注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「石川県金沢市のHMの評判」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 石川県金沢市のHMの評判

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-06-03 17:31:33

金沢市で近々家を建てたいと思い、HMを探しているものです。
家族は4人(本人、妻、子供2人)で、30代前半のサラリーマンです。
実際に金沢近郊で、下記のような大手HMさん以外で建てられた方のご意見をお聞かせください。
(建物の総額、住んでみての感想、HMの現状等等)

 玉屋建設
 中村住宅開発
 アルスホーム
 ニューハウス工業
 アイビ住研
 ひかりホーム
 アイフルホーム(エスアイユー常陽)
 クレバリーホーム
 エースホーム(アシーズ)

[スレ作成日時]2009-05-05 08:55:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

石川県金沢市のHMの評判

  1. 251 匿名

    玉家さんは住林ほどはしないよ。
    ただ 予算的に厳しいのにこのあたりに頼むと良さは出なさそうなイメージがあります。

  2. 252 匿名

    皆さん、土地を決めてからハウスメーカーを決めますか?
    土地探しもハウスメーカーにお願いしてるんですけど、土地を理由にハウスメーカー決めを急かされてる感じになってます。
    土地は別で購入して、ハウスメーカー選びをじっくり行った方がいいですかね?

  3. 253 匿名さん

    住林そこまで高いかなあ?

  4. 254 匿名ドン

     あさひホームさんも良いですよ。現在トリプル・エコ住宅として石川県の認定まちだそうです。地熱も利用ている住宅で、もちろん外断熱・(基礎も含む)だそうです。南国の匿名ドンよりの情報です。
    ホームページで、あさひホームの事を知りました。詳しくは、メーカーに聞いてください。資料をくれます。

  5. 255 匿名

    254=あさひの営業さん?

  6. 256 いつか買いたいさん

    >>252 土地と建物は別物。気に入った土地を決めてからHMに頼んだらどうですか?
    HMを先に決めたら、いいことないですよ。どこのHMも関連の不動産経由で土地を
    探してくるから。ちなみにどこに住まいを考えてますか?金沢とかなら四十万の
    造成地はどうですか?人気があるみたく、あまり土地が残ってないみたい。
    環状線から見えます。

  7. 257 匿名

    パークサイド四十万よさそうだね。けど、額中なのがちょっと…
    昔の印象やけど、荒れてる中学校ってイメージがあるなぁ。

  8. 258 匿名ドン

    255さん
    おいドンは南国の一級建築士でごわす。あさひさんとは何のかかわりも無いですがたまたまエコ関連の検索していて興味を引いた会社ですたい。

  9. 259 購入検討中さん

    デザイン的にどうでも良いならあさひホームでも可。
    金沢に進出したがってるから、モデルハウス的に使われるのもOKなら今なら坪50前半で作ってくれるよ。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  10. 260 匿名さん

    教えてください。
    メーカー標準仕様以外はかなり割高なところもありますが、
    アイワホームは要望を聞いてくれますか?
    注文住宅で坪単価がアイワホームと同じ価格帯って
    どこのメーカーになりますか?

  11. 261 匿名さん

    みづほ工房はどうでしょう?

  12. 262 匿名さん

    2年ほど前から
    家の購入を考えてて、いろんな住宅展示場見て
    アイワが良いかなと思い
    昨年夏位から具体的な話を進めてきました。
    ほぼアイワに決めて土地の場所&プランなど決める段階で
    営業から、
    「社内的に仮契約、一部お金を入れてもらえれば値段交渉しやすい」と言うので
    言われるがまま少額ではありますが入金して話を進めていました
    具体的な仕様も決まり、詳細な見積もりを出しますと言う事でお願いして出してもらいました
    それで、出てきた値段が当初話していた値段より200万以上高くなり
    「この値段では無理ですから、お願いできません」と話ししたところ
    再見積りで出してきましたが、サービス品と言ってた物が引かれてたり
    標準仕様からかなりグレード下げた仕様になって、値段もそんなに変わってませんでした。
    最終的に断わりの話しをする時には、上司という人が一緒に来て
    「仮に入れた金額は返せません、あと今までの営業経費・図面代で30万入れてほしい」と言ってきました。
    ちょっとありえない話ではないでしょうか?、
    そのままにして他のメーカーに話を移しました
    (弁護士さんにも相談して判断しました)
    その後、何も言ってきませんが・・・。

    入金をしにアイワに行った時ですが、
    駐車場に入って行った時に社長が出てきてすれ違い時に、車の中の私に対する視線・態度等が気になってましたが
    最終的には、そういう会社だったのだと思いました。

    うちだけかもしれませんが
    こういう事もありましたので
    参考までに







  13. 263 購入検討中さん

    NO262さんへ
    大変でしたね。 
    プランニング途中で仮契約とかなんと言ってお金を請求してくるケースは、
    私も経験があります。しかし払ってしまうと他の選択肢を阻止せざる終えない
    状況になると思いましたので、お金を支払わずプランニングを進めています。
    プラン、金額の合意ができた時点で払うつもりでいます。
    返金が可能なのか確認しておけばよかったかもしれませんね。
    いずれにせよ、ろくな会社じゃないってことは確かです!

  14. 264 匿名さん

    大変でしたね。
    営業経費とか図面代とか相場があるのかどうなのかもわからないから、
    言い値になってしまいますね。

  15. 265 購入検討中さん

    262さん、アイワの件ではご愁傷様でしたね。
    ここへ行ってみようと思っていたのですがやめておきます。

  16. 266 匿名

    どこのメーカであろうと、しっかり見積をもらって進めなければいけないということ。
    法的に問題があるなら戦えばいいし、それができないのはこちらにも問題があるのでは?

  17. 267 匿名さん

    266さん
    262ですが
    法的に争っても、勝つのは確認しています
    具体的な入金金額は数万円ですので
    営業担当もいろいろ動いて貰ってたし、そのぶんで少しぐらいは良いかと
    夫婦で話し合って、アイワ側に言ってないだけです。
    現状は厳しいので、やっぱり返して欲しいと思う事も多いですけどね

  18. 268 匿名さん

    お互いの意思疎通、説明と了解の足らなさはトラブルとしこりを残す元なんですよね。

    最初の時点で〇万円等要求されるんであれば、断る時には返金されるのか、進行時点によっては一部返金だったり全く戻らなかったりなのか確認・納得の上で出せば返金無くても腹は立たない。
    担当は担当で「ここから先、進めると断る際には先に頂いた〇万円を経費・図面代等としていただくことになります。」とどこかの時点で言うべきだ。断っても後で戻りますと言って入金させたなら極悪。

    (先に少しお金を出す以上、あとで良い見返りが来る…)
    (先に少しお金を入れてくれたから、他へ逃げないウチで建ててくれる…)
     人間、信じたいことを信じるもの。

    こういうの、必ず5万円とって返さない住友林業は嫌なところと思ってたけど、「まず地盤調査と敷地調査料で5万円いただきます。断っても返金はありません。どうしますか」とスタート時点ではっきり言ってくれるのは潔くて好ましいのかもと思い直した。

  19. 269 購入検討中さん

    アイワでそんな事があったんですか。恐いですね。
    私は今アイワで見積もりを取っているところです。
    以前内見会でその家の金額を聞いた時と先日同じ家の金額を
    再度聞いたら200万アップしていて怪しいと思いました。
    安い値段で食いつかせたのかもしれないけど・・・
    実際は見積もりよりかなり高くなるでしょうね。

  20. 270 匿名

    日本語でぉK

  21. 271 匿名

    金沢市ではありませがすいません。
    現在、南加賀にて建て替えを検討中です。
    小松市のKT建設にて二世帯60坪約3700万円建物のみの初期段階の見積もりです。玄関とお風呂は共有です。
    大体坪単価60万円です。
    なお、エアパス工法にて考えています。
    金額的に妥当でしょうか。
    また、エアパス工法についてのご意見もお願いします。

  22. 272 匿名さん

    エアパスを昔、やっていたメーカーと交渉しましたが、
    年間棟数によってコストが変わるようなことを聞いたことがあります。
    KT建設とはどこのことなのか知りませんが、そんなに棟数がないならば
    コストは高めということになります。

  23. 273 匿名

    エアパスのスレもみてみるといい。いまとなっては独自の良さがあるかはわからない。
    私も何処のことかわからない。

  24. 274 匿名

    272と273さん
    さっそくのご意見ありがとうございます。
    イニシャルでKT建設と書きましたが、梶谷建設というところです。
    最初はエアパスというより、自然素材(木質系で床が無垢材、珪藻土等)で温かみのある雰囲気にひかれて近くの建設会社を探したところ梶谷建設があったというわけです。
    内見会に行ったところ、エアパス工法にて建てられた家で、妻がエアパスって良いんじゃないかと感じた様です。
    そのため、何が何でもエアパスというわけではないのです。
    ただ、営業のかたがエアパスの良さを提案され設計プランもエアパスでの図面だったためどのようなものかと思いここに書き込んだ次第です。
    石川県にて、木質系の良いHMがあれば検討したいです。

  25. 275 匿名さん

    カスタムハウスモトキはどうですか?
    無垢の床材を使っています。

  26. 276 匿名さん

    No.274さんへ
     坪60万は高いですね。そのぐらいの金額が出せるのなら玉屋とかどうですか?
    床材は天然無垢材、珪藻土ならどこのHMでも話をすればできますよ。
    住宅を建てる前にもう少し他のHMも見てみたほうがいいと思います。
    せっかくの新築なので数多くのプランを見た中で検討されたほうがいいと思います。
    (コンペみたいですが)

  27. 277 匿名

    金あるみたいやから他も見た方がいいよ。

  28. 278 匿名

    お金持ちなんだから、大手で頼んだらいいんじゃない?

  29. 279 匿名さん

    No.274さんへ

    小松近辺ですか?
    予算に余裕があるのであれば、丸喜建設もモデルハウスがあるので覗いてこられてはいかが?
    あまり広告していないので知名度は低そうですが、個人的にモデルハウス見て良いなと思ったので。

    金沢ならいろいろ良いHMあるのでしょうけれど、打ち合わせのたびに出向くのが大変そう。
    近場で良い所があればそれに越した事は無いと思いますけどどうでしょ?

  30. 280 匿名さん

    No.274さんへ

    工法にあまりこだわらないのであれば、近いところで
    小松の住樂工房さん(吉光組)なんかは、センスが良い家だと思います
    自然素材なら金沢になりますが
    みづほ工房さん(ちょうど先日見学に行ってきたんで)やセイダイさんなんかも
    自然素材の家手がけてますね。
    まだ、時間的な余裕あるのでしたら
    いろんなHMにお話し聞いてみたら良いと思いますよ。

  31. 281 匿名

    加賀地方の工務店ってどこも苦しそう…

  32. 282 匿名

    271です
    住樂工房やみづほ工房等のホームページを拝見しました。
    どこも素敵な感じですね。
    一度出向いてみようと思います。
    ちなみに、家は建てて終わりではないためアフターのしっかりしていて更に経営が安定したところでお願いしたいです。

  33. 283 匿名さん

    みづほはアフターがよさそうに思いますよ。

  34. 284 匿名さん

    NO262です

    本日、アイワより前回の問題になった件(解約についての違約金)について
    訪問がありました(4か月も放置してたのに何故今頃・・・)
    小さい子供がいるのでインターホンの音消してるので気づきませんでしたが
    メモが入ってました
    「違約金の話どうなってますか?、連絡して下さい」との内容でした
    私が電話かけると感情的になってしまうので、妻がかけて話しましたが
    営業レベルでなく会社としての対応との事でした
    良かれと思って数万円のお金は諦めて法的な手段などはしないでおいたのですが
    話を蒸し返してきたので、いろんな所に相談して対応する事にしました。
    体裁の良い、ゆすりみたいな感じです。
    今度は何を言ってくるのかと思うと不安で仕方ありません
    断わった際に要求されてからずっと気になってて更に不安になりました。

    ここ見てたりするんですかね?、このタイミングで言ってくるなんて?

  35. 285 購入検討中さん

    それは不安ですよね。4か月も放置しておかしな話ですね。違約金を払ってくれと言っているのですか??
    先日アイワで見積もりを出してもらいに行った時に「よくトラブルメーカーみたいに言われますけど」って営業マンが言ったので私ももしかしてこのページを見てるのか?と思いました。

  36. 286 匿名さん

    この流れ的には、読んでるんじゃないでしょうかね。

  37. 287 匿名さん

    No.285・286さんへ

    262です
    なんか嫌~な感じですわ
    前にも書いたんですけど
    見積もりが予定金額より高くなったんで断わったんですが
    それまでに営業が動いた分、図面を用意した分等を支払ってほしいと・・・
    違約金的な感じで言ってきてます
    あまり書くとまた何を言ってくるかわからないので
    今のところ押さえておきます。

  38. 288 購入検討中さん

    このサイトを見たのなら、262さんが諦めた数万円くらい返金すれば良いのに、
    違約金の話を蒸し返してくるなんて、ネット社会の怖さを分かっていないですね。

    ア●ワさんへ
    262さんを特定できているのであれば返金して違約金の話も帳消しにしてあげたらどうですか?
    建築予備軍は見ていますよ、このサイトを。
    情報が欲しくてこのスレが更新されるのを楽しみにしているんです。
    それが貴社の悪いレスばかりだと、世間にどう思われるか考えてみてください。
    貴社で建てた人、建てている人、建てようと思っている人がどういう気持ちになるか考えてください。

    262さん頑張って下さい。
    良い方向に話が進むことを祈っています。

  39. 289 匿名

    ハウスメーカ側でなくとも、287さんも嫌〜な感じしますよ。
    こちらに非がないというのであれば、こんな匿名掲示板でグチグチ言うんじゃなくて、正面から話し合うべきではないでしょうか。
    問題を放置したままにするから、心のもやもやが無くならないんでしょう。

    と、本意ではありませんが、こういう見方もできるということで書かせて頂きました。

  40. 290 匿名

    何か契約書を交わしていますか?
    たてえ交わしている場合でも、その文面や約款をよくみてください。
    あのくらいの業者で消費者契約法などに対応しているはずがないでしょうからきちんと対応すれば大丈夫なはずです。5万もかえってくるかもしれません。相手が払えといってきたら書いてください。書くのがはばかられるようでしたら市役所等でも無料法律相談をやってますから行ってみてもいいと思います。

  41. 291 入居済み住民さん

    >>262さんは契約してしまったんでしょうか。まあ、普通は契約するときに契約金として建築費の数パーセント納めなきゃいけないから、それだとしたら30万円は安いほうですよね。
    契約していないのなら、そんなボッタクリ聞いたことがないので、出るところに出ていいと思います。
    見積もりなんてどんぶり勘定なんですから、実際に契約して細かく決め出したら少なくとも100万円はアップするのはよくある事なので、あらかじめ100万円~予算を少なめに言うべきだと思いますね。

  42. 292 購入検討中さん

    最近アイワホームのCMよくやっているので気にしていたのですが、
    悪徳な商法をしているみたいですね。
    消費者センターにでも相談したらいいですね。

    住宅会社の選択は本当に難しいですね。
    ア○スホームも最悪でしたよ~。

  43. 293 匿名さん

    >>262 さん

    私が契約したHMさんの場合は、「ここまでは一切お金をいただきません、ここからはお金がかかります」ときちんと説明してくれましたけれど、これってこの業界では例外的なのですかねえ....。

    社長さんと奥さん、その他3名ほどの小さなHMですけれど、家を引き渡すまでの流れを、段階ごとに一覧にしてくれて渡してくれましたし、当然打ち合わせごとの議事録と言うか、打ち合わせメモもきちんと作って渡してくれましたので気持ちよく契約できました。

    大手になるほどこう言った対応が雑になるのかなあ...。

  44. 294 契約済みさん

    まあ、確認不足じゃねーの?そんな初歩的トラブルって・・・
    誰かも言ってたけど、ホントに100%HM側に過失があるなら、堂々と訴えれば?
    292みてえな「悪徳」とはっきり書くバカも現れる始末じゃんw

  45. 295 購入検討中さん

    悪徳業者に悪徳と言っただけだ。お前が馬鹿だ。
    お前、アイワ社員か。**悪徳営業マン。

  46. 296 購入検討中さん

    NO294
    アイワ社員だね。
    皆さん言ってやれ!

  47. 297 匿名

    詳細や真偽は不明。
    大手でもたまに聞く話ですよ。もめやすいところですから要注意ですね。

    悪どいところだと融資がとおるかの確認の為などと称して仮契約させて、損害賠償の裁判をかけてきます。契約書があるだけに裁判所もなかなか助けられないと聞きます。

  48. 298 匿名

    今まさにアイワのホームページをみて いいなと思いここをみてみたら… すごいですね笑
    地元のローコスト系の会社は他にありませんか??

  49. 299 匿名さん

    アイ〇はもともとローコストじゃないですよ。

  50. 300 購入検討中さん

    せっかくの情報源が荒れて来たので失礼します。

    確かに262さんは確認不足なところがあったのかもしれません。
    しかし、一生に一度経験するかしないかの家づくりです。
    私を含めて家づくり初心者は本当にたくさんの知識を限られた時間で得なければいけません。
    ほとんどの人が初めての経験なのですから、「初歩的トラブル」を起こしても仕方がないと思います。

    金銭的にも機能的にもトラブルを避けるヒントを得るためにここを訪れている人は多いと思います。
    トラブルを起こしてしまった人がワラをもすがる思いで書き込みをしている事もあるでしょう。
    悪意のなさそうな書き込みに対しての誹謗中傷はお願いですからやめてください。

    会社の教育や担当者の技量により左右されるので難しいとは思いますが、少なくともHMや工務店、
    そこで働く人達はプロなのですから、大事な話は客のレベルを見て理解するまで説明をお願いしたいです。
    そういう面で今回262さんは良い担当者に巡り会えなかったのだと思います。

    297さんがおっしゃるように、状況は厳しいと思いますが頑張って下さい。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸