くないことが多いですね。
    心配になってきました…。

    ちなみに寝室ですが、南と東はシャッターがついており、
    夜には必ず閉めてから就寝している状況です。
    また、就寝するときは寝室のドアは極力開いて寝るようにしています。
    (すごく寒い日は閉めることもありますが)

    皆様のお話から空気の還流がうまくできていないのでは?
    とのことですので、2Fトイレの横の私の趣味部屋の換気扇を回してみようと思います。
    (排熱換気扇は結構大きいので、寒くなりすぎないかなぁという心配がありますので。
     趣味部屋の換気扇はサニタリー用の換気扇なのでトイレとかと同じ大きさです)

    しばらくこの状況で様子を見たいと思います。

    いろいろとアドバイスをいただき、本当にありがとうございました。

  37. 787 断熱調査隊仮本部

    744さん、

    結露を気にしすぎるて、うちの家はカラカラ環境です。
    今年、親子3人全員がインフルエンザに罹ったのもそのせいではないかと疑ってます。
    冬にリビングで除湿器を使うのは、まともなことじゃないですね。
    窓がべっとり結露するくらい加湿したいのにそれができない。
    今の家の数少ない不満のひとつでもあります。

    785さん、

    ご意見ありがとうございます。
    負圧を維持することで、湿気が壁内へ浸入しづらくなる。
    とのお説は私にとっては目からウロコでした。

    >冬場は温度差の関係で対流が発生し第3種換気でも
    >2階の吸気口からは外気が比較的入りにくくなります。

    対流が発生すると、1階に比べて2階は外気が入りにくくなるのは、
    どういう理屈なのかイマイチ理解できません。
    できましたら、このあたりをもう少し解説していただけますでしょうか?

  38. 788 これから買いたい人

    スマートステージLHでご契約の方、いくらの見積もりでましたか?
    値引きはいくらで、オプションなど各種装備も教えてください!!

  39. 789 これから買いたい人

    書き忘れ、坪数も書いてください!

  40. 790 入居済みです

    ご参考になるかわかりませんが私の場合、スマステ38.5坪で値引き400万円でした。
    オプションは小屋裏収納、パントリー、エコキュート、収納を増やした位です。

  41. 791 これから買いたい人

    790さん
    エー!!かなり値引きしてもらったんですね!
    営業マンは値引き限界って言ってたけど、交渉すればもっと値引きしてもらえるのかな~

  42. 792 入居済みです

    791さん→我が家のケースは値引きを強調する為にあらかじめ高く見積もってたかもしれませんがf^_^;
    坪単価は50万切ってます。
    トヨタホーム快適でいい家ですよ。

  43. 793 匿名さん

    値引きも何も、オプションをつけまくらなければ、スマステで50万円/坪を超えるケースは滅多にありませんよ。
    でも、だからといって「安かろう悪かろう」ではないところが、さすがトヨタホームです。

  44. 794 匿名さん

    その坪単価って何代を含めて言ってるんでしゅか

  45. 795 匿名

    最近で「坪単価」に付帯や諸経費を込みにするなんてある?
    誰がどう見ても建物本体の話だと思うが

  46. 796 契約済みさん

    んーHM側からみると本体価格が対象ですが、普通は、総費用からの算出だと思うが・・・。

  47. 797 入居済み住民さん

    うちもスマステで、入居すみなので今更なのですが、
    よく標準とかオプションとかという話が出てくるのですが、
    スマスタの標準って何でしょうか?

    790さんはエコキュートやパントリーや収納もオプションと書かれていますが、
    標準はガス湯沸かし機、収納はいくつとかって決まっていたのでしょうか?

    皆さんはこれが標準で、オプションはここから選んでください
    みたいな話があったのでしょうか。

    うちの場合は、そういう説明がなかったので
    何が標準で何がオプションなのかがよくわかりません。

    ただ個々の装備の値段を積み上げたのが本体価格だったので、
    標準だったら何がついていていくらだったのか気になります。

  48. 798 HM比較検討中

    トヨタホームの売りってなんですか?これだ!というのがあれば教えて下さい! それと、入居済みの方にお聞きしますが、真冬と真夏は快適ですか?

  49. 799 匿名さん

    ○手抜き工事されないか心配しなくてもいい。
    ○図面どおりの建物ができる。
    ○購入金額に含まれる広告宣伝費の割合が低い。

  50. 800 HM比較検討中

    手抜き工事の心配なし…とありますが、どうして、そう言えるのですか?
    トヨタですから工場内の組み立て部分に関しては安心できますが、内装などの請負業者は多数ありますが全ての業者が完璧と言う事ですか?

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸