注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「「トヨタホーム」のことと教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 「トヨタホーム」のことと教えてください

広告を掲載

かずまこパパ [更新日時] 2010-03-08 12:18:51

現在一戸建てを考えていますが、トヨタホームが奥さんは気に入ったようです。
建てた方がいらっしゃればその後の住み心地等、お教え下さい。

[スレ作成日時]2003-01-31 20:25:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「トヨタホーム」のことと教えてください

  1. 42 経験者

    ユニット工法の大きな利点は工場生産の為、高品質、高精度であること、ほとんどのユニット据付が
    1日で完了し、屋根の組み付け、防水処理の工程がその日に終了する点にあると思います。
    しかしながら、この利点が欠点になる可能性があることに気付いている方は少ないと思います。
    ユニット住宅は木造住宅に比べて非常に重量があります。その重量を兼ね備えたユニット全体が
    1日の据付で基礎にのしかかることになります。コンクリートは本来の強度を得るにはある程度の
    期間が必要と言われています。だからこそユニット工法の住宅は基礎の1つ1つの工程、養生
    期間等が非常に重要な点だと思います。基礎工事中、建て主が細かく確認することはもちろん
    外部の工事監理会社に監理を委託するとより安心です。 建築費以外の出費になりますが、完成後の
    トラブルの事を考えれば決して余計な出費ではないと思います。 住宅完成後、安全性が確保
    されているならば、建て主、自ら床下にもぐり状態を確認する事が大事です。住宅完成後、なるべく早い
    段階で 何回か確認すると基礎の状態に変化が見られる場合があります。特に地震が起こった後等は・・・
    とにかく自分の家は自分で守るという考えが必要です。 定期点検時、アフターのスタッフ等にまかせずに・・・
    どこの担当者もアフター、技術の者でないかぎり、完成後の住宅にもぐって、実際、状態を確認されている
    方は少ないと思います。

  2. 43 基礎の研究中の者です。

    建築に関しては素人ですが、数年間のモデルハウス巡り暦があり、いろいろな
    ハウスメーカーの営業マンをつかまえては話を聞いています。
    基礎に関して言えば、鉄骨系住宅は布基礎、2x4等の木造系住宅はベタ基礎を
    使用している場合が多いようです。鉄骨系住宅ではの柱から大きな集中荷重を
    受けるため、その直下の布基礎部分の剛性を高める必要があり、連続布基礎など
    布基礎部分の剛性の高い基礎を使用しているようです。
    一方2x4のように壁面で荷重を支える構造の時は、基礎には分布荷重がかかる
    ので、基礎の上下方向曲げ強度はそれほど気にしていないようで、鉄骨系住宅の
    連続布基礎よりも細い鉄筋を使っていますが、ベタ基礎にしていることで基礎の
    面内変形は少ないとも考えられます。どちらの基礎が丈夫ということではなく、
    上に乗っかる構造との愛称でどちらが適切かということと理解しています。
    トヨタホームのシンセシリーズでは、布基礎・防湿シートが標準でベタ基礎のように
    地面全体を覆うコンクリートはありませんが、鉄骨ラーメン構造を支える目的としては
    十分な強度なのでしょう。営業マンに聞いたところ、防湿シートの性能が不安な場合は、要望をして追加料金を
    出せば防湿コンクリートを施工してくれるとのことでした。

  3. 44 とくさん

    うちの近くでトヨタの家建てていますが安っぽすぎる印象です。気にしてトヨタ
    の家を見てますがインパクト全くなしだわ、こんな家でいくら掛けてんだよ
    って思いますけどね

  4. 45 みみ

    トヨタホームは、もともとトヨタ自動車の会社役員のひとの天下り先として出来た会社らしくいまは、金利にてトヨタの社員用に作ったいえを皆さんに販売しているようで愛知では真剣にシエアー伸ばしてる様子だが、しかし・・・・。。疑問有
    本来の社員も最近20%引きの割りに建てなくなり土地なき方の一次取得者むけの商品になりつつありますかも?
    との意見有・・。

  5. 46 営業マンランキング協会
  6. 47 なお

    トヨタが良いのは、親会社が絶対潰れないこと。ローンが良いことのみ。
    ハッキリ言って、私は他のメーカーより安くても絶対建てません。
    すごいクレームかなり聞いています。
    湿気がすごく、そのうち天井がカビだらけになり、ある日電気のシーリング
    かなにかをを外したら水が滝のように落ちてきたなど・・・。
    本当の話です。
    でもさすがは親会社 1兆円の利益企業。手直しはした様です。

  7. 48 匿名さん

    ほんとですね。
    トヨタの良いところは47さんもおっしゃっているとおり、その2点のみです…。
    建物は特に何の特長もなく、価格も他の大手HMと代わりもなく、ただ高い。
    38さん同様、私もかなりしつこく年内契約を迫られました。
    あまりにしつこいのでかなり引いてしまい、結局お断りしました。

  8. 49 匿名さん

  9. 50 匿名さん

    トヨタとへーベルで迷いました。
    トヨタは、ユニット系ならかなり値段が
    安かったので魅力的だったのですが、営業の方が
    2度もこちらの名前を書き間違えていたので
    不安になりました。また、へーベルの壁は、
    3年ごとにふきかえが必要といった誤った情報も
    気に掛かりました。結局、見積もり前にお断りして
    へーベルで契約しました。
    でも、モデルルームの印象は、悪くはなかったですよ。

  10. 51 ベンツ

    トヨタホームで12年前に建てましたがトヨタ検討されてる方絶対やめましょう。最初から床鳴り、外壁のひび割れ、換気口の外れ
    メンテに言っても全く来ない、更には外壁は材質が悪いから仕方が無いとか言い出す始末、ローンは残っているのに欠陥住宅に払いたくない。
    基礎が水平に出来てないからスペーサーという鉄板をかませてるから隙間が空きすぎ、換気口は外れるしこんな家に数千万も払い**みたい。
    おまけに紹介してくださいとずうずうしく言ってくるし何考えてるのかトヨタさん。こんな欠陥建てれば利益もさぞでるでしょう。

  11. 52 トヨタは最高

    12年前のトヨタホームより今はずっと進化しています
    トヨタホームで快適に過ごしていますけど。

  12. 53 匿名さん

    通りすがりですが・・

    >基礎が水平に出来てないからスペーサーという鉄板をかませてるから隙間が空きすぎ

    あの鉄板は水平でもかませるものだと思います。

  13. 54 はやて

    奥田会長は、株価以外にも「日本全体が金目当てになりつつあると思う」と指摘。
    耐震強度の偽装問題を引き合いに出し、
    「ああいうことをしてまでも金もうけをしたいという倫理感に乏しい経営者が出てくるのは問題だ」と述べ、
    「前回のバブルの轍(てつ)を踏まないように、国民全体が行動しなければならない」と警告した。
    これでトヨタホームは安全ですね。

  14. 55 匿名

    トヨタホームって寒くないですか?
    ハウジングセンターで30分ほど話をしましたが、
    とても寒かったです。
    実際はどうなんでしょう?

  15. 56 匿名さん

    一営業しか会っていないが、何を聞いてもあやふやだし、
    資料が切れてるから後で送ると詳細なアンケート書いたのに
    3ヶ月経って送ってきたのは、バスツアーのチラシだけ。
    ほんとにいいかげんな会社だなあ・・
    真面目な営業さんもいると思うので申し訳ないですが
    一人の営業の印象が全てになってしまうのが人の心・・絶対ここでは建てません

  16. 57 匿名

    私に接してくれた営業マンはよい方でしたよ。
    とても好感が持てました。

  17. 58 匿名さん

    【販売妨害を目的としている投稿ですので削除させて頂きました。管理人】

  18. 59 匿名

     トヨタやめました。はじめはシンセ・スマートステージが良かったし、従業員だから・・・てのもあったけど、旦那の実家見て
    すっぱりやめました。展示場いっても無反応だったこと。全く目も合わそうとしない。あと、義実家がシンセ・スマートステージで建て、
    入居1ヶ月判明したのは1部屋まるまる電気が通らない。インターホンが使えない。
    ふすまに傷が入ったまま引き渡し。仏さんの生入れだというのに取り替えに来る無神経さ。
     それから1年後には、ドアを止める磁石が**になって機能しなかったこと。んーってかんじでした。
    今住んでいるお隣は、やはりスマートステージですが、基礎が・・・。枠はコンクリで、「お、しっかりしているな」と見ていましたが、
    真ん中にコンクリ入れる様子はなし。そのまま建前へ。現場監督はクレーンでつることとか全くうちには知らせず、
    工事を始めましたね・・・。当たったらどうしてくれたんだろうか?うちの庭に工事関係者は入ってくるし、
    現場監督に注意してもまた翌日入ってくる。末端までしっかり行き届いてない。同じトヨタホームで建てた人のうちに
    看板が飛んだときには、菓子折もって謝罪に来たみたいだが、他メーカーである我が家は、謝罪のみ。信用に欠けるし、不信感が募った。
    トヨタは嫌いじゃないけど嫌な気分になりました。

  19. 60 なおたん

    親戚がもともと社員だったのですが、今回のマイホーム作りにあたって自社をすすめると思いきや、他社を薦められます。実情は話してもらえませんが、
    なんか社員ならでは感じていることがある模様。トヨタか他社か悩んでいます。

  20. 61 匿名さん

    ↑なんで親戚なのに教えてくれないんでしょう?
    理由もないのに比べられないよー

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸