注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「石川県金沢市のHMの評判」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 石川県金沢市のHMの評判

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-06-03 17:31:33

金沢市で近々家を建てたいと思い、HMを探しているものです。
家族は4人(本人、妻、子供2人)で、30代前半のサラリーマンです。
実際に金沢近郊で、下記のような大手HMさん以外で建てられた方のご意見をお聞かせください。
(建物の総額、住んでみての感想、HMの現状等等)

 玉屋建設
 中村住宅開発
 アルスホーム
 ニューハウス工業
 アイビ住研
 ひかりホーム
 アイフルホーム(エスアイユー常陽)
 クレバリーホーム
 エースホーム(アシーズ)

[スレ作成日時]2009-05-05 08:55:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

石川県金沢市のHMの評判

  1. 183 匿名さん

    大手でないなら最低限、完成保証制度がある・加入しているところを選ぶようにしてくおくのがいいと思います。

  2. 184 匿名さん

    まだまだ飛ぶところがあるよ。

  3. 185 匿名

    どこ?

  4. 186 匿名さん

    石川県でカーサキューブって何戸か建ってますか(モデルハウス以外で)。

  5. 187 匿名さん

    何となく聞いたことあるけど、見たことないな。

  6. 188 購入経験者さん

    キャロットホーム、近所で建築してたけど… … …
    ここに限らず、気になる会社があれば、建築途中(基礎段階)の現場を見せてもらうといいと思う。
    一社だけじゃなく、数社。一社だけじゃ全くわからなかったけど、何社か見ていくうちにいい木を使ってるのか、筋交いはどうなのか、柱の数は、など違いが見えてくる。

  7. 189 匿名

    結局、ここのスレ主は何処に決めたんだ?

  8. 190 購入検討中さん

    180です。
    みなさんコメントありがとうございます。
    188さんの「キャロットホーム、近所で建築してたけど… … …」
    この書き方がとても気になります。良かったのでしょうか、悪かったのでしょうか。
    よろしければ教えてください。

  9. 191 匿名はん

    私も購入を検討しているのですが、気になるのはやはり構造です。色々見て回ってますが素人なので何が良くて悪いのかなかなかわかりません。かといって予算もあまりないのでローコスト住宅で検討しています。もう少し予算があればアイワホームがいいなあと思いました。

  10. 192 匿名さん

    気になるのであれば、住宅性能表示制度の耐震等級を聞いてみては?

  11. 193 匿名さん

    アイワもどっちかというとローコスト系だった気がしますが?
    名前もですがアイフルと似た感じの印象だったです。
    以前住んでいたご近所さんのお家がそうでした。感じよかったですし、そのご近所さんを見ているとアフターも良さそうでしたね。
    デザインとかは良かったのですが、性能面と価格のつりあいで候補から外れてしまいました(その後の内見会で行ったサッシがプアな感じがしました。)。
    が、選択する方の気持ちもよく理解できますよ。

  12. 194 いつか買いたいさん

    アイワで予算不足とか言ってるレベルなら、新築は後回しにして自己資金貯めた方がよくね?
    まあそれぞれの都合とかもあるんだろうけどさ・・・

    でもアイワも、去年着工棟数が激減したから厳しいだろうねー
    今年も景気的にいい材料はないし・・・どうすんだろね

  13. 195 匿名

    アイワは確か坪45前後って営業が言ってたし、かなり惹かれた。

  14. 196 匿名さん

    アイワが安全かどうか走りませんが、無理矢理着工数維持してるところがヤバイのは確かです。
    弱小パワービルダーはアイビが破綻したように、走り続けられなくなった場合は飛んでしまいます。この経営環境で無理な拡大路線をとるのは正気の沙汰とは思えません。

  15. 197 入居済み住民さん

    近所のアイワは随分安っぽいです。
    見た目はローコストだけど、価格はそれ以上しますよね。
    私は坪53万とか言われました。

  16. 198 匿名さん

    はじめて書き込みします。
    多くの方から情報が寄せられているようですが購入検討中さんは、いずれかの会社と直接話をしたことがありますか。
    ないようでしたら、一度 直接話をされることをお勧めします。
    坪単価は、会社ごとに含まれる内容が違うので単純に比較することはできません。建物の構造や工法は、購入検討中さんの考えに近いものを選べばよいと思います。100%兼ねそろえた家は、絶対できませんから。
    一番重要なのは、お願いする会社が施主さんの思いをどれだけ受け取ってくれるかだと思います。
    まず会話をしてみないと本当にお客様のことを考えているかどうかわかりません。
    ここで直接会話をすると断りにくいと考えるでしょうが良い会社は、そういうことにこだわらないものです。
    私の経験・知人からの話から判断すると 玉家建設さん・オダケホームさんあたりは営業の方がしつこくなくじっくり話を聞いてくれるようです。(断っても嫌な顔ひとつしないようです。残念そうな顔をすることはあるかも)
    逆に石友さん・ダイワハウスさんなどは、営業の方が強引でお客さんに対して逆切れするような人が稀にいるようです。私の友人は石友さんで建てましたが、すぐにクロスが裂けてきたので文句を言ったら「あなたのメンテが悪い」と逆切れされたそうです。
    以上のことから会社選びは、家のスタイル・性能よりも会社社員の対応で決めたほうが後々安心ですよ。
    話をして断っても嫌な思いは一瞬ですが、我慢して付き合えば一生後悔しますよ。

  17. 199 匿名さん

    アフターのことは重要ですよね。

  18. 200 匿名さん

    石友の営業さんは、あたりはずれがかなりあると思います。
    見下した言い方するような人もいたし。

  19. 201 匿名さん

    ・予算2000万(諸経費別)
    ・延床35坪前後
    ・デザインは特に気にしない(オンリーワンのデザインでなくてもよい)
    ・無垢材に対して、過剰なこだわりはない(床材は無垢がいいが、種類は特に指定なし)
    ・住み心地=快適さ重視
    ・ある程度の設計力が欲しい(パントリー?何それ?的な古臭いとこは不可)
    ・在来工法(2×4は検討していません)

    この条件をある程度満たす、オススメのとこってありますか?

  20. 202 匿名さん

    ニューハウス工業

  21. 203 匿名さん

    201さん

    石友,オダケ,タカノ,チューモク,ニューハウスなど,地元そこそこのHMならイケると思いますよ

  22. 204 契約済みさん

    石友は無理じゃね?

  23. 205 匿名さん

    企画なら大丈夫だろ。
    在来でデザインに拘らないとか快適重視とか何となく勉強不足の鴨葱さんっぼいけどね。

  24. 206 匿名

    延床35前後なら、石友でもOKでは?

    ハイペアは微妙、在来なら大丈夫でしょう

    石友、施行前も後もトラブル多いし、良心的ではないからね

    それでも石友強し

  25. 207 匿名さん

    土地をもってくるし強引だからね。
    競合他社を容赦なく貶める。

    ニューハウスの基礎なんてボロカスだったからね。

  26. 208 匿名さん

    石川県内の建設関連業者2400社の決算を調査し、全体の10.7パーセント256社で倒産の可能性があると発表(北國新聞、北陸中日新聞記事)

    こわいね

  27. 209 匿名さん

    石友の土地、売れ残りなのに高い、、、
    しかも最近、毎週広告入ってるし、、
    今日も石友、ウッドライフ、増改築、その金は、、、

  28. 210 購入検討中さん

       予算がないので超ローコストで検討中なのですが、新潟のステーツはどうなんでしょうか?
       まだ石川では完成しているのが2棟、建築中が2棟だそうです。事務所兼モデルハウスを2回
       見に行ったのですがいつも静かで営業マンも2人だそうです。工法も木をボルトで留めるよう
       な感じで・・・だれかステーツを御存じの方、こちらの工法は大丈夫なのか教えてください。

  29. 211 サラリーマンさん

    ステーツは新潟の会社です。
    専用スレもあるので見てみるといいと思いますが、あまり評判は良くなさそうです。
    価格帯としては秀光あたりとかぶりそうなチラシですが、実質的にはタマあたりの価格になるようです。

  30. 212 購入検討中さん

    211さん有難うございます。
    価格上がるんですね。ローコストではどこがおすすめでしょうか?
    ローコストならどこも同じですかね・・・
    石友ウッドかアイワもいいですが少しお高めですし。

  31. 213 サラリーマンさん

    211です。おはようございます。
    私はオスカーで建てました。間取りや外観にこだわりがなく、ある程度の快適重視と中長期的なメンテナンス計画で決めました。資金的には初期の計画よりもむしろ余裕ができるくらいのもので満足のいくものでした。
    いまのところ後悔らしいところはなく、あえていえばもう少し贅沢なオプションをつけてもよかったかなぁくらいです。
    他に検討したのはかなり価格帯がばらつきますが、一条の規格とエスバイエルのすまい21、セルコです。
    一条はやはり規格とはいえ価格が、エスバイはあまりに反応が遅いところ、セルコは最後まで間取りがしっくりこなかったことと結局はオプションでかなりの値段になることがネックでした。
    もちろんアイフルやタマホーム、レオハウス、秀光、ステーツ、ニューハウス、アイワさんも初期段階ではかなり検討しています。なかでもアイフルさんはかなり良くしてもらってのですが土地が見つかる前に営業さんが辞めてしまわれてから、次の営業さんがやる気がなく

  32. 214 購入検討中さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  33. 215 購入検討中さん

    211さん有難うございます。
    かなり参考になりました。気に入った土地が見つかったのであせってしまいます。
    やはり、何件もHMまわってみないと駄目ですね。

  34. 216 匿名

    この間、地元雑誌でアイビの内覧会でてたけど、どういうこと?
    破産前に契約した人、どーなった?

  35. 217 匿名

    カタタの施工途中の建売は完成して(どこが引き継いだのかな)売りに出てましたね。
    アイビは有利負債が多かったから今となっては納得ですが、外見的には土地の分譲も順調だっただきに施主さんも驚きだったのでしょうね。

  36. 218 匿名

    ニューハウス、ひまわり、アイワ、ひかりで検討中なのですが、アフター含めて安心して任せられるのはどこでしょうか。

  37. 219 匿名

    その中だと、ニューハウスじゃないか。

  38. 220 匿名

    ひかりは営業さんはイイ人いるんだけどなぁ

  39. 221 匿名

    設計もなかなか面白いのにね。

  40. 222 匿名

    ひかりは何か欠点があるんですかね?

  41. 223 匿名

    アイビの件もあったし、財務的に心配かなぁ。
    デザインはかなり惹かれたし、候補に入れたかった。

  42. 224 匿名

    不動産の話では、手堅そうな商売してる感じでしたが、帝国などのデータ見た方がいいでしょうか。

  43. 225 匿名

    不動産って、小立野のスーパー?(´・ω・`)
    まさか内灘?

  44. 226 匿名さん

    ユーレット 経審
    http://keishin.ullet.com/

    地場系は出る所と出ない所とあるようですが、候補の財務状況確認に。

  45. 227 匿名

    >>225さん
    小立野、内灘ってどこの不動産でしょうか。

    >>226さん
    ありがとうございます。

  46. 228 匿名さん

    アイワってどうですか?
    内見会でも良いと思うときと、う~ん・・・と思うときとあって、決めかねてます。

  47. 229 匿名

    アイワは外部の設計士だから、設計士によるのかもしれんね。
    まあ、顧客のコンセプトの違いなだけのような気もするけど。
    無借金経営って言ってたけど、大平寺にあれだけ区画買って大丈夫かな。

  48. 230 匿名さん

    アイワは施主がお金かけてるところとそうでないところのメリハリが利いている気もする。
    私自身もご近所さんのは凄くいいと思うし、内見会でもいいと思うのがあった反面、???ってのもあった。
    設計が別ならそうなのかもしれないね。
    規格だったらタマ、アイフル、オスカーあたりと似てくるはずだろうからなぁ。

  49. 231 匿名さん

    石川の地元メーカーで家を建てるとき(ローコストは除く)、

    住宅会社の比較はどういう観点で行ったらいいんでしょうか?

  50. 232 匿名

    >>231
    経営状況、構造、アフター、営業の対応、ですかね。デザインはどうにでもなると思うし、設備はHMが作るわけでもないし。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸